武器一覧

「武器一覧」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

武器一覧」(2007/12/28 (金) 16:32:26) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

***&bold(){Impact Hammer}(インパクトハンマー 通称:ポンプ ハンマー) #ref(UT3 Impact Hammer.png) UT99以来の再登場武器。リスポン時から装備していてかつ弾が不要。上手く扱えば一撃で敵に血の泡を吹かすことが出来る。ただし接近しなければならないため操作のテクニックがかなり要求される。 高い場所に上る時に地面にハンマーを打ちつけるポンプジャンプは今回も使用可能。 1st:押しっぱなしでパワーをチャージする。最高まで溜めた状態で敵に当てれば大抵の場合一撃で敵を粉砕する。 2nd:過去の作品ではシールドを張ったりする防御機能がメインだったが、今回はEMP攻撃によって乗り物に強烈なダメージを与えるものになった。ダブルダメージを所持している相手に当てれば剥がす事が可能だがネタレベルの機能である。というか素直に逃げたほうが良い。 ---- ***&bold(){Enforcer}(エンフォーサー) #ref(UT3 Enforcer.png) UT99以来の再登場武器。早い話がピストルである。リスポン時から装備している。 敵の落としたEnforcerを拾えば2丁拳銃も可能である。2ndの性能がUT99から変更されている。初期から装備しているため使えない武器と思われがちだが上手い人が使えば結構強い武器である。ネタにしかならないが。 1st:特に何の特徴もない普通の射撃。だが即着、正確という特性があるためAIMに自信があれば結構使えなくもない。 2nd:3点バースト射撃を行う。即着だが命中率は大幅に下がる。接近戦の際に使うと効果的と思われる。 ---- ***&bold(){Bio Rifle}(バイオライフル 通称:ウンコ銃 バイオ bio) #ref(UT3 Bio Rifle.jpg) 緑色のスライムを打ち出すライフル。このスライムはどうやら産業廃棄物のようで戦いながらにして廃棄物の処理も出来るため非常に自然にやさしい。だからといって人体に対してはやさしいかと言うと答えはノーだ。スライムの塊を敵に当てれば肉片と化すのだ。過去の作品では当てた瞬間に人体に影響を及ぼしたが今回は当ててもすぐには影響が起きなくなった。 物体に張り付く修正を利用して地雷としてよく使われる。また張り付いたスライムに攻撃を当てる事で誘爆する。放物線を描いて飛ぶため敵に狙って当てるのは難しいが当てる事が出来れば非常に威力が高い。 1st:小振りなスライムを撃ちだす。乱戦の中に散分すれば効果的である。 2nd:スライムをチャージして打ち出す。大きなスライムになればなるほど威力が高まる。地面などにあたった際は飛び散りあたりに張り付く。 ---- ***&bold(){ASMD Shock Rifle}(ショックライフル 通称:SR ASMD) #ref(UT3 Shock Rifle.jpg) ASMD、何かの略のようだが何の略なのかには諸説あり真相は謎である。UTを象徴する武器である。未来感あふれるフォルム、撃ちだされる未来感漂う青いビーム、2ndに1stを重ねることによって起こるコンボ、この武器を征するものがUTを征するといっても過言ではない武器である。 1st:即着、狙った場所に必ず飛ぶ、威力も高い、まさに完璧といえる性能の青いビームを発射する。当てれば軽くノックバックするため上手い人なら敵をそのまま釘付けにしてしまう。 2nd:青いエネルギーボールを撃ちだす。ショックコアと呼ばれたりすることもある。このボールはシールド的な機能がありこの弾に当たった攻撃は無力化される。この攻撃も当てれば軽くノックバック効果が出る(乗り物にもノックバック効果があったが今回はなくなった模様)。 この武器にはコンボというものがあり、エネルギーボールに1stを当てる事でフォトンエネルギーが収縮されryで大爆発を起こし、半径数メートル内の敵を一網打尽にするコンボがある。 使い方としては敵が出てくるであろう曲がり角に2ndを打ち出し敵が現れたところで1stを打ち込む、といったコンボ攻撃が一般的である。 戦闘中にコンボをお互いが狙い2ndを打ち出しまくっている時に敵の1stが自分の2ndに当たり自爆するというのは結構良くある事である。 ---- ***&bold(){Link Gun}(リンクガン 通称:LG リンク パルス) #ref(UT3 Link Gun.png) ライオットなんたらかんたら、という実は凄く長い正式名称がある。名前のとおり味方のリンクガンと繋げる事(リンク)で威力が上がる。過去の作品では仲間に2ndを当てないとリンクされなかったが、科学の進歩により今回は自動でリンクされるようになった。偉大な科学に感謝しよう! 派手なエフェクトのエネルギー弾とビームを照射する。この武器は威力が高めで上手く当てる事が出来れば敵の撃破もたやすい。しかし1stは弾速が遅いため当て難く2ndのビームは当て続ける必要があるためそう簡単にはいかない。 実はこの武器も廃棄エネルギーを利用したもので自然にやさしいのである。リサイクルに協力したければ敵のリンクガンに当たりにいくといいだろう。 1st:低速のエネルギー弾を撃ちだす。当たれば威力は高いが当たらない武器である。 2nd:ビームを照射する。当て続ければ強い攻撃になるのだが当て続ける事が難しい。敵に精神的なプレッシャーを与える効果がある。 乗り物やノードの修理もこれを使う。 ---- ***&bold(){Stinger Minigun}(スティンガーミニガン 通称:MG ミニ) #ref(UT3 Stinger Minigun.png) Unrealに登場した廃棄鉱物を撃ちだすスティンガーの名前がついたミニガン。ガトリングガンと言えばどんな武器なのか想像しやすい武器である。UT99ではとてつもない強さを発揮したが徐々に弱体化されていった。UT3ではどういうわけか威力が昔並みに戻った。 1st:即着でばらける弾を高速で撃ちだす。かなり強力。 2nd:低速の弾丸を発射する。当てればノックバックする。 ---- ***&bold(){Flak Canon}(フラックキャノン 通称:FC フラック) #ref(UT3 Flak Cannon.png) 加熱した鉄を粉砕して撃ち出す、という非常にイカレタ武器。ショットガンタイプの武器ため接近戦には強い。しかし作品の数を重ねるごとに弾速の低下などの修正で弱体化されている。とりあえず初心者はこれとつかっとけ!という武器である。 この武器でばかり敵を殺すとフラックモンキーという称号がもらえる。 1st:ショットガンのように破片を撃ち出す。壁に当たると二回まで反射するため曲がり角に敵がいないかなどの確認に使える。至近距離ではほぼ一撃で敵を焼肉にする。 2nd:グレネードのように鉄の塊を放物線上に打ち出し落下地点で爆発させる。鉄の塊を撃ち出している武器のはずなのになぜ落下地点で爆発するのかは謎である。ちなみにこのグレネードが顔に飛んでくるとスマイリーと呼ばれるニコチャン顔がグレネードの先端にペイントされている事が確認出来るがそれを見た後は死んでいる。 ---- ***&bold(){Rocket Launcher}(ロケットランチャー 通称:RL ロケラン) #ref(UT3 Rocket Launcher.png) スパイラルなんたらかんたらという実は凄く長い名前がある。ロケットランチャーとしか説明のしようがないスポーツFPS定番の武器。上手い人はロケットを直接敵に当てるが、普通の人は敵の足元にロケットを撃つ。昔は6発もロケットを溜めて撃てたりしていた。 1st:普通にロケットが飛んでいく。暫く敵をにレティクルを重ねておけばロックオン機能が付く(ネタレベルの機能)。 2nd:ロケットを三発まで溜める。溜めているときに1st攻撃を行うとノーマル、スパイラル、グレネードの順にモードが切り替わる。 ---- ***&bold(){Redeemer}(リディーマー 通称:核) #ref(UT3 Redeemer.png) ---- ***&bold(){Longbow AVRiL}(ロングボウアヴリル 通称:アヴリル) #ref(UT3 Longbow AVRiL.png) なぜか名前にロングボウがついた。 ---- ***&bold(){Sniper Rifle}(スナイパーライフル 通称:SR) #ref(UT3 Sniper Rifle.png) ---- ***&bold(){Translocator}(トランスロケーター) #ref(UT3 Translocator.png) 鉱山で働く鉱夫たちの生存率を飛躍的に上昇させた転送装置。