MediaCoder @Wiki

2ch過去スレッド - MediaCoder Part4 [1-250]

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

MediaCoder Part4   [1-250]

1 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 00:19:01 ID:km7FAJ5/ Be:
陰が薄いがフリーでは、おそらく最強のマルチエンコーダー
Mediacoderについて語るスレです。(SUPERは問題が多々あるため×)

■MediaCoder (MEncoderとFFMPEGのフロントエンド)
手軽に使える上、画質は綺麗な方で速度も速く、携帯電話からPSP、iPodまでなんでもOKだが、
設定ミスによるエラーやバグ発生時に原因を判断しにくいため初心者向きではない。
また、バグや未実装の機能があり不安定な部分もあるが、更新は頻繁なので改善は速い。
3passが使えるのも魅力で、ほぼ全てのコーデックに対応。ただしDivX出力がライセンス上不可。

※対応形式
MP3, Vorbis, AAC, AAC+, AAC+v2, MusePack, Speex, AMR, WMA, RealAudio, mp3PRO*
FLAC, WavPack, Monkey's Audio, OptimFrog, AAC Lossless, TTA, WAV/PCM, Waveform
H.264, XviD, DivX*, MPEG 1/2/4, Theora, Flash Video, Dirac, 3ivx*, RealVideo*, Windows Media Video
AVI, MPEG/VOB, Matroska, MP4, PMP, RealMedia*, ASF, Quicktime*, OGM*
CD, DVD, VCD, SVCD, CUESheet*, HTTP*, FTP*, RTSP*, UDP*
* は入力のみサポート

■関連サイト
本家
http://mediacoder.sourceforge.net/

SOURCE FORGE.NET(最新&過去バージョン、その他追加コーデック・プラグイン置き場)
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=151884

日本語化工房-KUP(3840以降日本語対応になりましたが、更に日本語化したい人用)
ttp://www.nihongoka.com/jpatch_main/mediacoder
それさえもおそらくは平穏な日々(日本語未対応版の日本語化パッチ配布)
ttp://hibiheion.seesaa.net/article/12938910.html

MediaCoder@Wiki
http://www13.atwiki.jp/mediacoder/
2 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 00:20:09 ID:km7FAJ5/ Be:
□MEncoder
最近注目株らしい。細かい設定も出来る上、速度も速く十分な画質を維持。
デフォルトで放り込むだけでもいいと言う手軽さが強み。エンコード・デコードに強い。

□FFMpeg
画質にこだわるならコレ。バグは多いが速さ画質はピカ一。
派生のffdshowと同様に、FFMpegもコーデック・コンテナに強い。
ただしMEncoderよりファイルサイズは大きくなる。

※変換のお供に
VirtualDub、AviUtl、TMPGEnc、unitemovie、AVISynth、AVI Operator+、AVIcodec、CCOOO等。

※コーデックチェカー(ファイルの詳細確認用)
真空波動研(チェックのみならLiteがお奨め)
MMname2

過去スレ
MediaCoder
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1147854094/
MediaCoder Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1200132363/

質問など
事前にWikiと過去ログに目を通してからにしてください。
最低限の情報(使用バージョン、コーデック等の各種設定、エラーが出る場合はエラーの内容)を記載すること。
3 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 00:21:46 ID:km7FAJ5/ Be:
■FAQ
Q.Firefox入れないと使えないの?
A.一応使えますが、詳細設定が不可。各種デバイス用のプリセットは読み込めます。

Q.デバイス用の設定をもう少し詳細にできない?
A.プリセットを読み込んだ時点で、メインウィンドウにも設定が反映されてるので、
デバイス用のウィンドウを閉じて好きなように設定可能です。

Q.なんか不安定なんだけど大丈夫なの?
A.常に機能追加を繰り返しているので、最新版ほど安定しているというわけではありません。
安定版については個人の環境によって変わるので、スレや以下の情報が参考になります。
最近の比較的安定版、3996未満はサラウンド音声が×
0.6.0 3842 3850 3866 3870 3878 3880 3884 3996
0.6.1 4048 4063 4065 4068 4070 4075 4077
アップデートする際には一気にするのではなく、細かくアップデートした方が成功率が高い。

Q.なんか変換できないんだけど?
A.まずは過去ログとテンプレを参照、話はそれからです。
とりあえずErrorNo.xxの様に表示されるなら、リンク先を参照。
それで無理なら、F6を押して表示されるコンソールウィンドウにエラーがないかチェック。
それでも原因が把握できない場合は、最低限Video,AudioCoder,MUXer,プリセット等を書いて質問してみてください。

Q.起動時にTCPアクセスあるんだけどコレ何?
A.ttp://forum.mediacoderhq.com/viewtopic.php?p=7111&highlight=&sid=73b8f0ac77dfb386b3eaf3cda2b49b10
に作者が全部説明しています。

Q.起動時のアップデートチェックを止めるには?
A.Overall->Generic->Check for update at startupをNo⇒起動時のアップデートチェックOFF。
Overall->HTTP Daemon->EnabledをNo⇒localhostへの通信も遮断、但し全ての詳細設定が不可に

Q.起動すると"Unable to access registry for system font information"と出る
A.プログラムを実行するときに右クリックで「管理者として実行」すればいい
4 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 00:23:00 ID:km7FAJ5/ Be:
Q.「オーディオ・ストリームおよびビデオストリームはともに多重化することができません」って?
A.確証はありませんが、おそらくMuxerのMP4Boxのエラー。
設定の変更、安定版の使用、再インストールなどで解決することがあります。

Q.「ファイルは出力されていません」って出てエンコード出来ないんですけど..
A.大半は設定ミスです。バグの可能性もあるので、一応スレ内を検索してください。

Q.多重音声が1つしか変換されないんだけど?
A.オーディオID->Transcode all audio tracksをtrueにしても、未実装なので無意味。
どうしても多重化したい場合は先に副音声だけ変換して、動画変換時にMP4Boxで追加すると可能です。

Q.WMA,WMV,(WMV+audio).aviなどでファイル読み込み時にハングする。
A.wmcodec.exeをwmcodec.oldなどにリネームしてください。

Q.設定を開いて操作していたら、ATOKが使えなくなった。
A.おそらくMediacoderがFirefoxの設定を読み込む際に、"Application Data"フォルダをごまかしていることが原因。
Mediacoderが詳細設定にこの方法でFirefoxを参照している限り解決しないので、
(1)設定画面を開かない。
(2)Mediacoderを使う際は「規定の言語」をMicrosoft IMEに切り替える。
(3)MediaCoder\xulapp\Application Dataに、user\Application Data以下のATOK設定フォルダのシンボリックリンクを作成(未確認)
のいずれかで対処してください。

Q.x264を使ってのエンコができない。 highだとできない。
A.解決策・・・seraphyさんのところにあるx264と入れ替える
ttp://seraphy.fam.cx/~seraphy/ →下にある 2.プログラム→改造したソフト→x264詰め合わせ→
一番したの x264.748.release2.rar
x264.748.release2.rar の中にあるpthreadVC2.dllとcliフォルダにあるx264.exeを
MediaCoderのcodecsフォルダにいれてください。
(中には入れ替えると動かない人もいるみたいです。)
5 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 00:24:05 ID:km7FAJ5/ Be:
Q.FLVファイルのエンコードが上手くいかない。(特にニコニコ動画等のOn2 VP6のFLV4)
A.(1)バックエンドのFFMPEGのVerによってファイルをうまく扱えません。(他のエンコードソフトでも同じ)
対策:FFMPEGのVerを差し替えるか、FFMPEGの設定ファイルを書き換える必要あり(難易度高)。
(2)FLV→MP4等への相性が悪い。(音ズレがする・上下反転する・音声もしくは映像のみになる)
対策:一旦AVIに変換してからMP4等に再エンコする。
(3)On2 VP6自体にバグがあるみたいです。(ファイルが壊れやすい・音ズレがする・上下反転する)
対策:なし。(コーゲックチェッカー等でMETA DATAの整合性を確認してみてください)

Q.flvにVP6使えないの?WMVにエンコできない!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
A.ExtraCodecを導入。作者サイト、DLページの下の方にあります。

Q.flv読み込むとfpsが1000になるんだけど?
A.VP6のflvは破損しやすいようなので、もう一度DLしてみてください。

Q.flvから音声だけ抜くのどうやんの?
A.CUIでffmpeg使った方が楽。動画無効音声コピーに設定しても、変換されて無理です。

Q.最適なビットレートってどのくらいですか?
A.(°Д°)ハァ?
ソースやエンコード対象によって大きく変わるので一概にどうとは言えません。

Q.画質悪くね?。
A.詳細設定次第でかなり変わりますが、VideoのビットレートをQuality-Baseにしてみては?
動きの激しい動画(スポーツとか)には意味がありませんが、アニメとかドキュメンタリーには効果的。
6 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 00:24:53 ID:km7FAJ5/ Be:
前スレ MediaCoder Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1216135141/
7 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 16:47:17 ID:km7FAJ5/ Be:
前スレ>>994
検索してみましたけどMP4ファイルはありません
2つ程知らないファイル(2日前に作成されている)swaファイルがCドライブにあります・・・
8 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 18:11:16 ID:km7FAJ5/ Be:
今、実家に帰ってMediaCoderをインストールして同じファイルと別のファイルなど試して見ましたがやはり出力先に保存されてません
実家のPCの方でも昔のバージョンとかも試したりしました。出力先もいろいろかえてみました。
でも駄目でした。何故でしょう?
自分が使ってるPCも実家のPCもソフトバンクのYahoo!BBでネット繋いでるのですがそれが原因とかはないですよね?
MediaCoderはお問い合わせとかできないのでしょうか?
9 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 18:24:01 ID:PDs48tNy Be:
>>8
以前使った時はちゃんとできたのか

MediaCoder 使えないなら
試しに avidemux 使ってみ
avidemux も MediaCoder と同じ
フリーの動画編集ソフト

ここで質問するより他のスレのほうが
いいんじゃないかな
10 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 18:32:47 ID:km7FAJ5/ Be:
>>9
あっ、やはり実家の方ではちゃんとMP4ファイル作れました
できないのは自分の家のPCだけです
実家の方ではちゃんとフォルダ指定した場所にMP4ありました

MediaCoderが1番使いやすく便利だと思うのでできればこっちが良いのですがではためしにavidemux試してみます
11 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 18:35:33 ID:tA4CB2U5 Be:
単純にエラーで出力されてないかもしれないから
ソースを変えてみたり、設定を変えてみたりと
自分でいろいろやってみようや
それでもわからない言うならMediaCoder以外でやれ
12 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 19:02:32 ID:wQ3uL1ts Be:
異常終了とか、アプリが落ちたりしたらメッセージがでるでしょ(OS側でサービス切ってたりしない限り)
つか、そもそもどの段階まで正常に動いてるか・・・・も解らないの?

>avidemux
昨日試してみたけど、同ビットレートだとmediacoderの方が綺麗だったね
うちの場合、低ビットレート設定がデフォだから、上げるとどうか判らんけど・・・
13 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 19:17:10 ID:8vYL4ZMz Be:
変換できねーとか言って一人で騒いでる奴、何なの?
アホなの?
馬鹿なの?
池沼なの?
14 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 21:27:23 ID:km7FAJ5/ Be:
>>11-12
実家のパソコンでやった場合先ほどしたテスト動画はMP4になったのですが本命はできませんでした
テスト動画はAVIで本命はMPGなのですがMPGが駄目なんでしょうか?
エラー報告などは一切出てません
STARTをおして普通にエンコしている動画が別窓で再生されてエンコが終わるとその窓は消えるのですがフォルダには何もありません
15 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 21:30:45 ID:TlPTkXna Be:
動画の上と右に一ミリくらい黒い場所があります。
動画をその分拡大するなりして黒い部分を消す設定ありますか?
16 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 21:45:42 ID:ioScvkwl Be:
>>14
詳しくはわからないけど、設定の仕方が原因な予感
前スレの発言からするとNero以外でやってみるとか試してみるといいかも

>>15
>>2
17 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 21:52:19 ID:l77Pbio8 Be:
>>14
そのMPGが腐ってんだろ
作り直せ
18 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 22:12:15 ID:TlPTkXna Be:
>>16
テンプレとwikiは一応見たんだが・・・
19 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 22:33:22 ID:PDs48tNy Be:
>>14
不具合な MediaCoder の作業フォルダや
出力先のフォルダがあるドライブは
十分な空きはあるのか

>>15
MediaCoder はクリッピングがうまくできないらしいが
最新版はどうかな
画像の クロップ でするんんだが
avidemux のクロッピングのほうがいいかも
20 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 23:43:43 ID:W0kRc9I5 Be:
>>14
コンソール画面見ろ

21 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 23:50:09 ID:wQ3uL1ts Be:
正常終了しているなら
「ファイルが出力されない」なんて事はないと思うんだがな~?

>エラー報告などは一切出てません
ん~・・・終了確認のメッセージは?
22 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/16(水) 23:51:35 ID:SowLgDiy  Be:908316465-2BP(333)
前スレで変換ファイルないとか言ってたバカは何
フォルダ指定じゃなくて素直にファイル指定で出力すりゃいいだろ
23 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/17(木) 11:07:12 ID:JDK6t3j8 Be:
MCはProgram Filesにいれてる?
入力ファイル・出力ファイルを半角英文字にしてみ
デスクトップじゃダメだぞ
俺はこれで解決したからためしにやってみそ
24 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/17(木) 12:05:18 ID:GwX57F75 Be:
どう見ても釣りだろ。放っておいてやれよ...
25 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/17(木) 14:42:00 ID:nisig0eH Be:
>>23
MCにプログラムファイルとはなんでしょう?

入力出力ファイルは半角英字にしてますが駄目です
26 名無しさん@編集中 [sag] Date:2008/07/17(木) 14:48:44 ID:5M+Kv1yg Be:
動画変換
vobのac3をmp3にしたらボリュームが限りなく小さい音声になっちゃうんだけど
状況↓
ac3(192kb) → CBR-mp3(192kb) 256kbにもしてみたが
音声が限りなく小さくなるんだけど

原因と改善策あったらお願いします。
27 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/17(木) 14:50:02 ID:HjwwvbHU Be:
XPだけどProgram Filesに入れててもデスクトップに出力しても大丈夫だぞ
もちろん入出力ファイル名に2バイト文字があっても問題なし
ダメ文字は知らん

Vistaでいろいろ引っかかってるとかいうオチじゃないよな
28 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/17(木) 17:21:42 ID:AzGsu3WO Be:
>>26
ノーマライズ チェック入れた?
29 名無しさん@編集中 [sag] Date:2008/07/17(木) 17:27:13 ID:5M+Kv1yg Be:
>>28
数十分前から再エンコ中なんですが、Vobに効きます?

前やったときは全然かわんなかったけど…
ゲインとノーマライズについて説明お願いします。
30 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/17(木) 17:46:59 ID:tEBPgAVD Be:
>>29
とりあえずコレ食べてくれ!

_________________________
|                               |  |
|           [G]oogle               |  |
|  /ー[]{] /ー[]{] 冂  ┌冖ー┐ 冂      |  |
| く, グ / .く, グ / . | .レ'7´フ カ l | .レ'7 lー┐.|  |
| ∠/   ∠/   !__/ /_/ l__/ |__./..└‐┘.|  |
|    ⊂二⊃                     |  |
|    | l    |                     |  |
|    |_l__|                     |  |
|   ( ´_ゝ`)  メタミドホスの味!      |  |
|   /  |:  ヾ        ∧_∧ ドウダカ |  |
|  / /  |: l、  l       (´<_`  ).、      |  |
|__(__コつ| ̄|С,ノ __ (二二つ二ノ __ |  |
|   /⌒\**                        |  |
| .ゝ二二二ノ                    |  |
|                   ググ(・∀・)レ!! |  |
|_____________________________|/

天洋食品 ググレカレー [google curry]
(生産 中国 2007~)


一々此処で 1 から 10 まで解るまで聞くつもりかよ!
態々答える奴が居るからこういうのが増えるんだろうけど・・・・
31 ゲイン・コスギだお [sage] Date:2008/07/17(木) 18:43:19 ID:FZaeaVqR Be:
漏れより、初心者がワンサカ!

ゲイン -200dB ~ 0 ~+60dB

あれ!update 4130 かと思いや、4140 検証頼んますよ。
田代祭り記念にカキコ
32 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/17(木) 19:06:17 ID:j3X9VFEj Be:
>>25
ほかのパソコンでは大丈夫だったんでしょ?
だったら、MC(MediaCoder)の問題じゃなく、パソコンの問題なんじゃ。
33 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/18(金) 13:06:29 ID:QA/4/naR Be:
4140で追加?された「JM encoder」ってなんなんだろうね。
34 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/18(金) 13:57:05 ID:kkmi1VIC Be:
知らないほうが幸せになれるよ。
35 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/18(金) 15:01:09 ID:zaYAcCrw Be:
mc使ってvob変えるてmmnameで詳細見ると

SPS(0x000001x7)が見つかりません

って表示されてるところあるんですけど。これは何?
36 35 [sage] Date:2008/07/18(金) 15:50:31 ID:zaYAcCrw Be:
>>35
vobをavi(h254)にしたところ
SPS(0x000001x7)が見つかりません
って明記される。
37 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/18(金) 20:28:55 ID:kkmi1VIC Be:
h254って何だよ?
38 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/18(金) 21:09:22 ID:MeOBxJLi Be:
川越街道?
39 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/19(土) 19:02:29 ID:c3yAoM7r Be:
最新版で音ズレするな・・・
おまえらはどう?
40 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/19(土) 19:38:51 ID:xURDg3RL Be:
最新版って、0.6.1.410の事かな?
41 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/19(土) 19:39:42 ID:LKrvXckG Be:
放っておけよ。いつものキチガイだから...
42 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/19(土) 19:41:56 ID:c3yAoM7r Be:
>>40
4140
43 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/19(土) 21:11:15 ID:uq8gyZSw Be:
>>41
呼ぶなヨン様
あ!漏れでは無かった。

MCでは、LAME3.98-final になったのか?
VD&aviutl のlameACM-3.98-final は安定していて音がよろしいんだが・・・
44 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/19(土) 22:15:19 ID:eybYobX3 Be:
自分で入れ替えれば済む話だろう
45 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/20(日) 21:55:38 ID:97M0xX8D Be:
放っておけよ。いつものキチガイだから...
46 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 00:55:27 ID:6yDbioae Be:
>>45
呼ぶなゴン様
あ!漏れでは無かった。

MPEG2に挑戦の巻
音声 MPEG Audio:MPEG1 44.1kHz 224kb → MPEG2 48kHz 192kb
に変換されると思ったら・・・あら!44.1kHzのままだった。
>>45返事至急
47 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 11:55:33 ID:lNCYl+L3 Be:
MKVをAVIに字幕を消して変換したいんですが
字幕の有効をのチェックはずしてるのに字幕ごと変換される・・・
もとのMKVファイルで開くときには字幕のオンオフは選択できるから
消せるはずなのに。
なぜだかわかる方教えてください。
48 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 12:51:47 ID:kYV706gH Be:
>>47
ダウン厨は巣に帰れ!
49 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 12:55:49 ID:xyPxamco Be:
どうせここにいる奴等全員p2pやってるって
50 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 13:30:33 ID:aAefqV0i Be:
>>48
早く巣に帰れよ! お前が(笑)
51 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 17:39:28 ID:1BRZnc2w Be:
ダウン厨、必死過ぎてワロスw
つうか、>>47みたいな初心者はAVIファイルダウンしろよ...
52 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 18:56:20 ID:zigHdADG Be:
DVDをMKV h264のファイルにする際
ブロック解除の設定は何がおすすめ?
53 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 18:59:24 ID:zigHdADG Be:
ちなみに元素材は90年代の劇場用アニメ

54 名無しさん@編集中 [] Date:2008/07/21(月) 19:29:05 ID:NpC/DzZO Be:
ISOからAVIに変換するとCPU100になってしまいます
フリーズはしないのですが、ずっとCPU100の状態だとパソコン壊れますよね?
55 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 19:30:33 ID:6yDbioae Be:
拡張機能のMPEG Maker でDVD用MPEG2を作ろう編
設定V:MPEG2 8Mbps 29.97fps 720x480
設定A:AC-3 192Kbps 48kHz
その他の設定:ゲイン1dB アスペクト比4:3に変更
Parameter:Denoise HQ-3D, Auto Level Nomal, 垂直・水平ブロック除去, 輪郭補正
を2passでエンコ

結果>MMname2 ファイル整合性
PROGRAM_END_CODE(0x000001B9)がありません
ストリーム・レポート
Video 38:21:266
AC-3 38:21:344
質問>もとのファイルがキーフレームで処理されていなかったせいなのだろうか?
ケツをフレームで揃えれば解決しそうだが、MediaCoderでのカットの仕方がわからない?

