「PT戦編」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

PT戦編」(2010/10/23 (土) 09:16:39) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*PT戦編 ここでは、主にPT戦に関するコーナーであります。 よく、ヒーラーはどう動くの?などといった質問があるので、今までの経験や知ってる限りの知識を書き込んでいこうと思ってます。ちまちま作成してくのでよろしく^^ byロニーさん **PTのフォーメーション及び簡単な説明(講師:ロニー教官) さて、簡単にここは説明しましょう~簡単に職の特性を考えていくと、PTのメンバーの役割として以下のように振り分ける事が出来ます。 前衛:テンプルナイト パラディン 中衛:ビショップ プロフィット  やや後衛:ソーサラー ウィザード 後衛:スナイパー レンジャー (レンジ上の問題のためここに位置します) さてここで、なぜ、ビショップ、プロフィットが中衛付近に置くのかと言うと、タリングロープや騒音装置といった範囲でヘイトを稼ぐ事の出来るスキルやアイテムの範囲内に置いておきたいためです。範囲内にいることによって、万が一他のMOBに襲われても、すぐにタゲを奪い返す事が出来るわけです。同じような理由で、WIZ系の職もヒーラー職よりやや後ろにおいて置くのがいいと思われます。ガンナーは接近されると、使えるスキルが少なくなってしまうので(スキル詠唱中に近づかれてもスキルが中断されてしまう)後衛の位置にいたほうがいいでしょう。図に表すとこんな感じになります。 例1 盾1 回復1(プロフ) 魔術師2 銃1 の場合 =====================================  敵                  魔    敵           盾  回    銃   敵                  魔 ===================================== ただし、ビショとプロフでは若干立ち位置が変わります。 例2 盾1 回復2(1:プロフ 2:ビショ) 魔術師1 銃2 の場合 =====================================  敵                 回2  銃    敵           盾 回1  魔    敵                     銃 ===================================== これにも理由があり、プロフのDPスキルが範囲スキルのためです。(範囲にいるキャラだけ恩恵を受ける事が出来る) **ナイト編 ラビではほぼ必須な職業です。主に前衛に位置し、MOBに真っ先に攻撃を仕掛けて、攻撃を受け止める役目をします。まさしくPTの盾ともいえます。 その為、真っ先に要求されるのが、良い防具、良いアクセサリーです。 防具は、なるべくHPや防御力重視のものを、アクセサリーに関しては属性防御も必須ですが、装備効果も考慮していくといいでしょう(被ダメージ何%軽減など) ナイトの使う盾には2種類あり、一般に物理防御の高い「物理盾」と物理防御は低いが魔法防御の高い「魔法盾」です(テンプルナイトの砲盾は「物理盾」に分類されます) ただし、ナイトがまともな魔法盾を持っていられるのも54ぐらいまでの魔法盾になります。(55以上の魔法盾はメイジ系が持つ法器マスタリーが装備条件にあるため・・) 追記(どこかのヒモ) ・Lv60で法器マスターを覚えるため、以降はまた適正Lvの魔法盾を装備することが可能となります。 ***ラビでのナイトの基本 ラビでは、戦闘開始前に、シールドスタンスを入れます。これは、MOBからのヘイトを効率よく高めるためです(シールドスタンスを使用していると発生ヘイト値+50%) さらに、MOBの物理攻撃に対してもかなりの確立で攻撃をブロック出来るようになるので結果的に受けるダメージがかなり減ります。(シールドブロック率+30%) ナイトの硬さの秘密はこのシールドブロック率にあるといっても過言ではないと思います MOBの釣り方としては、シールドスタンスをしたままプロボックの使用が基本的な形になります。プロボックの後にMOBが接近してきたら、タリングロープを入れると良いでしょう 図 基本的な戦闘開始方法 ======================================   敵                    魔     !敵          盾(プロボ!)    回   敵                       銃 ======================================                  ↓ 敵接近 ======================================                 敵               魔                敵盾(タリングロープ!!) 回                 敵                 銃 ====================================== 上記の流れが基本の形になります。 そして、プロボックをかけるタイミングはMOBがプレイヤーキャラ未発見状態の時に入れます。こうする事により、プロボックのヘイト値がMOBPT全てのMOBに加算されるためかなりタゲが剥がれにくくなります。さらに集まってきた所で、タリングロープを入れてMOBのターゲットをナイトに固定してください。 職がテンプルナイトならば、更にチャージorブレイブハウルを入れるといいでしょう。 追記(どこかのヒモ) (パラディンの特徴) ・HPと物理防御力は他職を圧倒します。 ・ですので、物理mobであれば複数PTに囲まれても安定した戦闘が可能です。 ・一方で属性防御は若干難があり、魔法mobを相手するときはHP管理に注意が必要です。 ・範囲狩りではタゲ維持できないため、避けるのが無難でしょう。 (パラディンの装備) ・装備品は無課金でもPT戦に耐えうる紫装備(幽暗、トールタービン、井戸クエの各種装備)が手に入りますので頑張って手に入れましょう。 ・属性防御を上げるためになるべく良い魔法盾を手に入れましょう。 ・Lv45-50くらいまでは片手剣+盾、それ以降は短剣+盾が無難と思います。(特に烈火怒炎取得以降は短剣必須です) ・アクセはロニーさん指南の通り、被ダメや防御力up等意識して取得すると良いでしょう。 (PT戦でのスキル) ・①シールドスタンス②プロボック③ダリングプローブ④ブレイク⑤シールドバッシュ⑥ショックスタンプ⑦烈火怒炎 ・・・ これだけでokです。 ・タゲが安定して維持できている場合は、上記に加えて⑧斬岩剣⑨パワーストライク⑩デススラッシュ も使用してokです。 ・烈火怒炎を覚えるまでは ⑪ダッシュ も重宝するスキルです。ctrlを押しながら移動先をクリックすることでmobに関係なく地点選択でき、一瞬で遠距離攻撃・魔法系mobの懐に飛び込むことができるので練習しておくと良いでしょう。 (PT戦での注意点) ・mobに見つかる前に『シールドスタンス+プロボ』が基本ですが、万一見つかってしまっても慌てずに『プロボ→ダリング→ブレイク』を入れて最初のmobを安定させましょう。 ・銃職がいる場合は、スタン系スキル(シールドバッシュ、ショックスタンプ)を使用することでクリ率upにつながりますので確実に使用しましょう。 ・自身のHP管理はもちろんPTメンバーのHPにも目を配り、mobが流れていないか確認しましょう。 ・ブレイク数発までのスキルがきちんと入れば多少手を止めても流れることはありません。流れているmobは騒音発生機やプロボで回収すると良いでしょう。 ・狼系等のランタゲmobについてはPTメンバーにも流れて行きますが、戻ってきますのでスタン系スキルで足止めしながら戦闘すると無駄がありません。(追い掛けるのは無駄なので止めましょう) ・他メンバーやペットがが見つかったり、mobがリンク・暴走することがあります。カオスになっても慌てず、1)ダリング・騒音発生機でヘイトを稼ぎ、2)ブレイクで目先の討伐mobを安定させ、3)流れているmobをプロボ・ブレイク・騒音発生機で少しでも早く多くのmobを回収できるよう頑張りましょう。(回復職に向いているmobを少しでも減らすことがPTとして生き延びるコツと思います) ・(これが意外と忘れがち)ダリングプローブはディレイ毎にきちんと入れましょう。 **ガンナー編(講師:水薙瀬水薙唯教官) ラビでの立ち回りは、基本的に火力をする事ですが、スナイパーとレンジャーでは若干の違いがあるため、それぞれの立ち回り方は・・ スナイパー 火力、及び敵MOBの睡眠をとる事が重要です。 また、ロングショット、シェイクショットといったスキルを使用して敵を釣る方法もあるようですが、野良ではほとんど使う事はないそうです。 レンジャー PTメンバーの火力の底上げをする事が出来る優秀な職です。ただ、豊富なSTやBF等の特性を理解して使用しなければ火力の底上げどころか、PT全体を窮地に追いやってしまうので注意が必要です。また、ST、BFは2重でかけてしまうと全ての効果が消えてしまうので前衛が、テンプルナイトもしくは複数レンジャーPTの場合事前に誰が使うのかを相談しましょう。 **プリースト編(編集者:どっかのダメヒーラー)  ヒラ編です。ヒラのラビでのお仕事はもちろん回復です。だからヒーラーなんです。 ゆえに、攻撃しすぎてMPがない!!とか、神さんだから回復かけなくていっか♪とかはだめなんです。まぁ、後者はたまにやりますけど。  さて、要するに回復魔法使えなかったらそれはもう職務放棄なんです。だから、気をつけるべきことはMPをうまく温存することです。  温存するためにラビでの攻撃魔法はLvの低いものを使ったり、消費MPの低いものを使うことをお勧めします。自分のいるPTの火力によって(敵1PTあたりとの戦闘時間が変わってくるため)使うべき攻撃魔法を変えるのがいいと思います~。    もうひとつ、ヒラに重要なこと。それはヘイト管理です。なぜヘイト管理が重要なのかというとそれは回復魔法のヘイトがとても高く、なおかつそのヘイトが今闘っている敵PT全員に与えられるからです。  それでは各スキルの名前を挙げて、それの使うタイミングなどを書いていきます~。 イカはプリーストの場合です。3次職になると異なってくるのでそれはまたあとで書きます。   あ、ちなみに回復魔法のヘイトは   スキル固有ヘイト+全回復量×α となることがおおいようです。また大体のスキルではα≒1となっているようです。    ◆ヒーリング:回復の中では最も固有ヘイトが低い。詠唱時間がネックですが回復量やMP消費の低さなどから考えてこの魔法を基盤に回復をするのが良いです。 ◆ハイヒーリング:無詠唱であるが、MP消費がヒーリングより高く、その割に回復量が少ない。急激に誰かのHPが減ったときなど以外は使う必要なし。 ◆ヒールライブ:消費MPに対する回復量の割合はとても優秀。ただし、3秒ごとの回復にもヘイトが加算されるため、使うときは注意。使い方としてはミラフォが切れて、なおかつあまりにもMTのHP減少が速い時に緩衝材として使う感じです。MTの人以外の回復に使うのもありです。 ◆ミラーフォース:ヘイト0、一定値分のダメ吸収とこれまたヒラの基盤となるもの。ディレイが長いので戦闘のちょっと前にMTにかけておくと良いです。 ◆サンクチュアリ:固有ヘイトは高め。戦闘中には使わないことをオススメします。 ◆トリートメント:スラッシュという数秒ごとにダメを受けるスキル効果を解除してくれます。意外とばかにならないダメージなので40↑ラビでは3つくらいスラッシュが重なったら使うといいです。 ◆アウトレーション:範囲内の敵の自分に対するヘイトを一定量減少させてくれます。通常PTとの戦闘前半、ヒールライブを使っている時、ボスPTとの戦闘中盤くらいまではディレイごとに使ったほうがいいです。 ヒラもPTの一員です。上に攻撃のときはMPに気をつけて、と言いましたがだからってまったく攻撃しないのもかんがえものです。攻撃すればその分戦闘が短くなるわけですし。基本的にはアロー→フレイムバーン→アイスボルトを繰り返すのがいいでしょう。ただし、特にアイスボルトは詠唱が長いので使う前にPT、特にMTの状態確認をしましょう。また何かあったらEscキーで詠唱中断するなどして対策するのがいいと思います。Escキーでの詠唱中断は臨機応変に動くためにも大切なので、常に反応できるようにしたほうがいいと思います。 こんな感じです。あと、敵に攻撃された場合は助けを求める、自分を守る、MTに近づくなどしてやりすごしましょう。ヒラが倒されてしまうとPT全滅の恐れがあります。もしもの時は自分をしっかりと守ることを忘れないように!! ***プロフ編 プロフになると回復の新スキルが増えます。それについても書いてみます。 ◆メシアサイン:かけている人のヘイトを減らしてくれるというとっても役立つスキル。ラビではMT以外の人全員にかけましょう。スキル時間が短いので1~3PTと戦ったらかけなおすようにしましょう。 ◆サンリゲイン:ヒールライブの強化版。回復効率がとても優秀。ライブに対して回復量の割にヘイトはかなり低め。メシア・アウトレの使用必須スキルです~。 ◆電撃蘇生:回復のMP効率が悪く、また対象のHP40%イカと使いづらいスキル。しかし、うまくハイヒーリングなどと組み合わせれば短時間でかなりの回復量となります。対象のHPが40%以上のとき通常攻撃分のダメを与えられるので、スリープ解除用にも使われます。というかこっちがもはや正しい使い方。 ◆アーマープレース:対象の防御力を飛躍的にあげられるスキル。ラビではミラフォと併用して使いましょう。かけるのは戦闘直前がベスト。ただし、かける前に戦闘がはじまった場合、意外とヘイトが高いためMTが敵をしっかり集めてからかけたほうがいいです。 ◆ミスフォーチュン:戦闘支援スキル。マジさんがPTにいたら回復が忙しくてもこれだけでも敵にかけておくと戦闘効率が良くなります。 ◆エナジードレイン:MP吸収スキル。詠唱が長いためエーテルに余裕があるのならそちらを使いましょう。とはいえ緊急時でなければ使っても特に問題はないです。適正Lvでのマルス、アルテミなどせわしいときに使うのはあまりオススメできません。 さて、最近ぼくも戦い方が変わってきたのでここら辺書き直し。 えーっとまず回復の仕方。ある程度のラビではアマプレ・サンリゲで十分のようです。オーバーヒールしたらMPの無駄なのでMTさんが1000くらい削られたらサンリゲを使いましょう。もちろんMTさんの元のHPや固さによってそのタイミングはまちまちです。 ミラフォは最近の天女の普及によってあまり必要でなくなっています。かけるとしたら戦闘前に一度かけておけば十分でしょう。 ただし、注意すべきなのはサンリゲのヘイトがある程度大きいということです。もし狼やオババでもないのに敵がMT以外にバラけているような状況であれば、そのときはヒーリングなどを使ったほうが無難でしょう。 また、何度も言うようにアウトレとメシアの使用は必須です。アウトレはボス戦以外はそこまでディレイ毎と意識して使う必要はないですが、サンリゲやアマプレをかけたときは使うようにしましょう。 次に戦い方。上に書いた回復の仕方をやるとプロフはとっても暇です。だからってウマウマしてるわけにもいきません。攻撃しましょう。 攻撃の仕方。とりあえずミスフォ入れましょう。便利ですし。 次がPTの構成によって分かれます。 ☆wizさんがいないまたはビショさんがいるとき。 グラビネ→バーン→フィフス×3の繰り返し。アローはビショさんのほうが伸びるので、その効果を打ち消さないためにも使わないほうがいいです。また、wizさんがいない場合、アローによる属性抵抗値変化はあまり殲滅速度に影響がないのでつかわないで大丈夫です。 ☆wizさんがいてなおかつビショさんがいないとき。 アロー→グラビネ→バーン→フィフス×2 を繰り返すといいでしょう。ただし最近サバが重いため、重いときはフィフス×1で繰り返したほうがいいです。この攻撃の仕方によって敵の火属性抵抗値がかなり下がり、wizさんの火力を底上げすることが出来ます。 ただし、上記の戦い方はとてもMP消費します。対策としてエナドレを使いましょう。エーテル使ってももちろんいいですが、調子に乗って使っているとなくなりますw と、いうことでエナドレを使えるまでは正直この戦い方は無理があります。Lv42になるまではアローをまじえていきましょう。 また、当然のことながら困難が予想されるような戦闘ではいきなり攻撃に入らず様子を見てから攻撃しましょう。 ***ビショ編(どっかの豆腐屋) ビショのPT必要スキルはグランドアロー、フレイムバーン、ヒーリング、ハイヒーリング、アウトレーション、ミラーフォース、トリートメント、ヴァジュラが絶対必要スキルかと思います。(ヒールライブはビショになるLVでSCから抜いても抜かなくてもかまいませんとプロフさんのサンゲより性能がはるかに下ですし回復量も微妙なので) 後はアイヒーリングがあるといざというときに困らなくて済みます~ PTの位置としてはプリ時代と同じ範囲攻撃がないとき以外はナイトさんの近くにいれば問題はないですb プロフ編やヒーラー編とだいだいかぶりますので、そこはかんべんしてください><(説明はビショとして使うスキルのみ説明しますが上のヒーラー編と被るものもたくさんあります。) グランドアロー プロフさんはアローはプリ時代で止まるので全力LVで打って火耐性を落としましょう。 フレイムバーン これもプロフさんはプリ時代で止まる(はず、あとで調べてきます><)ので全力で打っても打たなくてもいいみたいですがとりあえず全力で。 ヒーリング これは、SCにLVを何個かに分けるといいと思います、ラビなら精鋭PTなら2~3、英雄PT3~4、究極、最強PTなら5~6とこんな感じに分けると臨機応変に対応できます。(SCにいれるヒーリングは自分の感覚で入れるべしb)プロフさんはこのスキルの成長が止まりますので大きいな回復が必要とされる場面で回復できないとビショとしてはかなり厳しいのでとにかく使いこなす事が必要とされるスキルです ハイヒーリング こちらはWISさんのMP変換時や前衛以外でちょっとHP減ってるな~と思ったときに打つといいかも。こちらも成長しますが、そこまで使う機会はないかも>< アウトレーション これはナイトさんの近くにいて、ヒールした時に打つといいかも。またヒールを連打しなきゃいけない場面ではディレイ終わるたびに打つべしb(やる事自体はプリ時代と同じです) ミラーフォース ナイトさんの釣り時に必ず打つ、後はナイトさんが余裕なさそうなときはディレイ後に、余裕であればミラフォが切れたときに打ちましょう。プロフさんは成長しないのでプロフさんと一緒になった場合は自分が優先的に使うようにしましょう。 トリートメント このスキルのヘイトは1です(ヒーリングが100~200)ナイトさんにスラッシュがある場合は下手にヒールを打たずこちらで対処を。ちなみにLVは1でいいので、1以降は覚えさせなくてもかまいません。こちらもプリ時代とやることはかわりません。 ヴァジュラ ライフパワーの強化版です、ライフパワーとの重複は出来ませんので、ご注意を。 PT組む時の注意は自分以外の回復さんがいるかです。ビショさんがいる場合はどちらが回復を優先的にするか、アローはLVに差があったら低い方はアイススピアを打ちましょう(アイスは時間がかかるのであまり有効的ではありませんが、攻撃技があまりないので) プロフさんと組んだ場合はアローとバーンは忙しくないときは自分が打ち、忙しい場合はプロフさんに頼みましょう(アローはあるのとないのとではWISさんのBFやFBの威力に結構差がでるみたいなのでアローが入ってないという状況はあまり好ましくない) 後は誰がいてもあまり仕事に変化はありません、しいていうならWISさんがいるかどうかでアローの優先順位が上がるだけです。 ビショは苦しい場面であればあるほど活躍する場面が増えます。とにかく、冷静に対処していくのが活躍するコツですb まだまだ、私も勉強不足でわからないこともありますし、ここに乗っていること以外にも有力な情報があると思いますので、それも取り入れて活躍すればいいかな~と思います。 情報が入り次第修正や更新していきたいとおもいます。(やること自体はプリ時代とあまりかわりません。) 駄文ですが、最後まで見てくれてありがとうございました。(勝手に書いてよかったのかな?) ---- このページへのコメントは以下へどうぞ☆ - ここも取られてねぇな -- 神騎 (2009-06-21 01:48:39) - ぼくが(ry -- tossy (2009-06-21 01:53:48) - 3げっと! -- しゅーかすたーど (2009-06-21 17:03:35) - ガンナー編、勉強になります。4番目でやっと記事の感想www -- Estia (2009-06-21 18:19:54) - うーんながいなぁ^^;ただでさえ数の多いヒラのスキルを列挙するのはまずかったか>< -- どっかのダメヒーラー (2009-06-21 21:37:49) - 一応ビショ書いてみましたけど…代々じゃなくてほとんど被ってるな~><必要なかったら消してください~ -- どっかの豆腐屋 (2009-06-21 23:17:51) - いやいや、としおさん。勉強になったよ~ -- 神騎 (2009-06-21 23:54:24) - ありがとうございます^^ ちょこっとだけ内容増やしました~ -- tossy (2009-06-22 16:19:55) - 丁寧ですね。erinのため・・・v -- ◎hireki◎ (2009-08-14 12:50:21) - 塩のためでしょう・・v -- きのこの山  (2009-08-14 13:18:27) - 実はウィズ・皿の項目がないことは誰も指摘しないんだな。…その項目がなくて誰かが困る、なんて話は聞かないが -- 神騎 (2009-08-17 08:15:01) - wiz皿の基本はカオス時にチャットでいいボケをかまして場を和ませることだz -- 徳之輔 (2010-04-26 23:55:03) - 基本がやたらと難題な件 -- 神騎 (2010-04-27 00:10:04) - まずは基礎スキル、グーグル日本語変換を使いこなすのだなw -- 徳之輔 (2010-04-27 23:54:30) - そもそもゲーム内でグーグルの変換なぞ使わんぞ? -- 神騎 (2010-04-28 00:34:04) - グーグル日本語変換はIMEの追加としてインストールするものだよw -- 徳之輔 (2010-04-28 00:35:30) - このページ見てると、パラも昔は仕事あったんだなって思うわw -- 神騎 (2010-10-17 15:45:02) #comment(title_name=名前,title_msg=コメント) ----
*PT戦編 ここでは、主にPT戦に関するコーナーであります。 よく、ヒーラーはどう動くの?などといった質問があるので、今までの経験や知ってる限りの知識を書き込んでいこうと思ってます。ちまちま作成してくのでよろしく^^ byロニーさん **PTのフォーメーション及び簡単な説明(講師:ロニー教官) さて、簡単にここは説明しましょう~簡単に職の特性を考えていくと、PTのメンバーの役割として以下のように振り分ける事が出来ます。 前衛:テンプルナイト パラディン 中衛:ビショップ プロフィット  やや後衛:ソーサラー ウィザード 後衛:スナイパー レンジャー (レンジ上の問題のためここに位置します) さてここで、なぜ、ビショップ、プロフィットが中衛付近に置くのかと言うと、タリングロープや騒音装置といった範囲でヘイトを稼ぐ事の出来るスキルやアイテムの範囲内に置いておきたいためです。範囲内にいることによって、万が一他のMOBに襲われても、すぐにタゲを奪い返す事が出来るわけです。同じような理由で、WIZ系の職もヒーラー職よりやや後ろにおいて置くのがいいと思われます。ガンナーは接近されると、使えるスキルが少なくなってしまうので(スキル詠唱中に近づかれてもスキルが中断されてしまう)後衛の位置にいたほうがいいでしょう。図に表すとこんな感じになります。 例1 盾1 回復1(プロフ) 魔術師2 銃1 の場合 =====================================  敵                  魔    敵           盾  回    銃   敵                  魔 ===================================== ただし、ビショとプロフでは若干立ち位置が変わります。 例2 盾1 回復2(1:プロフ 2:ビショ) 魔術師1 銃2 の場合 =====================================  敵                 回2  銃    敵           盾 回1  魔    敵                     銃 ===================================== これにも理由があり、プロフのDPスキルが範囲スキルのためです。(範囲にいるキャラだけ恩恵を受ける事が出来る) **ナイト編 ラビではほぼ必須な職業です。主に前衛に位置し、MOBに真っ先に攻撃を仕掛けて、攻撃を受け止める役目をします。まさしくPTの盾ともいえます。 その為、真っ先に要求されるのが、良い防具、良いアクセサリーです。 防具は、なるべくHPや防御力重視のものを、アクセサリーに関しては属性防御も必須ですが、装備効果も考慮していくといいでしょう(被ダメージ何%軽減など) ナイトの使う盾には2種類あり、一般に物理防御の高い「物理盾」と物理防御は低いが魔法防御の高い「魔法盾」です(テンプルナイトの砲盾は「物理盾」に分類されます) ただし、ナイトがまともな魔法盾を持っていられるのも54ぐらいまでの魔法盾になります。(55以上の魔法盾はメイジ系が持つ法器マスタリーが装備条件にあるため・・) 追記(どこかのヒモ) ・Lv60の星盤スキルで法器マスターを覚えるため、以降はまた適正Lvの魔法盾を装備することが可能となります。 ***ラビでのナイトの基本 ラビでは、戦闘開始前に、シールドスタンスを入れます。これは、MOBからのヘイトを効率よく高めるためです(シールドスタンスを使用していると発生ヘイト値+50%) さらに、MOBの物理攻撃に対してもかなりの確立で攻撃をブロック出来るようになるので結果的に受けるダメージがかなり減ります。(シールドブロック率+30%) ナイトの硬さの秘密はこのシールドブロック率にあるといっても過言ではないと思います MOBの釣り方としては、シールドスタンスをしたままプロボックの使用が基本的な形になります。プロボックの後にMOBが接近してきたら、タリングロープを入れると良いでしょう 図 基本的な戦闘開始方法 ======================================   敵                    魔     !敵          盾(プロボ!)    回   敵                       銃 ======================================                  ↓ 敵接近 ======================================                 敵               魔                敵盾(タリングロープ!!) 回                 敵                 銃 ====================================== 上記の流れが基本の形になります。 そして、プロボックをかけるタイミングはMOBがプレイヤーキャラ未発見状態の時に入れます。こうする事により、プロボックのヘイト値がMOBPT全てのMOBに加算されるためかなりタゲが剥がれにくくなります。さらに集まってきた所で、タリングロープを入れてMOBのターゲットをナイトに固定してください。 職がテンプルナイトならば、更にチャージorブレイブハウルを入れるといいでしょう。 追記(どこかのヒモ) (パラディンの特徴) ・HPと物理防御力は他職を圧倒します。 ・ですので、物理mobであれば複数PTに囲まれても安定した戦闘が可能です。 ・一方で属性防御は若干難があり、魔法mobを相手するときはHP管理に注意が必要です。 ・範囲狩りではタゲ維持できないため、避けるのが無難でしょう。 (パラディンの装備) ・装備品は無課金でもPT戦に耐えうる紫装備(幽暗、トールタービン、井戸クエの各種装備)が手に入りますので頑張って手に入れましょう。 ・属性防御を上げるためになるべく良い魔法盾を手に入れましょう。(カオスの交換エンチャでも属性防御が相当上がります) ・Lv45-50くらいまでは片手剣+盾、それ以降は短剣+盾が無難と思います。(特に烈火怒炎取得以降は短剣必須です) ・アクセはロニーさん指南の通り、被ダメや防御力up等意識して取得すると良いでしょう。 (PT戦でのスキル) ・①シールドスタンス②プロボック③ダリングプローブ④ブレイク⑤シールドバッシュ⑥ショックスタンプ⑦烈火怒炎 ・・・ これだけでokです。 ・タゲが安定して維持できている場合は、上記に加えて⑧斬岩剣⑨パワーストライク⑩デススラッシュ も使用してokです。 ・烈火怒炎を覚えるまでは ⑪ダッシュ も重宝するスキルです。ctrlを押しながら移動先をクリックすることでmobに関係なく地点選択でき、一瞬で遠距離攻撃・魔法系mobの懐に飛び込むことができるので練習しておくと良いでしょう。(プロボ→タイガースラスト→ダリングとつないで飛び込む方法もあります) (PT戦での注意点) ・mobに見つかる前に『シールドスタンス+プロボ』が基本ですが、万一見つかってしまっても慌てずに『プロボ→ダリング→ブレイク』を入れて最初のmobを安定させましょう。 ・銃職がいる場合は、スタン系スキル(シールドバッシュ、ショックスタンプ)を使用することでクリ率upにつながりますので確実に使用しましょう。 ・自身のHP管理はもちろんPTメンバーのHPにも目を配り、mobが流れていないか確認しましょう。 ・ブレイク数発までのスキルがきちんと入れば多少手を止めても流れることはありません。流れているmobは騒音発生機やプロボで回収すると良いでしょう。 ・狼系等のランタゲmobについてはPTメンバーにも流れて行きますが、戻ってきますのでスタン系スキルで足止めしながら戦闘すると無駄がありません。(追い掛けるのは無駄なので止めましょう) ・他メンバーやペットが見つかったり、mobがリンク・暴走することがあります。カオスになっても慌てず、1)ダリング・騒音発生機でヘイトを稼ぎ、2)ブレイクで目先の討伐mobを安定させ、3)流れているmobをプロボ・ブレイク・騒音発生機で少しでも早く多くのmobを回収できるよう頑張りましょう。(回復職に向いているmobを少しでも減らすことがPTとして生き延びるコツと思います) ・(これが意外と忘れがち)ダリングプローブはディレイ毎にきちんと入れましょう。 **ガンナー編(講師:水薙瀬水薙唯教官) ラビでの立ち回りは、基本的に火力をする事ですが、スナイパーとレンジャーでは若干の違いがあるため、それぞれの立ち回り方は・・ スナイパー 火力、及び敵MOBの睡眠をとる事が重要です。 また、ロングショット、シェイクショットといったスキルを使用して敵を釣る方法もあるようですが、野良ではほとんど使う事はないそうです。 レンジャー PTメンバーの火力の底上げをする事が出来る優秀な職です。ただ、豊富なSTやBF等の特性を理解して使用しなければ火力の底上げどころか、PT全体を窮地に追いやってしまうので注意が必要です。また、ST、BFは2重でかけてしまうと全ての効果が消えてしまうので前衛が、テンプルナイトもしくは複数レンジャーPTの場合事前に誰が使うのかを相談しましょう。 **プリースト編(編集者:どっかのダメヒーラー)  ヒラ編です。ヒラのラビでのお仕事はもちろん回復です。だからヒーラーなんです。 ゆえに、攻撃しすぎてMPがない!!とか、神さんだから回復かけなくていっか♪とかはだめなんです。まぁ、後者はたまにやりますけど。  さて、要するに回復魔法使えなかったらそれはもう職務放棄なんです。だから、気をつけるべきことはMPをうまく温存することです。  温存するためにラビでの攻撃魔法はLvの低いものを使ったり、消費MPの低いものを使うことをお勧めします。自分のいるPTの火力によって(敵1PTあたりとの戦闘時間が変わってくるため)使うべき攻撃魔法を変えるのがいいと思います~。    もうひとつ、ヒラに重要なこと。それはヘイト管理です。なぜヘイト管理が重要なのかというとそれは回復魔法のヘイトがとても高く、なおかつそのヘイトが今闘っている敵PT全員に与えられるからです。  それでは各スキルの名前を挙げて、それの使うタイミングなどを書いていきます~。 イカはプリーストの場合です。3次職になると異なってくるのでそれはまたあとで書きます。   あ、ちなみに回復魔法のヘイトは   スキル固有ヘイト+全回復量×α となることがおおいようです。また大体のスキルではα≒1となっているようです。    ◆ヒーリング:回復の中では最も固有ヘイトが低い。詠唱時間がネックですが回復量やMP消費の低さなどから考えてこの魔法を基盤に回復をするのが良いです。 ◆ハイヒーリング:無詠唱であるが、MP消費がヒーリングより高く、その割に回復量が少ない。急激に誰かのHPが減ったときなど以外は使う必要なし。 ◆ヒールライブ:消費MPに対する回復量の割合はとても優秀。ただし、3秒ごとの回復にもヘイトが加算されるため、使うときは注意。使い方としてはミラフォが切れて、なおかつあまりにもMTのHP減少が速い時に緩衝材として使う感じです。MTの人以外の回復に使うのもありです。 ◆ミラーフォース:ヘイト0、一定値分のダメ吸収とこれまたヒラの基盤となるもの。ディレイが長いので戦闘のちょっと前にMTにかけておくと良いです。 ◆サンクチュアリ:固有ヘイトは高め。戦闘中には使わないことをオススメします。 ◆トリートメント:スラッシュという数秒ごとにダメを受けるスキル効果を解除してくれます。意外とばかにならないダメージなので40↑ラビでは3つくらいスラッシュが重なったら使うといいです。 ◆アウトレーション:範囲内の敵の自分に対するヘイトを一定量減少させてくれます。通常PTとの戦闘前半、ヒールライブを使っている時、ボスPTとの戦闘中盤くらいまではディレイごとに使ったほうがいいです。 ヒラもPTの一員です。上に攻撃のときはMPに気をつけて、と言いましたがだからってまったく攻撃しないのもかんがえものです。攻撃すればその分戦闘が短くなるわけですし。基本的にはアロー→フレイムバーン→アイスボルトを繰り返すのがいいでしょう。ただし、特にアイスボルトは詠唱が長いので使う前にPT、特にMTの状態確認をしましょう。また何かあったらEscキーで詠唱中断するなどして対策するのがいいと思います。Escキーでの詠唱中断は臨機応変に動くためにも大切なので、常に反応できるようにしたほうがいいと思います。 こんな感じです。あと、敵に攻撃された場合は助けを求める、自分を守る、MTに近づくなどしてやりすごしましょう。ヒラが倒されてしまうとPT全滅の恐れがあります。もしもの時は自分をしっかりと守ることを忘れないように!! ***プロフ編 プロフになると回復の新スキルが増えます。それについても書いてみます。 ◆メシアサイン:かけている人のヘイトを減らしてくれるというとっても役立つスキル。ラビではMT以外の人全員にかけましょう。スキル時間が短いので1~3PTと戦ったらかけなおすようにしましょう。 ◆サンリゲイン:ヒールライブの強化版。回復効率がとても優秀。ライブに対して回復量の割にヘイトはかなり低め。メシア・アウトレの使用必須スキルです~。 ◆電撃蘇生:回復のMP効率が悪く、また対象のHP40%イカと使いづらいスキル。しかし、うまくハイヒーリングなどと組み合わせれば短時間でかなりの回復量となります。対象のHPが40%以上のとき通常攻撃分のダメを与えられるので、スリープ解除用にも使われます。というかこっちがもはや正しい使い方。 ◆アーマープレース:対象の防御力を飛躍的にあげられるスキル。ラビではミラフォと併用して使いましょう。かけるのは戦闘直前がベスト。ただし、かける前に戦闘がはじまった場合、意外とヘイトが高いためMTが敵をしっかり集めてからかけたほうがいいです。 ◆ミスフォーチュン:戦闘支援スキル。マジさんがPTにいたら回復が忙しくてもこれだけでも敵にかけておくと戦闘効率が良くなります。 ◆エナジードレイン:MP吸収スキル。詠唱が長いためエーテルに余裕があるのならそちらを使いましょう。とはいえ緊急時でなければ使っても特に問題はないです。適正Lvでのマルス、アルテミなどせわしいときに使うのはあまりオススメできません。 さて、最近ぼくも戦い方が変わってきたのでここら辺書き直し。 えーっとまず回復の仕方。ある程度のラビではアマプレ・サンリゲで十分のようです。オーバーヒールしたらMPの無駄なのでMTさんが1000くらい削られたらサンリゲを使いましょう。もちろんMTさんの元のHPや固さによってそのタイミングはまちまちです。 ミラフォは最近の天女の普及によってあまり必要でなくなっています。かけるとしたら戦闘前に一度かけておけば十分でしょう。 ただし、注意すべきなのはサンリゲのヘイトがある程度大きいということです。もし狼やオババでもないのに敵がMT以外にバラけているような状況であれば、そのときはヒーリングなどを使ったほうが無難でしょう。 また、何度も言うようにアウトレとメシアの使用は必須です。アウトレはボス戦以外はそこまでディレイ毎と意識して使う必要はないですが、サンリゲやアマプレをかけたときは使うようにしましょう。 次に戦い方。上に書いた回復の仕方をやるとプロフはとっても暇です。だからってウマウマしてるわけにもいきません。攻撃しましょう。 攻撃の仕方。とりあえずミスフォ入れましょう。便利ですし。 次がPTの構成によって分かれます。 ☆wizさんがいないまたはビショさんがいるとき。 グラビネ→バーン→フィフス×3の繰り返し。アローはビショさんのほうが伸びるので、その効果を打ち消さないためにも使わないほうがいいです。また、wizさんがいない場合、アローによる属性抵抗値変化はあまり殲滅速度に影響がないのでつかわないで大丈夫です。 ☆wizさんがいてなおかつビショさんがいないとき。 アロー→グラビネ→バーン→フィフス×2 を繰り返すといいでしょう。ただし最近サバが重いため、重いときはフィフス×1で繰り返したほうがいいです。この攻撃の仕方によって敵の火属性抵抗値がかなり下がり、wizさんの火力を底上げすることが出来ます。 ただし、上記の戦い方はとてもMP消費します。対策としてエナドレを使いましょう。エーテル使ってももちろんいいですが、調子に乗って使っているとなくなりますw と、いうことでエナドレを使えるまでは正直この戦い方は無理があります。Lv42になるまではアローをまじえていきましょう。 また、当然のことながら困難が予想されるような戦闘ではいきなり攻撃に入らず様子を見てから攻撃しましょう。 ***ビショ編(どっかの豆腐屋) ビショのPT必要スキルはグランドアロー、フレイムバーン、ヒーリング、ハイヒーリング、アウトレーション、ミラーフォース、トリートメント、ヴァジュラが絶対必要スキルかと思います。(ヒールライブはビショになるLVでSCから抜いても抜かなくてもかまいませんとプロフさんのサンゲより性能がはるかに下ですし回復量も微妙なので) 後はアイヒーリングがあるといざというときに困らなくて済みます~ PTの位置としてはプリ時代と同じ範囲攻撃がないとき以外はナイトさんの近くにいれば問題はないですb プロフ編やヒーラー編とだいだいかぶりますので、そこはかんべんしてください><(説明はビショとして使うスキルのみ説明しますが上のヒーラー編と被るものもたくさんあります。) グランドアロー プロフさんはアローはプリ時代で止まるので全力LVで打って火耐性を落としましょう。 フレイムバーン これもプロフさんはプリ時代で止まる(はず、あとで調べてきます><)ので全力で打っても打たなくてもいいみたいですがとりあえず全力で。 ヒーリング これは、SCにLVを何個かに分けるといいと思います、ラビなら精鋭PTなら2~3、英雄PT3~4、究極、最強PTなら5~6とこんな感じに分けると臨機応変に対応できます。(SCにいれるヒーリングは自分の感覚で入れるべしb)プロフさんはこのスキルの成長が止まりますので大きいな回復が必要とされる場面で回復できないとビショとしてはかなり厳しいのでとにかく使いこなす事が必要とされるスキルです ハイヒーリング こちらはWISさんのMP変換時や前衛以外でちょっとHP減ってるな~と思ったときに打つといいかも。こちらも成長しますが、そこまで使う機会はないかも>< アウトレーション これはナイトさんの近くにいて、ヒールした時に打つといいかも。またヒールを連打しなきゃいけない場面ではディレイ終わるたびに打つべしb(やる事自体はプリ時代と同じです) ミラーフォース ナイトさんの釣り時に必ず打つ、後はナイトさんが余裕なさそうなときはディレイ後に、余裕であればミラフォが切れたときに打ちましょう。プロフさんは成長しないのでプロフさんと一緒になった場合は自分が優先的に使うようにしましょう。 トリートメント このスキルのヘイトは1です(ヒーリングが100~200)ナイトさんにスラッシュがある場合は下手にヒールを打たずこちらで対処を。ちなみにLVは1でいいので、1以降は覚えさせなくてもかまいません。こちらもプリ時代とやることはかわりません。 ヴァジュラ ライフパワーの強化版です、ライフパワーとの重複は出来ませんので、ご注意を。 PT組む時の注意は自分以外の回復さんがいるかです。ビショさんがいる場合はどちらが回復を優先的にするか、アローはLVに差があったら低い方はアイススピアを打ちましょう(アイスは時間がかかるのであまり有効的ではありませんが、攻撃技があまりないので) プロフさんと組んだ場合はアローとバーンは忙しくないときは自分が打ち、忙しい場合はプロフさんに頼みましょう(アローはあるのとないのとではWISさんのBFやFBの威力に結構差がでるみたいなのでアローが入ってないという状況はあまり好ましくない) 後は誰がいてもあまり仕事に変化はありません、しいていうならWISさんがいるかどうかでアローの優先順位が上がるだけです。 ビショは苦しい場面であればあるほど活躍する場面が増えます。とにかく、冷静に対処していくのが活躍するコツですb まだまだ、私も勉強不足でわからないこともありますし、ここに乗っていること以外にも有力な情報があると思いますので、それも取り入れて活躍すればいいかな~と思います。 情報が入り次第修正や更新していきたいとおもいます。(やること自体はプリ時代とあまりかわりません。) 駄文ですが、最後まで見てくれてありがとうございました。(勝手に書いてよかったのかな?) ---- このページへのコメントは以下へどうぞ☆ - ここも取られてねぇな -- 神騎 (2009-06-21 01:48:39) - ぼくが(ry -- tossy (2009-06-21 01:53:48) - 3げっと! -- しゅーかすたーど (2009-06-21 17:03:35) - ガンナー編、勉強になります。4番目でやっと記事の感想www -- Estia (2009-06-21 18:19:54) - うーんながいなぁ^^;ただでさえ数の多いヒラのスキルを列挙するのはまずかったか>< -- どっかのダメヒーラー (2009-06-21 21:37:49) - 一応ビショ書いてみましたけど…代々じゃなくてほとんど被ってるな~><必要なかったら消してください~ -- どっかの豆腐屋 (2009-06-21 23:17:51) - いやいや、としおさん。勉強になったよ~ -- 神騎 (2009-06-21 23:54:24) - ありがとうございます^^ ちょこっとだけ内容増やしました~ -- tossy (2009-06-22 16:19:55) - 丁寧ですね。erinのため・・・v -- ◎hireki◎ (2009-08-14 12:50:21) - 塩のためでしょう・・v -- きのこの山  (2009-08-14 13:18:27) - 実はウィズ・皿の項目がないことは誰も指摘しないんだな。…その項目がなくて誰かが困る、なんて話は聞かないが -- 神騎 (2009-08-17 08:15:01) - wiz皿の基本はカオス時にチャットでいいボケをかまして場を和ませることだz -- 徳之輔 (2010-04-26 23:55:03) - 基本がやたらと難題な件 -- 神騎 (2010-04-27 00:10:04) - まずは基礎スキル、グーグル日本語変換を使いこなすのだなw -- 徳之輔 (2010-04-27 23:54:30) - そもそもゲーム内でグーグルの変換なぞ使わんぞ? -- 神騎 (2010-04-28 00:34:04) - グーグル日本語変換はIMEの追加としてインストールするものだよw -- 徳之輔 (2010-04-28 00:35:30) - このページ見てると、パラも昔は仕事あったんだなって思うわw -- 神騎 (2010-10-17 15:45:02) #comment(title_name=名前,title_msg=コメント) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: