「体も球体から作ってみよう-2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

体も球体から作ってみよう-2」(2008/01/22 (火) 11:35:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

つづきです。 #image(Moveモード切替ボタン.jpg) シェルフ上のMoveスイッチをオンにして、サブツールを移動できるようにしておきます。 真横を向けるのですが、画面の何もないところをドラッグして、だいたい横向きになったらShiftキーを押せばぴったり横向きでとまります。 球体のサブツールをクリックするとアクションラインが出てくるので、そのままドラッグして伸ばします。 #image(アクションラインの引き方.jpg ) この時、Shiftキーを押しながら、オブジェクトにかからない所まで、少し長めに引いてやると平行にアクションラインが引けます。 アクションラインには3つの◎が付いていますが、真ん中の白い◎をドラッグすると、この場合は移動できます。 #image(体の球体を下へ移動w500.jpg) 体にしたいので、下へ移動させておきましょう。 ※アクションラインの位置だけ変えたい場合は、黄色い部分をドラッグで可能です。 ただし両端の円を掴んだ場合は、角度が変わります。 今回はこの機能は使いませんが、気になる人は試してみてください。 球体が胴体に使うにしては大きすぎたので、サイズを縮めます。 #image(Scaleモード切替ボタン.jpg) Scaleスイッチをオンにして、 #image(体の球体を縮小.jpg) アクションラインを球体の真ん中から引いて、反対側の端の赤い円を球体の中心に向かってドラッグします。 すると球体はアクションラインの赤い円に向かって収縮します。 ドラッグの加減でうまく大きさを調整してください。 &link(<<戻る){http://www13.atwiki.jp/zzzbr/pages/29.html} &link(進む>>){http://www13.atwiki.jp/zzzbr/pages/30.html}        
つづきです。 #image(Moveモード切替ボタン.jpg) シェルフ上のMoveスイッチをオンにして、サブツールを移動できるようにしておきます。 真横を向けるのですが、画面の何もないところをドラッグして、だいたい横向きになったらShiftキーを押せばぴったり横向きでとまります。 球体のサブツールをクリックするとアクションラインが出てくるので、そのままドラッグして伸ばします。 #image(アクションラインの引き方.jpg ) この時、Shiftキーを押しながら、オブジェクトにかからない所まで、少し長めに引いてやると平行にアクションラインが引けます。 アクションラインには3つの◎が付いていますが、真ん中の白い◎をドラッグすると、この場合は移動できます。 #image(体の球体を下へ移動w500.jpg) 体にしたいので、下へ移動させておきましょう。 ※アクションラインの位置だけ変えたい場合は、黄色い部分をドラッグで可能です。 ただし両端の円を掴んだ場合は、角度が変わります。 今回はこの機能は使いませんが、気になる人は試してみてください。 球体が胴体に使うにしては大きすぎたので、サイズを縮めます。 #image(Scaleモード切替ボタン.jpg) Scaleスイッチをオンにして、 #image(体の球体を縮小.jpg) アクションラインを球体の真ん中から引いて、反対側の端の赤い円を球体の中心に向かってドラッグします。 すると球体はアクションラインの赤い円に向かって収縮します。 ドラッグの加減でうまく大きさを調整してください。 &link(<<戻る){http://www13.atwiki.jp/zzzbr/pages/29.html} &link(進む>>){http://www13.atwiki.jp/zzzbr/pages/30.html}       #html2(){{{{{{ <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=zzzbrwiki-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000HZME52&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=zzzbrwiki-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000F3RO5G&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=zzzbrwiki-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0003JHG6E&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=zzzbrwiki-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000PPI4ZS&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> }}}}}}  

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: