<2008/7/10>

○Willcom 03の周辺機器をまとめてみました

レビューとか書きたいんですが設定をするのでいっぱいっぱいです・・・


ASINが有効ではありません。
ASINが有効ではありません。



<2008/3/11>

○通信業界の今後について

本日はウィルコム関係の大きな記事が無いので通信業界について考察してみます。
まずADSLは今後縮小していくことは誰の目から見ても明らかです。しかしながらADSLというのはインフラを既に存在している電話線を使用することから今後も重要な通信技術であり得ると考えられます。てことで当面はADSLも相当数生き残るというのが私の予想です。

次にFTTHですがNTTのNGNも開始することで本格的に普及していくと思われますが、そもそもNTTのNGN自体が微妙な仕様(ATMのような汎用性を持った専用プロトコル)になっていますので、数年後には単にNTTメタルの固定電話が単にNGNに置き換わっただけで付加価値がちょっと付いてますという程度に終わる可能性も十分あると考えています。
FTTHについては無線通信のアクセス回線としての役割も担っていますので、今後は表に見える以外にもありとあらゆる場所に光ファイバーが敷設されていくものと思われます。
そのためにも各地域においてインフラ整備の面で競争によるコストダウンが必須になるでしょう。
実際に近畿地方ではNTTとシェア争いをしている関西電力系のケイ・オプティコムが頑張っているおかげで競争の原理が働いていますのでこれは非常に良い流れですね。

さて、最後に無線通信について。
これは正直言って読めません。
次世代PHSの技術が事前評判通りでKDDIとか資金力を持ったキャリアがウィルコム並みの基地局設置場所を持った状態で一気にエリア展開すれば先に述べたADSLをも凌駕する存在になるでしょう。
しかしながらウィルコムの体力とこれまでの経営手法を見ていると不安なのは私だけでは無いはずです。
え?モバイルWimax??いまいちな性能でそこそこの加入数で終わるんじゃないでしょうか・・・


<2008/3/10>

○iPod touch に W-SIM を接続

なんとiPod touchにW-SIMを接続してしまった強者がいます→novi's Blog
W-SIMというとアンテナを含むPHS端末機能をW-ZERO3のようなW-SIM対応ジャケットに差し込むだけで通信機能を付加できるというコンセプトを元に作られたものですが、ウィルコムユーザーからの期待を他所にあまり魅力的な製品が世に出ていないのも事実です。
正直言ってiPod・iPhoneについてはあまり魅力を感じない筆者ですが、知名度とその影響力はW-SIMを採用した端末を作成したバンダイであるとか国内のメーカーの非ではありません。
ウィルコムというキャリアの体質と規模を考えるとAppleとの共同開発などはあまり期待出来ないのも事実なのですが、このような取り組みによってAppleのようなメーカーから注目される機会が出来れば何か画期的な出来事が起こるかもしれないと密かに期待してたりします。
もっと色々な方が同様の取り組みをしてくれませんかねー(他力本願)

<2008/3/5>

○ウィルコム Intelのモバイル向け新CPU「Atom」を搭載したモバイル端末の開発について

WILLCOM|~世界初、インテルの最新CPU「インテル® Atom™ プロセッサー」搭載~新しいモバイルコミュニケーションマシンの開発について
忙しくて記事に出来ませんでした。
一日遅れですがウィルコムから新モバイル端末を開発していますよというニュースを取り上げます。

モバイル向け省電力CPU「Atom」を採用しOSに「Windows Vista」を搭載したモバイル端末。
4月末にウィルコム・マイクロソフト・シャープ合同で詳細の発表会が行われる予定。
6月発売ということでまだ先の話ですが4月の発表は楽しみですね。
詳細次第では買ってしまうかもしれませんが、内容によってはどうでもいいものになる可能性もある微妙な状態であることは色々なサイトで言われています。
<以下推測と希望>
サイズ  希望:初代ZERO-3と同等 推測:初代ZERO-3より一回り大きい(EM-ONE程度?)
通話   希望:W-SIMスロット搭載により実現 推測:通話機能なし
パケット 希望:W-SIMスロット2つ搭載により8X相当 推測:内蔵PHSモジュールによりType-G
無線LAN 希望:11n対応 推測:11g対応
ワンセグ 希望:どっちでも 推測:搭載
電源   希望:ad[es]程度 推測:初代ZERO-3程度
FMC   希望:IP電話の子機的な扱い 推測:NTT光電話のみ対応
キーボード 希望、推測:初代ZERO-3とほぼ同じ

てところでしょうか。
私的には同じタイミングでZERO-3シリーズ最新としてad[es]の性能向上版がキーボード無し(スライドor折りたたみ)が出れば一番なのですが・・・

<2008/3/3>

○「WX331K」「WX330K」のモックを触ってみた

昨日「WX331K」のホットモックと「WX330K」のモックを触ってみた。
率直な感想としては「WX330K」思ったより薄くない、決め手に欠ける。
「WX331K」小さい・薄い・持ってみたい、動作が快適、機種変したくなる。  という感じ
正直「WX331K」はいい意味で裏切ってくれてます。
京セラも頑張ったらフレンドリーなメニューとか作れるのかよと思ってしまう。
まだパンフレット情報だけど「WX330K」のメニューは3つともいまいち・・・
WX321Jの指紋認証部でのスクロールが可能なメニューが格好いいのでどうしても比べてしまう。
みなさんはいかがでしょうか?

「WX330K」のホットモックが出回ったらまた触ってみて感想を書いてみたいと思います。

<2008/3/2>

初投稿、これから徐々に更新していきます。

ちなみにWillcom情報ばかりになります。


○「WX330K」は3月6日発売。3月1日より予約受付開始


私個人としては前回のWX321J購入から丁度1年で機種変更するほどの魅力は無いかな。
これでカメラの画素数が300万以上なら機種変してたかも。
まぁ、300万画素以上だとしても京セラクオリティーだと意味無いわけだが・・・

○ 次世代PHSについての考察

先日、ウィルコムの次世代PHSとワイヤレスブロードバンド企画(KDDI陣営)のモバイルWimaxの2.5GHz帯事業免許が認可されたことは記憶に新しいと思います。
私も興味深く認可までの情報を追ってきましたが、私が認識した情報を統括すると以下のような状態であると思われます。(一部推測も入っていますのでご了承ください)
1.次世代PHS・モバイルWimax同様2.5GHz帯を使用するため扱いが非常に難しい
2.技術資料だけを見ていると次世代PHSの方が優れているように見える
3.世界的に見るとモバイルWimaxはかなり苦しんでいる

まず1.について
一般的に無線通信技術は周波数帯が小さいほど遠くまで届く(実際にはノイズ耐性が高い、障壁物などの回り込みが周波数帯が小さいほど優秀など様々な要素が含まれるが省略)と言われています。
2.5GHz帯はソフトバンクが苦労したと言われている1.5GHz帯より更に扱いが難しく、3G携帯の置き換えとしては利用出来ないという見方が大勢です。KDDIもそのことは以前から理解しているため、3Gの補完的な役割での利用としてモバイルWimaxをとらえています。
次世代PHSについても当初は現行のPHSとのデュアル化が前提だとどこかで見た覚えがあります。

次に2.について
先に書いたように2.5GHz帯は非常に扱いが困難だと言われています。
特に私が注目したいのは建物の影などへの回り込みの問題でして、現行PHSはよほど田舎に行かない限り急に切れたりということが無くなっています。私が使用している感覚ではソフトバンク携帯の方が途切れることが多いという印象です。(あくまで印象ですが・・・)
現行の周波数帯を考えるとソフトバンク3Gは1.5GHz、現行PHSは1.9GHzですので先の説明で言うならばPHSの方が都会では繋がりにくい可能性が高いということになるはずです。
しかし、Willcomが大々的にアピールしているようにPHSはTDD方式による干渉回避が可能であるためマイクロセル化していることからこういった逆転現象が起こりえるのです。
マイクロセル化によって周波数利用効率が高く、安定した速度が出せることも次世代PHSへも継承されている技術であり、モバイルWimaxでは困難とされる隣接セルへの無切断ハンドオーバーが可能という点も優れていると言えます。

最後に3.について
長くなりましたので簡潔に。
正式なモバイルWimaxでは無いものの韓国で実用化されているサービスはあまり好調では無いらしい。

北米で爆発的に普及するはずであったモバイルWimaxは提供予定である企業の経営難(と噂されている)のためサービス開始すら怪しい。

以上、3点を見る限りWillcomにとってはどちらにも転び得る微妙な状態です。
技術的には優勢だが、優位性を活かすためには基地局展開・サービス開始時点での性能が重要です。
また2.5GHz帯のモバイルWimax普及によりチップの低コスト化を謳っていますが、モバイルWimaxそのものが頓挫してしまうと次世代PHSのみで頑張る必要も出てくるかもしれません。

つまり何が言いたいかというと「Willcomは頑張らないと未来が無いかもしれませんよ。でも優位性をうまくアピールすると化けるかもしれませんよ。」ということです。
Willcomファンサイトではよく言われていますが、もう少し頑張って欲しいものです。

【主な話題】wikiなのにまとまりの無いページになること間違い無しです

  • 携帯に関する情報(Willcom中心)
  • IT情報(気になったことだけ)
  • 経済情報(たまに)

【管理者簡易プロフィール】

  • 通信キャリア勤務(若輩者ですが)
  • 根っからのWillcomユーザー(メイン:WX321J、サブ:WS003SH&WS007SH)
 PS-C1→RZJ-700→AH-K3001V+途中から(WS003SH)→WX321J+ほぼ同時(WS007SH)
 現在はWillcom03(WS020SH)の新つなぎ放題契約一本に絞りました。

連絡事項は以下メールフォームからお願いします。
名前
メールアドレス
内容

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。


最終更新:2008年07月10日 12:45
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。