microsemi

microsesmi社製FPGAについて


ここでは、極めて知名度の低い(一部業界では極めて高い)microsemi(旧ACTEL)社のFPGAについて取り扱います。
非常に資料(日本語はさらに少ない)が少ないため、少しでも広めることが出来ればと思い、ココに残します。

1. 開発環境の構築について

microsemi社の開発環境の構築方法について
参考資料 2019年版

2. LiberoSocによる開発方法

LiberoSoCによるFPGAの開発方法について
参考資料1
参考資料2

3. CoreABCの実装

coming soon

4. Core8051sの実装

Core8051sIPコアの使い方
参考資料
USER_RAM
USER_ROM
↓LiberoSoc v11.8のプロジェクトファイル分割
RTL1
RTL2
RTL3
RTL4
RTL5
RTL6
RTL7
RTL8
RTL9
RTL10
RTL11
RTL12
RTL13
RTL14
RTL15
RTL16
RTL17
↓Softconsoleのプロジェクトファイル
プログラム

5. CPUの創り方のやつ

N番煎じになる、某有名本のCPUをmicrosemi社の開発環境で作ったもの
開発環境:LiberoSoc v11.8
RTL



microsemi社製FPGAの入手先

個人(趣味)で入手する場合は、digikeyやマルツオンラインから入手出来る。
digikeyの方が安いが個人輸入となるため、抵抗がある人はマルツオンラインの方を利用すると良いかも(少し高いけど)。
日本で取り扱っている通販サイトは、マルツオンライン(digikeyの正規代理店のため)くらい。。。

日本における正規代理店としては、NASAM JAPANがある。
あるが、COTS品などはMOQが付くため、個人での利用は難しいかも。。。


microsemiのサイトで役に立つページへのリンク集







最終更新:2019年07月10日 08:06