テレフラグなどの楽しい機能満載。 ----
***&bold(){Impact Hammer}(インパクトハンマー 通称:ポンプ ハンマー) #ref(UT3 Impact Hammer.png) UT99以来の再登場武器。リスポン時から装備していてかつ弾が不要。上手く扱えば一撃で敵に血の泡を吹かすことが出来る。ただし接近しなければならないため操作のテクニックがかなり要求される。 高い場所に上る時に地面にハンマーを打ちつけるポンプジャンプは今回も使用可能。 1st:押しっぱなしでパワーをチャージする。最高まで溜めた状態で敵に当てれば大抵の場合一撃で敵を粉砕する。 2nd:過去の作品ではシールドを張ったりする防御機能がメインだったが、今回はEMP攻撃によって乗り物に強烈なダメージを与えるものになった。ダブルダメージを所持している相手に当てれば剥がす事が可能だがネタレベルの機能である。というか素直に逃げたほうが良い。 ---- ***&bold(){Enforcer}(エンフォーサー) #ref(UT3 Enforcer.png) UT99以来の再登場武器。早い話がピストルである。リスポン時から装備している。 敵の落としたEnforcerを拾えば2丁拳銃も可能である。2ndの性能がUT99から変更されている。初期から装備しているため使えない武器と思われがちだが上手い人が使えば結構強い武器である。ネタにしかならないが。 1st:特に何の特徴もない普通の射撃。だが即着、正確という特性があるためAIMに自信があれば結構使えなくもない。 2nd:3点バースト射撃を行う。即着だが命中率は大幅に下がる。接近戦の際に使うと効果的と思われる。 ---- ***&bold(){Bio Rifle}(バイオライフル 通称:ウンコ銃 バイオ bio) #ref(UT3 Bio Rifle.png) 緑色のスライムを打ち出すライフル。このスライムはどうやら産業廃棄物のようで戦いながらにして廃棄物の処理も出来るため非常に自然にやさしい。だからといって人体に対してはやさしいかと言うと答えはノーだ。スライムの塊を敵に当てれば肉片と化すのだ。過去の作品では当てた瞬間に人体に影響を及ぼしたが今回は当ててもすぐには影響が起きなくなった。 物体に張り付く修正を利用して地雷としてよく使われる。また張り付いたスライムに攻撃を当てる事で誘爆する。放物線を描いて飛ぶため敵に狙って当てるのは難しいが当てる事が出来れば非常に威力が高い。 1st:小振りなスライムを撃ちだす。乱戦の中に散分すれば効果的である。 2nd:スライムをチャージして打ち出す。大きなスライムになればなるほど威力が高まる。地面などにあたった際は飛び散りあたりに張り付く。 ---- ***&bold(){ASMD Shock Rifle}(ショックライフル 通称:SR ASMD) #ref(UT3 Shock Rifle.png) ASMD、何かの略のようだが何の略なのかには諸説あり真相は謎である。UTを象徴する武器である。未来感あふれるフォルム、撃ちだされる未来感漂う青いビーム、2ndに1stを重ねることによって起こるコンボ、この武器を征するものがUTを征するといっても過言ではない武器である。 1st:即着、狙った場所に必ず飛ぶ、威力も高い、まさに完璧といえる性能の青いビームを発射する。当てれば軽くノックバックするため上手い人なら敵をそのまま釘付けにしてしまう。 2nd:青いエネルギーボールを撃ちだす。ショックコアと呼ばれたりすることもある。このボールはシールド的な機能がありこの弾に当たった攻撃は無力化される。この攻撃も当てれば軽くノックバック効果が出る(乗り物にもノックバック効果があったが今回はなくなった模様)。 この武器にはコンボというものがあり、エネルギーボールに1stを当てる事でフォトンエネルギーが収縮されryで大爆発を起こし、半径数メートル内の敵を一網打尽にするコンボがある。 使い方としては敵が出てくるであろう曲がり角に2ndを打ち出し敵が現れたところで1stを打ち込む、といったコンボ攻撃が一般的である。 戦闘中にコンボをお互いが狙い2ndを打ち出しまくっている時に敵の1stが自分の2ndに当たり自爆するというのは結構良くある事である。 ---- ***&bold(){Link Gun}(リンクガン 通称:LG リンク パルス) #ref(UT3 Link Gun.png) ライオットなんたらかんたら、という実は凄く長い正式名称がある。名前のとおり味方のリンクガンと繋げる事(リンク)で威力が上がる。過去の作品では仲間に2ndを当てないとリンクされなかったが、科学の進歩により今回は自動でリンクされるようになった。偉大な科学に感謝しよう! 派手なエフェクトのエネルギー弾とビームを照射する。この武器は威力が高めで上手く当てる事が出来れば敵の撃破もたやすい。しかし1stは弾速が遅いため当て難く2ndのビームは当て続ける必要があるためそう簡単にはいかない。 実はこの武器も廃棄エネルギーを利用したもので自然にやさしいのである。リサイクルに協力したければ敵のリンクガンに当たりにいくといいだろう。 1st:低速のエネルギー弾を撃ちだす。当たれば威力は高いが当たらない武器である。 2nd:ビームを照射する。当て続ければ強い攻撃になるのだが当て続ける事が難しい。敵に精神的なプレッシャーを与える効果がある。 乗り物やノードの修理もこれを使う。 ---- ***&bold(){Stinger Minigun}(スティンガーミニガン 通称:MG ミニ) #ref(UT3 Stinger Minigun.png) Unrealに登場した廃棄鉱物を撃ちだすスティンガーの名前がついたミニガン。ガトリングガンと言えばどんな武器なのか想像しやすい武器である。UT99ではとてつもない強さを発揮したが徐々に弱体化されていった。UT3ではどういうわけか威力が昔並みに戻った。 1st:即着でばらける弾を高速で撃ちだす。かなり強力。 2nd:低速の弾丸を発射する。当てればノックバックする。 ---- ***&bold(){Flak Canon}(フラックキャノン 通称:FC フラック) #ref(UT3 Flak Cannon.png) 加熱した鉄を粉砕して撃ち出す、という非常にイカレタ武器。ショットガンタイプの武器ため接近戦には強い。しかし作品の数を重ねるごとに弾速の低下などの修正で弱体化されている。とりあえず初心者はこれとつかっとけ!という武器である。 この武器でばかり敵を殺すとフラックモンキーという称号がもらえる。 1st:ショットガンのように破片を撃ち出す。壁に当たると二回まで反射するため曲がり角に敵がいないかなどの確認に使える。至近距離ではほぼ一撃で敵を焼肉にする。 2nd:グレネードのように鉄の塊を放物線上に打ち出し落下地点で爆発させる。鉄の塊を撃ち出している武器のはずなのになぜ落下地点で爆発するのかは謎である。ちなみにこのグレネードが顔に飛んでくるとスマイリーと呼ばれるニコチャン顔がグレネードの先端にペイントされている事が確認出来るがそれを見た後は死んでいる。 ---- ***&bold(){Rocket Launcher}(ロケットランチャー 通称:RL ロケラン) #ref(UT3 Rocket Launcher.png) スパイラルなんたらかんたらという実は凄く長い名前がある。ロケットランチャーとしか説明のしようがないスポーツFPS定番の武器。上手い人はロケットを直接敵に当てるが、普通の人は敵の足元にロケットを撃つ。昔は6発もロケットを溜めて撃てたりしていた。 1st:普通にロケットが飛んでいく。暫く敵をにレティクルを重ねておけばロックオン機能が付く(ネタレベルの機能)。 2nd:ロケットを三発まで溜める。溜めているときに1st攻撃を行うとノーマル、スパイラル、グレネードの順にモードが切り替わる。 ---- ***&bold(){Redeemer}(リディーマー 通称:核) #ref(UT3 Redeemer.png) ---- ***&bold(){Longbow AVRiL}(ロングボウアヴリル 通称:アヴリル) #ref(UT3 Longbow AVRiL.png) なぜか名前にロングボウがついた。 ---- ***&bold(){Sniper Rifle}(スナイパーライフル 通称:SR) #ref(UT3 Sniper Rifle.png) ---- ***&bold(){Translocator}(トランスロケーター) #ref(UT3 Translocator.png) 鉱山で働く鉱夫たちの生存率を飛躍的に上昇させた転送装置。テレフラグなどの楽しい機能満載。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: