MediaCoder @Wiki

FAQ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
Q.Firefox入れないと使えないの?
A.過去のバージョンでFirefoxがバンドルされているものがありましたが、
現在のバージョンでは別途インストールしないと詳細設定が使用できません。
詳細設定をいじる必要がなければインストールしなくても使用できます。
また、Firefoxをインストールしていなくても各種デバイス用のプリセットは読み込めます。

Q.デバイス用の設定をもう少し詳細にできない?
A.プリセットを読み込んだ時点で、メインウィンドウにも設定が反映されてるので、
 デバイス用のウィンドウを閉じて好きなように設定可能です。

Q.なんか不安定なんだけど大丈夫なの?
A.常に機能追加を繰り返しているので、最新版ほど安定しているというわけではありません。
 安定版については個人の環境によって変わるので、スレや以下の情報が参考になります。
 最近の比較的安定版、3996未満はサラウンド音声が×
 0.6.0 3842 3850 3866 3870 3878 3880 3884 3996
 0.6.1 4048 4063 4065 4068 4070 4075 4077 4085 4088 4092 4094 4095 4098 4100 4102 4116 4140 4150
 アップデートする際には一気にするのではなく、細かくアップデートした方が成功率が高い。

Q.なんか変換できないんだけど?
A.まずは過去ログとテンプレを参照、話はそれからです。
 とりあえずErrorNo.xxの様に表示されるなら、リンク先を参照。
 それで無理なら、F6を押して表示されるコンソールウィンドウにエラーがないかチェック。
 それでも原因が把握できない場合は、最低限Video,AudioCoder,MUXer,プリセット等を書いて質問してみてください。

Q.起動時にTCPアクセスあるんだけどコレ何?
A.ttp://forum.mediacoderhq.com/viewtopic.php?p=7111&highlight=&sid=73b8f0ac77dfb386b3eaf3cda2b49b10
 に作者が全部説明しています。

Q.起動時のアップデートチェックを止めるには?
A.Overall->Generic->Check for update at startupをNo⇒起動時のアップデートチェックOFF。
 Overall->HTTP Daemon->EnabledをNo⇒localhostへの通信も遮断、但し全ての詳細設定が不可に。

Q.起動すると"Unable to access registry for system font information"と出る
A.プログラムを実行するときに右クリックで「管理者として実行」すればいい(734氏)

Q.「オーディオ・ストリームおよびビデオストリームはともに多重化することができません」って?
A.確証はありませんが、おそらくMuxerのMP4Boxのエラー。
 設定の変更、安定版の使用、再インストールなどで解決することがあります。

Q.「ファイルは出力されていません」って出てエンコード出来ないんですけど……。
A.大半は設定ミスです。バグの可能性もあるので、一応スレ内を検索してください。

Q.多重音声が1つしか変換されないんだけど?
A.オーディオID->Transcode all audio tracksをtrueにしても、未実装なので無意味。
 どうしても多重化したい場合は先に副音声だけ変換して、動画変換時にMP4Boxで追加すると可能です。

Q.WMA,WMV,(WMV+audio).aviなどでファイル読み込み時にハングする。
A.wmcodec.exeをwmcodec.oldなどにリネームしてください。

Q.設定を開いて操作していたら、ATOKが使えなくなった。
A.おそらくMediacoderがFirefoxの設定を読み込む際に、"Application Data"フォルダをごまかしていることが原因。
 Mediacoderが詳細設定にこの方法でFirefoxを参照している限り解決しないので、
 (1)設定画面を開かない。
 (2)Mediacoderを使う際は「規定の言語」をMicrosoft IMEに切り替える。
 (3)MediaCoder\xulapp\Application Dataに、user\Application Data以下のATOK設定フォルダのシンボリックリンクを作成(未確認)
 のいずれかで対処してください。

Q.x264を使ってのエンコができない。 highだとできない。
A.解決策…(665氏の投稿より)seraphyさんのところにあるx264と入れ替える
 ttp://seraphy.fam.cx/~seraphy/ →下にある 2.プログラム→改造したソフト→x264詰め合わせ→
 一番したの x264.748.release2.rar
 x264.748.release2.rar の中にあるpthreadVC2.dllとcliフォルダにあるx264.exeを
 MediaCoderのcodecsフォルダにいれてください。
 (中には入れ替えると動かない人もいるみたいです。)

Q.FLVファイルのエンコードが上手くいかない。(特にニコニコ動画等のOn2 VP6のFLV4)
A.(1)バックエンドのFFMPEGのVerによってファイルをうまく扱えません。(他のエンコードソフトでも同じ)
 対策:FFMPEGのVerを差し替えるか、FFMPEGの設定ファイルを書き換える必要あり(難易度高)。
 (2)FLV→MP4等への相性が悪い。(音ズレがする・上下反転する・音声もしくは映像のみになる)
 対策:一旦AVIに変換してからMP4等に再エンコする。
 (3)On2 VP6自体にバグがあるみたいです。(ファイルが壊れやすい・音ズレがする・上下反転する)
 対策:なし。(コーゲックチェッカー等でMETA DATAの整合性を確認してみてください)

Q.ExtraCodecを導入してもFLVにVP6使えないの? WMVにもエンコできない!
A.今のところVP6には変換出来ません、WMVも対応しているはずですがなぜか変換出来ません。

Q.FLV読み込むとfpsが1000になるんだけど?
A.VP6のFLVは破損しやすいようなので、もう一度DLしてみてください。

Q.FLVから音声だけ抜くのどうやんの?
A.動画から音声だけを抜き取るを参考にしてください。他にも、CUIでffmpeg使う方法があります。
 普通に、動画無効音声コピーに設定しただけでは、変換(mp3/CBR/128kbps)されてしまいます。

Q.最適なビットレートってどのくらいですか?
A.ソースやエンコード対象によって大きく変わるので一概にどうとは言えません。

Q.画質悪くね?
A.詳細設定次第でかなり変わりますが、VideoのビットレートをQuality-Baseにしてみては?
 動きの激しい動画(スポーツとか)には意味がありませんが、アニメとかドキュメンタリーには効果的。

Q.こんなエラーがでる。→スクリーンショット
A.他に何かプログラムを動かしてるとこのエラーが出ます。
 Yesを選択するとエンコが中断されるので続ける場合はNoを選択しましょう。
Q.↑のダイアログを出さなくする(常にNoにする)方法はある?
Q.↑のエラーが動画の長さによってでるんだけど・・・他プログラムに関係なく
これってPCのスペックの問題なんでしょうか?
A. タイムアウトの値を変えれば回避できます。設定→overall→オーディオ・ビデオのタイムアウトの値を300000へ変更

Q.解像度を、いくら16:9に設定しても、4:3のままなのですが、何か問題があるのですか?
A.。→スクリーンショットの様にアスペクト比で16:9に設定していたとしても、リサイズで512x384など4:3の比率になっている場合うまく出来ません。
 もしくは、出来た動画を確認するプレーヤー側でアスペクト比を指定していた場合も16:9で作っても4:3で再生されます。

Q.「ビデオ」以外のタブをクリックすると、こんなエラーが出ます。→スクリーンショット

Q.こんなウィンドウが出て、消すと変換が中止する→スクリーンショット

Q.CUDAでエンコードしたいんだけど、nパスだとエラーでできない。もしかして無理?
A.残念ながらできない。シングルパスで我慢。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー