GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
MELODIC SPEED METAL TOXIC VIBRATION SOUND HOLIC Vs. T.Kakuta feat. YURiCa 197 2134 n%(yyyy/mm/dd)

攻略・コメント

  • 配置は難しくないと思われるが、トリルも階段も早い上に休憩があまりなく、意外とミスがポロポロ出る、体感12.3程度、かなりキレイな配置で圧殺しに来る譜面なのでハードの時期は個人差結構ありそう -- 名無しさん (2015-01-23 20:22:56)
  • 左ミラーでかなり楽になる印象。道中は難しいが後半回復なんで配置の素直さで12.2かな。あんみつ抜きでガチ押ししようとしたら難易度跳ね上がりますね -- 名無しさん (2015-01-24 01:49:07)
  • 同じく -- 名無しさん (2015-01-24 13:48:01)
  • 左鏡で大きく易化する譜面だと感じた。両側の階段がどちらも内向きになり認識しやすくなります。個人差除いて今作の譜面だと現状最強クラスかと。米ミス連投すみません -- 名無しさん (2015-01-24 13:50:31)
  • 右利きだけど道中苦手でFLIP左ミラーで緑付いた。正規ガチ押し12.3、左鏡餡蜜込みで12.2な感じ。 -- 名無しさん (2015-01-25 00:27:04)
  • ハードのポイントは、イントロのギターで出来る限り残すことと、譜面をやりこんで餡蜜しやすい配置とそうでない配置を身におぼえさせることだと思う。奇数ノートのトリルやきちんと叩く方が自動化しやすい部分もあるので全部餡蜜すると一気にゲージが飛ぶ。 -- 名無しさん (2015-01-25 06:36:55)
  • 左鏡でだいぶ簡単になるが、道中1P側の方が押しにくい箇所があるため、ハード時はFLIPも有効。ずっと同じような密度の譜面が降ってくるのでEXスコア3000点程度でBP80出してもギリギリハードはいける。ただしやり過ぎるとバテるので体力のある時にやるべし。↑にあるようにトリルのノーツ数が奇数になってて適当に餡蜜するとゲージがモリモリ減るので押せるところは極力ガチ押ししていこう -- 名無しさん (2015-01-25 13:48:48)
  • 集中力が重要な譜面で、12.3適正の実力があっても疲れていたり適当に流すとあっさり死ぬことも。発狂といえるのは中盤高速ギターパートの〆部分くらいだが、全体に高速・高密度なので譜面をよく見て無駄なミスを減らさないとゲージが伸びない。 -- 名無しさん (2015-06-11 02:58:31)
  • 個人的あんみつポイントは中盤ギターソロ発狂の終盤と2回目のサビの手前。それ以外は偶数配置も多くBADが出がちなので程々がおすすめ サビの右桂馬配置に気を取られると直後の左の内→外階段をこぼしがちなので注意。あとは体力さえあれば.3でもランプ付けるのはかなり楽な部類に入ると思う -- 名無しさん (2018-04-11 17:24:27)
  • ↑偶数→奇数でした失礼 上では左鏡が勧められてるけどサビの押しやすさ優先で選ぶといいかと -- 名無しさん (2018-04-11 18:50:34)
  • FLIP左鏡でEASY。終盤の1P側に取りづらい配置があったので、利き手である右手側に持ってきて耐えた。右利きの人はFLIPもありかと。 -- 名無しさん (2019-09-08 07:47:21)
  • 全体難なので道中1回でもクリアゲージ乗るようになればイージーは近い。上コメでも言われているが餡蜜でゲージが残る配置となぜか残らない配置が混在しているので見極め(と慣れ)が重要 -- 名無しさん (2021-12-10 13:39:52)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年12月10日 13:39