TRPG奇聞録

「TRPG奇聞録」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

TRPG奇聞録」(2008/07/15 (火) 10:20:18) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-size:28pt;font-family:'MS Pゴシック';">     </span><span style="font-size:28pt;">TRPG</span><span style="font-size:28pt;font-family:'MS Pゴシック';">奇聞録</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">                                                  </span>MSV</div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">始めに</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">どうも、始めまして、もしくはひさしぶり。今回の原稿では</span>TRPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">についていろいろと(おもにルールブックの)自分が発見した面白い(かもしれない)物を書き綴って行けば<s>簡単に終わる</s>面白い原稿になるかもしれないと思うので、そうしようと思う。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">①ソードワールド</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">とりあえずはメジャーなルールから。日本で最も有名なファンタジー</span>TRPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">。 よくよく考えてみると世界観のことをあんまり(というかほとんど)知らないことに気づいてしまった。何故だろう。公式のリプレイでは、国と町を指定してからキャラクターをつくらせていると言うのに、普段のプレイでは「トアールの町」なんてひどい名前のまちについた、なんてことくらい。オランもオーファンも殆ど使われない。(もっともファーランドと思ってしまえばいいんだけどね。)しかも、公式リプレイで今までとりあげられなかったと認めてしまっているのである。</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">という訳でみんな世界観を使おうじゃないか!!</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> <p> </p> <p><span style="font-family:'MS Pゴシック';">    次にルール的なことについて。こっからが本番だぜ。<br /></span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">  ある日部室のルールブックを掘り返していると、</span>SW<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のハウスルール本なるものがあった。開発者の意図は「地味な</span>SW<span style="font-family:'MS Pゴシック';">を派手なものにする」ものらしい。ためしにちょっと見てみた。結論。<br /></span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">   このサプリメント考えたやつはヤバイ。例えばサイキックというクラスがある。魔法使いな感じなのだが、1レベルの打撃力10の消費精神点が</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">1</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;">D6</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">プラス</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;">3</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">。</span></strong>D6<span style="font-family:'MS Pゴシック';">で消費経験点を決めるあたりが発想の違いか。そして2レベルの打撃力20の魔法の消費も</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">1</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;">D6</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">プラス</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;">3</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">。<br /></span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">…2レベルになったら1レベルの魔法は使うなと言う事ですか、神よ。</span></p> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">  サイキックには色々種類があって、その内の1つは10レベルで</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">時間旅行</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">ができる。もう、何がなんだかわからない。多分、このルールあればノーライフキングとかエルダードラゴンとか倒せるんじゃなかろうか。成長に必要な経験点はシャーマンと一緒なので成長しやすいのもポイント。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">  ほかにもソーサラーとファイターの両方を持っていると使える魔法剣とかプリーストとミスティックの両方を持っていなきゃ使えない聖闘技とか、魔法のアイテム創り出のが専門の魔術師とか</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">ダークエルフ</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">にアルラウネといった追加種族や、意味不明のマジックアイテムまで盛りだくさん。○イド技能10レベルって、このゲームでどのくらい役に立つんだろうか。ファンブルしやすくなるし。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">  もっとも、公式にもとんでもないのがある。ロードスワールドガイドだ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">  いかんせん最高で</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">20レベルになる</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">のはやばすぎる。ノーライフキングが撲殺できるのですが、なにか(もっとも撲殺しただけでは復活しますが)?</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">これだけ言っておきながら、今現在</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">手元に2冊ともない</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">ので、嘘だったらすいません(銃声)。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">  もっとも、基本にも突っ込みどころはある。グラスランナーは公式リプレイでなんと</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">機動戦略兵器</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">と呼ばれていた。まあ、いかんせん、殴ってもあたらない(敏捷度高い)。魔法もきかない(精神点高い)。意味不明のダッシュ距離(標準60メートル越え)のせいで敵は逃げられない。クリティカル(普通はシーフ)で薄い相手なら簡単に倒す。まさに攻撃があたらない攻勢防壁。精神点が高いからコモンルーン倍がけで全員にカウンターマジックとか打てば完璧。虫と話せるあたりもなんか無視されてるが地味に使えそう。今度から使ってみよう。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br /> 注釈</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">オラン・・大陸の南に存在する大陸最大の王国。王都オランには最大の魔術師ギルドがあり、大賢者マナ・ライがいることで有名。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">オーファン・・竜殺しの英雄リジャールが興した国。いろいろと対外関係がきなくさいので、戦争が起きるかも。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">アルラウネ・・叫ぶ植物マンドレイクに人間の血液をかけるとできる、知的な植物。血液提供者の人間の性格に似るので、たしかに</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">にも使えそうだ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">他にアルラウネといえば</span>A<span style="font-family:'MS Pゴシック';">・フォン・アルニムの「エジプトのイザべラ」や</span>H<span style="font-family:'MS Pゴシック';">・</span>H<span style="font-family:'MS Pゴシック';">・ニーヴェルスのそのなもずばり「アルラウネ」とか。</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br /> ノーライフキング…</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">15レベルアンデッドで精神点を削らないと何度でも復活し、10レベルのソーサラーでダークプリーストというベーシック最強のモンスター。倒すために存在する敵じゃないと思う。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">その②</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">(ガープス)</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  個人的には最強のルール、客観的には最凶(?)のルール。基本ルールは簡単だけど意味不明の膨大なデータにサプリメントに追加ルールがそれを台無しにしている、汎用ルール。汎用ルールというだけあってファンタジーや</span>SF<span style="font-family:'MS Pゴシック';">、現代伝奇にホラーまでできる。リアリティにおいては他のルールの追随を許さない、汎用ルール(と分かりにくいルール)の代名詞。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> キャラクター作成方法も他に類を見ない。</span>CP<span style="font-family:'MS Pゴシック';">(キャラクターポイント)という物を消費してキャラクターを作って行く。能力値(足が速いとか、頭が悪いとか)と特徴(貧乏だとか、視力が良いとか、内気だとか)と技能(何ができるか、何を習ったか)に</span>CP<span style="font-family:'MS Pゴシック';">を割り振る。この</span>CP<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の合計点でキャラの強さが決まるのだ(凡人が25、有能な人間が50、英雄候補が100(普通はこの強さではじめる)、英雄が150とか200(200はありえないレベル)とか)。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> このゲームのキャラ作の時間が長いのは特徴と技能の数のせいだろう。ベーシックだけでもむちゃくちゃな数(技能は200種類を軽くこえ、特徴も120は超える)があるというのに世界観を再現するためのサプリメントの追加分もあるからもう訳わかんない。しかも特徴があまりにもダークだ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> このゲームでは不利な特徴を取ることで</span>CP<span style="font-family:'MS Pゴシック';">を節約できるのだが、ざっとやばい特徴を挙げてみよう。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"><br /> 誇大妄想</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(俺は英雄だ!!)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">放火魔</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(火をつけるのが大好き)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">残忍</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(殺人が大好き)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">サディスト</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(</span>SM<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の</span>S<span style="font-family:'MS Pゴシック';">)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">自信過剰</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(大丈夫だって)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">暴れん坊</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(弱い物いじめが大好き)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">視覚障害</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(目が見えない)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">中毒</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(タバコからコカインまで)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">好色</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(口説いて回る)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">高慢</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(わしの言うとうりにせんか!)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">二重人格</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(キャラ紙が2枚いる)……もういいや。もっとも正直(嘘がつけない)とか誠実(法律に従おうとする)とかいろいろ普通(?)なのもあるんだけど。この中で一番ネタなのはおそらく、妄想だろう。なにか誤ったを信じている、という特徴だが、重度の妄想にはこんな物がある。</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"><br /><br /> 「機械にはアイスクリームをたらすと良く動く。特にコンピューターには<br /> 必ずアイスクリームをたらす事だ。」<br /></span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> もとネタがあるのかどうか知らんが(もう1つの重度の妄想「私はナポレオンだ」はフレドリックブラウンの「さあ、気ちがいになりなさい」がもとネタ…のはず。)これを考えたやつは偉い。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  まあ、こんな特徴がそろっているから自然にキャラも濃くなってくる。まともに演じようとするとなかなかきつい物が有る。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> また、文明レベルというものが有る。これは文明の進歩の度合いを表す物で、高ければ文明が発達している事になる。現代は7.5らしい。その文明レベルの</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">最高値(15だったと思う)の武器の説明にはこう書いてある。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"><br /> 「ピー、はい死んだ。」<br /></span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br /> そして医療のところにはこう書いてある。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"><br /> 「ピー、はい生きかえった。」<br /></span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">…いくら何だってこれはないだろう。<br /></span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">また、</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">では</span>CP<span style="font-family:'MS Pゴシック';">配分を工夫すると</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">技能Lv48</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">とか</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">ダメージ40</span></strong><strong><span style="font-size:11pt;">D</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">とか、とんでもないキャラが沢山作れる。(マンチキン…ではない、きっと)。なれた人間にかかると</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">ダンジョンに入らずに中の宝物を魔法で掻っ攫ってくる事も可能</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">なのである</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"> こんな</span></strong><strong><span style="font-size:11pt;">GURPS</span></strong><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">だが、楽しい。</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">何が楽しいって、</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">自分で</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;">1</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">からキャラを作りあげ、それを演ずるのが楽しいのである。</span></strong>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">は、文字どうり</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">なんでもできる</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">ルールである。そこを</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">生かさなければ意味はない</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">のだ。だからネタキャラが出てくるのは当たり前なんである。</span><span style="font-size:8pt;font-family:'MS Pゴシック';">……………………もっとも、やりすぎて他人に迷惑をかけないようにしようね。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> というわけで、</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">みんな</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;">GURPS</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">をやろう!!</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(宣伝目的の原稿だったり)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">その③</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">ルナル</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のファンタジー世界観サプリメント。割と基本。(なお、これは鬼才友野詳氏の傑作ファンタジー小説ルナルサーガの世界観である。みんな、読もう。…ところで僕も読みたい。もってないもん。)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> では次にいこう。ファンタジーにしては異色の世界観である。このゲームでは神殿の扱いが違っているのだ。ルナルでは、神殿は人間に必要不可欠な技能や、魔法をおしえてくれる。各神殿ごとに教えてくれる技能は異なり、それぞれの神殿が教義に従って社会を運営している。この世界で人は神殿に<br /></span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">就職</span></strong><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">するのである。<br /></span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  全世界に広まっているので、普及活動なんぞいらないのだ。まあ、その経緯は割愛する。しりたかったら読むなり詳しい人間に声をかけるなりしてくれ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> このルールの欠点は「どの神の信者か」でキャラの方向性が決まってくるところにある。もっともこれは</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のキャラ作時間の問題を解消してくれるので文句は言えないが。神を信じるのがいやなら、異種族をやるという手もある。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 種族と言うのは、この世界にある七つの月の内どれを信じているかできまってくる。人間は赤と青の双子の月を信仰した事によって今の姿を得ている。 それぞれの月に4人ずつ神がいるのだが、一番ネタな神はアルリアナであろう。戒律の最後にこんな文がある神様だ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"><br /> 命短し恋せよ乙女。</span></strong></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  以上。いや、れっきとした神様で、気まぐれと忘却をつかさどっているのだがこの戒律で全てぶち壊しである。これを見つけたときは愕然としてしまった。他の七人の神は戒律が面白くないので乗せない。<br /><br /> では、異種族にいこう。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">この異色の世界観にたがわず、類をみない種族がけっこういるのだ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 青の月のみを信じるのはドワーフである。かれらは肉体鍛錬を好み、食いしん坊である傾向がある。芸術では人間をしのいでいるらしい。以外にも。そして最大の特徴が</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">マスケット銃を使える</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">ところである。ファンタジーなのに。信長の</span>3<span style="font-family:'MS Pゴシック';">段撃ちは発明されはいないので、連射は出来ないが。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 次は緑の月を進行する長身痩躯の森の民エルファ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">緑の月を信仰するエルファは植物と動物の祖霊なる物を信仰する。なんだかインディアンな感じがただよっている種族。自然信仰をむねとしている。どの</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">祖霊を信じるかで使える技能が変わって行く。彼ら独自の円環という思想を大事にする。…何故箇条書きなのだろう。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 万色なるさまよい(漢字分からん。変換不可)の月を信仰する物たちは、次の種族達である。このあたりから倫理観とかが人間から離れ始める。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt 6pt;text-indent:-6pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">関西弁をしゃべる</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">鳥人間ミュルーン(かならず関西弁をしゃべらなければい</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> けないのはきついものがある。鳥っぽく銭がだいすきだし。)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・下半身が獣のギャビット(ケンタウロスみたいな感じ。</span>2<span style="font-family:'MS Pゴシック';">種類いる)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・虫人間フェリア(</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">カブトムシ</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">だったり蝶だったりコウロギだったり)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt 6pt;text-indent:-6pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">太ももから下が馬または鹿で角か第</span>3<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の目を持つシャロッツ(なんとなく挿絵  </span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> がグロイ。アーマードコアの逆間接みたい。)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">甘い物に目がない</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">魚人間ディワン(甘味を手に入れるために貿易をする)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> <p><span style="font-family:'MS Pゴシック';">以上である。獣人系がそろっている。どいつもこいつも癖があって扱いにくいのだ。<br /><br />  だが、銀の月の信者なんかはこんな物じゃない。<br /></span><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> なにしろ、人間が</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">彼らの建物を見ていたら発狂してしまうレベル</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">だというのである。それほど倫理観が人間とかけ離れているから、</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">としては扱いにくいかもしれない。銀の月の神は4元素神、風、火、地、水の元素神からなる…とされている。では、あげてみよう。</span></p> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt 6pt;text-indent:-6pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">風の民/翼人(こうもりの羽が生えた、猫とねずみのあいのこのような顔の  </span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt 6pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">種族。目には目を、歯には歯を、が信条の種族)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・火の民/爬虫人(蟻のような社会構造をもつ2足歩行する爬虫類。個人ではなく 集団が大事。真・ウィザードリィ</span>RPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のレプラカーンとか、アルシャードのターマイトなんかと同じ感じ。………わかんない?)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・多足の物(地の元素神の信者。彼らは技術がぶっ飛んでおり、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">冷蔵庫とか機関銃とかコンピュータとかを作れる</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">のである。…もっとも、理論は作った本人にしか理解できないし、かれらはそれを広める気はまったくないし、だいたい地底に住んでるからヒトとの接触がないし。そういう訳で技術は広まらない)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt 6pt;text-indent:-6pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">姿なきグルグドゥ(</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">スライム。アメーバ。ブロブ。</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">そんな感じのゲル状の生き物。深海に住んでいる。こいつも独自の技術があり、深海でも光る水晶で明るく暮らしているとか。自分が一番だと思って他の種族を見下しがちだが言葉の壁で問題にならないらしい)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">さすがは銀の月。どいつもこいつもぶっとんだ、癖どころの問題じゃない種族である。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">この癖の強い異種族だが、この姿と倫理観なんかは信じる月によって変わる。そして、それは信仰を途中で変えてしまえば</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">変えた先の種族にだんだん変わって行くのである!!!</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">だから、人間が水の元素神を信仰すれば、だんだんゲル状になっていく。</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">半分ゲルで半分人間。</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">ありとあらゆる種族でこのような組み合わせが可能なのである!!さすがはルナル。<s>いかれてる</s>飛躍している。考えて行くとぐろかったりそうでなかったり面白かったり。みんな、ハーフをやろう!!</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> ところで、だれかルナルサーガの5、6、完結編とカルシファード青嵐記もってない?緋炎伝でもいいんだけど。青嵐の島編のリプレイも上巻のほうもってないし。月に至る子のリプレイでもいいや。………………え?もってない?そいつは残念。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">その③</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">百鬼夜翔</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> そこらの人間が25</span>CP<span style="font-family:'MS Pゴシック';">であることはさっき書いた。英雄候補で100</span>CP<span style="font-family:'MS Pゴシック';">(これが普通のスタート時の</span>CP<span style="font-family:'MS Pゴシック';">)、150とかで英雄である。それにもかかわらず、 このゲームでは</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">350</span></strong><strong><span style="font-size:11pt;">CP</span></strong><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">とか600</span></strong><strong><span style="font-size:11pt;">CP</span></strong><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">とかでスタート</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">する。もはや人間じゃあない。まあ、実際このゲームの主人公は人間じゃない。</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">妖怪</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">と言われるものである。もともと妖魔夜行という名前だったこのゲームは人間の</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">から生まれた人間にない力をふるう妖怪となって、人間に害を与える妖怪をとっ捕まえて妖怪の存在を悟らせないようにするというものだ。(これも、グループ</span>SNE<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の15年続いた傑作シェアードワールドノベルズ妖魔夜行とその続編百鬼夜翔の世界観と共通である。百鬼夜翔は完結したが、世界観をかえて新たにリボーン・リバースが発売開始!みんな買いにいこう!)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">このゲームの妖怪は、人間がこんな物がいたら恐いな、いたら良いな、いてほしくないな、などなどの考える事その物によって生まれてくる。例えばろくろ首をみた、という噂が広がる。それが実際にろくろ首を生み出すのだ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> まあ、例外も沢山有ったりしてよく分かっていない、とされている。付喪神などは物にたいする愛情から生まれてくるとされているしね。つまり、人間の心が妖怪を生み出すと思ってもらって差し支えない。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">現代になっても妖怪は生まれつづけている。現代風の妖怪というのは、なかなかに面白い物が多い。</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">妖怪仮面ライダーとかも存在するのだ!!</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">昔の妖怪にしても頭をひねれば色々改造できる。小説のほうにもろくろ首と抜け首(ろくろ首は首が伸びて、抜け首は首が外れて飛んでいく妖怪)のハーフとかいたし。創意工夫を凝らして妖怪を作るのは楽しいものがある。完全に製作者の好きに能力を決めてしまう事ができる。いかんせん、このルールがあればありとあらゆるモンスターが再現できてしまう(それだけのデータ量があるのだ。からす天狗からロックマンまでご自由にどうぞ)。型にはまっていない現代伝奇がやりたくなったら百鬼夜翔の出番だ。モンスターを出す時も役に立つ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;">GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の特徴のマンチキン合戦が激しくなる(なってしまうと言うべきか?まあ、</span>PL<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の良心の問題だが)のもこのゲームの特徴だ。いかんせん600</span>CP<span style="font-family:'MS Pゴシック';">である。よく考えればそれこそとんでもない戦闘野郎が作れてしまう(何の妖怪かわかんないが。現に上空から40</span>D<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のビームうってくる人工衛星妖怪いるし)。</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">使用不可な妖術を使ってしまえばそれこそ何でもありだ。たとえば異次元通路と引き寄せで別の世界に放り込んでしまうとか上空にとばして落下させるとか上から物を落とすとか飛行して透明になって頭狙いするとか魔法で相手を閉じ込めて中を真空にして窒息死させるとか対処法があるけど普通持ってないような戦い方が沢山有る。小細工抜きで殴りかかっても良いけどいやがられない程度に戦い方に趣向を凝らしても良いんじゃないだろうか。それでこそ妖怪である。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><br /><br />  </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">④</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">コクーン</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> SW<span style="font-family:'MS Pゴシック';">、ウィザードリィ(ひどすぎるゲームバランスで有名な(?)ダンジョン探索ゲーム)、ルナルなどの世界観のパロディファンタジー小説コクーンワールドと同じ世界観。世界観は抱腹絶倒物である。一回読んでみるといい。魔法のところと特徴のところと神様のところがおなかよじれるくらいおもしろい。<br /></span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> そもそも地下世界が冒険の舞台という点が予想外である。そこで長年過ごしたため神の教えがなんだか…というか明らかに地上世界と違うのだ。混沌神ダラディスは教義が邪悪な殺戮行為だったのだが地下世界では混沌=社会の流動性を重視し政治を改革すべく</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">せっせとびら配りと演説に励んでいる。</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">戦神マイリーの教義は</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">卑怯だろうと何だろうと勝てば正義</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">だし。おかげで戦神の</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">神殿が成金やくざの本拠地</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">となってしまっている。なんてところなんだ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 他の神様も意味不明なのだが特徴のほうもかなーり意味不明である。いやな行動とか妄想とかの表からざっと書き写してみよう。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br /> ・いやな行動・</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">寝てるときに、ケタケタ笑う</span></strong></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt 6pt;text-indent:-6pt;"><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">・<span style="font:7pt 'Times New Roman';">  </span></span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">強迫観念・</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">常に、自分の持ち歩いているぬいぐるみに</span></strong></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">相談せずにいられない。当然、自分で声色を使って答える。</span></strong></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・秘密・男なのにぬいぐるみ抱いて女物の下着を身に着けてないと眠れない</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> これだけではない。魔法のほうはソードワールドのパロディらしく、真音魔法(ソーサラー)、精霊魔法(シャーマン)、神聖魔法(プリ―スト)の3種類である。これもやっぱりおかしい。いや、何がおかしいって魔法の使い方とか理論とかが。まずは真音魔術から。真音魔術は真音という魔法的な音を用いて自然現象に干渉する…………つまり</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"><br /><br /> 真音で物体に無理やり<s>わがまま</s>言う事を聞かせる魔法なのだ。</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br /><br />  とりあえずこんな斬新な理論はコクーンだけだろう。きっと。その斬新さは呪文に現れている。ためしに「カタリナルカトリネスの漆黒の電撃」なる呪文の意味を訳すとこんな感じになる。<br /></span><strong><em><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"><br /> 「おお、雨だ、風だ。嵐が始まったぞ。始まっていないという証拠がありますか?ないでしょう。となれば、これはもう嵐が来たに違いありません。嵐と言えば、隼と稲妻がつきものと、この世界では決まっています。直ちにやってこなければ時流に乗り遅れると言う物ですよ。たとえ、太陽があろうが、月が照っていようが私が嵐という以上は嵐なのです。さあ、この杖がさししめす下に向かってただちに落ちなさい。ふっ、勘違いしてはいけません。稲妻の色は黒です。誰がなんと言っても黒です。なぜなら、至高の破壊者である稲妻にふさわしい色は、至高の色である黒しかないからです。稲妻よ、君に誇りがあるなら、黒くほとばしりなさい!」<br /></span></em></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br /> …………ちなみに原典はティルト・ワールド2縦横無尽の冒険者である。こんな呪文を私は聞いた事がない。<br /><br /><br />  つぎは精霊魔法。この魔法の呪文はキュルリララと言った感じに聞こえる。なぜか。普通なら「精霊語」だから、とでも言うんだろうがさすがコクーン、一味違う。</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">普通の言語を高速でしゃべっているから</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">、なのだそうだ。何故そんな事をするか?なぜならば</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">恥ずかしいかららしい</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。何故恥ずかしいのか?それはなんと</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">精霊をおだてたおしたりなだめすかしたりして使う呪文</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">だかららしい。例の如く呪文を載せよう。こんどは地中歩行の呪文である。ティルトワールド2から。<br /></span><strong><em><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"><br />  「あの、土の精霊さんたち、ぐっすりお休みのところ、なんですけど、ちょっとだけ退いていただけませんか?いえいえ、めっそうもない。みなさんが邪魔なんてわけ、ないじゃないですか。ただ、ですね…あ、あっちに超美人の土の精霊さんがっ。え?見えませんか?ほらほら、あっちですってば。ちょっと詰めてみちゃどうです?はい、ごめんなさい。はい、ちょっと失礼しますよ。」<br /></span></em></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  精霊をおだて倒して使う魔法なんて始めて聞いたよ。<br /><br /><br />  次は神聖魔法。こんどもすごいぞ。神聖魔法は神様に頼み込んで魔法を使ってもらう。でも</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">この神様、やたら人間くさくって魔法を使うのにかかる労力をだしおしみする。</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">そこで</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">神官達は神様に信仰の廃棄やなんかを持ち出して神様を脅迫するのだ!!</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">それでほんとに神官か、あんたら。<br />  それではドワーフ女神官が幽霊を霊界に返す呪文を1つ。これもティルトワールド2から。<br /></span><strong><em><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"><br />  「偉大なる至高神フォレスよ。あなたの輝きは全ての大地をあまねく照らします。その輝きは迷えるすべてを導くもの。今、ここに迷える魂がおります。さあ、導いてください。できないというのなら、あなたは輝いてなんかいないのです。まぶしくないのです。輝かないフォレス様なんて、フォレス様じゃありませんわ。そんなフォレスさまなんて、ソーヤ、悲しくなっちゃう。だから、お・ね・が・い。導いてくれないと、すねちゃうから。」</span></em></strong></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  さすがはコクーンワールド。とんでもない魔法ばっかりだ。これを考えた</span>SNE<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のかたがたには感服するしかない。よく、こんなの</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">にしたなあ。……というかほんとにこんなギャグゲーを</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">にする気になったのか、安田氏に問い詰めたい気分だ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> とりあえず、本家小説のコクーンワールド、ティルトワールド、アビスワールド、ラストオブファイブリア、も面白い(というか元ネタが途中までわかんなかった。)ので、中古の本屋を駆けずり回ればおいてあるかもしれないし、読んでみたら</span>?<span style="font-family:'MS Pゴシック';">(手元にあるのはティルトだけ、コクーンとアビスほしい)。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">⑥シャドウラン</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> なんかいきなりマイナーなルールにとんだけど、気にしないでくれ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 西暦2050年、暴力にみちた近未来世界を舞台に限界まで己を機械で埋め尽くし、コンクリート・ジャングルを生き抜いた猛獣、ストリート・サムライや、仮想の電脳世界にいきるもの・デッカー、現代に蘇った魔法使い・誣術の使い手シャーマンと錬金術の使い手メイジ、新しく生まれた知的生命体・エルフやドワーフといったメタヒューマンや、車両を己とする者・リガーとなって、非合法な</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">を請け負う物たち・シャドウランナーとして冒険する。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> ……と言ったルールだ。いまいち不評だが、仕方がない。だって、</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">なんざ比べ物にならないほど難しいから。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> いや、まじで。えこひいきしてない。</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">ベーシックと同じ位の厚さだが、</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">その殆どがデータである</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">に対しシャドウランは</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">その大半がルール説明に費やされているありさまである</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。しかも</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">みたく索引が発達していないためどこにどれが書いてあったか忘れかねない(目次があるからなんとかなりたってるようなものである)。まあ、実際サイバーパンク</span>RPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の傑作であり、サイバーアクション</span>RPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">東京</span>NOVA<span style="font-family:'MS Pゴシック';">とくらべても遜色なく素晴らしいルールである事は確かである。(ルールは</span>NOVA<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のほうが分かりやすいが、緊張感やルールの読みこみがい・世界観においてシャドウランのほうが優れている</span><span style="font-size:8pt;font-family:'MS Pゴシック';">……と思う</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">)。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> このルールが他のサイバーパンク物と違う点は魔法の存在であろう(</span>NOVA<span style="font-family:'MS Pゴシック';">にも魔法使いいるけど)。魔法復活と同時にエルフやオーク・トロールといったメタヒューマン、ドラゴンやヴァンパイアといったクリッター(これらをまとめて覚醒種とよぶ)も蘇り、発展した技術と双璧をなしている。刹那的(?)な世界観が良い感じにダークな雰囲気をだしている。誰か卓たてない?</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> このルールで一番ネタなのは次の文章であろう。さまざまな状況でのルールの章の始めの文章だ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  「</span>PL<span style="font-family:'MS Pゴシック';">と</span>GM<span style="font-family:'MS Pゴシック';">が納得できなければ、自由にルールを変更してもかまいません。だれも深夜に押しかけて、出版された通りのルールでプレイしているか確かめたりはしません。わたしたちも、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">そんな事はずいぶん昔にやめました</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。」<br /></span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">じゃあ、昔はやってたのか!!恐るべしアメリカ</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  ところでこのゲームはなかなかに危険なゲームである。なぜか。なぜかって</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">とにかく銃の(とくにフルオートできるものが)ダメージがでかいから</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">である。そこらの</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">チンピラに喧嘩売っただけでダイス目によっては殺されかけない</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。…まあ、チンピラより先に引き金ひければこっちの勝ちだが。あと、やたらとお金の重要度がたかい。お金をフルに使えばマンチキンが……まあ、対抗策あるから無理だが。それでもやっぱりこのゲームにおいて金は重要である。だって</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">シナリオ始める前に忠実な配下が買える</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">もん。このゲームではシナリオ開始時に協力者が買えるのだが、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">一番高いやつは配下といって余程の事でなければ何でも聞いてくれる</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">のだ。これを使えば</span>NOVA<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のクロマク的なことも可能である。頭を絞ってじっくり考えれば色々なキャラが作れる。…はず。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> というわけで、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">みんなシャドウランをやろう!</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(結局それが言いたい)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">⑦スターレジェンド</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 前に自分でリプレイをとったスペオペルール。とりあえず</span>FEAR<span style="font-family:'MS Pゴシック';">製ゲームだけあって</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">が強い。あと、細かいルールがいまいちだ。</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">船が沈んだら反物質が漏れて辺り一体吹き飛ぶはず</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">なのだがそんなルールはどこにもない。何故だろう。ま、まあそんな些細な点は置いとくとして、このゲームの突込みどころは…あれ?</span><span style="font-size:8pt;font-family:'MS Pゴシック';">(あんまりだが)</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">ないぞ</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。世界観はよくできているし、ルールにもあんまりおおきな穴がない(ビークルのルールがいまいちだが、</span>GM<span style="font-family:'MS Pゴシック';">裁量でどうとでもできる)。初心者が</span>GM<span style="font-family:'MS Pゴシック';">するのには向いてるかもしれない……(スペオペ物のシナリオがあればの話だが。)…これで終わったら面白くない。ないのだが……………むむ。ここでネタがつきてしまった。どうやらスターレジェンドは卓を立てやすいルールであることが判明しました。みんな、やってみたらどうでしょう?</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> <br /><br />  </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">⑧ドラゴンアームズ</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> この順番の節操のなさは一体どう言う事だろう。まあ、いいや。ドラゴンアームズ。このルールのコンセプトは</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">愛と青春と鉄と魔法の機甲ファンタジー</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">らしい。過去にリプレイを取ったルールでもあり、珍しいロボット物の</span>TRPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">なのだがあんまし好きじゃない。なぜかって…なぜだろう。いかんせん、</span><span style="font-size:8pt;font-family:'MS Pゴシック';">(自分にとって)</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">シナリオ作りにくい世界観だからじゃなかろうか。ではその世界観を。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">昔のほろんだ超文明の遺産・雷力供給装置クリスタルエンフォーサ、ならびにその受容機エーテルチェンバーなるものが一斉に復活、「雷力」によるエネルギー革命は中世から現代までいっきに文明レベルを押し上げた。人々がその力で作り上げた</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">なる巨大甲冑…つまり乗りこみ式の巨大ロボット(本来ロボットとは人工知能をつんで自律行動するものである)の一種レギュレートアームズによる戦争が終結し、人々が一息ついていたころ、突如</span>MIST<span style="font-family:'MS Pゴシック';">なる機械知性体(ぶっちゃけるとエンゼルギアの天使とかガンパレの幻獣とか)があらわれ人々を虐殺し始める。そんな人類滅亡の危機の中、</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">は一握りの限られた人間にしか乗れない唯一</span>MIST<span style="font-family:'MS Pゴシック';">に敵う兵器、最強の騎甲巨兵たるドラゴンアームズにのる大騎士として巨竜艦バハムートにのりこみ</span>MIST<span style="font-family:'MS Pゴシック';">とたたかい続ける…</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> とまあ、こんな感じの世界観である。相変わらず、俺の世界観説明長いなあ。なかなか、よく出来た世界観で(というか一番好きな世界観かも)、ロボットのビジュアルとか大好きなのだがちょっとルールに欠陥がある。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">第一に戦闘が異様なまでにシビアだ。雑魚の装甲が抜けなかったりする。(リプレイ卓で始めて気づいてかなり慌てた)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> そして第二にロールプレイと</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の強さが等式で結ばれてる感が否めない。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">ちゃんと</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">ロールプレイして判定しないと戦闘で必殺技が撃てない</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">のだ(これはがんがんロールプレイすれば割とたまるはずなんだが…)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> そして最後にキャラ作がめんどい。一冊しかないからとんでもなく時間がかかる。(ルール把握してるの俺だけでしょ。多分。)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">この三大欠陥を克服(マンチキンキャラ作るつもりで作って、とにかく台詞言いまくって行動にして、本はコピーすれば克服可能である)すればこんなめずらしい世界観のルールはそうそうない。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> キャラ絵がややイタイのはご愛嬌、オリジナルロボットの組み立てがなかなか楽しく、ロールプレイ好きにはたまらないルールである。誰か卓たてない?</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">⑨アルシャード(今はもうアルシャードffになっちゃった)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> おれが一番すきな世界観の座をドラゴンアームズと争っているルール。</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">かと言いたくなるほどのデータ量におそらく日本一の量・質を争う膨大な世界観設定、莫大なクラス、そのくせにシンプルなルール、と</span>FEAR<span style="font-family:'MS Pゴシック';">が誇る傑作</span>TRPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">。…なのだが俺はキャンペーンがトラウマになっているため</span>GM<span style="font-family:'MS Pゴシック';">をやりたくな(銃声)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">このルールの世界観を説明しろって言われても説明しきれないきがぷんぷんするが無視して世界観を説明しよう。とりあえず北欧神話系統の神様が沢山いて、仲良く暮らしていたところに</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">なる神様が現れてそいつら全部滅ぼしちゃう。人間も機械神を信仰する国・真帝国が絶大な力をえて、他の国を滅ぼさんと戦争をしている。そんななか、</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">達は滅ぼされた古き神の力をえた超人・クエスターとなり(クエスターは色々な理由で帝国に狙われている)世界を冒険する、一応ファンタジー。もとは北欧神話系の英雄物語をつむぐルールだったのが、どんどんイカレタ世界観が加わって行ったせいでヤバイことになっている。<br />  クラスにはファイター・ウィザード・等ファンタジーらしいクラスもいれば、<strong>帝国企業の特殊工作員エージェント</strong>(武器はビームライフル)、古代神が生み出し戦闘用</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">機械人形・ヴァルキリー</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">巨人族と銘打っておきながら背が人間より低いアルフ、バイクに乗って駆け回るパンツァーリッター、</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">機械神の加護がうみし</span><s><span style="font-size:8pt;color:#808080;font-family:'MS Pゴシック';">メ○ド</span></s><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">複製体エイリアス、異世界からやってきたストレンジャー</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">、これら通常クラスに加えレベルが上がればなれる上級クラスにも</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">部下を統率</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">し勝利に導く千人隊長センチュリオン、その翼で空を飛び、ブレスで全てを滅ぼす</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">ドラゴン</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">だよ?)、などさまざまなクラスがある。しかも世界はさっきの帝国があるところだけではない。この世界には異世界へのゲートが沢山あり(クエスターの最終目標もその内の1つアスガルドにいく事)その世界での冒険もできるというのだ!!</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> ここまでくればもう何だってありの世界になってくる。事実あるサプリメントでは、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">異世界ブルースフィア(ぶっちゃけると地球)の私立学園が召還されて魔法学校の校舎と融合して漂流する</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">なんていうキャンペーンが収録されていた。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> この無節操さはどう言う事だろう。これがでるころにはどれだけのサプリメントが出ている事か見当がつかない。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">まあ、素晴らしいルールである。異色の世界観だがそれだけにやろうとおもえばなんでも出来るルールと言える。異世界物ファンタジーとしてはなかなか良い線いってると思うのだ。</span><span style="font-size:8pt;font-family:'MS Pゴシック';">…でもデータ多いんだよなあ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">⑩ダブルクロス</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> いまは2ndになっている、現代物の名作。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br /> ダブルクロス―それは裏切りを意味する言葉。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">昨日と同じ今日、今日と同じ明日、世界は同じように時を刻み変わらぬように見えた。だが、人々の知らないところで、世界は大きく変貌していた。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 謎のウィルスレネゲイド。それは人間の遺伝子を書き換え超人的なちからを手にさせるもの。その夢のようなウィルスには致命的な欠陥があった。倫理観がずれていき、やがてコミュニケート不可能な怪物へと変化してくのである。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  そうなったものをジャームとよび、そうなっていない者をオーヴァードとよぶ。</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">はオーヴァードとなり、レネゲイドの存在を世界に知られないためにジャームの犯した事件を解決していく。<br /></span><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  まあ、こういった世界観である。興味深いのは侵食率というルールだ。オーヴァードとしての能力=エフェクトを使うと侵食率があがっていく。ゲーム終了前に自律判定なるものを行なって侵食率を下げるのだがこの時100%を越えたままだとジャームになってしまう。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">オーヴァードがジャームにならないためには</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">が必要であり、これが</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">と引き換えにするかどうかがゲーム的な駆け引きやロー―ルプレイを生むなかなか素晴らしいルールになっている。なぜか最近までまったくだれも</span>GM<span style="font-family:'MS Pゴシック';">をやっていなかったのが不思議な傑作である。</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">オーヴァード能力は12種類のシンドロームと呼ばれるクラスで分類されており、炎を操ったり、獣になって剛力をはっきしたりできる。また、敵のデータが完全に</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">と同じデータで作れるので、戦略性がましており、多分一番よく出来た</span>GAME<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のひとつ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> ダブルクロスにおいて特筆すべきはリプレイの存在であろう。リプレイを書きつづけてその道15年以上、アリアンロッドなどのゲームデザインも手掛ける</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">リプレイの天才・きくたけこと菊池たけし氏(様でいいくらいだ)が手掛けるリプレイの最高傑作がダブルクロスのリプレイなのである。これを読んだ時俺は痛烈にダブルクロスがやりたい!!と思った。またダブルクロスのデザイナー・矢野俊策氏(この人も様でいい)のリプレイも完結しておりこれまた傑作である。あえて命令形でいう。</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">読め!!</span></strong></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> <p> </p> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">⑪アリアンロッド</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> なかなかよく出来たルールである(製作者が同じセブンフォートレスとは大違いだ)。取り敢えずバランスが(基本見る限りは)まともで、一般的なファンタジー世界を背景にしているので使いやすい(サプリメントでガンスリンガーとか、基本にレーザーライフル撃つのとかいるのはご愛嬌ということで…)。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> きくたけが「趣味で(ネットゲームのナグナロクをやっていたから)</span>MMORPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">風味にした」からクラスにアコライト(ぶっちゃけプリ―スト…なのだがきくたけによると一緒にしてはいけないらしい)が入っていたりする事を除いてGAMEに異常がなく、ギルドシステムなどのオリジナル要素もあって使いやすい。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">この世界観ではPC達は「冒険者」になる。ところが他の世界の冒険者とは一味違う。どう違うかというと、この世界の冒険者とは</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">神殿が免許制で作った制度上の呼び名</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">なのだ!!冒険者が世間一般に認められている職業なのである。なかなか珍しいルールだと思う。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> ファンタジーのルールとしてはなかなかよく出来たルールで、サプリメントが沢山出てて(ほしい…)、人気が有るルールである。また、これもきくたけ氏のリプレイが現在1シリーズ目が終了し、2シリーズ目が刊行中である。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">  だれかたてない?(しつこい)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> <p> </p> <p> </p> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">⑫迷宮キングダム</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 有るところに一般的なファンタジー世界がありました(SWみたいなね)。その世界の全てがいきなり</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">ダンジョンになってしまいました</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> そんなふざけた世界観のゲームである。類を見ない世界観と、キャンペーン向けの優れたルールがうり。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> まずは世界観から。この世界では、超巨大な建造物の中で暮らしているような物なのだが、この建物、放っておくととんでもないことになる。勝手にダンジョン化していくのだ。</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">ドアが突然消えてしまったり、道に突然落とし穴が出現したりする</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。こんなんだから巨大な国家なんぞ作り様がなく、最低で50人規模の「王国」を作って暮らしている。その王国の指導者が「ランドメイカー」である。かれらは「民」=一般人とは違い迷宮に立ち向かうだけの能力をもっている。この能力を用いて国をまもり、迷宮を自らの国のものとしていくのである。ゆうまでもなく</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">はランドメイカーとなり自らの王国を広げて行く。</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">達のパーティーを宮廷とよび、役割で六つに分かれている。国王(重要なのは</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">若い事</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">らしい。リーダー役である)、騎士(戦闘役である)、大臣(悪役・・ではない。お金を管理する役)、神官(この世界の宗教は上に住む天使(ぶっちゃけ鳥)か下の階層に住む</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(クトゥルフが元ネタであろう)を信仰している。回復役)、ニンジャ(別にしのび装束着て手裏剣を投げるわけでもなく(といっても手裏剣という武器は有るが)ようは国のスパイである。諜報役)、従者(</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">お手伝い役</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。何ができる?ときかれてお手伝いと家事と答える素敵なクラス)。サンプルシナリオには「このゲームをやるには最低</span>PL<span style="font-family:'MS Pゴシック';">が4人(国王、騎士、神官、大臣)が必要」とある。</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">ニンジャと従者はいらないらしい。</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">かわいそうに(最も6人いるに越した事はないが)。<br /><br />  また、このゲームでは参考としてどのクラスも「このクラスは~に関する決定権をもつ」とかかれている。国王は全体の意思、騎士は戦闘時…という風に決まっているのだが、従者が何を決定するかお分かりだろうか?「お菓子の配分や部屋の装飾など</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">ゲームに関係のない様々な事</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">に関する決定権を持つ」………最早何も言う事はない。見事なネタっぷりである。このようにこのゲームには随所にネタがちりばめられている。もうどうしようもないくらいに(小麦粉は</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">粉塵爆発専用</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">らしい)。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> しかし、この</span>GAME<span style="font-family:'MS Pゴシック';">はただのネタゲーではない。根本はしっかりとしており</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">ダンジョン探索や王国経営に関するルールは独創的で素晴らしい。見事なまでにキャンペーン向きのルールである。つまりこの迷宮キングダムはネタゲーでかつキャンペーンむきという稀有な</span>GAME<span style="font-family:'MS Pゴシック';">であるのと同時にいままでのダンジョン探索の常識を打ち崩した革命児でもあるのだ。現にサプリメントは、迷宮クロニクルが8冊(最新刊はなんと</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">現代物の追加世界観</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">が入っている。さらに友野詳氏、田中天氏といった豪華ゲストが共同執筆したシナリオが付属…やばい、欲しいぞおおおぉぉ)と世界観説明の本が1冊出ている。とってもほしいので誰か卓立てろ!!(おれがやろっかな…)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">⑬テラ・ザ・ガンスリンガー</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">どこまでも続く大西部。超巨大な大陸横断鉄道にのって、目指すはまだ見えぬ</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">!</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">決して終わらぬ西部劇!!</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">  テラガン(うちの部では略してこう呼ぶ)はそんなゲームである。テラとよばれる巨大な大陸の西部を開拓すべく作られた巨大な列車に乗り込み、最果ての地を目指す。この鉄道に載りこむ</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">たちは、様々な理由で西部に赴く。その職業は千差万別、あるいはガンスリンガー、あるいは</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">、バウンティハンター、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">、シャーマン、サモナー</span></strong><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">、………</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">ちょっとまて、と思った人もいるだろう。</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">魔術師ってなに</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">、と。<br />  この世界はただの西部劇とは一味違う、魔法が存在するのだ!魔法とは辺りに満ちるエーテルなる物質を用いて物理法則すら改変する(もっともエーテル物理学と魔術師達は言い表すが)技術である。また、神を信じる物に与えられる奇跡とよばれる力もあり、これは神が力を貸してくれる、という事らしい。シャーマンは精霊と呼ばれる存在と交信し、契約して呼び出すことが可能。大陸横断鉄道もオリハルコンを用いた燃素器官なる物で動いている。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> この大陸横断鉄道も面白い。</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">化け物列車、大陸横断鉄道の線路の一番端には</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">何もない</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。線路の端についたら</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">その場で解体して、新たな町の材料とする</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">のである!!</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 世界観がユニーク(</span>FEAR<span style="font-family:'MS Pゴシック';">ゲーは全部そうだが)な、</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">にあたえられる強制的な災厄をルール化したカラミティルージュなどのシステムが独特なルールで、人気は上場である(俺やった事ないんだよね…)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">⑬</span>A<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の魔方陣</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 七つの螺旋という言葉を聞いたことがあるだろうか?では、無名世界観は?これは芝村氏というゲームデザイナーのつくったゲームや小説などの世界観をさす。具体的にはガンパレード・マーチ、式神の城、絢爛舞踏祭などである(知ってる人少ないかな…)。この</span>A<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の魔方陣はこの世界観を下敷きにして作られている。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">が、このゲームをやるときはそんな事は忘れて良い。このゲームは、いままでの</span>TRPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の基本理念を根本から覆した革命児にして怪物なのである。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">作者が第四世代</span>TRPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">と呼称するこのシステムは、今までの</span>TRPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の特異点問題をクリアした唯一のゲームにして、軽量小型簡易の参点を追究して作られたシステムである。<br /></span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span> 特異点問題、それはいかなものなのか?ルールによれば<br /><br /><strong><font size="4">「<u>分かりやすく言えば</u></font></strong></span><strong><font size="4"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">極大と極小のどこかで発生する概念のジャンプが発生する事を、現在の</span>TRPG</font></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><strong><font size="4">論では上手に解決できない事を言います。」<br /></font></strong><br /> どのあたりが分かりやすいのか製作者に問い詰めたい気分だ。これは、レベルを上げ続ければ崩壊するゲームバランスが相当する。蛙はどうやっても人間には勝てない。が、成長の概念があるゲームだとこれが怪しくなってくる。「蛙」と「人間」のスケールの違いを処理できていないからだ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 他にも、折り紙を作るのに役に立つのは何か?ときかれれば手が器用となるだろう。が、これがμ㎜の単位だと顕微鏡となるし、30</span>m<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の金属版で作るなら重機や怪力が役に立つことになる。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">これを解決したのが</span>A<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の魔方陣なのだ。このルールは。「なんでもできる」ルールである。しかし、</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">とは「できる」という意味合いが違う。ルールによれば、</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">「</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;">A</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">の魔方陣だけがボーリングでもバザーでも日曜草野球でも簡単に再現する事が出来る」</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">のである。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">このゲームでストーリーをつくるのは</span>SD<span style="font-family:'MS Pゴシック';">(</span>GM<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のこと)ではない。</span>SD<span style="font-family:'MS Pゴシック';">が作るのは大まかな話しだけ、実際にそれを作るのは</span>PL<span style="font-family:'MS Pゴシック';">なのである!たとえば、</span>SD<span style="font-family:'MS Pゴシック';">が「今回のゲームの目的は映画を見に行く事だ。難易度は20。」と言い放ったとしよう。普通のゲームではこれは無理だ。が、</span>A<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の魔方陣は違う。こう言われてしまった以上、「プレイヤーは自ら設定を申請して」映画を見に行く際の情況や障害を決めなければ成らないのである!</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> この性能を実現したシステムに関しては、あまりに独創的過ぎて僕には説明できない。1500円とルールブックにしては割安なので興味がある人は買って読んでみてくれ。また、ネットでのプレイも盛んなルールなので</span>A<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の魔方陣、儀式魔術などで検索かければ良いだろう。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">後書き</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">いつのまにかルールブック紹介の原稿になってしまった。うーむ、情けない。まあ、前の部誌でなぜか歩くルールブックと呼ばれてしまったのでそれに見合う知識が持ちたいと思ったので書いた原稿なので。それでは…</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div>
<p>(2006年)</p> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-size:28pt;font-family:'MS Pゴシック';">     </span><span style="font-size:28pt;">TRPG</span><span style="font-size:28pt;font-family:'MS Pゴシック';">奇聞録</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">                                                  </span>MSV</div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">始めに</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">どうも、始めまして、もしくはひさしぶり。今回の原稿では</span>TRPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">についていろいろと(おもにルールブックの)自分が発見した面白い(かもしれない)物を書き綴って行けば<s>簡単に終わる</s>面白い原稿になるかもしれないと思うので、そうしようと思う。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">①ソードワールド</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">とりあえずはメジャーなルールから。日本で最も有名なファンタジー</span>TRPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">。 よくよく考えてみると世界観のことをあんまり(というかほとんど)知らないことに気づいてしまった。何故だろう。公式のリプレイでは、国と町を指定してからキャラクターをつくらせていると言うのに、普段のプレイでは「トアールの町」なんてひどい名前のまちについた、なんてことくらい。オランもオーファンも殆ど使われない。(もっともファーランドと思ってしまえばいいんだけどね。)しかも、公式リプレイで今までとりあげられなかったと認めてしまっているのである。</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">という訳でみんな世界観を使おうじゃないか!!</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> <p> </p> <p><span style="font-family:'MS Pゴシック';">    次にルール的なことについて。こっからが本番だぜ。<br /></span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">  ある日部室のルールブックを掘り返していると、</span>SW<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のハウスルール本なるものがあった。開発者の意図は「地味な</span>SW<span style="font-family:'MS Pゴシック';">を派手なものにする」ものらしい。ためしにちょっと見てみた。結論。<br /></span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">   このサプリメント考えたやつはヤバイ。例えばサイキックというクラスがある。魔法使いな感じなのだが、1レベルの打撃力10の消費精神点が</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">1</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;">D6</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">プラス</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;">3</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">。</span></strong>D6<span style="font-family:'MS Pゴシック';">で消費経験点を決めるあたりが発想の違いか。そして2レベルの打撃力20の魔法の消費も</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">1</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;">D6</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">プラス</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;">3</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">。<br /></span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">…2レベルになったら1レベルの魔法は使うなと言う事ですか、神よ。</span></p> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">  サイキックには色々種類があって、その内の1つは10レベルで</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">時間旅行</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">ができる。もう、何がなんだかわからない。多分、このルールあればノーライフキングとかエルダードラゴンとか倒せるんじゃなかろうか。成長に必要な経験点はシャーマンと一緒なので成長しやすいのもポイント。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">  ほかにもソーサラーとファイターの両方を持っていると使える魔法剣とかプリーストとミスティックの両方を持っていなきゃ使えない聖闘技とか、魔法のアイテム創り出のが専門の魔術師とか</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">ダークエルフ</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">にアルラウネといった追加種族や、意味不明のマジックアイテムまで盛りだくさん。○イド技能10レベルって、このゲームでどのくらい役に立つんだろうか。ファンブルしやすくなるし。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">  もっとも、公式にもとんでもないのがある。ロードスワールドガイドだ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">  いかんせん最高で</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">20レベルになる</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">のはやばすぎる。ノーライフキングが撲殺できるのですが、なにか(もっとも撲殺しただけでは復活しますが)?</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">これだけ言っておきながら、今現在</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">手元に2冊ともない</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">ので、嘘だったらすいません(銃声)。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">  もっとも、基本にも突っ込みどころはある。グラスランナーは公式リプレイでなんと</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">機動戦略兵器</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">と呼ばれていた。まあ、いかんせん、殴ってもあたらない(敏捷度高い)。魔法もきかない(精神点高い)。意味不明のダッシュ距離(標準60メートル越え)のせいで敵は逃げられない。クリティカル(普通はシーフ)で薄い相手なら簡単に倒す。まさに攻撃があたらない攻勢防壁。精神点が高いからコモンルーン倍がけで全員にカウンターマジックとか打てば完璧。虫と話せるあたりもなんか無視されてるが地味に使えそう。今度から使ってみよう。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br /> 注釈</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">オラン・・大陸の南に存在する大陸最大の王国。王都オランには最大の魔術師ギルドがあり、大賢者マナ・ライがいることで有名。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">オーファン・・竜殺しの英雄リジャールが興した国。いろいろと対外関係がきなくさいので、戦争が起きるかも。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">アルラウネ・・叫ぶ植物マンドレイクに人間の血液をかけるとできる、知的な植物。血液提供者の人間の性格に似るので、たしかに</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">にも使えそうだ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">他にアルラウネといえば</span>A<span style="font-family:'MS Pゴシック';">・フォン・アルニムの「エジプトのイザべラ」や</span>H<span style="font-family:'MS Pゴシック';">・</span>H<span style="font-family:'MS Pゴシック';">・ニーヴェルスのそのなもずばり「アルラウネ」とか。</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br /> ノーライフキング…</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">15レベルアンデッドで精神点を削らないと何度でも復活し、10レベルのソーサラーでダークプリーストというベーシック最強のモンスター。倒すために存在する敵じゃないと思う。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">その②</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">(ガープス)</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  個人的には最強のルール、客観的には最凶(?)のルール。基本ルールは簡単だけど意味不明の膨大なデータにサプリメントに追加ルールがそれを台無しにしている、汎用ルール。汎用ルールというだけあってファンタジーや</span>SF<span style="font-family:'MS Pゴシック';">、現代伝奇にホラーまでできる。リアリティにおいては他のルールの追随を許さない、汎用ルール(と分かりにくいルール)の代名詞。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> キャラクター作成方法も他に類を見ない。</span>CP<span style="font-family:'MS Pゴシック';">(キャラクターポイント)という物を消費してキャラクターを作って行く。能力値(足が速いとか、頭が悪いとか)と特徴(貧乏だとか、視力が良いとか、内気だとか)と技能(何ができるか、何を習ったか)に</span>CP<span style="font-family:'MS Pゴシック';">を割り振る。この</span>CP<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の合計点でキャラの強さが決まるのだ(凡人が25、有能な人間が50、英雄候補が100(普通はこの強さではじめる)、英雄が150とか200(200はありえないレベル)とか)。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> このゲームのキャラ作の時間が長いのは特徴と技能の数のせいだろう。ベーシックだけでもむちゃくちゃな数(技能は200種類を軽くこえ、特徴も120は超える)があるというのに世界観を再現するためのサプリメントの追加分もあるからもう訳わかんない。しかも特徴があまりにもダークだ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> このゲームでは不利な特徴を取ることで</span>CP<span style="font-family:'MS Pゴシック';">を節約できるのだが、ざっとやばい特徴を挙げてみよう。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"><br /> 誇大妄想</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(俺は英雄だ!!)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">放火魔</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(火をつけるのが大好き)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">残忍</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(殺人が大好き)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">サディスト</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(</span>SM<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の</span>S<span style="font-family:'MS Pゴシック';">)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">自信過剰</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(大丈夫だって)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">暴れん坊</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(弱い物いじめが大好き)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">視覚障害</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(目が見えない)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">中毒</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(タバコからコカインまで)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">好色</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(口説いて回る)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">高慢</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(わしの言うとうりにせんか!)、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">二重人格</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(キャラ紙が2枚いる)……もういいや。もっとも正直(嘘がつけない)とか誠実(法律に従おうとする)とかいろいろ普通(?)なのもあるんだけど。この中で一番ネタなのはおそらく、妄想だろう。なにか誤ったを信じている、という特徴だが、重度の妄想にはこんな物がある。</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"><br /><br /> 「機械にはアイスクリームをたらすと良く動く。特にコンピューターには<br /> 必ずアイスクリームをたらす事だ。」<br /></span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> もとネタがあるのかどうか知らんが(もう1つの重度の妄想「私はナポレオンだ」はフレドリックブラウンの「さあ、気ちがいになりなさい」がもとネタ…のはず。)これを考えたやつは偉い。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  まあ、こんな特徴がそろっているから自然にキャラも濃くなってくる。まともに演じようとするとなかなかきつい物が有る。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> また、文明レベルというものが有る。これは文明の進歩の度合いを表す物で、高ければ文明が発達している事になる。現代は7.5らしい。その文明レベルの</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">最高値(15だったと思う)の武器の説明にはこう書いてある。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"><br /> 「ピー、はい死んだ。」<br /></span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br /> そして医療のところにはこう書いてある。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"><br /> 「ピー、はい生きかえった。」<br /></span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">…いくら何だってこれはないだろう。<br /></span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">また、</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">では</span>CP<span style="font-family:'MS Pゴシック';">配分を工夫すると</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">技能Lv48</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">とか</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">ダメージ40</span></strong><strong><span style="font-size:11pt;">D</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">とか、とんでもないキャラが沢山作れる。(マンチキン…ではない、きっと)。なれた人間にかかると</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">ダンジョンに入らずに中の宝物を魔法で掻っ攫ってくる事も可能</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">なのである</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"> こんな</span></strong><strong><span style="font-size:11pt;">GURPS</span></strong><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">だが、楽しい。</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">何が楽しいって、</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">自分で</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;">1</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">からキャラを作りあげ、それを演ずるのが楽しいのである。</span></strong>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">は、文字どうり</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">なんでもできる</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">ルールである。そこを</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">生かさなければ意味はない</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">のだ。だからネタキャラが出てくるのは当たり前なんである。</span><span style="font-size:8pt;font-family:'MS Pゴシック';">……………………もっとも、やりすぎて他人に迷惑をかけないようにしようね。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> というわけで、</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">みんな</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;">GURPS</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">をやろう!!</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(宣伝目的の原稿だったり)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">その③</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">ルナル</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のファンタジー世界観サプリメント。割と基本。(なお、これは鬼才友野詳氏の傑作ファンタジー小説ルナルサーガの世界観である。みんな、読もう。…ところで僕も読みたい。もってないもん。)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> では次にいこう。ファンタジーにしては異色の世界観である。このゲームでは神殿の扱いが違っているのだ。ルナルでは、神殿は人間に必要不可欠な技能や、魔法をおしえてくれる。各神殿ごとに教えてくれる技能は異なり、それぞれの神殿が教義に従って社会を運営している。この世界で人は神殿に<br /></span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">就職</span></strong><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">するのである。<br /></span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  全世界に広まっているので、普及活動なんぞいらないのだ。まあ、その経緯は割愛する。しりたかったら読むなり詳しい人間に声をかけるなりしてくれ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> このルールの欠点は「どの神の信者か」でキャラの方向性が決まってくるところにある。もっともこれは</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のキャラ作時間の問題を解消してくれるので文句は言えないが。神を信じるのがいやなら、異種族をやるという手もある。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 種族と言うのは、この世界にある七つの月の内どれを信じているかできまってくる。人間は赤と青の双子の月を信仰した事によって今の姿を得ている。 それぞれの月に4人ずつ神がいるのだが、一番ネタな神はアルリアナであろう。戒律の最後にこんな文がある神様だ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"><br /> 命短し恋せよ乙女。</span></strong></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  以上。いや、れっきとした神様で、気まぐれと忘却をつかさどっているのだがこの戒律で全てぶち壊しである。これを見つけたときは愕然としてしまった。他の七人の神は戒律が面白くないので乗せない。<br /><br /> では、異種族にいこう。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">この異色の世界観にたがわず、類をみない種族がけっこういるのだ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 青の月のみを信じるのはドワーフである。かれらは肉体鍛錬を好み、食いしん坊である傾向がある。芸術では人間をしのいでいるらしい。以外にも。そして最大の特徴が</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">マスケット銃を使える</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">ところである。ファンタジーなのに。信長の</span>3<span style="font-family:'MS Pゴシック';">段撃ちは発明されはいないので、連射は出来ないが。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 次は緑の月を進行する長身痩躯の森の民エルファ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">緑の月を信仰するエルファは植物と動物の祖霊なる物を信仰する。なんだかインディアンな感じがただよっている種族。自然信仰をむねとしている。どの</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">祖霊を信じるかで使える技能が変わって行く。彼ら独自の円環という思想を大事にする。…何故箇条書きなのだろう。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 万色なるさまよい(漢字分からん。変換不可)の月を信仰する物たちは、次の種族達である。このあたりから倫理観とかが人間から離れ始める。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt 6pt;text-indent:-6pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">関西弁をしゃべる</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">鳥人間ミュルーン(かならず関西弁をしゃべらなければい</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> けないのはきついものがある。鳥っぽく銭がだいすきだし。)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・下半身が獣のギャビット(ケンタウロスみたいな感じ。</span>2<span style="font-family:'MS Pゴシック';">種類いる)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・虫人間フェリア(</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">カブトムシ</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">だったり蝶だったりコウロギだったり)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt 6pt;text-indent:-6pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">太ももから下が馬または鹿で角か第</span>3<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の目を持つシャロッツ(なんとなく挿絵  </span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> がグロイ。アーマードコアの逆間接みたい。)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">甘い物に目がない</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">魚人間ディワン(甘味を手に入れるために貿易をする)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> <p><span style="font-family:'MS Pゴシック';">以上である。獣人系がそろっている。どいつもこいつも癖があって扱いにくいのだ。<br /><br />  だが、銀の月の信者なんかはこんな物じゃない。<br /></span><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> なにしろ、人間が</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">彼らの建物を見ていたら発狂してしまうレベル</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">だというのである。それほど倫理観が人間とかけ離れているから、</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">としては扱いにくいかもしれない。銀の月の神は4元素神、風、火、地、水の元素神からなる…とされている。では、あげてみよう。</span></p> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt 6pt;text-indent:-6pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">風の民/翼人(こうもりの羽が生えた、猫とねずみのあいのこのような顔の  </span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt 6pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">種族。目には目を、歯には歯を、が信条の種族)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・火の民/爬虫人(蟻のような社会構造をもつ2足歩行する爬虫類。個人ではなく 集団が大事。真・ウィザードリィ</span>RPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のレプラカーンとか、アルシャードのターマイトなんかと同じ感じ。………わかんない?)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・多足の物(地の元素神の信者。彼らは技術がぶっ飛んでおり、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">冷蔵庫とか機関銃とかコンピュータとかを作れる</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">のである。…もっとも、理論は作った本人にしか理解できないし、かれらはそれを広める気はまったくないし、だいたい地底に住んでるからヒトとの接触がないし。そういう訳で技術は広まらない)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt 6pt;text-indent:-6pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">姿なきグルグドゥ(</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">スライム。アメーバ。ブロブ。</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">そんな感じのゲル状の生き物。深海に住んでいる。こいつも独自の技術があり、深海でも光る水晶で明るく暮らしているとか。自分が一番だと思って他の種族を見下しがちだが言葉の壁で問題にならないらしい)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">さすがは銀の月。どいつもこいつもぶっとんだ、癖どころの問題じゃない種族である。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">この癖の強い異種族だが、この姿と倫理観なんかは信じる月によって変わる。そして、それは信仰を途中で変えてしまえば</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">変えた先の種族にだんだん変わって行くのである!!!</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">だから、人間が水の元素神を信仰すれば、だんだんゲル状になっていく。</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">半分ゲルで半分人間。</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">ありとあらゆる種族でこのような組み合わせが可能なのである!!さすがはルナル。<s>いかれてる</s>飛躍している。考えて行くとぐろかったりそうでなかったり面白かったり。みんな、ハーフをやろう!!</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> ところで、だれかルナルサーガの5、6、完結編とカルシファード青嵐記もってない?緋炎伝でもいいんだけど。青嵐の島編のリプレイも上巻のほうもってないし。月に至る子のリプレイでもいいや。………………え?もってない?そいつは残念。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">その③</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">百鬼夜翔</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> そこらの人間が25</span>CP<span style="font-family:'MS Pゴシック';">であることはさっき書いた。英雄候補で100</span>CP<span style="font-family:'MS Pゴシック';">(これが普通のスタート時の</span>CP<span style="font-family:'MS Pゴシック';">)、150とかで英雄である。それにもかかわらず、 このゲームでは</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">350</span></strong><strong><span style="font-size:11pt;">CP</span></strong><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">とか600</span></strong><strong><span style="font-size:11pt;">CP</span></strong><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">とかでスタート</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">する。もはや人間じゃあない。まあ、実際このゲームの主人公は人間じゃない。</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">妖怪</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">と言われるものである。もともと妖魔夜行という名前だったこのゲームは人間の</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">から生まれた人間にない力をふるう妖怪となって、人間に害を与える妖怪をとっ捕まえて妖怪の存在を悟らせないようにするというものだ。(これも、グループ</span>SNE<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の15年続いた傑作シェアードワールドノベルズ妖魔夜行とその続編百鬼夜翔の世界観と共通である。百鬼夜翔は完結したが、世界観をかえて新たにリボーン・リバースが発売開始!みんな買いにいこう!)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">このゲームの妖怪は、人間がこんな物がいたら恐いな、いたら良いな、いてほしくないな、などなどの考える事その物によって生まれてくる。例えばろくろ首をみた、という噂が広がる。それが実際にろくろ首を生み出すのだ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> まあ、例外も沢山有ったりしてよく分かっていない、とされている。付喪神などは物にたいする愛情から生まれてくるとされているしね。つまり、人間の心が妖怪を生み出すと思ってもらって差し支えない。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">現代になっても妖怪は生まれつづけている。現代風の妖怪というのは、なかなかに面白い物が多い。</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">妖怪仮面ライダーとかも存在するのだ!!</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">昔の妖怪にしても頭をひねれば色々改造できる。小説のほうにもろくろ首と抜け首(ろくろ首は首が伸びて、抜け首は首が外れて飛んでいく妖怪)のハーフとかいたし。創意工夫を凝らして妖怪を作るのは楽しいものがある。完全に製作者の好きに能力を決めてしまう事ができる。いかんせん、このルールがあればありとあらゆるモンスターが再現できてしまう(それだけのデータ量があるのだ。からす天狗からロックマンまでご自由にどうぞ)。型にはまっていない現代伝奇がやりたくなったら百鬼夜翔の出番だ。モンスターを出す時も役に立つ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;">GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の特徴のマンチキン合戦が激しくなる(なってしまうと言うべきか?まあ、</span>PL<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の良心の問題だが)のもこのゲームの特徴だ。いかんせん600</span>CP<span style="font-family:'MS Pゴシック';">である。よく考えればそれこそとんでもない戦闘野郎が作れてしまう(何の妖怪かわかんないが。現に上空から40</span>D<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のビームうってくる人工衛星妖怪いるし)。</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">使用不可な妖術を使ってしまえばそれこそ何でもありだ。たとえば異次元通路と引き寄せで別の世界に放り込んでしまうとか上空にとばして落下させるとか上から物を落とすとか飛行して透明になって頭狙いするとか魔法で相手を閉じ込めて中を真空にして窒息死させるとか対処法があるけど普通持ってないような戦い方が沢山有る。小細工抜きで殴りかかっても良いけどいやがられない程度に戦い方に趣向を凝らしても良いんじゃないだろうか。それでこそ妖怪である。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><br /><br />  </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">④</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">コクーン</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> SW<span style="font-family:'MS Pゴシック';">、ウィザードリィ(ひどすぎるゲームバランスで有名な(?)ダンジョン探索ゲーム)、ルナルなどの世界観のパロディファンタジー小説コクーンワールドと同じ世界観。世界観は抱腹絶倒物である。一回読んでみるといい。魔法のところと特徴のところと神様のところがおなかよじれるくらいおもしろい。<br /></span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> そもそも地下世界が冒険の舞台という点が予想外である。そこで長年過ごしたため神の教えがなんだか…というか明らかに地上世界と違うのだ。混沌神ダラディスは教義が邪悪な殺戮行為だったのだが地下世界では混沌=社会の流動性を重視し政治を改革すべく</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">せっせとびら配りと演説に励んでいる。</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">戦神マイリーの教義は</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">卑怯だろうと何だろうと勝てば正義</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">だし。おかげで戦神の</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">神殿が成金やくざの本拠地</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">となってしまっている。なんてところなんだ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 他の神様も意味不明なのだが特徴のほうもかなーり意味不明である。いやな行動とか妄想とかの表からざっと書き写してみよう。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br /> ・いやな行動・</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">寝てるときに、ケタケタ笑う</span></strong></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt 6pt;text-indent:-6pt;"><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">・<span style="font:7pt 'Times New Roman';">  </span></span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">強迫観念・</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">常に、自分の持ち歩いているぬいぐるみに</span></strong></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">相談せずにいられない。当然、自分で声色を使って答える。</span></strong></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">・秘密・男なのにぬいぐるみ抱いて女物の下着を身に着けてないと眠れない</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> これだけではない。魔法のほうはソードワールドのパロディらしく、真音魔法(ソーサラー)、精霊魔法(シャーマン)、神聖魔法(プリ―スト)の3種類である。これもやっぱりおかしい。いや、何がおかしいって魔法の使い方とか理論とかが。まずは真音魔術から。真音魔術は真音という魔法的な音を用いて自然現象に干渉する…………つまり</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"><br /><br /> 真音で物体に無理やり<s>わがまま</s>言う事を聞かせる魔法なのだ。</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br /><br />  とりあえずこんな斬新な理論はコクーンだけだろう。きっと。その斬新さは呪文に現れている。ためしに「カタリナルカトリネスの漆黒の電撃」なる呪文の意味を訳すとこんな感じになる。<br /></span><strong><em><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"><br /> 「おお、雨だ、風だ。嵐が始まったぞ。始まっていないという証拠がありますか?ないでしょう。となれば、これはもう嵐が来たに違いありません。嵐と言えば、隼と稲妻がつきものと、この世界では決まっています。直ちにやってこなければ時流に乗り遅れると言う物ですよ。たとえ、太陽があろうが、月が照っていようが私が嵐という以上は嵐なのです。さあ、この杖がさししめす下に向かってただちに落ちなさい。ふっ、勘違いしてはいけません。稲妻の色は黒です。誰がなんと言っても黒です。なぜなら、至高の破壊者である稲妻にふさわしい色は、至高の色である黒しかないからです。稲妻よ、君に誇りがあるなら、黒くほとばしりなさい!」<br /></span></em></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br /> …………ちなみに原典はティルト・ワールド2縦横無尽の冒険者である。こんな呪文を私は聞いた事がない。<br /><br /><br />  つぎは精霊魔法。この魔法の呪文はキュルリララと言った感じに聞こえる。なぜか。普通なら「精霊語」だから、とでも言うんだろうがさすがコクーン、一味違う。</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">普通の言語を高速でしゃべっているから</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">、なのだそうだ。何故そんな事をするか?なぜならば</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">恥ずかしいかららしい</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。何故恥ずかしいのか?それはなんと</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">精霊をおだてたおしたりなだめすかしたりして使う呪文</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">だかららしい。例の如く呪文を載せよう。こんどは地中歩行の呪文である。ティルトワールド2から。<br /></span><strong><em><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"><br />  「あの、土の精霊さんたち、ぐっすりお休みのところ、なんですけど、ちょっとだけ退いていただけませんか?いえいえ、めっそうもない。みなさんが邪魔なんてわけ、ないじゃないですか。ただ、ですね…あ、あっちに超美人の土の精霊さんがっ。え?見えませんか?ほらほら、あっちですってば。ちょっと詰めてみちゃどうです?はい、ごめんなさい。はい、ちょっと失礼しますよ。」<br /></span></em></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  精霊をおだて倒して使う魔法なんて始めて聞いたよ。<br /><br /><br />  次は神聖魔法。こんどもすごいぞ。神聖魔法は神様に頼み込んで魔法を使ってもらう。でも</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">この神様、やたら人間くさくって魔法を使うのにかかる労力をだしおしみする。</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">そこで</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">神官達は神様に信仰の廃棄やなんかを持ち出して神様を脅迫するのだ!!</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">それでほんとに神官か、あんたら。<br />  それではドワーフ女神官が幽霊を霊界に返す呪文を1つ。これもティルトワールド2から。<br /></span><strong><em><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';"><br />  「偉大なる至高神フォレスよ。あなたの輝きは全ての大地をあまねく照らします。その輝きは迷えるすべてを導くもの。今、ここに迷える魂がおります。さあ、導いてください。できないというのなら、あなたは輝いてなんかいないのです。まぶしくないのです。輝かないフォレス様なんて、フォレス様じゃありませんわ。そんなフォレスさまなんて、ソーヤ、悲しくなっちゃう。だから、お・ね・が・い。導いてくれないと、すねちゃうから。」</span></em></strong></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  さすがはコクーンワールド。とんでもない魔法ばっかりだ。これを考えた</span>SNE<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のかたがたには感服するしかない。よく、こんなの</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">にしたなあ。……というかほんとにこんなギャグゲーを</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">にする気になったのか、安田氏に問い詰めたい気分だ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> とりあえず、本家小説のコクーンワールド、ティルトワールド、アビスワールド、ラストオブファイブリア、も面白い(というか元ネタが途中までわかんなかった。)ので、中古の本屋を駆けずり回ればおいてあるかもしれないし、読んでみたら</span>?<span style="font-family:'MS Pゴシック';">(手元にあるのはティルトだけ、コクーンとアビスほしい)。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">⑥シャドウラン</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> なんかいきなりマイナーなルールにとんだけど、気にしないでくれ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 西暦2050年、暴力にみちた近未来世界を舞台に限界まで己を機械で埋め尽くし、コンクリート・ジャングルを生き抜いた猛獣、ストリート・サムライや、仮想の電脳世界にいきるもの・デッカー、現代に蘇った魔法使い・誣術の使い手シャーマンと錬金術の使い手メイジ、新しく生まれた知的生命体・エルフやドワーフといったメタヒューマンや、車両を己とする者・リガーとなって、非合法な</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">を請け負う物たち・シャドウランナーとして冒険する。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> ……と言ったルールだ。いまいち不評だが、仕方がない。だって、</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">なんざ比べ物にならないほど難しいから。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> いや、まじで。えこひいきしてない。</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">ベーシックと同じ位の厚さだが、</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">その殆どがデータである</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">に対しシャドウランは</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">その大半がルール説明に費やされているありさまである</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。しかも</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">みたく索引が発達していないためどこにどれが書いてあったか忘れかねない(目次があるからなんとかなりたってるようなものである)。まあ、実際サイバーパンク</span>RPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の傑作であり、サイバーアクション</span>RPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">東京</span>NOVA<span style="font-family:'MS Pゴシック';">とくらべても遜色なく素晴らしいルールである事は確かである。(ルールは</span>NOVA<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のほうが分かりやすいが、緊張感やルールの読みこみがい・世界観においてシャドウランのほうが優れている</span><span style="font-size:8pt;font-family:'MS Pゴシック';">……と思う</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">)。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> このルールが他のサイバーパンク物と違う点は魔法の存在であろう(</span>NOVA<span style="font-family:'MS Pゴシック';">にも魔法使いいるけど)。魔法復活と同時にエルフやオーク・トロールといったメタヒューマン、ドラゴンやヴァンパイアといったクリッター(これらをまとめて覚醒種とよぶ)も蘇り、発展した技術と双璧をなしている。刹那的(?)な世界観が良い感じにダークな雰囲気をだしている。誰か卓たてない?</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> このルールで一番ネタなのは次の文章であろう。さまざまな状況でのルールの章の始めの文章だ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  「</span>PL<span style="font-family:'MS Pゴシック';">と</span>GM<span style="font-family:'MS Pゴシック';">が納得できなければ、自由にルールを変更してもかまいません。だれも深夜に押しかけて、出版された通りのルールでプレイしているか確かめたりはしません。わたしたちも、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">そんな事はずいぶん昔にやめました</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。」<br /></span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">じゃあ、昔はやってたのか!!恐るべしアメリカ</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  ところでこのゲームはなかなかに危険なゲームである。なぜか。なぜかって</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">とにかく銃の(とくにフルオートできるものが)ダメージがでかいから</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">である。そこらの</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">チンピラに喧嘩売っただけでダイス目によっては殺されかけない</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。…まあ、チンピラより先に引き金ひければこっちの勝ちだが。あと、やたらとお金の重要度がたかい。お金をフルに使えばマンチキンが……まあ、対抗策あるから無理だが。それでもやっぱりこのゲームにおいて金は重要である。だって</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">シナリオ始める前に忠実な配下が買える</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">もん。このゲームではシナリオ開始時に協力者が買えるのだが、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">一番高いやつは配下といって余程の事でなければ何でも聞いてくれる</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">のだ。これを使えば</span>NOVA<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のクロマク的なことも可能である。頭を絞ってじっくり考えれば色々なキャラが作れる。…はず。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> というわけで、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">みんなシャドウランをやろう!</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(結局それが言いたい)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">⑦スターレジェンド</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 前に自分でリプレイをとったスペオペルール。とりあえず</span>FEAR<span style="font-family:'MS Pゴシック';">製ゲームだけあって</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">が強い。あと、細かいルールがいまいちだ。</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">船が沈んだら反物質が漏れて辺り一体吹き飛ぶはず</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">なのだがそんなルールはどこにもない。何故だろう。ま、まあそんな些細な点は置いとくとして、このゲームの突込みどころは…あれ?</span><span style="font-size:8pt;font-family:'MS Pゴシック';">(あんまりだが)</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">ないぞ</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。世界観はよくできているし、ルールにもあんまりおおきな穴がない(ビークルのルールがいまいちだが、</span>GM<span style="font-family:'MS Pゴシック';">裁量でどうとでもできる)。初心者が</span>GM<span style="font-family:'MS Pゴシック';">するのには向いてるかもしれない……(スペオペ物のシナリオがあればの話だが。)…これで終わったら面白くない。ないのだが……………むむ。ここでネタがつきてしまった。どうやらスターレジェンドは卓を立てやすいルールであることが判明しました。みんな、やってみたらどうでしょう?</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> <br /><br />  </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">⑧ドラゴンアームズ</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> この順番の節操のなさは一体どう言う事だろう。まあ、いいや。ドラゴンアームズ。このルールのコンセプトは</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">愛と青春と鉄と魔法の機甲ファンタジー</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">らしい。過去にリプレイを取ったルールでもあり、珍しいロボット物の</span>TRPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">なのだがあんまし好きじゃない。なぜかって…なぜだろう。いかんせん、</span><span style="font-size:8pt;font-family:'MS Pゴシック';">(自分にとって)</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">シナリオ作りにくい世界観だからじゃなかろうか。ではその世界観を。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">昔のほろんだ超文明の遺産・雷力供給装置クリスタルエンフォーサ、ならびにその受容機エーテルチェンバーなるものが一斉に復活、「雷力」によるエネルギー革命は中世から現代までいっきに文明レベルを押し上げた。人々がその力で作り上げた</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">なる巨大甲冑…つまり乗りこみ式の巨大ロボット(本来ロボットとは人工知能をつんで自律行動するものである)の一種レギュレートアームズによる戦争が終結し、人々が一息ついていたころ、突如</span>MIST<span style="font-family:'MS Pゴシック';">なる機械知性体(ぶっちゃけるとエンゼルギアの天使とかガンパレの幻獣とか)があらわれ人々を虐殺し始める。そんな人類滅亡の危機の中、</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">は一握りの限られた人間にしか乗れない唯一</span>MIST<span style="font-family:'MS Pゴシック';">に敵う兵器、最強の騎甲巨兵たるドラゴンアームズにのる大騎士として巨竜艦バハムートにのりこみ</span>MIST<span style="font-family:'MS Pゴシック';">とたたかい続ける…</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> とまあ、こんな感じの世界観である。相変わらず、俺の世界観説明長いなあ。なかなか、よく出来た世界観で(というか一番好きな世界観かも)、ロボットのビジュアルとか大好きなのだがちょっとルールに欠陥がある。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">第一に戦闘が異様なまでにシビアだ。雑魚の装甲が抜けなかったりする。(リプレイ卓で始めて気づいてかなり慌てた)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> そして第二にロールプレイと</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の強さが等式で結ばれてる感が否めない。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">ちゃんと</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">ロールプレイして判定しないと戦闘で必殺技が撃てない</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">のだ(これはがんがんロールプレイすれば割とたまるはずなんだが…)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> そして最後にキャラ作がめんどい。一冊しかないからとんでもなく時間がかかる。(ルール把握してるの俺だけでしょ。多分。)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">この三大欠陥を克服(マンチキンキャラ作るつもりで作って、とにかく台詞言いまくって行動にして、本はコピーすれば克服可能である)すればこんなめずらしい世界観のルールはそうそうない。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> キャラ絵がややイタイのはご愛嬌、オリジナルロボットの組み立てがなかなか楽しく、ロールプレイ好きにはたまらないルールである。誰か卓たてない?</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">⑨アルシャード(今はもうアルシャードffになっちゃった)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> おれが一番すきな世界観の座をドラゴンアームズと争っているルール。</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">かと言いたくなるほどのデータ量におそらく日本一の量・質を争う膨大な世界観設定、莫大なクラス、そのくせにシンプルなルール、と</span>FEAR<span style="font-family:'MS Pゴシック';">が誇る傑作</span>TRPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">。…なのだが俺はキャンペーンがトラウマになっているため</span>GM<span style="font-family:'MS Pゴシック';">をやりたくな(銃声)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">このルールの世界観を説明しろって言われても説明しきれないきがぷんぷんするが無視して世界観を説明しよう。とりあえず北欧神話系統の神様が沢山いて、仲良く暮らしていたところに</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">なる神様が現れてそいつら全部滅ぼしちゃう。人間も機械神を信仰する国・真帝国が絶大な力をえて、他の国を滅ぼさんと戦争をしている。そんななか、</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">達は滅ぼされた古き神の力をえた超人・クエスターとなり(クエスターは色々な理由で帝国に狙われている)世界を冒険する、一応ファンタジー。もとは北欧神話系の英雄物語をつむぐルールだったのが、どんどんイカレタ世界観が加わって行ったせいでヤバイことになっている。<br />  クラスにはファイター・ウィザード・等ファンタジーらしいクラスもいれば、<strong>帝国企業の特殊工作員エージェント</strong>(武器はビームライフル)、古代神が生み出し戦闘用</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">機械人形・ヴァルキリー</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">巨人族と銘打っておきながら背が人間より低いアルフ、バイクに乗って駆け回るパンツァーリッター、</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">機械神の加護がうみし</span><s><span style="font-size:8pt;color:#808080;font-family:'MS Pゴシック';">メ○ド</span></s><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">複製体エイリアス、異世界からやってきたストレンジャー</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">、これら通常クラスに加えレベルが上がればなれる上級クラスにも</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">部下を統率</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">し勝利に導く千人隊長センチュリオン、その翼で空を飛び、ブレスで全てを滅ぼす</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">ドラゴン</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">だよ?)、などさまざまなクラスがある。しかも世界はさっきの帝国があるところだけではない。この世界には異世界へのゲートが沢山あり(クエスターの最終目標もその内の1つアスガルドにいく事)その世界での冒険もできるというのだ!!</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> ここまでくればもう何だってありの世界になってくる。事実あるサプリメントでは、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">異世界ブルースフィア(ぶっちゃけると地球)の私立学園が召還されて魔法学校の校舎と融合して漂流する</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">なんていうキャンペーンが収録されていた。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> この無節操さはどう言う事だろう。これがでるころにはどれだけのサプリメントが出ている事か見当がつかない。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">まあ、素晴らしいルールである。異色の世界観だがそれだけにやろうとおもえばなんでも出来るルールと言える。異世界物ファンタジーとしてはなかなか良い線いってると思うのだ。</span><span style="font-size:8pt;font-family:'MS Pゴシック';">…でもデータ多いんだよなあ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">⑩ダブルクロス</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> いまは2ndになっている、現代物の名作。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br /> ダブルクロス―それは裏切りを意味する言葉。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">昨日と同じ今日、今日と同じ明日、世界は同じように時を刻み変わらぬように見えた。だが、人々の知らないところで、世界は大きく変貌していた。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 謎のウィルスレネゲイド。それは人間の遺伝子を書き換え超人的なちからを手にさせるもの。その夢のようなウィルスには致命的な欠陥があった。倫理観がずれていき、やがてコミュニケート不可能な怪物へと変化してくのである。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  そうなったものをジャームとよび、そうなっていない者をオーヴァードとよぶ。</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">はオーヴァードとなり、レネゲイドの存在を世界に知られないためにジャームの犯した事件を解決していく。<br /></span><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><br />  まあ、こういった世界観である。興味深いのは侵食率というルールだ。オーヴァードとしての能力=エフェクトを使うと侵食率があがっていく。ゲーム終了前に自律判定なるものを行なって侵食率を下げるのだがこの時100%を越えたままだとジャームになってしまう。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">オーヴァードがジャームにならないためには</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">が必要であり、これが</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">と引き換えにするかどうかがゲーム的な駆け引きやロー―ルプレイを生むなかなか素晴らしいルールになっている。なぜか最近までまったくだれも</span>GM<span style="font-family:'MS Pゴシック';">をやっていなかったのが不思議な傑作である。</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">オーヴァード能力は12種類のシンドロームと呼ばれるクラスで分類されており、炎を操ったり、獣になって剛力をはっきしたりできる。また、敵のデータが完全に</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">と同じデータで作れるので、戦略性がましており、多分一番よく出来た</span>GAME<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のひとつ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> ダブルクロスにおいて特筆すべきはリプレイの存在であろう。リプレイを書きつづけてその道15年以上、アリアンロッドなどのゲームデザインも手掛ける</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">リプレイの天才・きくたけこと菊池たけし氏(様でいいくらいだ)が手掛けるリプレイの最高傑作がダブルクロスのリプレイなのである。これを読んだ時俺は痛烈にダブルクロスがやりたい!!と思った。またダブルクロスのデザイナー・矢野俊策氏(この人も様でいい)のリプレイも完結しておりこれまた傑作である。あえて命令形でいう。</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">読め!!</span></strong></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> <p> </p> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">⑪アリアンロッド</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> なかなかよく出来たルールである(製作者が同じセブンフォートレスとは大違いだ)。取り敢えずバランスが(基本見る限りは)まともで、一般的なファンタジー世界を背景にしているので使いやすい(サプリメントでガンスリンガーとか、基本にレーザーライフル撃つのとかいるのはご愛嬌ということで…)。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> きくたけが「趣味で(ネットゲームのナグナロクをやっていたから)</span>MMORPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">風味にした」からクラスにアコライト(ぶっちゃけプリ―スト…なのだがきくたけによると一緒にしてはいけないらしい)が入っていたりする事を除いてGAMEに異常がなく、ギルドシステムなどのオリジナル要素もあって使いやすい。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">この世界観ではPC達は「冒険者」になる。ところが他の世界の冒険者とは一味違う。どう違うかというと、この世界の冒険者とは</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">神殿が免許制で作った制度上の呼び名</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">なのだ!!冒険者が世間一般に認められている職業なのである。なかなか珍しいルールだと思う。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> ファンタジーのルールとしてはなかなかよく出来たルールで、サプリメントが沢山出てて(ほしい…)、人気が有るルールである。また、これもきくたけ氏のリプレイが現在1シリーズ目が終了し、2シリーズ目が刊行中である。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">  だれかたてない?(しつこい)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> <p> </p> <p> </p> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">⑫迷宮キングダム</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 有るところに一般的なファンタジー世界がありました(SWみたいなね)。その世界の全てがいきなり</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">ダンジョンになってしまいました</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> そんなふざけた世界観のゲームである。類を見ない世界観と、キャンペーン向けの優れたルールがうり。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> まずは世界観から。この世界では、超巨大な建造物の中で暮らしているような物なのだが、この建物、放っておくととんでもないことになる。勝手にダンジョン化していくのだ。</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">ドアが突然消えてしまったり、道に突然落とし穴が出現したりする</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。こんなんだから巨大な国家なんぞ作り様がなく、最低で50人規模の「王国」を作って暮らしている。その王国の指導者が「ランドメイカー」である。かれらは「民」=一般人とは違い迷宮に立ち向かうだけの能力をもっている。この能力を用いて国をまもり、迷宮を自らの国のものとしていくのである。ゆうまでもなく</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">はランドメイカーとなり自らの王国を広げて行く。</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">達のパーティーを宮廷とよび、役割で六つに分かれている。国王(重要なのは</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">若い事</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">らしい。リーダー役である)、騎士(戦闘役である)、大臣(悪役・・ではない。お金を管理する役)、神官(この世界の宗教は上に住む天使(ぶっちゃけ鳥)か下の階層に住む</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">(クトゥルフが元ネタであろう)を信仰している。回復役)、ニンジャ(別にしのび装束着て手裏剣を投げるわけでもなく(といっても手裏剣という武器は有るが)ようは国のスパイである。諜報役)、従者(</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">お手伝い役</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。何ができる?ときかれてお手伝いと家事と答える素敵なクラス)。サンプルシナリオには「このゲームをやるには最低</span>PL<span style="font-family:'MS Pゴシック';">が4人(国王、騎士、神官、大臣)が必要」とある。</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">ニンジャと従者はいらないらしい。</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">かわいそうに(最も6人いるに越した事はないが)。<br /><br />  また、このゲームでは参考としてどのクラスも「このクラスは~に関する決定権をもつ」とかかれている。国王は全体の意思、騎士は戦闘時…という風に決まっているのだが、従者が何を決定するかお分かりだろうか?「お菓子の配分や部屋の装飾など</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">ゲームに関係のない様々な事</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">に関する決定権を持つ」………最早何も言う事はない。見事なネタっぷりである。このようにこのゲームには随所にネタがちりばめられている。もうどうしようもないくらいに(小麦粉は</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">粉塵爆発専用</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">らしい)。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> しかし、この</span>GAME<span style="font-family:'MS Pゴシック';">はただのネタゲーではない。根本はしっかりとしており</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">ダンジョン探索や王国経営に関するルールは独創的で素晴らしい。見事なまでにキャンペーン向きのルールである。つまりこの迷宮キングダムはネタゲーでかつキャンペーンむきという稀有な</span>GAME<span style="font-family:'MS Pゴシック';">であるのと同時にいままでのダンジョン探索の常識を打ち崩した革命児でもあるのだ。現にサプリメントは、迷宮クロニクルが8冊(最新刊はなんと</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">現代物の追加世界観</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">が入っている。さらに友野詳氏、田中天氏といった豪華ゲストが共同執筆したシナリオが付属…やばい、欲しいぞおおおぉぉ)と世界観説明の本が1冊出ている。とってもほしいので誰か卓立てろ!!(おれがやろっかな…)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">⑬テラ・ザ・ガンスリンガー</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">どこまでも続く大西部。超巨大な大陸横断鉄道にのって、目指すはまだ見えぬ</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">!</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">決して終わらぬ西部劇!!</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">  テラガン(うちの部では略してこう呼ぶ)はそんなゲームである。テラとよばれる巨大な大陸の西部を開拓すべく作られた巨大な列車に乗り込み、最果ての地を目指す。この鉄道に載りこむ</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">たちは、様々な理由で西部に赴く。その職業は千差万別、あるいはガンスリンガー、あるいは</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">、バウンティハンター、</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">、シャーマン、サモナー</span></strong><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">、………</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">ちょっとまて、と思った人もいるだろう。</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">魔術師ってなに</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">、と。<br />  この世界はただの西部劇とは一味違う、魔法が存在するのだ!魔法とは辺りに満ちるエーテルなる物質を用いて物理法則すら改変する(もっともエーテル物理学と魔術師達は言い表すが)技術である。また、神を信じる物に与えられる奇跡とよばれる力もあり、これは神が力を貸してくれる、という事らしい。シャーマンは精霊と呼ばれる存在と交信し、契約して呼び出すことが可能。大陸横断鉄道もオリハルコンを用いた燃素器官なる物で動いている。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> この大陸横断鉄道も面白い。</span><span style="font-family:'MS Pゴシック';">化け物列車、大陸横断鉄道の線路の一番端には</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">何もない</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">。線路の端についたら</span><strong><span style="font-size:11pt;font-family:'MS Pゴシック';">その場で解体して、新たな町の材料とする</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">のである!!</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 世界観がユニーク(</span>FEAR<span style="font-family:'MS Pゴシック';">ゲーは全部そうだが)な、</span>PC<span style="font-family:'MS Pゴシック';">にあたえられる強制的な災厄をルール化したカラミティルージュなどのシステムが独特なルールで、人気は上場である(俺やった事ないんだよね…)</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">⑬</span>A<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の魔方陣</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 七つの螺旋という言葉を聞いたことがあるだろうか?では、無名世界観は?これは芝村氏というゲームデザイナーのつくったゲームや小説などの世界観をさす。具体的にはガンパレード・マーチ、式神の城、絢爛舞踏祭などである(知ってる人少ないかな…)。この</span>A<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の魔方陣はこの世界観を下敷きにして作られている。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">が、このゲームをやるときはそんな事は忘れて良い。このゲームは、いままでの</span>TRPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の基本理念を根本から覆した革命児にして怪物なのである。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">作者が第四世代</span>TRPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">と呼称するこのシステムは、今までの</span>TRPG<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の特異点問題をクリアした唯一のゲームにして、軽量小型簡易の参点を追究して作られたシステムである。<br /></span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span> 特異点問題、それはいかなものなのか?ルールによれば<br /><br /><strong><font size="4">「<u>分かりやすく言えば</u></font></strong></span><strong><font size="4"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">極大と極小のどこかで発生する概念のジャンプが発生する事を、現在の</span>TRPG</font></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';"><strong><font size="4">論では上手に解決できない事を言います。」<br /></font></strong><br /> どのあたりが分かりやすいのか製作者に問い詰めたい気分だ。これは、レベルを上げ続ければ崩壊するゲームバランスが相当する。蛙はどうやっても人間には勝てない。が、成長の概念があるゲームだとこれが怪しくなってくる。「蛙」と「人間」のスケールの違いを処理できていないからだ。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> 他にも、折り紙を作るのに役に立つのは何か?ときかれれば手が器用となるだろう。が、これがμ㎜の単位だと顕微鏡となるし、30</span>m<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の金属版で作るなら重機や怪力が役に立つことになる。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">これを解決したのが</span>A<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の魔方陣なのだ。このルールは。「なんでもできる」ルールである。しかし、</span>GURPS<span style="font-family:'MS Pゴシック';">とは「できる」という意味合いが違う。ルールによれば、</span><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">「</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;">A</span></strong><strong><span style="font-size:12pt;font-family:'MS Pゴシック';">の魔方陣だけがボーリングでもバザーでも日曜草野球でも簡単に再現する事が出来る」</span></strong><span style="font-family:'MS Pゴシック';">のである。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;text-indent:6.75pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">このゲームでストーリーをつくるのは</span>SD<span style="font-family:'MS Pゴシック';">(</span>GM<span style="font-family:'MS Pゴシック';">のこと)ではない。</span>SD<span style="font-family:'MS Pゴシック';">が作るのは大まかな話しだけ、実際にそれを作るのは</span>PL<span style="font-family:'MS Pゴシック';">なのである!たとえば、</span>SD<span style="font-family:'MS Pゴシック';">が「今回のゲームの目的は映画を見に行く事だ。難易度は20。」と言い放ったとしよう。普通のゲームではこれは無理だ。が、</span>A<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の魔方陣は違う。こう言われてしまった以上、「プレイヤーは自ら設定を申請して」映画を見に行く際の情況や障害を決めなければ成らないのである!</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';"> この性能を実現したシステムに関しては、あまりに独創的過ぎて僕には説明できない。1500円とルールブックにしては割安なので興味がある人は買って読んでみてくれ。また、ネットでのプレイも盛んなルールなので</span>A<span style="font-family:'MS Pゴシック';">の魔方陣、儀式魔術などで検索かければ良いだろう。</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">後書き</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"><span style="font-family:'MS Pゴシック';">いつのまにかルールブック紹介の原稿になってしまった。うーむ、情けない。まあ、前の部誌でなぜか歩くルールブックと呼ばれてしまったのでそれに見合う知識が持ちたいと思ったので書いた原稿なので。それでは…</span></div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div> <div style="margin:0mm 0mm 0pt;"> </div>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。