teematsu @ ウィキ

iTunes

最終更新:

teematsu

- view
管理者のみ編集可

故障したPCからのライブラリの移行

Windowsにおいて、故障したPCのディスクからファイルの吸出しは可能な場合に、 新規PCへiTunesのライブラリを移行する。

故障したPCから取り出すファイル

  • iTunesのデータ格納先をごっそり
    Windows XPの例
    C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\My Documents\マイ ミュージック\iTunes
    
    この中には、iTunesライブラリファイルや、アートワーク等が入っている模様。(参考: Appleのサポート情報:iTunes ライブラリファイルとは)
  • 音楽データ本体
    デフォルトの場所から変更している場合は、そのフォルダ配下一式

新規PCへファイルをコピー

  • iTunesのデータ格納先は、いったんiTunesを動かして確認
    Windows7の例
    C:\Users\<ユーザー名>\Music\iTunes
    
  • iTunesをいったん終了後、上記iTunesフォルダの中身を削除
  • 移行元PCから取り出したiTunesデータ格納先のファイル一式を上記iTunesフォルダにコピー
  • 音楽データ本体も任意の場所にコピー

iTunes Music Library.xml を編集し、音楽データの位置を新しい位置に書き換える

このファイルには音楽ファイルの位置が file://localhost/D:/foo/ のような形式で書かれているので、新規PCでのパスに書き換える。パス中の半角スペースは%20に置換する必要あり。

一旦別の場所にiTunes Music Library.xmlを作成し(iTunesフォルダ配下にはおかずに削除)、iTunes起動後に「プレイリストをインポート」を使って読み込ませてもよい。(参考: Appleのサポート情報)

その他

iTunes Storeから購入した音楽はこのままでは聴けず、音楽データを使うPCとしてiTunesを使って新規PCを登録する必要がありそう。1アカウント5台まで登録可能だが、1台分を消費することになりそう。

故障、譲渡済み等の理由で5台に到達してしまった場合は、一旦全マシンの認証解除して、必要分だけ再登録することで、登録不要になったマシンを除外できる模様。(iTunesヘルプの「iTunes Store で購入したものを再生できるようにコンピューターを認証する」。Store->マイアカウントで、すべてを認証解除、を選択)

ジャンル名が、再生時に英語から日本語に書き換わってしまう問題の対処

iTunes のジャンルが日本語になってしまう を参照して対処。 C:\Program Files\iTunes\iTunes.Resources\ja.lpro\Localizable.strings のジャンル名部分を、en.lpro\Localizable.strings のデータをコピーたもので上書き。


名前:
コメント:
目安箱バナー