追記)>>45が逃げ出してしまったので、書いて置きます。
Audio Sampling Rate (例44.1kHz→48kHz)を変更するとき、そのままの設定だと変わらないので、
一旦、MPEG Makerの設定画面を×で終了し、オーディオタブのリサンプルの方で変更しなければ出来なかった。以上でしゅ。
56 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 19:34:23 ID:ib5R4FXL Be:
いつものアレ注意。NG推奨
57 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 19:46:01 ID:6yDbioae Be:
>>56
今後、NG推奨で構わないから適切な回答お願いします。
ボキのような初心者でないなら、10分程度で返事頼みます。逃げないでね。
58 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 20:37:21 ID:iLltix+j Be:
>>57

cmd.exe
mplex.exe

59 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 21:04:01 ID:6yDbioae Be:
>>58
cmd.exe
mplex.exe
60 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 21:31:53 ID:T+EFWELg Be:
32-bit (x86)と64-bit (x64)のどっちをダンロードすればいいのかどうしたら調べれるんでしょうか?
これから同じようなことが起きた時のために教えてほしいのですが
61 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 21:44:16 ID:kYV706gH Be:
そんな事も知らんでPC使ってるのかよ..
62 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 21:52:11 ID:aloj1KUV Be:
>>60
OS
63 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 22:37:33 ID:cdA2uW7S Be:
このソフトは音声がよくずれますが
再エンコなしで音声だけを修正することはできますか?
できなければそういうソフトはありますか
64 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 22:43:20 ID:aAefqV0i Be:
>>63
SUPER C (多形式に対応した動画/音声ファイル(約40種類)を相互変換する動画変換コンバータフリーソフト)
内蔵コーデック 一部
ビデオ形式 [DivX・H264・XviD・MPEG4・FLV・WMV・MKV・RM・MPEG2・DVD(VOB)・TS・ 3GP等]
オーディオ形式 [MP3・OGG・ AAC・AC3・WAV・WMA・MP4等]
※コーデックは全て内蔵されており、様々な動画/音声ファイルの変換と再生をすることができます。
これさえあれば他の動画変換ソフトは必要無し! 名前の通りとってもSUPERなソフト
使い方
例1) 1280x720の再生が上手くいかない時は704x396にSUPER Cで変換
例2) 解像度やフレームレートがおかしい時はSUPER Cで変換
例3) DVDやflv.mp4.ogm.mkvその他色々なファイルを.divx .aviにSUPER Cで変換
紹介サイト
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060901_super_c/
http://www.geocities.jp/cdt06170/3gp/howtosuperc.html
SuperC 日本語マニュアル
http://www.kh.rim.or.jp/~uzi/superc/index.shtml
最新版ダウンロードmirror SUPER c v2008 build 32 ※08/07/21(月) 現在
http://download.cowscorpion.com/dl/files/Multimedia/SUPERsetup200825.zip
65 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 22:51:12 ID:BbvSdbY4 Be:
なんだー、よく音ずれするんだ?これ…
もーう、全部エンコしなおさにゃ。
音楽ビデオで音ずれなんて…。あってはいけない。断じて、いけない。
66 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 23:31:38 ID:ZpAoJqCL Be:
このソフトでは再エンコしかしないけど
というかそれに特化したソフトって感じだけど
音ズレは経験ないな


67 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 23:39:16 ID:D6tqz/yO Be:
全部が全部ってワケじゃないが、モノによっては揃えてやらないとだめじゃ

・・・って、ばっちゃが言ってた >フレーム・レート
68 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 23:51:42 ID:VyGPmoMz Be:
再エンコとかどこのダウソ厨だよ
69 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/21(月) 23:59:01 ID:BbvSdbY4 Be:
口をぱくって開ける瞬間とか、ドラムをどんっと叩く瞬間とか、
微妙に音とずれてるのよ…
このずれのせいで音の気持ちよさが激減するのよ…

そうなんだ~、フレーム・レートとかいうのをそろえてやらにゃいかんの?
どうやって揃えるの?どうかえろい人kwsk
70 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/22(火) 00:34:48 ID:zsvl4IsM Be:
>>62
ありがとうございました
71 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/22(火) 01:11:50 ID:xknjZhmf Be:
>>69
おれも少しズレるよ
フレームレートを元動画と同じにしててもズレる
コーデックとかエンコの設定にもよるのかもしれないけど
おれの場合は時間タブのオーディオ遅延で100msに設定してエンコしてる
これでちょうど揃う感じ

フレームレート変更してると、どんどんズレが大きくなるんだっけ?
変更してない状態でズレてるから最初から微妙にズレてるんだと思って↑の設定でエンコしてるんだけど
72 いつものアレ注意。NG推奨くん [sage] Date:2008/07/22(火) 01:55:28 ID:Xy8F3Zaa Be:
フレームレート変更してると、どんどんズレが大きくなるんだっけ?
>そんなときは、出来上がったファイルをVDでも突っ込んだ方が無難。
ちなみに、VDでは映像・音声をコピーのまま、映像フレームレートコントロール
3番目の所の単純に「映像と音声が一致・・・」にチェック
もしくは、2番目の所の数値に変更または、手動で数値入力(.002単位で)
MediaCoderで、同期が上手くいかなかったときにしている。
当たり前だが、再エンコはしないので無劣化
(もしAVIのデータが怪しかったら、 DivFix++なんかでエラーチェックして修復)

レスが消防なみになって来た。
MCで上手く直せるテクがあったら、書き込んでチョ! 寝る~
73 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/22(火) 03:55:51 ID:LX/nQcRk Be:
音ズレするとか言ってる池沼にはSuperゥがおすすめ....
74 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/22(火) 04:41:59 ID:P2fDraSX Be:
■SUPER c(SUPER ゥ)
通称「スーパー鬱」使えば必ず鬱になる。
超初心者用、HELPいらずのお子様マルチエンコーダー。
これがわからないようなら、あなたはエンコの世界には向いてませんって言える位の簡単さ。
flvにも変換可能で、人気だけはあるソフトだが…
画質音質共に史上最悪最低。アンインスト時に他のコーデックまで勝手に削除。
またレジストリがかなり汚れゴミファイルもかなり残る。もしインスコしたら諦めるか放置が一番。
しかしPC壊れる可能性大のソフトみたいで、各所で被害者続出。
スーパー最悪極悪を味わってみたい人用。
ファイル追加、Encodeボタンを押したときに作者のサイトに謎のデータを送信する
ちゃんとしたファイヤーウォール使ってる人は気づいてると思うけど、
激しくスパイウェアの可能性大。便利でも使わない方がいい。

SUPER C
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1157893392/
75 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/22(火) 04:42:41 ID:P2fDraSX Be:
■SUPER c(SUPER ゥ)
通称「スーパー鬱」使えば必ず鬱になる。
超初心者用、HELPいらずのどんなバカにも扱えるお子様糞マルチエンコーダー。
これがわからないようなら、あなたはエンコの世界には向いてませんって言える位の簡単さ。
flvにも変換可能で、人気だけはあるソフトだが…
画質音質共に史上最低最悪。アンインスト時に他のコーデックまで勝手に削除。
またレジストリがかなり汚れゴミファイルもかなり残る。もしインスコしたら諦めるか放置が一番。
しかしPC壊れる可能性大のソフトみたいで、各所で被害者続出。
データが消える、おかしな音が出てPCが落ちる等、しかし普通にアンインスコしても問題ない人もいる。
スーパー最悪極悪を味わってみたい人用。
ファイル追加、Encodeボタンを押したときに作者のサイトに謎のデータを送信する
ウィルスチェックでもひっかかり、ちゃんとしたファイヤーウォール使ってる人は気づいてると思うけど、
激しくスパイウェアの可能性大。どんなに便利でも使わない方がいい。
みんな使ってるffdshowもアンインストール時レジストリが壊れる可能性大。
ただアンインストールする人が少ないだけでみんな気づいてない。
初心者やバカでも使えると謳ったソフトって、ほとんどがスパイウェアてんこ盛り
初心者やバカはそんなの仕込まれても気が付かない

SUPER C
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1157893392/
76 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/22(火) 13:15:04 ID:RmhxivAX Be:
SUPER ゥならGOM Encoderの方が良さげ
未だ無料トライアルバージョンだけど
試しに日頃使ってない古いノートPC(PenM1.4GHz)に入れてみたが
説明も読まずに直ぐ使えた

MPEG2からXvid:1500kbpsにエンコ
ほぼ動画と同じ時間で完了して驚いたが画質はあまりよろしくない
DivXでも同じ設定でやってみると元動画との相性か案外綺麗だった
設定弄ればもう少しましになるかとも思う

WAV→DivX(Xvid)の再エンコは設定合わせれば殆ど画質劣化なし
これも再エンコの方が向いてるっぽい
77 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/22(火) 17:22:10 ID:YVO7N5SQ Be:
>>76
>WAV→DivX(Xvid)の再エンコ
動画じゃないのになんでDivX(Xvid)なんか使ってるんだ?
78 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/22(火) 20:41:56 ID:m7Gzr4p3 Be:
WMVと間違えたんではないか?
79 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/22(火) 20:54:37 ID:YVO7N5SQ Be:
しかしMとAではキー位置が遠いぞ
80 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/22(火) 21:13:42 ID:hI2cDKL4 Be:
>>71
ありがと、やってみる。
>>72
ありがと、MCで直らなかったらやってみる。
81 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/22(火) 22:03:47 ID:m7Gzr4p3 Be:
熱さてマイッテタんだろうよ
82 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/22(火) 23:16:08 ID:wFGl6XTL Be:
mediacoder-opt-pack-core2-20071020.exe
↑入れたら100%になってもしばらく変換が終わらなりました。
んで変換されたファイルは容量・長さが倍ぐらいになってスローモーションみたいになってます。
音声の変換は問題ないんですが…
どのコーデックでもダメです。Two-PassでもBitrate-Basedでも変わりませんでした。
再インストールしても7z版使っても効果なしです。どこか他の設定をいじってしまったんでしょうか?

PCはDELL INSPIRON 9400、OSはXP Home SP2、CPUはCore DuoのT2500です。
何か知ってる方、情報下さい。お願いします。
83 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/23(水) 00:11:25 ID:FBxxjcD5 Be:
一概には言えないけど可変フレームの物(一部除く)だと変換しても音声は通常スピード再生で動画の方は倍速やスロー再生になるから
そういった可変フレームソースは正常変換は(ソースフレームに設定しても)ほとんど無理だった。
コーデックチエッカーでもほとんどの物が可変フレーム表示が出ないので知らんと解らないかもね。
動画と音声とを別に縁故してソース動画の時間と比べてほぼ有っていればMUXしてもずれていない事になる。
時間が合わなければアタリマエだがMUXしてもずれている事になる。
可変ソース変換の場合だとaviutlしか知らないのでそれで無理やり固定フレームに変換してる。 糞重いけど・・・
固定ソースでも品質ベースの設定を98以上にすると変換開始されないから97までしか何故か設定出来ない。

MediaCoder-0.6.1.4116使用で
ちなみに主な変換ケースは mp4(H.264)やmkv(MPEG4) → AVI(XviD)
H.264、MPEG4(AVC)を XviD に変換 Vorbis、AACを MPEG1-LayerIIIに 変換 MUX(主にVDMで)してAVIに
84 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/23(水) 10:00:32 ID:p+BRkWhT Be:
音声 動画 とも可変のものを再エンコする場合
音ズレ しなかったら幸運と思うべきだな
単なる 音ズレ のレベルじゃないからね
>>63は NETから入手した動画なんだろ
再エンコしなければ ズレないし
85 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/23(水) 10:06:27 ID:ZVHp/vgE Be:
avisynth使うことができれば音ずれなしでできるけど
86 名無しさん@編集中 [sge] Date:2008/07/23(水) 14:14:01 ID:XHVB1gwh Be:
エンコ終了時にメッセージとは別に終了音とか掛ける事できないの?
87 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/23(水) 18:49:03 ID:RnirRNcb Be:
>>82
インストールしなおしてパッチ当てなければなおるんじゃね?
88 82 [sage] Date:2008/07/23(水) 21:30:19 ID:7hix5WUX Be:
>>83
初めて可変フレームというものを知りました、詳しい解説ありがとうございます。
書き忘れていましたがMediaCoderは0.6.1.4116でコーデックなどは最新に入れ替えたものを使っていました。
動画はOn2 VP6でフレーム31.00fpsでした。
動画と音声分離して変換しても動画の方はおかしくなってしまい、今まで変換できた他のファイルも
変換できなくなっていたので困っていたのですが、結局PCデフラグ後MediaCoderを再インストールしたら直っていました。
また、インターレス解除をYADIF mode 1にすると同様の症状になります。
もしかしたらこれが原因だったのかもしれません。

>>87
再インストール後はパッチは当ててませんでしたが無理でした。

お騒がせしました。長文すいません。
89 名無しさん@編集中 [sagf] Date:2008/07/24(木) 22:25:46 ID:qz1DzyCV Be:
VOB→avi mkv作ってるんですが
ノイズ除去は、HQ-3D と Nomal-3Dどっちが総合的には良い?
90 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/24(木) 22:29:00 ID:AA1GJ0+M Be:
どうしてやってみないの?馬鹿なの?
91 名無しさん@編集中 [sagf] Date:2008/07/24(木) 22:58:57 ID:qz1DzyCV Be:
>>90
やってみたけど違いがよくわからない

ノイズ除去無しと、ノイズ除去有り(hq3d nomal3d)作って比較したけど
ノイズ無しとあんまり変わってないようにも見える…。
92 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/24(木) 23:05:02 ID:AA1GJ0+M Be:
自分で分からんならかけなくてもいいんじゃない?
93 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/24(木) 23:58:45 ID:O/mPjcj5 Be:
ビデオのソースが MEncoder以外だとシャープフィルタとかエフェクトが反映されない気がする
94 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/25(金) 17:53:06 ID:ao7gE0Gm Be:
なぜh264の動画を作る時は
AVIではなくmp4形式のファイルにする人が多いのですか?
95 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/25(金) 19:35:57 ID:BDWlse/N Be:
>>94
かっこいいじゃん
aviなんて未だにウィンドウズ98使ってる奴に見られそうでキモくて使えないよw
96 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/25(金) 19:57:21 ID:I4RR/Aht Be:
aviがVFRに対応してないから
97 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/25(金) 20:24:12 ID:+Ct6G8p8 Be:
Bフレームにも対応しとらんし..
98 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/25(金) 23:43:07 ID:segmOymi Be:
FireFox入れてるのに
細かい設定しようとしても
ブラウザが起動しないのはなぜですか
99 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/26(土) 02:12:54 ID:kdC5+VQ6 Be:
ローカル通信を拒絶してるとか?
100 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/26(土) 03:57:12 ID:jmTTlvZ0 Be:
放って桶よ。いつものキチガイだから...
101 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/26(土) 09:43:32 ID:NtMQdxVd Be:
そろそろテンプレ変えた方が良いんじゃないの
>DivX出力がライセンス上不可。

Xvid内臓のDiVX5.xならMEncoderでOK

>初心者向きではない。

完全に初心者向きだろ
102 ID:jmTTlvZ0 あぼーん推奨 [sage] Date:2008/07/26(土) 13:26:14 ID:Q2PCOzwi Be:
放って桶よ。いつものキチガイだから...
return
放って桶よ。いつものキチガイだから...
放って桶よ。いつものキチガイだから...
放って桶よ。いつものキチガイだから...
読めるかな
103 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/27(日) 10:54:54 ID:SNaEsG6d Be:
4150キタか
でも4100のままで良さそうだな
104 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/27(日) 16:17:28 ID:bwb39yn4 Be:
4116あたりからavisynthとの連携が強化されてる
105 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/28(月) 16:24:28 ID:rUbrfK58 Be:
ゲームのプレイ動画をAVIからMP4で変換したんだが
動作が超高速で進んで最後には止まってBGMだけが流れ続ける感じになるんだ

動作が通常より速くなるってのは、何の設定が原因?
106 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/28(月) 16:49:53 ID:WlqLPNqz Be:
>>105
>>83
107 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/28(月) 17:06:44 ID:rUbrfK58 Be:
>>106
thx!
108 名無しさん@編集中 [] Date:2008/07/28(月) 21:51:24 ID:SK2gfFP2 Be:
VOB→WMVにエンコードすると必ず上下左右反転するんですが、
回避する方法はありますか?


109 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/29(火) 00:11:23 ID:l/k8qf6C Be:
逆さまにして鏡に映して見る
110 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/29(火) 01:09:22 ID:snKW6FaV Be:
放っておけよ。いつものキチガイだから...
111 放っておけよ。いつものキチガイだから... [sage] Date:2008/07/29(火) 02:40:30 ID:KqXJCQUq Be:
×
112 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/29(火) 06:10:49 ID:9tSk8Tq0 Be:
Dxtoryで撮ったAVIファイルがエラー13で読み込めないのですが、どうすればいいんでしょうか
ムービーメーカーで一度変換するとMediaCoderで変換できるのですが、、、
113 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/29(火) 11:08:24 ID:UQmVDz1w Be:
なんかCPU変えたらフリーズするようになった。
再インスコしても無駄。ちなみにE8500に変えてからフリーズするようになった。
114 名無しさん@編集中 [] Date:2008/07/30(水) 08:26:25 ID:+ZhconF7 Be:
背景の情報は捨てて
人物の顔の部分にデータを集めて顔をはっきりと見せる
といったことをやるためには
どういう設定にすればいいのでしょうか
115 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/30(水) 12:22:54 ID:dt+xVyxo Be:
1280x960の動画を1920x1080にして、ビットレートを最大16Mbpsに設定。
60fpsでH.264で3-Passエンコしてみたんだが、PCでは再生できるのにPS3だと真っ暗。(音声は流れる)

何でか分かる人いる? レベルは4.1、4.2どっちとも試してみたがだめだった。
116 gonzo [] Date:2008/07/30(水) 14:25:10 ID:vL7+WZq/ Be:
PS3で再生するにはプロファイルをMainかHighにする必要あり。Autoのままだと、大抵Baselineになり、PS3では真っ暗で音声のみになってしまいます。
117 kiroro [] Date:2008/07/30(水) 14:32:26 ID:vL7+WZq/ Be:
MediaCoder 0.6.1.4130~40ではFAACエンコダーに致命的欠陥あり。どう調整しても、変換された音声が遅れて再生される。
最新版MediaCoder 0.6.1.4150にて修正を確認。
アップデートを強く推奨します。
118 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/30(水) 17:04:47 ID:dt+xVyxo Be:
>>116
Mainになっているんだが
Highはまだ試していないがMainができないなら同じじゃないのかな
119 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/30(水) 17:09:40 ID:dt+xVyxo Be:
>>118
あと、変換前の動画の形式はAVIです。(DVDから取り出した無圧縮)
120 gonzo [] Date:2008/07/30(水) 21:51:27 ID:vL7+WZq/ Be:
携帯動画変換君のwikiに2pass以上の動画は再生できないとありますがどうなんでしょうね?

://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?PLAYSTATION3

PLAYSTATION@StoreからゲームのPVをダウンロードして、MediaCoderのコーデックプロパティで確認しましたが、
AVC/メインプロファイル/レベル4.2/可変ビットレート
平均ビットレート:9Mbps
最大ビットレート:37.9Mbps
フレームレート:29.970fps
ということくらいしか分かりませんでした。

問題はパスかフレームレートでしょうかね?
121 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/07/31(木) 02:13:09 ID:RuFhFkWA Be:
>>120
フレームは30fpsは対応してるし、プロファイルもレベルも可変も問題ない
問題なのはビットレート、20Mbpsまでしか対応してない

スレ違いだから携帯動画のスレに池
122 gonzo [] Date:2008/07/31(木) 15:34:13 ID:PFwhBfML Be:
やはりPS3では、2pass以上の動画は正常に再生ができないっぽいです。
レベルは4.1、4.2どっちでもいいみたいです。
H.264/メインプロファイル/レベル4.2/15.0Mbps/30fps/pass無し程度に落としてエンコードされてみてはどうですか?
ハイプロファイルの方がきれいですが、早送り巻き戻しでエラーが起きたり、不安定な動画になりました。
123 115 [sage] Date:2008/08/01(金) 01:45:49 ID:L/McfQ2L Be:
>>122
ありがとうございます
試してみたけど無理だったorz

H.264の設定で、レベル4.2で、pass無しで15Mbpsでエンコ。
PS3で試したところ、やはり音声しか流れないです。

元のファイルはWMV(秒速5センチPV)。
124 115 [sage] Date:2008/08/01(金) 02:43:51 ID:L/McfQ2L Be:
追記:
verは0.6.1.4116です。
ビットレートなどもっと詳しくまとめました↓
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup19271.bmp
125 名無しさん@編集中 [] Date:2008/08/01(金) 09:01:41 ID:6bzSO3ii Be:
参照フレーム数とか高くしすぎると4.2の規格を超えてしまうよ。
フルHDなら4枚までしか使えない
http://en.wikipedia.org/wiki/H.264#Levels
126 115 [sage] Date:2008/08/01(金) 20:43:06 ID:L/McfQ2L Be:
>>125
それってPフレーム? Bフレーム?
どっちですか
127 gonzo [] Date:2008/08/02(土) 00:52:39 ID:a0JVzzD2 Be:
ediaCoderでのPS3動画作成で、いろいろ実験してみました。
(元動画は「ハヤテのごとく!」の第一期OP:DVD/MEPG2)

まず、PS3で再生できる可能性を重視して、MediaCoderのPSP用変換ツールを使用しました。
使い方はWikiなどで調べてください。

注意:PSP用変換ツールで変換した動画は、H.264/Baselineになることが多いので、x264タブのプロファイルの項目を
MainかHighに変えてやらないといけません。
以上の点にさえ気をつければ、PSP用変換ツールで変換した動画は、ほぼ再生できます。


ここでひとつ謝罪しなければならないことが・・・。
この前、PS3では2pass以上の動画は再生ができないと書きましたが、
今日の実験の結果、2pass/Highプロファイル/レベル4.2/1920x1080の「ハヤテのごとく!」は、
何の問題も無く再生できてしまいました。

どうやら、PS3で再生できない原因はパスでもプロファイルでもなかったみたいです。
本当に申し訳ありません。
検証もしないまま、他様の情報を鵜呑みにして適当なことを書いたことを深くお詫びします_(._.)_
128 gonzo [] Date:2008/08/02(土) 00:56:48 ID:a0JVzzD2 Be:
実験の結果の話に移りますが、最初は再生できるものを作りたかったので、
PSP用変換ツールを起動したときに自動的に設定される項目をなるべくイジらないようにしてみました。

オーディオ:FAAC/48000Hz/品質100
ビデオ:x264/10000kbps/Main/Level4.2/

以上が手動で設定した項目です。(他項目はPSP用変換ツール起動で設定されたそのままを使用)

結果は、全く問題なく再生できました。巻戻し早送りもOKです。
480x272の動画に10Mbpsも使うなんてバカげていますが、実験ですので、大目に見てください。

次の実験では、問題となっているフルハイビジョンへの変換に挑戦しました。
最初の実験同様、PSP用変換ツールを起動し、MPEG4/AVCに変換するよう設定します。
その後手動で、フルハイビジョンに変換されるように設定を変えていきます。

オーディオ:NeroEncoder/48000Hz/TargetBitrate 128Kbps
ビデオ:x264/Two-pass/10000kbps/High/Level4.2
画像:1920x1080/Disabled

以上の様に項目を変えたら、いざ変換。
と、ここで問題発生。私のPC・・・まだceleronDなんです。性能悪すぎです(泣)
フルハイビジョンは手に余るのでしょう。エラー表示っぽいダイアログ連発。
かわいそうでしたが、無視して続けさせました。
なんとか変換が終了し、PS3で見てみると普通に再生できました。巻戻し早送りでもエラー無し。
129 gonzo [] Date:2008/08/02(土) 01:04:25 ID:a0JVzzD2 Be:
やった!と思ったのですが、ダメでした。
静止部分の画質は素晴らしいものでしたが、少しの動きでもブレた動画になり、
動きの激しいシーンでは凄まじいフレームノイズによって、とても見れたものではありませんでした。

・原因と思われる設定
1.Pフレーム・Bフレームの数値がデフォルトで0になっている
2.動き推測モードがFast(速度優先)
3.動き推測範囲が16
4.x264の詳細設定

まだいろいろ煮詰めないといけませんね。
特にx264の詳細設定は、Wikiを読んでもさっぱり分からないことが多いです。
良い設定を知ってる方や改良点について意見があれば、ぜひ教えてください(_ _)
130 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/02(土) 05:44:25 ID:ILsWUQxm Be:
>>129
なんていい人なんだ、2chで初めてみたよ。感動した。

とりあえず感謝します。
自分もこれから試してみるけど、激しい部分のノイズはHighになっているせいかと
Mainはノイズが走らないとかないとか

動き推測モードって、ノーマルでいいのかな?(俺は前に載せた画像のとおりになってるが)
131 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/02(土) 10:30:32 ID:ILsWUQxm Be:
エンコしてみたら成功した。
PとBフレームどっちとも4に設定しただけ。
132 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/02(土) 19:46:03 ID:RLa/EzRb Be:
このソフトのタスクモードって使ってる?
renameとjoinは想像つくけど、他はどうなるのかな?
133 名無しさん@編集中 [] Date:2008/08/02(土) 22:16:36 ID:OreG8kfQ Be:
ffmpegを差し替えたいんですが、どこにいれればいいですか?
134 gonzo [] Date:2008/08/03(日) 00:05:59 ID:yoI7o2VS Be:
ご意見ありがとうございますm(__)m
参考にさせていただいて、再び実験してみました。
例によって、PSP用変換ツールを起動し、そのあと手動で以下のように設定しました。

オーディオ:NeroEncoder/48000Hz/TargetBitrate 128Kbps
ビデオ:x264/9000kbps/Main/Level4.2/Pフレーム(6)/Bフレーム(6)/SubpelRefinement(4)
動き推測モード(Nomal)/動き推測範囲(32)
画像:1280x720/Disabled

前回のフルハイビジョンではPCに無理をさせすぎましたので、申し訳ないですが少しクオリティを落とさせていただきました。
(何せ、元が2分の動画変換に140分かかりましたので)

結果から言わせてもらうと、前回より、明らかにブレやノイズが目立たなくなりました。
しかし、動きの跡にできる横縞のような残像が気になります。これは元動画がDVD故のものなのでしょうか…インターレースとか?
135 gonzo [] Date:2008/08/03(日) 00:24:59 ID:yoI7o2VS Be:
もう一度PLAYSTATION@StoreからゲームのPVをダウンロードして、MediaCoderのプロパティで確認してみました。
※ファイル名のところで右クリック→選択したファイルの詳細をクリックで、その動画の様々な情報が表示されます。

今回は「Soul Calibur4 new trailer」を見てみました。対戦アクションPVのため動きも激しいのにキレイ、そして何より、先ほどの実験で自分が作成した動画と、プロパティ枠に表示される情報がほぼでしたので。
MediaCoderのプロパティで見てみると、前には出てこなかった項目が。

「Encoding settings」

…エンコード設定ですよね、直訳で(;□;)!!
横を見ると英語と数字の羅列がずらりと書かれていました。

cabac=1 / ref=3 / deblock=1:0:0 / analyse=0x1:0x111 / me=umh / subme=6 / brdo=0 / mixed_ref=1 / me_range=16 /
chroma_me=1 / trellis=2 / 8x8dct=0 / cqm=0 / deadzone=21,11 / chroma_qp_offset=0 / threads=6 / nr=0 / decimate=0 /
mbaff=0 / bframes=0 / keyint=250 / keyint_min=25 / scenecut=40(pre) / rc=2pass / bitrate=9000 / ratetol=1.0 / rceq='blurCplx^(1-qComp)' / qcomp=0.60 / qpmin=10 / qpmax=51 / qpstep=4 / cplxblur=20.0 / qblur=0.5 /
vbv_maxrate=20000 / vbv_bufsize=25000 / ip_ratio=1.40

この通りにMediaCoderのx264の詳細設定をイジれば、完璧なハイビジョン動画になるハズ。
そう思い、いろいろ設定を変えてみた結果、自分でもどこをどう変えたのか分からなくなりました(笑)
とりあえず、次の実験が成功したら報告させてもらいます。では…(_ _)
136 名無しさん@編集中 [] Date:2008/08/03(日) 00:28:25 ID:m0Jey39q Be:
すいません
ライブDVDのVOBファイルをwmaに変換したいのですが
コーデックのパラメーター設定を168kに変更して変換しても
何故か8kで変換されてしまうのですが何故でしょうか?
137 名無しさん@編集中 [] Date:2008/08/03(日) 00:49:55 ID:yoI7o2VS Be:
ffmpegを差し替えるには、配布サイトから「ffmpeg.exe」のアプリケーションファイルを入手し、
MediaCoderをインストールしたフォルダの「codecs」ファイル内に入れます。

例)ドライブ名:\Program Files\MediaCoder\codecs

MediaCoderは、携帯動画変換君など他のエンコーダと違い、
「cores」ファイルが無いので戸惑いますよね。
138 名無しさん@編集中 [] Date:2008/08/03(日) 01:45:54 ID:6hyDafYi Be:
メディアコーダーでインターレースの解除ができると聞きましたが
どうしたらいいですか?
139 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/03(日) 01:57:25 ID:RFpOC4E+ Be:
画像Tab→エフェクト→インターレース
140 gonzo [] Date:2008/08/03(日) 03:16:39 ID:yoI7o2VS Be:
ライブDVDのVOBファイルをWMAに変換すると8kbpsになってしまうのは、おそらくMediaCoderとWindowsMediaEncoderの整合性の問題ですね。
Mediacoderでビデオを無効化しているのに、WindowsMediaEncoderの方がちゃんと認識できてないのでしょうか。

とりあえず以下のようにしてみてください。

WMAのパラメータ設定画面を開き、
VideoSettingsのビットレートバーの数値を[0]
AudioSettingsの設定を[WindowsMadiaAudio9.2][CBR][160kbps,44kHz,stereo(A/V)CBR]
に設定してください。

あとは、ビデオタブの「ビデオ有効」のチェックを外し、Demuxerタブ・Muxerタブ・画像タブの全てのチェックを外します。
そしてエンコードスタート。これでWMAファイルだけが出力されるはずです。
AudioSettingsの項目は大体自由に変えても大丈夫なようです。
141 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/03(日) 15:58:06 ID:5wteCSGj Be:
>>137
ありがとうございました
142 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/04(月) 18:16:52 ID:y2gA/vKJ Be:
MOVファイルをMPGかAVIに変換すると
早送りになってしまうんですが、何か回避出来る
方法ってありますか?
0.6.1.4116を使っているんですが・・・。
143 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/04(月) 19:12:30 ID:C3KpI011 Be:
>>142
aviやmpg以外の形式にしてみるとか、エンコーダーをautoじゃなくて明示的に指定してみるとか
144 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/04(月) 19:36:41 ID:iC7bPJNr Be:
起動時にコンソール(コマンドプロンプト)が出るようになった

MediaCoder Versione 0.6.1 build 4150 (built on Jul 25 2008, 15:52:25)

MediaCoder

Processor: Intel(R) Core(TM)2 CPU T7200 @ 2.00GHz (1805Mhz)
Processor Cores: 2


閉じるとアプリ終了するんですが(´・ω・`)
145 gonzo [] Date:2008/08/04(月) 19:54:14 ID:rxN7Uvkr Be:
コンソールウインドウですね。閉じるのではなく、F6キーを押すようにしてください。
面倒であれば、再インストールでもよいと思います。
146 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/04(月) 20:12:10 ID:iC7bPJNr Be:
>>145
㌧ 了解しました
147 142 [sage] Date:2008/08/04(月) 21:04:43 ID:y2gA/vKJ Be:
>>143
その方法で、ちょっと試してみます。
148 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/05(火) 03:10:20 ID:y2CkfQ4e  Be:544990829-2BP(333)
>>142
その昔、AVIUtlってツールでは、音声を可変レートに設定すると華麗にズレるということがあった。
・・・外してると思うけど参考まで。
149 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/05(火) 10:18:06 ID:RiCKxbyp Be:
Xvid1.2がマルチコアに最適化されたバージョンということで、xvidcore.dllを1.2のものと入れ替えてみたら明らかにエンコにかかる時間が短くなりました。
エンコした動画を見ても別に問題無い品質だと思うのですが、1.2を使う人はあまり居ないようなのでちょっと気になって居ます。
1.2だと良くない点があったりするのでしょうか?
150 gonzo [] Date:2008/08/05(火) 14:54:38 ID:H11Xbovg Be:
MediaCoderのXivdはバージョンが古いものだと聞いていますので、私もアップデートごとに
xvidcore.dllを入れ替えていますが、品質に影響が出たことはありませんね。
わたしのPCはまだシングルコアですが、マルチコアの恩恵に与れるというなら入れ替えて
正解だと思います。
151 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/06(水) 20:46:34 ID:3EqYZ4mM Be:
エンコしたファイルのプロパティを見ると「ビデオサンプルサイズ」が12ビットになっています
MediaCoderでこれを24ビットに設定してエンコすることは可能なのでしょうか?
ちなみにエンコ設定は下記のプリセットファイルで行っています

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20315.xml.html

152 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/06(水) 23:48:03 ID:BO9b/RGq Be:
コーデックの仕様だぞ...
153 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/07(木) 07:56:21 ID:L8Yccxc/ Be:
>>152
そうだったんですか
VritualDubModで色の深さを24ビットに指定してXvidを選んでエンコするとプロパティでは24ビットになったので、
できるのかと思っていました。
154 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/07(木) 09:23:53 ID:eCbZawvC Be:
ヘッダが24ビットになってるだけで、実際は12ビットだぞ...
155 294 ◆294/oJpLus [sage] Date:2008/08/07(木) 14:50:38 ID:pgTqGcKW Be:
暫くネットに接続出来ない環境にいました、今更ですが

MediaCoder-0.6.1.4140と0.6.1.4150

MEncoderとFFMPEG両方使えるものは両方、2Passできるものは2Passで
Xvid・H.264・x264・MKV・MP4・3GP・MPEG1&2・FLV・ニコ動用FLV・音声(mp3)抜き出し

MEncoder、FFMPEG共に正常動作確認。全部エンコ正常終了、共に比較的安定版。

Wikiのトップページ・FAQを更新
156 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/07(木) 20:57:57 ID:A5WMQoht Be:
wmvファイルをリサイズだけしたいのですが可能でしょうか
157 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/07(木) 21:36:38 ID:eCbZawvC Be:
キミには無理..
158 gonzo [] Date:2008/08/07(木) 22:08:07 ID:3YwbqAU3 Be:
↑即断ですかwww

wmvファイルについては、ただいま今検証中です。もう少し待ってください。

MediaCoderのバージョンアップ確認。ver.0.6.1.4166です。安定性はまだ分かりません。
159 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/08(金) 02:26:30 ID:5SOADKQP Be:
でも、フリーソフトなのに試しもせずに聞いてるやつには無理かもと思わなくもない
160 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/08(金) 02:31:05 ID:l/KIuSLI Be:
1年ぶりにインストールしたけど、avisynth対応してたんだ
驚愕
161 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/08(金) 03:05:52 ID:lOQeIfoI Be:
4045に4166をうpするとiconv.dllがないとかでエラーが出る
162 gonzo [] Date:2008/08/08(金) 04:13:49 ID:MckJQzCR Be:
WMVファイルのリサイズについてですが、
結論から言わせてもらいますと・・・MediaCoderでは不可能ではないが、限りなく無理に近いです。

MediaCoderではWMファイル系のエンコーダーとして「wmcodec.exe」が内蔵されていますが、
このアプリケーションは、MP3→WMA変換や携帯動画程度のエンコードにしか使えないみたいです。
しかも、H.264/AVC変換より遅くすら感じます(パソコンのスペックにもよるのでしょうが・・・)。
どうしてもリサイズされたいなら、以下が私が成功した変換例になるので参考にしてください。

ファイル→「初期設定に戻す」を選択。画像タブで「リサイズ(320x240)」を選択。ビデオタブで「WindowsMedia」を選択。
オーディオタブで「WindowsMediaAudio」を選択。横の「パラメータ設定を行うことができますと書かれた枠」をクリック。
FireFoxが起動してフォーマットやビットレートを選択できるようになるので、Video・Audioともコーデックはそのままに「CBR」を選択(FireFox入れてない人はやらなくても大丈夫かも?)。
VideoのBitrateの数字を「500程度」に。
以上の設定でエンコードしてみてください。

※あくまで参考ですから、ちゃんと変換できる保証はありません。横に表示されるステータスウインドウの「速度」をよく見ていてください。
エンコードのスピードが落ちてくるようなら、中止した方がいいです(エラーになる可能性が高いです)。
163 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/08(金) 08:44:14 ID:6IEjoQDx Be:
lp
164 156 [sage] Date:2008/08/08(金) 09:09:29 ID:sMjsl6qs Be:
>>162
言われた通りの設定でやってみましたが、しばらくするとエラーがでて止まってしまいました。
Xvid+lameMP3等に変換すれば思うようにリサイズできたのですが、音が割れるようなノイズが入ってしまうので
できれば劣化させずにリサイズだけしたかったのです。
ご丁寧にありがとうございました。
165 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/08(金) 09:12:24 ID:2G32tdY0 Be:
>>164
音が割れるようなノイズって、ノーマライズにチェック入れてたりするんじゃないの?
166 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/08(金) 19:43:11 ID:sMjsl6qs Be:
>>164
ノーマライズにはチェック入れてないです。
5分おきぐらいにビビビって感じで数秒間音声が変になります。。
lameの設定を変えても改善しませんでした。
167 164 [sage] Date:2008/08/08(金) 19:45:53 ID:sMjsl6qs Be:
>>165
でした失礼
168 gonzo [] Date:2008/08/08(金) 20:31:45 ID:MckJQzCR Be:
オーディオタブとビデオタブの「ソース」の自動選択のチェックをはずして、
「MPlayer」などに変えてみてはどうでしょう?
169 名無しさん@編集中 [] Date:2008/08/09(土) 17:12:19 ID:eDrbGZQM Be:
rm→x264への変換が出来なくて困っています。
変換終了間際で以下のようなエラーが出て続行不可能になります。
「the decode thread seems to be blocked...」
「the encode thread seems to be blocked...」(片方の場合もあり)

元ファイルは24分程度のrmbvファイルなのですが、
エンコード終了直前(99.4%とか99.7%とか)で上記エラーが出ます。
・rmbvファイルを参照しているタスクはないはず。
・異なるrmvbファイルでも、同様なエラーが出る。
・「priority」をlower→normalにしてもダメ
・ver 0.6.1.4045、0.6.1.4166両者とも同様
・23分を境界に前半、後半に分けてエンコードしてみると前後とも成功する。

解決法orヒントなど頂けたら助かります。
エラーが出るまで1時間程度かかるので、条件を変えて試すにも限界がありましたので
皆様のお知恵を拝借したく。
170 名無しさん@編集中 [] Date:2008/08/09(土) 17:13:13 ID:eDrbGZQM Be:
>>169のつづき
----
オーディオ:Nero/44.1MHz/Stereo
ビデオ:H.264/MP4/x264/two-pass
(ソースは音声、映像共自動選択)
----
#options: 720x480 fps=30/1 cabac=1 ref=1 deblock=1:0:0 analyse=0x1:0x111
me=umh subme=1 brdo=0 mixed_ref=0 me_range=16 chroma_me=1 trellis=1 8x8dct=0
cqm=0 deadzone=21,11 chroma_qp_offset=0 threads=3 nr=0 decimate=1
mbaff=0 bframes=6 b_pyramid=1 b_adapt=1 b_bias=0 direct=3 wpredb=1 bime=1
keyint=300 keyint_min=25 scenecut=40(pre) rc=abr bitrate=800
ratetol=1.0 rceq='blurCplx^(1-qComp)' qcomp=1.00 qpmin=10 qpmax=51 qpstep=4
ip_ratio=1.40 pb_ratio=1.30 aq=2:1.00
----
Intel Core2 CPU T7600 @2.33GHz
※まだ試行中ですが、別のPC(single CPU)ではエラーはでないみたいです。

あと、rmvbは分割されたファイルで、
1番目のファイルは成功率は高いですが
2番目のファイルでいつも失敗しています。

長文失礼致しました。
171 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/09(土) 19:41:06 ID:O6x1y9/D Be:
起動すると毎回作サイトに通信しようとしてウザいんですが
これは遮断してもいいのでしょうか
172 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/09(土) 19:46:55 ID:O6x1y9/D Be:
訂正

起動すると毎回作者のサイトに通信しようとしてウザいんですが
これは遮断してもいいのでしょうか
173 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/09(土) 20:33:28 ID:KujJqbVx Be:
>>171,172
釣られてやるよ
テンプレ見て wiki 逝け
174 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/09(土) 20:36:47 ID:mE6he5u1 Be:

_       __  __    __
/⌒ヾぅ=ァ'"´ `´ `ヽ=く -= 、\
.         ,' /´ 7´/           \ヽ  , ',
l ,'  / / /      \  ', ',  , l
| ,  {. l /  /    ヽ. ヽ. } } i i |
| !  ヽ', {  ,.イ     i }、  }/イ j   |
ll  i  「`'壬‐ハィ   i屮-ゝイ l !   l|
ll  i  ヽ.`圷かヾリノfア少,',ノ i    l l
|  ii   Λ  ̄  、  ̄ ∧  ii   ll
|   ! //_ノ\  -  /ヽ.', ii     |
|   jj/´ !{: :{ > - < }: :}l `\_ l |
| /     ヾ::::\__}{__/::〃   {{ \j
/       \_ :::}{:::._/     ヾ.___,ハ
.       /           ヽ:!!://         ̄´ヽ
/  ,.'   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ヽ
.     〈  ,'    |                    |      〉
\/{    |                    |   ',  /
\   |  バ カ ば っ か り   |  j,.イ
/__フ´ ̄ ヽ          /´ ̄`ヾ__:ヽ
.       {´::::{__,ノ          ヽ.___ ノ::::`:}
´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__________| ̄
175 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/10(日) 02:55:57 ID:BaWUPM/A Be:
    _, ._
( ゚ Д゚)   ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
176 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/10(日) 05:06:10 ID:7w8+wpTv Be:
    _,,....,,_
.-"::::::::::::`::..、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ 
`!  !/レi'  rr=-,   r=;ァ レ'i ノ  ビリッ!とな!!
,'  ノ   !'"         "' i .レ'
(  ,ハ    'ー=-'   人!
,.ヘ,)、  )>,、 ____/ ̄<<  ̄/
( 二二つ >>  と)
|   /  <<   /
|    ̄ | 
177 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/10(日) 14:45:30 ID:Anoy03AB  Be:1059702757-2BP(333)
つうかWMVエンコしたけりゃ素直にWME9使えって話じゃないのかね。
178 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/10(日) 21:39:42 ID:ND5E7ENq Be:
4100 → 4150にアップしたら、
頭のフレームに、【D】フレーム(仮想Nullフレーム)が入るようになってしまった。

デフォルトのXviD1.1.-127 固定品質96 640x480 29.970fps
lamemp3 48kHz 128kbps

<元のソース>640x352 16:9 のアスペクト比が狂っていたので、640x480 4:3 にリサイズするのが目的です。
VDやaviutl等で編集(一部分カットして結合)しようと思ったら、気がついた。
PC上では再生(音ズレ等も含めて)は問題はないのですが・・・

MediaWiz系で再生可能なファイル(リンクプレーヤー等)に対応するために、冒頭のDフレームは要らないのです。
どこを弄ったら、頭にDフレームが挿入されないように設定出来るのでしょうか?
夏がエロィ人、教えて臭い。
179 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/11(月) 19:06:07 ID:egewUjIE Be:
>>169ですが、自己解決
デュアルコアでのスレッド処理がうまくいってなかったのでしょうか。
thread=1にしたらエラー無くエンコード成功しました。
その代わりエンコード時間が倍以上に・・・
180 gonzo [] Date:2008/08/12(火) 12:37:08 ID:njNXKOd9 Be:
WMVの件ですが、15秒ほどのCMのハイビジョンサイズエンコードに成功しました。
WMV9(VC-1)、CBR、1Mbps、1280x720
WMA9.2、Qualtiy-Based VBR、75,44kHz,stereo
再生や画質にも問題は無く、PS3でも再生できました。
しかし、エンコードにかかる時間がH.264の3倍近くにもなり、設定もややこしい上、
他の動画ではなぜか失敗しました。やはり、WMVは別ソフトでやった方がいいですね。
181 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/12(火) 12:52:16 ID:oAYNsUMn Be:
3gpをMP4に変換するときに途中で止まってしまうのですが、
これは違うMediaCoder を入れた方がいいですか?今使っているのは4116です。
182 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/12(火) 13:01:07 ID:GHFNvvdk Be:
Q.なんか変換できないんだけど?
A.まずは過去ログとテンプレを参照、話はそれからです。
とりあえずErrorNo.xxの様に表示されるなら、リンク先を参照。
それで無理なら、F6を押して表示されるコンソールウィンドウにエラーがないかチェック。
それでも原因が把握できない場合は、最低限Video,AudioCoder,MUXer,プリセット等を書いて質問してみてください。
183 名無しさん@編集中 [] Date:2008/08/12(火) 15:24:47 ID:VLE+SyKI Be:
どのバージョンを使っても
wmvを変換することができませんが
どうやればできるのでしょうか
184 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/12(火) 17:12:35 ID:dqTV6urN Be:
現在4100を使っているのですが、

> Q.起動時のアップデートチェックを止めるには?
> A.Overall->Generic->Check for update at startupをNo⇒起動時のアップデートチェックOFF。

この項目がどこを探しても見つかりません。
どなたかアップデートチェックを止める方法をご教授ください。
185 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/12(火) 19:48:25 ID:2TK6SbnM Be:
>>184
ファイル>設定>
にあるはず

ちなみにFireFoxをインストールしてないと設定できないよ
186 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/12(火) 19:50:22 ID:2TK6SbnM Be:
と思ったけど、今見直してみたら無かった・・・
187 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/12(火) 22:15:11 ID:ifxypPh/ Be:
4116はMP4、H264に変換しようとすると必ず2pss目でx264が止まるなぁ

やはり最近だと4063が一番安定していた気がする
188 gonzo [] Date:2008/08/13(水) 01:06:38 ID:QfW3nAcp Be:
起動時のアップデートチェックを止めるには?についてですが、
完全な解説策ではありませんが、以下の方法があります。

まず、アップデート画面が起動した時に、すぐ閉じないでください(重要)
アップデート画面のかなり下のほうに、
「Do not notify me until next update is available」
と書かれた灰色の枠があります。そこをクリックしてください。
すると、「You will not be prompted of this update until next release is available.」
と出て、以降、最新版がリリースされない限り、アップデート通知が行われなくなります。
189 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/13(水) 01:33:39 ID:2XAvpUNV Be:
解説策ってなんだ
190 gonzo [] Date:2008/08/13(水) 01:38:42 ID:QfW3nAcp Be:
ぐはっ!!!?
解説策・・・本当になんでしょう(笑)
すみません、解決策です。
191 184 [sage] Date:2008/08/13(水) 01:55:44 ID:k2tJQdMK Be:
>>188
やっぱりそれしか解決策ないですよね・・・
なんでこの項目消えちゃったんだろ。
謎です。
192 gonzo [] Date:2008/08/13(水) 02:06:06 ID:QfW3nAcp Be:
MediaCoder-0.6.1.4116を再インストールして検証してみました。
インストール直後の状態(初期設定)から、3passエンコード設定と、H.264の変換にx264エンコーダを使用する設定のみ変更を加えて、
エンコードをしてみました。
しかし、この検証ではx264が止まるといった現象は確認できませんでした。
プロファイルやサイズ変更でもエンコードは無事に終了しました。おそらく、原因は別のところではないでしょうか…?
直接インストールではなく、アップデートで0.6.1.4116にされたのなら、それが原因かも知れません。
再インストールされてみてはどうですか?
193 名無しさん@編集中 [] Date:2008/08/13(水) 10:08:41 ID:vWgpWMFy Be:
>192

>H.264の変換にx264エンコーダを使用する設定のみ変更を加えて、

そ、そんな設定があるんですかorz
194 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/13(水) 13:39:14 ID:PT48E1vK Be:

ノイズ除去の違いによる出来上がりファイルサイズ例

ノイズ除去未使用   222 MB (233,101,296 バイト)
Normal 3D       186 MB (195,471,530 バイト)
High Quality 3D    187 MB (196,633,292 バイト)
Temporal        222 MB (233,101,750 バイト)
195 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/13(水) 14:42:30 ID:QxGPnwCg Be:
15分くらいの動画をこのソフトでエンコするとどうしても画質が・・・
ニコニコにUPする用だから40MBにおさめないといけないけど
40MBにおさめるには画質も音質もビットレートしぼらないと駄目
でもエンコ依頼すれとか見てると15分以上でも普通に高画質にしてる人いっぱい
このソフトで15分以上とかでも高画質にできる方法教えてください
196 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/13(水) 17:35:50 ID:FYyy2ssM Be:
QB
197 gonzo [] Date:2008/08/13(水) 22:54:22 ID:QfW3nAcp Be:
wikiでニコニコ動画用の設定について公開されていますよ。
プリセットファイルもダウンロードできるようですし、そちらも試されてはどうですか?
198 名無しさん@編集中 [] Date:2008/08/14(木) 17:56:17 ID:40bTCSVL Be:
AVIからmpegに変換することはできますか?
199 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/14(木) 18:00:10 ID:5bxHmGdS Be:
自分で試そうとしないの?そんなに子供なの?
200 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/14(木) 18:29:47 ID:PxvQc9M6 Be:
FFMPEGだとインタレ除去うまくいかないけど
MEncoderだとうまくいった

大体同じサイズで作って比べたら画質もスピードもMEncoderの方が上だった
201 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/14(木) 21:40:10 ID:eFxQBNsg Be:
もしかして有料化された?
202 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/14(木) 21:56:18 ID:Uom/vL6d Be:
何でそう思うの?
203 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/15(金) 00:30:50 ID:f/me2z+1 Be:
mp4をAVI(divX)に変換しようとしたら最初のちょっとだけ変換してすぐ完了してしまう
どうなってんだ・・・
204 gonzo [] Date:2008/08/15(金) 02:57:47 ID:l7ZSm570 Be:

大抵、ソースやエンコーダを自動選択にしていることが原因の場合が多いです。
面倒ですが、自分で選択してやると良いかもです。
それでもダメなら、F6キーを押して、コンソールウインドウを表示しておくと、どの段階でエラーが出ているのか分かるので、
その辺をもう少し具体的に質問してくだされば、できるだけお答えします。
205 203 [sage] Date:2008/08/15(金) 09:48:33 ID:f/me2z+1 Be:
>>204
ビデオ MPEG-4 h264 オーディオ MPEG-4 AAC LC
の動画をDivXのAVI、LAME MP3でエンコードです。
いろいろ設定をいじってみたんですがダメでした。
エンコードに一時間以上かかる予定なのに数分で完了と出てきて、動画を見ると元は22分の動画なのに
出来た動画は必ず1分50秒で終わってます。
全く同じコンテナ、コーデックを使用している一分ほどの動画をエンコードすると正常にエンコードされます。
元動画の時間が長いと問題が起きるみたいです。
F6のコンソールウインドウで見ると画面いっぱいにskipping frameと出てるけどこれが原因?
ちなみにオーディオを外してエンコードすると倍速で時間が半分しかない動画が出来ました。
206 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/15(金) 13:31:37 ID:LatkbhY6 Be:
ドラッグしたファイルを選ぶと右に詳細表示されるけど、
そこのVideoのところに odivx ってなる場合はdivxなの?
じゃないなXvidでも同じように出る。すべて含んでる総称なの??
207 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/15(金) 14:04:39 ID:LatkbhY6 Be:
もうひとついいでしょうか?
EFFECTのインターレース解除は、
0 fast
1 slow
2 ?
3 ?
でしょうか?
皆様の見解では、どれが一番よいのでしょうか?
どこかで0以外は良くないと言うのを見た気がしますが
私はHandBrakeではslowを使っていました。
また、これはDVDやテレビソース以外でも有効な機能でしょうか?
ついでにw
音ずれするのはvbrのせいであることが多いのでしょうか?
よろしくお願いします。
208 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/15(金) 22:13:37 ID:qi/IZnjz Be:
オレはydef0だっけ?それ使ってるけど
209 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/15(金) 23:48:04 ID:MIxmiTgF Be:
おれはlinear blend使ってるなぁ

AviSynth対応になったわけだけど、使ってる人っている?
使ったことないから難しそうで手出してないんだけど、
AviSynth+MediaCoderだとMediaCoder単体よりエンコは早くなるのかな?
使い方としては、AviSynthでMediaCoderでいうところの画像タブでできる設定をして
MediaCoderでオーディオタブとビデオタブの設定をしてエンコって形でいいのだろうか・・・
210 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/16(土) 00:21:04 ID:QYZO39yG Be:
>>209
AviSynthを使ったところで速度はあまり変わらない
211 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/16(土) 02:15:25 ID:of9WboF9 Be:
>>210
あまりかわらないのか・・・
それじゃ、利点があるとするとAviSynthの色々なフィルタや外部プラグインが使えることなのかな
212 gonzo [] Date:2008/08/16(土) 02:18:33 ID:ThBNo9lo Be:
odivxとは、OpenDivXコーデックのことです。

MPlayerで扱うコーデックには、それぞれ略称が使われるみたいです。

もっと知りたい場合は、odivxでググってみてください。
213 gonzo [http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1216135141/205] Date:2008/08/16(土) 07:03:21 ID:ThBNo9lo Be:
私の環境では、H.264→AVI変換でエラーが確認できませんでしたが、VC-1変換で同じようなことになったことがあります。
その時は、高解像度や高ビットレートによる負荷が原因で、内部処理がすっとばされていたようです(skipping frameとでてました)
とりあえず、最新版(MediaCoder 0.1.6.4166)でエラーが起こらなかった設定は以下の通りです…
音声:ソースは自動選択/LAME/CBR 映像:モードをクオリティベース80/XivD/AVI/ソースは自動選択/エンコーダにFFmpeg
画像設定:720x480/Expand to fit/29.970/4:3
※ソースは最初からMPlayerかMEncoderを指定してやるとよいかもしれません。画像設定はフレームレートの調整が必要かもしれません。後は結構大雑把でも大丈夫でした。
214 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/17(日) 18:37:52 ID:wIJt3Jya Be:

DVD(VOB)からXVIDに変換する時(VOBブッコんでも認識) MediaCoder-0.6.1.4150使用

自動レベル Normal (無しだとちょっと白飛び気味になった)

輪郭補正オン (効果は微妙だけどオン)

インターレース除去 Linear blend (9箇所有る中でコレが妥当かも?)

ノイズ除去 Normal 3D (階調崩れやパンディング?が目立たなくなる)


※非ブロック化 効果の割りに弊害あるのであんまよくないかも

※MEncoder使用しないでFFMpegにするとインターレース除去とか出来なかった

※変換速度が速く、軽いので変換中にも他の作業(MP4(1440x1080)動画の再生等)がらくらく出来た。
215 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/17(日) 18:45:06 ID:Pg6+sa6S Be:
久しぶりに使おうと思ったら
起動して下と右下にアイコンとタブは出るんだが
そこをクリックしてもウィンドウの画面が出ないんだが
216 名無しさん@編集中 [] Date:2008/08/17(日) 19:00:54 ID:59nnSzsu Be:
704x396は作れないの?
217 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/17(日) 19:09:25 ID:9j41DBle Be:
>>216

リストにないサイズは、手で直接入力すればできる
218 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/17(日) 20:53:53 ID:59nnSzsu Be:
>>217

おおおーーーっ! 気が付かなかった。
219 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/17(日) 21:05:35 ID:GZXufI+3 Be:
DxCaptureで動画撮ってMediaCoderでその動画を選択して、とりあえずwikiの「変換までの簡単な手順」
と同じ設定にして作ってみたのですが、全体的に赤みが強くなって色の表示がおかしくなってしまいました。
それ以外は特に問題無さそうなのですが、どなたか対処方法知ってる方いますでしょうか。
いくつか他の設定でもやったのですが変わりませんorz

比較画像取ったのが↓
ttp://www2.uploda.org/uporg1615798.jpg.html

0.6.1 build4166と0.6.1 build4045両方で試しても同じでした。
220 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/17(日) 22:19:28 ID:sGQ2mVQH Be:
>>214
参考になります。
自動レベル!良いことあるんですね。
Linearが一番人気でしょうか?yadifな人も多そう。
ノイズ除去も入れたほうが良いのですね。
>>217
そう!これ良いですよね。
私も最初は、Defaultを火狐で書き換えたりしてましたがw
221 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/18(月) 02:12:23 ID:nWBUHJPv Be:
0.6.1.4166

オーディオをLAME MP3でエンコして
タスクマネージャーで優先度をみると高になってるんだが
皆さんはどうですか?

他の使うからいんだけどワンセグながら見してて気がついた
222 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/18(月) 15:42:33 ID:ATTLz1Q7 Be:
>>215
前再インストールで直ったという報告を見ましたよ
223 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/19(火) 09:53:38 ID:QpuiYK2g Be:
クロップについてなのですが、
720:480(SAR16:9)を704:480(SAR16:9)にする場合、
画像タブのクロップに8:0:704:480と設定して、アスペクト比を16:9と設定してエンコすると
エンコ後のファイルのプロパティを見ると
Width : 704 pixels
Height : 480 pixels
Display Aspect ratio : 4.513
となっています。
エンコ前はDisplay Aspect ratioがちゃんと16:9になっていたのですが、
4.513となるのはなぜなのでしょうか?
設定が間違っているのであればご指摘頂ければ幸いです
224 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/19(火) 14:12:45 ID:PDUz8NfX Be:
ポチエラ動画 【国内サーバーの著作権違法のなんでも動画サイト】
ttp://sute6db.ath.cx/main/ (新着の所から最新の豊富な動画リストが見れる)

新作アニメ、無修正動画(ロリ物等)が簡単にダウンロード出来る!!
P2P(洒落・ny等)の動画が豊富でP2Pに抵抗ある人もここなら簡単にダウンロード出来る!!
ダウンロードは簡単!快適な分割ダウンロードや多重ダウンロードもOK!(推奨)
ディズニーアニメやサンライズの動画もOK!(ノーマークで安心)
未成年やロリータなどの無修正のエロ動画もOK!(ノーマークで安心)
グロ系 人殺しや死体の動画もOK!(ノーマークで安心)
アップロードが簡単 !通常のアップローダーサイトと同じで誰でも簡単にアップロード!

※欲しい動画のリクエストなんでもOK!複数アカウント所得を推奨!

雑談10 (ここで下らない書き込みやアップされた動画のダメ出しや欲しい動画のリクエストをしよう!)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/36684/1217088408/

質問 3 (初心者で解らないことは此処で聞けば親切に教えてくれる!)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/36684/1215879821/

要望2 (わがままな要望でも快適に使えるようにここにレス!)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/36684/1216717444/

新しい動画サイトの方の総合スレ (総合なんでなんでも気軽にレスしよう!)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/36684/1206990434/
225 名無しさん@編集中 [] Date:2008/08/19(火) 16:21:47 ID:zWgbJ850 Be:
ひとつの動画から複数動画を上書きせずにエンコってどうやるんですか?
226 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/19(火) 18:15:13 ID:eQG+GzRl Be:
毎回できたファイルをリネームするってのはどうか
227 名無しさん@編集中 [] Date:2008/08/19(火) 19:59:03 ID:zWgbJ850 Be:
それしかないかぁ・・・寝ながらエンコを考えてましてね
同じファイルをコピーで複数作るしか方法はなさそうですね
228 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/19(火) 21:29:07 ID:ZL7nH9uA Be:
バッチファイル作れば?
229 gonzo [] Date:2008/08/20(水) 21:59:56 ID:ltaYd2s6 Be:
僭越ながら、ここ数日で、MediaCoder@Wikiのいくつかのページを編集させて頂きました。
今日は、ニコニコ動画用H.264作成ページに、一般会員向け設定を追加しました。
同時に、最新バージョン0.6.1 build4166で使える一般会員向けプリセットファイルをアップしました。設定を煮詰めていないので、それなりな画質ですが/(~_~)

「もっといい設定を知っている!」という方には、ぜひご自慢のプリセットをうpして欲しいです_(_ _)_ヨロシクオネガイシマス
230 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/20(水) 22:38:48 ID:sqaIB7dP Be:
毎回起動するたびにドライブにディスクがありませんとでます。
出ないようにするにはどうすればいいですか?
231 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/20(水) 22:56:49 ID:JAvyq2QR Be:
デーモン立ち上げてる最中、後だと出るね、再起動で問題解決
232 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/20(水) 23:27:01 ID:sqaIB7dP Be:
>>231
解決しました!!ありがとうございます!!

あと、もう1つ質問があるのですが、
H.264に変換してニコ動にアップすると音が出ません…。
どうすればいいでしょうか?
233 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/21(木) 01:40:46 ID:HewiNPc7 Be:
音声コーデックをニコニコが対応してる形式にするしかないんじゃ…
234 gonzo [] Date:2008/08/21(木) 03:05:13 ID:3YPj2WyA Be:
先ほど編集したニコニコ動画用H.264作成ページで、アップした一般会員向けプリセットファイルのリンクが切れておりました。
すみませんでした。リンク修正しましたので、どうぞ。
235 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/21(木) 12:02:14 ID:CJREH1/s Be:
>>234
そのプリセットファイルを使ってもエンコード開始するのですが
やはりエンコードになるのでしょうか?
236 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/21(木) 17:53:30 ID:74PXHKjj Be:
>>3
拡張→ゲーム機→PSPで出てくる
Promptって何ですか?
237 gonzo [] Date:2008/08/22(金) 03:26:41 ID:eJMc8AsG Be:
>>235
すみません。質問の意味がよく分からないのですが・・・?
エンコードになるとはどういうことですか?
2passエンコードのことでしたら、ビデオタブのモードで自由に変えてもいいです。
エンコード時間が長いと感じられるようなら、普通にビットレート指定やクオリティ指定にしてもいいですし。
特に高画質を追求したプリセットではありませんので、はっきり言って、私も2passにする必要がないと思います。
238 名無しさん@編集中 [] Date:2008/08/22(金) 08:15:43 ID:G2BuAyGm Be:
もうblockedのエラーなんとかならない?

触らず放置で一晩寝ても止まってるし。
239 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/22(金) 10:09:02 ID:ZG0tPGiD Be:
4170
240 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/22(金) 13:13:34 ID:1kmTi9u2 Be:
PS3用オススメセッティングは?
241 gonzo [] Date:2008/08/22(金) 15:03:49 ID:eJMc8AsG Be:
>>239
アップデート報告ありがとうございます。
MediaCoder 0.6.1.4170ですね。

>>240
PS3用オススメセッティングは、プリセットを一度作ったんですが、消えてしまいました。
作り直したら、今晩中にでも、wikiの方にアップしますね。
242 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/22(金) 18:32:45 ID:ytbyTtEL Be:
>>237
ニコ動のほうでエンコードが開始されるのは仕方がないことなのですか?
243 gonzo [] Date:2008/08/22(金) 20:22:33 ID:eJMc8AsG Be:
>>242
ああ、そういうことですか!
たしか、ニコニコ動画まとめWikiに書いてあったことですが、ビットレート(長さもだったかな?)が一定以上の動画は、
エコノミー時に再生するFLV動画をサーバーが作成するため、エンコードは不可避だそうです。
244 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/22(金) 21:12:29 ID:7w4wAlxG Be:
>>243
ありがとうございます!!
245 gonzo [] Date:2008/08/23(土) 00:25:53 ID:EIl66qMU Be:
MediaCoder@Wikiに、新しく「PS3用の動画を作成」ページを作成しました。
急ごしらえなので内容が薄いですが、スレの情報も反映させつつ、徐々に充実させていければと思います。
間違いなどあれば、ご指摘をお願いします。修正・編集して頂けるのでしたら、大歓迎です。

>>240
Wikiに、PS3動画作成用プリセットファイルを2つアップしました。エンコードの速さと画質の両立を目指したモノです。
ビットレートや解像度、アスペクト比は自由にイジっても平気ですが、B・Pフレームは上げすぎない方がいいです(真っ黒になります)
インターレース除去はOffなので、必要に応じて設定してください。
246 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/23(土) 22:29:34 ID:7Du9Yrt9 Be:
>>245
乙!!
247 名無しさん@編集中 [] Date:2008/08/24(日) 11:28:18 ID:n09aMJaj Be:
4180きた
248 gonzo [] Date:2008/08/25(月) 00:29:20 ID:shFqdo4s Be:
MediaCoder@Wikiのトップページが更新されていましたので、追加で、最新バージョンの変更点の画像をアップしました。
他にも変更点あったかな?
内部設定にも変更があったのか、この前アップしたプリセットファイルの一部に若干影響が(汗)

なんだか4170から、MediaCoderの動作が若干重くなってきているような・・・気のせいでしょうか?
249 名無しさん@編集中 [sage] Date:2008/08/25(月) 12:14:02 ID:EmluxzuK Be:
トップページは簡潔に表記されているほうがいいと思うので、
変更点などの画像はメニューの詳細の項目に以前のバージョンの時のように
別ページにしておいたほうがいいと思いますが

250 gonzo [] Date:2008/08/25(月) 16:29:38 ID:shFqdo4s Be:
>>249
たしかに、そうですね。自分もどうしようか悩んだんですが・・・。
じゃあ、トップから詳細欄に移動させます。

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー