ステージ作り

ステージ作りでは、様々なパーツを組み合わせてオリジナルのステージを作ることができる。

ステージパーツ

赤文字の物は隠しパーツ。比較的簡単に出現させる事が出来る。
パーツの追加条件については、よくある質問クリアゲッターを参照。

ゆか

基本パーツが揃っており、スタンダードなステージが作れる。
  • 四角い床
いたって普通のブロック。全ての基本。唯一崖掴まり可能なパーツ。
  • 斜めの床
斜めの床。
  • 横長斜め床
斜めの床が横に長くなった床。大きくすると横に長くなるので角度がどんどん緩くなる。
  • 階段
階段は特に斜め床と変わりはない。遺跡など、リアルさを演出したい時に。
  • すり抜け床
スティックを下に弾き入力すると下にする抜ける事ができる床。下からの奇襲などに使える。
空中でもスティックを倒しっぱなしにしていると降下しながらすり抜ける事ができる。
  • 斜めのすりぬけ床
すり抜け床の斜め版。大きくすると角度が緩くなり、はしごの足場にできる。
  • 小さいすり抜け床
横幅が狭く、横に並べ配置しても隙間ができる。

おくもの

全ての物がユニークで背景により物が違う。
足場としてやステージの雰囲気を出すスパイスとして利用できる。
※編集者が名前の分からない物は適当に書いたので、どんどん編集していってください。
  • 空中

ちゃぶ台
きのこ
ちゃぶ台もどき
切り株

石の靴
モアイ像
  • 遺跡

休憩所
トロッコの駅
トロッコ
3つの柱
ゲート
木の坂
  • 基地
漢字の「工」
テレビケースもどき
建物

三角屋根
先が斜めの物
スプリングもどき
斜めの建物

うごくもの

これを使う事により、スリリングなステージや、トリッキーなステージが作れる。
  • こおり
つるつる滑るブロック。
崖掴まり不可なため、端にこれを配置することによって、ワイヤー復帰のキャラを不利にさせる事ができる。
  • リフト(縦移動)
昇降するギミック。復帰を手助けしたり、上の足場へ行ったりと用途は多い。すり抜けが可能。
  • リフト(横移動)
移動幅が狭いが、横移動の手助けになったり、全自動ステージの移動役だったりと用途は多い。
  • 落ちる床
しばらく乗っていると落下するいやらしさ満点のブロック。思わぬミスを招いたり、鬼畜ステージなどを作るのにも一役駆っている。アイテムが乗っても落下する。
  • トゲ
刺さると15%のダメージを受ける。落ちる床やコンベアと組み合わせる事で存在感が出る。
この上にはキャラクターが登場せず、これを使う事で閉鎖空間を作る事が可能。
  • 観覧車
ゆっくりと4つの足場が回転する、最後にゲットできるパーツ。
  • ベルトコンベア
一定方向に回転し続けるパーツ。大きくすると回転スピードが速くなる。
  • スプリング
乗るとキャラクターが高く跳ねる。大きくするとさらに跳ね、向きを変えると色が変化し、跳ね方が変化する。
高い所に登る助けや、復帰の手助けなどができる。
  • はしご
スティック上入力で掴めて、上下移動する事ができる。また、その状態からジャンプできる。

フレンド同士以外でステージ交換する方法

  • ステージをアップする場合
    • 1.SDカードにステージ保存。
    • 2.SDカードをパソコンで読み込みSDカードを開く。
    • 3.privateフォルダを開く。
    • 4.wiiフォルダを開く。
    • 5.appフォルダを開く。
    • 6.RSBJフォルダを開く。
    • 7.stフォルダを開く。
    • 8.拡張子が「.bin」のファイル(作成ステージデータ)をアップ。
  • ステージを貰う場合
    • stフォルダに作成ステージデータを入れる。
  • ファイル名について
    • st_年月日_時刻.binとなっている。
    • st_が先頭にあれば、以降どんな名前でも認識する。その場合表示される年月日・時刻がおかしくなる。
    • 年は西暦下2桁を入れる。月日と時刻は1桁の場合先頭に0を入れる(例:3月9日の場合は0309)。
    • 時刻は24時間表記で入力。
    • 時刻と.binの間に文字を入れても可。分かりやすく名前を入れておくのも可。ただし、再編集した場合、入力した文字が消える。
    • スマブラXで表示される年月日と時刻は上記で設定したものが表示される。ただし、すま村での背景変化はファイルの元々の作成時刻が適用される。
    • ステージに限らず、写真・リプレイでも同様の事が可能。

関連サイト

最終更新:2021年01月13日 12:52
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。