『珍々発明』と『奇人怪人偏愛記』の対比

「『珍々発明』と『奇人怪人偏愛記』の対比」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

『珍々発明』と『奇人怪人偏愛記』の対比」(2008/02/21 (木) 17:08:06) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<div> <p><a href="http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/58.html">『奇人怪人偏愛記』のパクリ</a>のうち、『珍々発明』(テル・ヤー・ボーネン)との酷似箇所を対照表にしてみた。<br /> (見比べやすいように改行位置は適宜変えてある。)(色分けは、<span style="background-color:#fcc;">同一箇所</span>と<span style="background-color:#cfc;">類似箇所</span>。)</p> </div> <br /><table cellpadding="5" cellspacing="5"><tr><th width="50%">『珍々発明』、テル・ヤー・ボーネン、読売新聞社、p202、1971</th><th width="50%">『奇人怪人偏愛記』、唐沢俊一、楽工社、p195、2006</th> </tr><tr><td valign="top"> <blockquote title="『珍々発明』テル・ヤー・ボーネン" cite="http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1203341351/568"> まず、図のような<span style="background-color:#fcc;">ガラス</span>、あるいはセルロイドの<span style="background-color:#fcc;">ケースの中に、 うんと細い絹糸のようなもの</span>(c)<span style="background-color:#fcc;">で</span>、<span style="background-color:#cfc;">線輪</span>(b)<span style="background-color:#fcc;">をぶら下げておく。</span>その<span style="background-color:#cfc;">線輪</span><span style="background-color:#fcc;">も、うんと細い</span><span style="background-color:#cfc;">電線</span><span style="background-color:#fcc;">で作っておく。</span> <br /><span style="background-color:#fcc;">この</span><span style="background-color:#cfc;">線輪</span><span style="background-color:#fcc;">の</span>ごく<span style="background-color:#fcc;">わずか下のところに、電極</span>(d)<span style="background-color:#fcc;">をおき、</span>この<span style="background-color:#cfc;">線輪</span><span style="background-color:#fcc;">と電極に放電しない程度の電圧をかけ、 “</span><span style="background-color:#cfc;">線輪や</span><span style="background-color:#fcc;">電極”と“ケース”は絶縁しておく。</span> <br /><span style="background-color:#fcc;">さて、この状態で</span>しばらくすると、<span style="background-color:#cfc;">線輪</span>は<span style="background-color:#fcc;">ゆれを止めて静かになる</span>。<span style="background-color:#fcc;">それを確かめてから</span>、あなたは、<span style="background-color:#fcc;">そのケースの外から、片目で</span>もいい、または両方の目で見つめてもいい、<span style="background-color:#fcc;">その</span>線輪<span style="background-color:#fcc;">の一方の端を</span><span style="background-color:#cfc;">真剣に</span><span style="background-color:#fcc;">見つめる</span>のである。 <br /><span style="background-color:#fcc;">すると、その</span><span style="background-color:#cfc;">輪線</span><span style="background-color:#fcc;">は</span>、<span style="background-color:#fcc;">静かに</span><span style="background-color:#cfc;">回りはじめる!</span>  <br /><span style="background-color:#fcc;">こんどは視線を、もう一方の端に移してみる。するとこんどは逆回転をはじめる。 <br />この現象は、下の電極を電磁石に置き替えても</span>、<span style="background-color:#fcc;">またふつうの磁石</span>に置き替えても<span style="background-color:#fcc;">起こるし、</span><span style="background-color:#fcc;">上下</span><span style="background-color:#cfc;">両方とも線輪にしても</span><span style="background-color:#fcc;">同じように起こるのである。</span> <br /></blockquote> </td> <td valign="top"><blockquote title="『奇人怪人偏愛記』P195" cite="http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1203341351/569"> 透明な<span style="background-color:#fcc;">ガラスケースの中に、うんと細い絹糸のようなもので、</span><span style="background-color:#cfc;">コイル線</span>(これ<span style="background-color:#fcc;">もうんと細い</span><span style="background-color:#cfc;">金属</span><span style="background-color:#fcc;">で作っておく</span>)を地面と平行になるように<span style="background-color:#fcc;">ブラ下げておく。</span> <br /><span style="background-color:#fcc;">この</span><span style="background-color:#cfc;">コイル</span><span style="background-color:#fcc;">のわずか下のところに電極を置き、</span><span style="background-color:#cfc;">コイル</span><span style="background-color:#fcc;">と電極に放電しない程度の電圧をかけ、</span><span style="background-color:#cfc;">“コイルと</span><span style="background-color:#fcc;">電極”“</span>ガラス<span style="background-color:#fcc;">ケース”は絶縁しておく。</span> <br /><span style="background-color:#fcc;">さて、この状態で</span><span style="background-color:#cfc;">コイル</span>が<span style="background-color:#fcc;">ゆれを止めて静かになる</span>のを待ち、<span style="background-color:#fcc;">それを確かめてから</span>実験者は<span style="background-color:#fcc;">そのケースの外から、片目でその</span><span style="background-color:#cfc;">コイル</span><span style="background-color:#fcc;">の一方の端を</span>、<span style="background-color:#cfc;">じっと力を入れて</span><span style="background-color:#fcc;">見つめる。</span> <br /><br /><span style="background-color:#fcc;">すると、その</span><span style="background-color:#cfc;">コイル</span><span style="background-color:#fcc;">は、</span>なんと<span style="background-color:#fcc;">静かに</span><span style="background-color:#cfc;">回転を始める!</span> <br /><span style="background-color:#fcc;">こんどは視線を、もう一方の端に移してみる。すると、今度は逆回転を始める。</span> <br /><span style="background-color:#fcc;">この現象は、下の電極を電磁石に置き換えても起こるし、また、普通の磁石</span>でも同様である。 さらに、<span style="background-color:#fcc;">上下</span><span style="background-color:#cfc;">同様にコイルにした場合にも</span>、<span style="background-color:#fcc;">同じように起こるのである。</span> <br /></blockquote> </td> </tr></table><br /><div> <p><b><a href="http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1203341351/568-569">発見者(#568-569)</a>のコメント</b></p> <blockquote> 『奇人変人偏愛記』では「永久機関」のほうは引用文を記して(坊年輝哉 『珍々発明』より)と描いているのにこちらは例によって唐沢流改竄が施されている上、どうよんでも同じ書を参照したようには読めないように書かれている </blockquote> </div> <br /><ul><li><a href="http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/58.html">『奇人怪人偏愛記』のパクリ</a>に戻る</li> <li><a href="http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/18.html">パクリの指摘</a>に戻る</li> </ul><br /><hr /><br />
<div> <p><a href="http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/58.html">『奇人怪人偏愛記』のパクリ</a>のうち、『珍々発明』(テル・ヤー・ボーネン)との酷似箇所を対照表にしてみた。<br /> (見比べやすいように改行位置は適宜変えてある。)(色分けは、<span style="background-color:#fcc;">同一箇所</span>と<span style="background-color:#cfc;">類似箇所</span>。)</p> </div> <br /><table cellpadding="5" cellspacing="5"><tr><th width="50%">『珍々発明』、テル・ヤー・ボーネン、読売新聞社、p202、1971</th><th width="50%">『奇人怪人偏愛記』、唐沢俊一、楽工社、p195、2006</th> </tr><tr><td valign="top"> <blockquote title="『珍々発明』テル・ヤー・ボーネン" cite="http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1203341351/568"> まず、図のような<span style="background-color:#fcc;">ガラス</span>、あるいはセルロイドの<span style="background-color:#fcc;">ケースの中に、 うんと細い絹糸のようなもの</span>(c)<span style="background-color:#fcc;">で</span>、<span style="background-color:#cfc;">線輪</span>(b)<span style="background-color:#fcc;">をぶら下げておく。</span>その<span style="background-color:#cfc;">線輪</span><span style="background-color:#fcc;">も、うんと細い</span><span style="background-color:#cfc;">電線</span><span style="background-color:#fcc;">で作っておく。</span> <br /><span style="background-color:#fcc;">この</span><span style="background-color:#cfc;">線輪</span><span style="background-color:#fcc;">の</span>ごく<span style="background-color:#fcc;">わずか下のところに、電極</span>(d)<span style="background-color:#fcc;">をおき、</span>この<span style="background-color:#cfc;">線輪</span><span style="background-color:#fcc;">と電極に放電しない程度の電圧をかけ、 “</span><span style="background-color:#cfc;">線輪や</span><span style="background-color:#fcc;">電極”と“ケース”は絶縁しておく。</span> <br /><span style="background-color:#fcc;">さて、この状態で</span>しばらくすると、<span style="background-color:#cfc;">線輪</span>は<span style="background-color:#fcc;">ゆれを止めて静かになる</span>。<span style="background-color:#fcc;">それを確かめてから</span>、あなたは、<span style="background-color:#fcc;">そのケースの外から、片目で</span>もいい、または両方の目で見つめてもいい、<span style="background-color:#fcc;">その</span><span style="background-color:#cfc;">線輪</span><span style="background-color:#fcc;">の一方の端を</span><span style="background-color:#cfc;">真剣に</span><span style="background-color:#fcc;">見つめる</span>のである。 <br /><span style="background-color:#fcc;">すると、その</span><span style="background-color:#cfc;">輪線</span><span style="background-color:#fcc;">は</span>、<span style="background-color:#fcc;">静かに</span><span style="background-color:#cfc;">回りはじめる!</span>  <br /><span style="background-color:#fcc;">こんどは視線を、もう一方の端に移してみる。するとこんどは逆回転をはじめる。 <br />この現象は、下の電極を電磁石に置き替えても</span>、<span style="background-color:#fcc;">またふつうの磁石</span>に置き替えても<span style="background-color:#fcc;">起こるし、</span><span style="background-color:#fcc;">上下</span><span style="background-color:#cfc;">両方とも線輪にしても</span><span style="background-color:#fcc;">同じように起こるのである。</span> <br /></blockquote> </td> <td valign="top"><blockquote title="『奇人怪人偏愛記』P195" cite="http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1203341351/569"> 透明な<span style="background-color:#fcc;">ガラスケースの中に、うんと細い絹糸のようなもので、</span><span style="background-color:#cfc;">コイル線</span>(これ<span style="background-color:#fcc;">もうんと細い</span><span style="background-color:#cfc;">金属</span><span style="background-color:#fcc;">で作っておく</span>)を地面と平行になるように<span style="background-color:#fcc;">ブラ下げておく。</span> <br /><span style="background-color:#fcc;">この</span><span style="background-color:#cfc;">コイル</span><span style="background-color:#fcc;">のわずか下のところに電極を置き、</span><span style="background-color:#cfc;">コイル</span><span style="background-color:#fcc;">と電極に放電しない程度の電圧をかけ、</span><span style="background-color:#cfc;">“コイルと</span><span style="background-color:#fcc;">電極”“</span>ガラス<span style="background-color:#fcc;">ケース”は絶縁しておく。</span> <br /><span style="background-color:#fcc;">さて、この状態で</span><span style="background-color:#cfc;">コイル</span>が<span style="background-color:#fcc;">ゆれを止めて静かになる</span>のを待ち、<span style="background-color:#fcc;">それを確かめてから</span>実験者は<span style="background-color:#fcc;">そのケースの外から、片目でその</span><span style="background-color:#cfc;">コイル</span><span style="background-color:#fcc;">の一方の端を</span>、<span style="background-color:#cfc;">じっと力を入れて</span><span style="background-color:#fcc;">見つめる。</span> <br /><br /><span style="background-color:#fcc;">すると、その</span><span style="background-color:#cfc;">コイル</span><span style="background-color:#fcc;">は、</span>なんと<span style="background-color:#fcc;">静かに</span><span style="background-color:#cfc;">回転を始める!</span> <br /><span style="background-color:#fcc;">こんどは視線を、もう一方の端に移してみる。すると、今度は逆回転を始める。</span> <br /><span style="background-color:#fcc;">この現象は、下の電極を電磁石に置き換えても起こるし、また、普通の磁石</span>でも同様である。 さらに、<span style="background-color:#fcc;">上下</span><span style="background-color:#cfc;">同様にコイルにした場合にも</span>、<span style="background-color:#fcc;">同じように起こるのである。</span> <br /></blockquote> </td> </tr></table><br /><div> <p><b><a href="http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1203341351/568-569">発見者(#568-569)</a>のコメント</b></p> <blockquote> 『奇人変人偏愛記』では「永久機関」のほうは引用文を記して(坊年輝哉 『珍々発明』より)と描いているのにこちらは例によって唐沢流改竄が施されている上、どうよんでも同じ書を参照したようには読めないように書かれている </blockquote> </div> <br /><ul><li><a href="http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/58.html">『奇人怪人偏愛記』のパクリ</a>に戻る</li> <li><a href="http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/18.html">パクリの指摘</a>に戻る</li> </ul><br /><hr /><br />

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。