よくある質問


【購入前の質問】

ゲームについての質問


どんなゲームですか?

敵をボコってボコってひたすらボコって(ry

ディアブロで有名になった、ハック&スラッシュタイプの見下ろし型RPGです。
村人からクエストを受け、ダンジョンに潜り、敵を倒し、報酬を得る流れです。

マップの広大さ(歩きで端から端まで6時間!?)、美しく精細な風景、コンシューマのコントローラに最適化された操作周りの快適さが特徴として評価されています。

戦闘やキャラ育成、アイテム収集を楽しむと言った傾向が強く、ストーリー重視の人や生活感を求める人には向かないかも。

自宅などの拠点を持つことはできませんが、ヒーローチェストというアイテム保管箱にアイテムを収納できます。

XBOX360とPS3とPC版の違いは?

XBOX360とPS3はほぼ同じ。PC版はオンラインでプレイ出来る人数が16人までと家庭用の4倍。
家庭版とPC版に内容の違いはなく、
日本語版においてはテキスト自体もPCと家庭用双方で同一の物が使用されていることが確認されている。
開発元が倒産し、拡張版のIce&BloodはPC版だけになると見られている。
また、Steamでの拡張版販売計画は同様の問題から頓挫し、出る目処が立っていない模様。
拡張版だけパッケージを買ってきてもSteam版に適用できないので注意すること。
グラフィックはミドル設定以上でPCの方が良いが、相応のスペックを要求するので購入前にデモ版をプレイして確認 → http://gamedemo.bestgamearea.com/games/973.html
目安としては家庭用はPCのLow以上Middle未満といったところ
UIに関してはPC版は装飾が施された豪華仕様で、ボタンの形がデザイン重視で押しづらかったりもする。
家庭用は機能性重視でスティックでの文字選択で素っ気ないといった特徴がある。
また、家庭用は瞬時に出せるスキルのショートカット数がボタンタブ切り替え方式により12とPCの最大数と比べ3倍であり、
より直感的な戦闘が可能となっている。
PC版はインストール容量が20GB超と非常に大きく、インストールやパッチ当てもかなり時間がかかる場合がある。
360版のインストール容量は6.4GB PS3版の部分インストール容量は5GBとなっている。

英語分からなくても大丈夫?

ストーリーを楽しみたいってのなら駄目かもしれないが、ゲーム進めるだけなら苦労しないと思う。
クエストのマーカーも出るし 。
XBOX360用とPS3用の日本語版が出ました。さらにPCでも日本語版出ました。

4人coopがあるのが魅力的で、このゲーム超楽しみなんですが・・・。

coopはレベル差が10までしか一緒にプレイできない。、
が、「ホストに対して±10LV」という仕様を逆手に取って、
LV差20以内であれば中間のLVのキャラで部屋を建てる事でLV1とLV20のキャラが一緒に戦う事が出来る。
それに、野良coopが凄く気軽に出来るので、特定の人と組むことを考えないのであればなかなか良い仕様。
(coopで部屋を検索すると、部屋主のキャラのレベルと部屋のレベル(silver,goldなど)が晒されているので、入りたい部屋を選ぶ)

オンラインプレイ必須ですか?

オフラインでもプレイできます。オンラインに絶対繋がないといけないゲームではないのでご安心を。
ただし実績やトロフィーにはオンラインプレイが条件になっているものがあります。

オンラインのキャラクターとオフラインのキャラクターは共通ですか?

オンラインもオフラインでも共通のキャラクターを使う事が出来ます。
トゥー◎◎◎ド2のようにオンとオフのキャラクターが別枠でがっかりという事はありません。
時間がある時はオンに繋いで同士(要募集)とCOOP、時間がない時はオフで少しだけプレイなど、
臨機応変にオンとオフを使い分けましょう。

キャラクターの容姿や性別って作りこめる?

作りこめるどころか、性別すら選べない。女性キャラのみ、ほんの数パターンから選ぶことができるが(*髪型2種類と髪の色)、基本的に「選べない」と思っておいて正解。いまどき珍しいが、Diabloがキャラ選択のみだったあの頃を思い出すと大体正しい。
逆に考えれば、後々になって自分の作ったキャラに違和感が出てきてモチベーションが下がるなんて事が起こりづらいのでその変を気にする人には案外プラスになる?
*女性陣の髪型も、頭防具によっては髪の毛が全て隠れてしまうので装備によっては髪型も関係なくなる。

Diabloと比べてどう?KUF:CoDと比べてどう?TooHumanと比べてどう?

一本道じゃなくて広大なオープンワールドで、サブクエが豊富。TooHumanほど洗練されたアクションはできない。武器防具の能力値はDiabloそっくり。
以下参考
185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 13:29:13
ID:DoKCyDBD0
DIABLO2経験者に質問なんだけど
DIABLOと比べて良い部分と悪い部分挙げてもらえませんか

購入迷ってます

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 14:12:40
ID:z/IsK3+90
>>185
いい部分
とにかく広大、長編のメインクエと多くのサブクエ
街や村、自然、人工物の風景から昼夜、天候まで、箱庭の描写が非常に細かくて綺麗
敵のモデリングもなかなか良い
個人的には、ゲームのシステム周りの快適性はDiabloよりかなり上
自分のLVが上がる程に雑魚の湧き具合が激しく、
且つ好戦的になって行くので最高難易度であるニオブでは数の暴力+油断=死な非常にガッツリとした戦闘が楽しめる
悪い部分
ダンジョンは多いけどどれも小さい

ビルドは正直Diabloの勝ち
死んでもアイテムバラまかないw

とは言え、Diablo好きだったなら不満言いながらもかなりハマると思うんで売ってたら是非

オブリやFallout3と比べてどうですか?

オブリやFallout3のように人生を楽しむといった感じではない。
DIABLOのようにアイテム拾いや育成を楽しむのに
オブリのように自由にMAPを探検するといった要素が加わった感じ。
視点はクォータービュー(トップビュー)型
レベル制、スキル取得はアイテム制、1枚MAP

日本版についての質問


日本版の発売予定は?

2010年2月10日に日本版がスパイクから発売しました!
販売 スパイク
対応機種 プレイステーション3、Xbox 360
発売日 2010年2月10日(発売中)
価格 各7770円[税込]
2010年11月11日に廉価版が発売
Xbox360 セイクリッド2 プラチナコレクション
PS3 セイクリッド2 PlayStation®3 The Best
価格 各2940円(税込)
備考 通常版と特に変更点は無い模様

ローカライズの具合は?

英語音声/日本語字幕。
一部、街の人の雑談などは字幕が出ませんが、翻訳された文章自体は概ね好評です。

実績・トロフィーは日本版と海外版で別扱いですか?共通ですか?

日本版は別扱いです。日本版タイトルは「Sacred 2(J)」

オンラインCOOPは日本版と海外版とで遊べますか?

別サーバーのため、日本版プレイヤーは海外版プレイヤーと遊べません。

海外版についての質問


北米版とアジア版は日本の本体で遊べるの?

北米版、アジア版共に日本の本体でも遊べます。

海外版どこで買えるの?


Sacred2の続編はあるの?

Sacred3は2013年に発売予定とのこと。機種はPS3/Xbox/PC。ティザーサイトが公開されゲーム画面を見ることができます。(2012年9月現在)
ティザーサイト http://www.sacred-world.com/
情報サイト http://www.sacred3.org/
CS日本語版(PS3)サイトhttp://www.spike-chunsoft.co.jp/sacred3/#first

2014年8月22日にヨーロッパ版、8月26日に北米版の発売が予定されています。
日本語版はPS3版にて8月28日に発売が予定されています。
日本語版のxbox360版(あるいはXboxOneかも?)の発売予定発表は気長に信じて待ちましょう。
sacred3は今作(sacred2)の様にオープンワールドタイプではなくなっています。
3はセラフィム以外はリストラされているので愛犬部の皆様が落胆している様子。

補足説明:セイクリッド3(Sacred3)はタイトルに「sacred」とついているところとセラフィムが出るのが共通点なだけで、内容はsacred2とは全く別物のただのアクションゲームです。
上位互換の作品として見てはいけません。
今作のように複雑な育成やトレハン要素は一切ありませんので、今作の正当な続編として購入するのは正直おすすめできません。




【購入後の質問】


ゲームについての質問


ブロンズとシルバーどっちから始めるのがいいの?

効率を考えればシルバーが推奨。ブロンズをクリアしても次の難易度は初めから選べるシルバーなのでクリアするメリットがあまり無い。
シルバー推奨とはいえキャラクターによってはシルバーの最初がキツイ場合があるので、
その場合はブロンズで最初の数レベルを上げてからシルバーに移行するのがオススメ。
ブロンズは「死なずにクリア」などの実績、トロフィー用として使うのが良い。
もちろんブロンズから始めても何の問題もありません。

死んだ時のペナルティーって何? 死ぬと攻撃力下がってるような…

生存ボーナスというのがあり、ステータス画面で見られる。
敵と戦っている時間に応じて上がり、自キャラの能力値が上がって強くなるが、敵のレベルも上がり強くなる。
恩恵としては敵のレベルが上がることによりアイテムレベルが上がり良いアイテムが得られること。経験値が多く得られること。貴重品取得率が少しだけ上がることなどがある。
死ぬと能力値に+されたボーナスがリセットされることにより、元の強さに戻る(死ぬ直前より弱くなる)
ただし対種族ボーナスはリセットされないので死んで生存ボーナスが無くなっても敵を倒し続ければ敵に対する強さは少しずつ上昇して行く。

敵のレベルに追いつきたくて頑張っていますが、差が縮まらない気がします。

上記の生存ボーナス説明にあるように、生存ボーナスの上昇でキャラクターの能力値が底上げされるのと同時に敵のレベルも底上げされて行きます。
生存ボーナス上昇の関係上、敵のレベルを追い越す事はできません。
一旦死亡して生存ボーナスをリセットすれば、敵のレベルは自キャラと同じになりますが、敵の落とすアイテムレベルも自キャラと同じレベル帯のものになってしまいます。
どうせ同じ敵を倒すなら、良いアイテムが欲しいですよね?なので生存ボーナスをリセットするのはおすすめできません。
とはいえ各難易度ごとに敵レベルの上昇の限界値があり、上限以上のレベルの敵は出てきません。
参考までにプラチナラスボスで敵上限Lv161(最低Lv96)、ゴールドラスボスで敵上限Lv121(最低Lv66)、シルバーラスボスで敵上限Lv76(最低Lv26)となっています。なおニオブは本人レベルに応じて上昇していきます。(ただし、1〜4章の敵は最終的に追い越せる。1章で179〜4章で198がおおよその敵レベルの限界値。)

次の難易度に進むのに、どれくらいレベルを上げたらよいですか?

ビルドによって適正レベルは変わります。
うたれ強く、攻撃力のあるビルドなら、多少の無理もできるでしょうが、装備が揃っていなかったり(攻撃力及び防御力不足)、
体力の低いビルドでは同じレベルでも生存率に差が出ます。
大体の目安としては、敵の落とすアイテムを装備出来るのであれば、適正レベルに足りています。
逆に敵の落とすアイテムの名前がオレンジ色になっているのであれば、適正レベルの最低限の値になっていないと言えます。
難易度とラスボスの最低レベル
ニオブ プラチナ ゴールド シルバー
136 96 66 26
注意:シルバーが26になっていますが、キャンペーンやサブクエストを本人が順にこなして行った場合は、
早くて30-40(ほぼキャンペーンのみ)、普通で40-50(キャンペーンとサブ少々とボス狩りもする)、のんびりで50-60(キャンペーンもサブもボス狩りも他の方とCOOPもたっぷり楽しむ)、とってもマイペースで60あたりに成長していると思われるので
シルバーをクリアする際のレベルはあまり気にしなくてもよいです。ビルドによって得手不得手があるのだから。
難易度と敵の最低レベル
スロウフォードの橋を渡ってすぐのコボルト基準
ニオブ プラチナ ゴールド シルバー ブロンズ
112 71 42 2 2
シルバーやブロンズは入門なので苦戦はまずないとしても、
ゴールド以上は上記の表の最低限レベルを倒せないと、背伸びしたとしても高難易度に進むのは難しいでしょう。
レベル差としてはせいぜいマイナス10あたりならビルドや装備しだいならなんとかなります。
レベル差がマイナス20あたりだと、ビルドや装備が余程充実していないと敵の攻撃で即死します。
レベル差がマイナス30以上では、ヒッキーウォーリア(シャドウウォーリアの敵に発見されないビルド)以外ではいつ攻撃があったか判らないほどの速度で即死するでしょう。
敵に発見されないヒッキーウォーリアでも、流れ弾に当たると即死します。ほかにも強いビルド(ニオブ鍛冶による強化も含む)もありますがそれは探す楽しみということで。

何すればいいか分からん

とりあえず、マップを開こう。クエストは○でマーキングされたところ。
その場所に行けば、該当のクエストを進めることができる。クエスト完了しても依頼主の場所が表示される親切設計。

クエストでの移動が面倒くさい

ポータルやモノリスを上手く使おう。
戻るのはどこからでも可能なので、遠征してまとめてこなし、一気に戻ると効率がいい

ポータルがない街があるよ。いちいち戻るの大変!

一時的な手段ですが、そこのモノリスを起動させている間はポータルと同じように使う事が可能。
港がある町は、桟橋にいる船の舵マークの「商人」に一度話しかけておけば、ポータルと同様に永久的に使える。
広くて移動の面倒なサイリサイアムは、行き先によってポータルと港を使い分けるとちょっと便利。

いつのまにか素手になってる!?武器が壊れた?

アクションスロットに何も設定していない場合、未設定のボタン(空白のボタン)を押すと武器装備が解除されます。
ゲーム開始直後の新規キャラクターの場合、メインのアクションスロットに初期CAと初期武器が各一つだけ配置されています。
アクションスロット1(RT及びR2で呼び出す右側の副スロット)、
アションスロット2(LT及びL2で呼び出す左側の副スロット)で未配置のスロットが無いか確認してみましょう。

アレンディアの森に生息する【木の精霊】のエリートの特殊攻撃で【一時的に武器破損】が発生する事があります。
特殊攻撃は操作キャラの足下に渦巻きが発生する攻撃で、戦闘に手間取っていると敵の特殊攻撃が発動する事が有ります。
操作キャラの装備していた武器が一時的に素手になりますが、しばらくすると元に戻ります。

いつのまにか防御バフが消えてます。なぜでしょうか。

  1. 敵の特殊攻撃の中にはこちらのCAを解除するものがあります。再度CAをかけなおしましょう。
  2. 戦闘でよく使うスロットをメインスロットに、防御系バフのCAをスロット1もしくは2の同じボタン上に配置すると戦闘中にうっかり解除してしまう場合があります。苦戦するような状況だとなおさら。
    アクションスロットの配置はよく考えて配置した方が安全です。

急に移動が遅くなった!

防具の詳細を確認してみましょう。移動速度○%ダウン、レベルが足りないとなります。

強い武器を装備したら振るのが遅くなっちゃった!

自分が装備できる武器にはアイテムレベルの制限があり、アイテムレベルが高い武器、盾を装備すると攻撃速度にマイナスの影響を受けます。
自分のレベルがアイテムレベルと同じになるとマイナスが消えて普通に装備できるようになり、
また武器スキル取得して伸ばすと高いレベルの武器をペナルティ無しで装備できるようになります。

難易度変更のやり方は?データは引き継ぎできますか?

タイトル直後の[ゲーム作成]から、難易度を変更してスタートしてください。
キャラのデータは引き継がれます。LVや所持アイテム、マップの塗りつぶし(踏破率)も引継ぎです。
ただし、クエストの進行状況だけは引き継がれません。難易度ごとに個別に保存されます。

メインキャラで高難易度に行けば、サブキャラでも高難易度に行ける?

いいえ。「キャラごとに」難易度クリアorレベル条件を満たす必要があります。
※家庭用機版ではレベルによる難易度開放は出来ない。キャンペーンのクリアが条件。
PC版ではレベルによるアンロックが出来る模様。
TIPS他力でゴールド(等)を即開放するも参照

難易度解放に取扱説明書のP10【レベル制限】は関係ありますか?

家庭用機版(CS版)の日本語版の取扱説明書のP10にレベル制限の表記がありますが、
家庭用機版(CS版)の日本語版ではレベル制限が撤廃された状態のバージョンなので気にしなくて良いです。
本家(海外版)の初期バージョンではレベルによる難易度の制限があったのですが、
リリース後のバージョンアップで制限が撤廃されました。
取扱説明書は本家の説明書を日本語訳したものなので、体裁上残っているのです。

エンディング後もそのまま遊べますか?進行状況がリセットされたりしませんか?

クエストの進行状況など、そのままに遊べます。

バグ多くね?どうにかならん?

マウント消失、移動できない、アイテム売れない、クエマーカーがおかしい等々
【バグ対処法】
ほとんどのバグは、セーブ&ロードで解消されます
それでもダメな場合、一旦ゲーム終了or本体電源オフ
xbox360の場合、ダッシュボードに戻り再度ソフトを起動する事で操作不能系のバグが解消可能です。
上記を何度か繰り返すことで解消されることも

クエストが進めなくなった、クエマーカーがおかしい

クエマーカーが行けない場所に出ている時は、ダンジョン内や抜けた先の可能性があります。
ただしダンジョンに入るとマーカーが外を指し、出るとダンジョン入口を指し…を繰り返す場合はバグかも。
必要なアイテムがない、倒すべき敵がいない、目的の人物が居ない、そんな時もバグの可能性があります。
すぐ上に書いてあるバグ対処法を試してみてください。

サブクエストのマーカーは、最後に受けたクエストや進展したクエストは大きい丸、それ以外は小さい丸が表示される。マーカーの方向を示す矢印は大きい丸のみ表示される。
小さい丸は、クエストの初期位置を指していることがあり、マーカーの位置にターゲットが居ない事がある。マップ上のマーカーをクリックするか、クエストログから選択すると、大きい丸になり、位置も正しくなる。また、小さい丸に戻ると、間違った位置へ戻る事もある。
ダンジョン内など別階層にターゲットがあるときは、ダンジョンの入り口にマーカーが移動します。しかし、ターゲットがボートなどの移動手段だと、マーカーが入り口に移動しない事があり、何も無い場所を指しているように見える。近くにダンジョンの入り口が有れば、中も確認しよう。
ダンジョンの出口にマーカーが設置されていると、マーカーが反応する前にダンジョンから出てしまう事がある。ダンジョンから出ると入り口にマーカーが表示される場合は、出入り口の付近でマーカーが反応する場所を探してみよう。

NPCを仲間にした状態でクエストを受注できなくなりました。なぜでしょうか?

NPCを連れまわせるクエストを複数受諾したりするなど、
仲間のNPCが多い状態でクエストを受注しようすると以下の警告文が表示されます。
雇い人が多すぎるため、このクエストを受けることはできません。
まずは現在実行実行中の課題をクリアしてください。
受注中のクエストをクリアして、NPCをメンバーから外してから、再度クエストを受注してください。
人数の目安として、個別に増やした場合は6人まで。
それ以上は上記の警告が出ます。
クエストの組み合わせによっては6人以上も可能ですが、
ポータルなどでローディングを挟んだ際に、NPCが団子状に固まって動かなくなったりします。

尚、キャンペーン時において、ごくごく稀にNPCを同行するクエストをクリアしていても、
謎のNPCがついて来る場合があるそうです。
どうやらバグで出現している様なので、たぶんクエスト受注の障害にはならない筈ですが、
NPCを連れまわすクエストを複数受けすぎない様に気をつけましょう。


マップ踏破率って100%になるの

なります。視界範囲+のアクセサリを装備に埋めまくれば、山脈や海の歩けない場所もある程度は削れます。
ダンジョン内含めて歩けば100%超えますが、洞窟脱出時に固まるフリーズバグからワープ系スキル使えば歩けない場所も進めるので140%とか行くと思います。(要検証)
※マップ踏破率にはダンジョンも含まれる。

マップの踏破済みエリアは難易度毎に変わるの?

踏破済みのエリア(マップで色が付いている箇所)は同じキャラクターであれば難易度関係なく共通になります。
ただし、各エリアのポータルと港は難易度毎に解放しなければなりません。
フリーワールドの場合、スロウフォードのポータルとアレンディアの港とウェイストランドの港とセラフィム島の港の4カ所のみ最初から解放されています。
初めて挑戦する難易度の場合、キャンペーンを始める前にフリーワールドの部屋を開始して、上記4カ所を解放するのも便利ですが、アレンディアの港の桟橋には大亀が、セラフィム島には氷の精霊と石の精霊が、それぞれ訪問者に体当たりかつ熱烈な歓迎をしてくるので港を解放する際は事故死に注意しましょう。

フリーワールド対戦でしか出現しないクエストがあるって本当?

フリーワールド対戦に出現するクエストは【キャンペーンに出現するクエのうち、メインクエとクラスクエスト(固有武器が貰えるクエスト)とブラインドガーディアンクエとアセルトンクエと雲の上の練習場以降の連続クエ以外のクエスト】が出現します。

フリーワールド対戦のみ、ではなく、キャンペーンの一部のクエストが出現していると思ってください。

例えばコラムの「ポルターガイスト」のクエはライトとシャドウで結果が変わるため、ライトとシャドウが混在するフリーワールドには出現しません。(クエスト対象者が討伐されたりなど、進行上問題が発生してしまうためフリーワールドでは出ない)
また、フリーワールド対戦ではライトがシャドウのクエを受注したり、シャドウがライトのクエを受注することは出来ません。
※フリーワールド対戦では部屋主がパーティ設定を同じにしていない場合、一緒に町を出て敵と戦闘を開始すると同行者も敵扱いになるので注意が必要です。




画面表示、HUDについての質問


画面が常にグルグル回って気持ち悪くなる!

STARTから呼び出せるオプション画面で、カメラの回転を追尾から固定に変更するとよい

顔の横にある緑のゲージは何?

経験値のゲージ。上一杯まで貯まるとレベルアップ。

マップの○の意味教えて

MAPで金色の○はメインクエスト、銀色はサブクエ、青○はクラス専用クエスト

どの○がどのミッションの目的地かわからなくなった!

マップ画面でカーソルを合わせるとクエスト名が表示されます。

ダメージ表示って出せるの?

STARTから呼び出せるオプション画面で、RT(or)R2を一回押して、「情報表示」を「経験値+ダメージ」に。
タイトル画面のオプションで選べないのと、オプションの別ページにあるから意外と気付かないかも。

文字が小さくて見えないよ!

セイクリッドは基本的にHDタイトルのため、解像度の低いディスプレイや接続方法(黄白赤のコンポジットやD1など)では見えないかもしれません。HD環境であれば概ね問題なく見えています。ディスプレイ周りの環境を見直してください。




スキルについての質問


一度取得したスキルは取り外せる?リセットしてくれるNPCとかいる?

一度取得したら取り外すことはできません。
スキルは最大10種類しか取得できません!育成方針を熟考してスキルを選んでください。

欲しいスキルがグレーになってて取得できない

同じグループのスキルをどれか1つ育て、5ポイント振ると取れるようになる

例)「二刀流」が欲しい時は「攻撃スキル」の「剣」や「戦闘技術」などに5ポイント振る

二刀流に~スキルって効果ある?

剣・打撃等、武器スキルは効果がありません
ただし、武器についた効果を有効にする為、1ポイントだけ取得するのはアリ
ただし高レベルの武器は武器効果(致命傷発動確率など)のアンロックに武器スキルのマスターを要求してくるものがあるので、スキルポイントに余裕があればマスターにしておくと便利。

「戦術の知識」で魔法のダメージもあがる?

試したところ効果なし。武器攻撃、武器を使うCAのみか。ハイエルフなどには不要と思われる。




コンバットアーツについての質問


コンバットアーツの振り方がよくわからん。

CAには攻撃用CA、防御用CA、攻撃支援用CA、バフ用CAなどがある。育成方針により何を伸ばすかは一概には言えないが、基本的に攻撃用CA以外は多少ルーンを突っ込んでも大丈夫。ヒット毎リチャージ装備を前提にルーンを大量に突っ込む攻撃用CAもあったりする。

コンバットアーツの覚え方は?

ルーンを使って覚えましょう。ルーンは敵から拾うのが基本。

ルーンどこで買えるの?

店じゃ売ってない。ルーンマスターで欲しいルーンと自分の持ってるいらないルーンとで交換可能(有料)一度に沢山出すほど安くなる。

例)欲しいの1個:自分4個放出 - 500G必要
例)欲しいの1個:自分1個放出 - 125000G必要

ルーンはすぐ使っちゃっていいの?

よく考えてから使って。直接攻撃系コンバットアーツは上げすぎるとリチャージ時間が増えてしまい、逆に使いにくくなる(連発しにくくなる)。自分のレベルやスキルとの兼ね合いを考えて

ルーンを使ってもLvが3.9とかになってちゃんと上がらない

CAの制限Lvに引っかかると1よりも低い上昇になる。制限Lvを引き上げれば再計算されるのでルーンが無駄になる訳ではない。対応している"~の修練"を覚えて制限Lvを緩和出来る。

コンバットアーツのランクはどうしたら上がるの?

コンバットアーツに対応するアスペクトの修練(Focus)と知識(Lore)の合計値が下記レベルに達するとランクを上げられるようになる。
該当レベルは3、5、9、14、22、31、42、55、70、87、106、126、149、173、199。
例:シャドウウォリアーで破滅の一撃(Demonic Blow)のランクを上げたいとする。
破滅の戦士(Death Warrior)アスペクトの修練(Focus)と知識(Lore)の合計値を上記レベルまで強化すればOK。

冷却とリチャージ時間って?

CAを使ったら次に使えるようになるまでの待機時間。CAアイコンが黒くなって時計回りに溜まっていくアレ。
リチャージ時間だけの場合と冷却+リチャージ時間の場合がある。
リチャージ時間は、防具等の"リチャージペナルティ"等の付加効果の影響を受ける。
冷却はなにをやっても表示分は待たなきゃだめ。(CAの強化で冷却を減らす効果が得られるものもある。)

特に注意すべきなのは"ヒット毎のリチャージ速度"と冷却+リチャージ時間はリチャージ時間分しか短縮出来ない事。

ハイエルフのコンボ組んだけど遅ーい!

コンボ(コンビネーションに登録したCA)は発動速度が攻撃速度依存になっています。
近接タイプであれば武器スキルの効果でコンボ発動速度も早いのですが、
魔法タイプのハイエルフでは武器スキルを取ることは基本的には無く、攻撃速度が遅いままなので、
コンボに組んだCAの発動が遅くなるというわけです。
コンボの速度を上げたい場合には武器スキルを取る、装備で攻撃速度を上げるなどがあります。




アイテムについての質問


急に落ちているアイテムが拾えなくなった

持ち物がいっぱいです。とりあえずいらないものはスクラップで売り払ってしまおう。
スクラップで入手出来る金額は商人に売った場合より少ない。
お金を貯めているのであれば持てなくなる前に店に売りに行こう。

キャラクターは装備アイテム含めて総重量が最大169までしか持てない。
アイテムの個数ではなく、アイテムの重量の合計が169まで。

重量はアイテムの名称の下段、左から二個目の分銅マークの隣の数字が重量です。
重量169に届いてなくても拾おうとしたアイテムが重くて重量169を越えてしまう場合も拾えなくなる。
例:所有総重量が165で重量6のハンマーを拾おうとしても拾った後の合計が169を越えるので拾えない。
例外としてボス撃破時(一気に複数入手する)の場合は
一時的に総重量が172などに突破できるがアイテムがそれ以上拾えないことに変わりはない。
なおポーションや調合素材は一つの種類につき重量1を使用し、個々の個数によって重量を圧迫しない。
  • ヘルスポーション1個所有=ヘルスポーションの総重量=1
  • ヘルスポーション100個所有=ヘルスポーションの総重量=1
ルーンや本などの消耗品や属性付加アイテムやキャンディーなどは武器・防具・レリックと同じくひとつずつ重量が計算される。

アイテムのレア度教えて

星☆の数が多いほどレア度が高い
☆0 ノーマル
☆1 マジック
☆2 レア
☆3 ユニーク
☆4 レジェンド

アイテムの文字の色の意味は?

赤文字は種族違いで装備不可。オレンジ色はレベルが不足で装備不可

装備品名前脇の灰色やらオレンジやらの■のアイコンはなに?

鍛冶屋でRUNE等を埋め込むスロット

武器に属性を付加したい。どうやってするの?

鍛冶屋もしくはスキルの鍛冶にて属性アイテムを鋳造します。属性アイテムでの変換は武器一つに対して属性は一つだけです。
溶岩の塊で火ダメージ、魔法の真珠で魔法ダメージ、アイスクリスタルで氷ダメージ、毒の爪で毒ダメージを付加出来ます。
例えば元から火属性をもつ武器にアイスクリスタルを鋳造すると元の火成分は無視され氷ダメージのみに変換されます。
変換できる割合は高難易度、アイテムが高レベルになるほど上がります。

属性アイテムはどうやって手に入れるの?

敵から獲得するか鍛冶屋で購入できます。鍛冶屋の商品リストから「その他」の項目にて販売しています。
属性アイテムの品揃えはランダムなので欲しい属性がない場合はMAPの切り替えで品揃えが変わるまで粘ることになります。
鍛冶屋購入の属性アイテムは交渉スキルを持っていないとなかなか並ばなかったりするので気長に店を巡りましょう。
一章のクエスト「火とアンデット」で溶岩の塊を手に入れるのもよいでしょう。

大雑把で良いから敵の落とす属性アイテム教えて。

※難易度ブロンズとシルバーではドロップアイテムに制限がかかっているので敵が属性アイテムを落としにくい傾向があります。
(上記難易度では滅多に落とさないと思って良い。難易度的に属性を考慮しなくてもなんとかなるからかもしれない)
難易度ゴールド以降の敵からの主な属性アイテム入手法(難易度が上がる程良く落とす様になる。第六感があるとさらに良く拾う)
  • 溶岩の塊:ジャングルリザード系の敵(ナフィアンの南の島に生息。要「船小屋」クエクリア)やブラッドドライアドなど。
  • 魔法の真珠:山賊、盗賊、上陸中の海賊たち、ドラゴン教団等の種族が「ハイエルフ」の敵など。
  • アイスクリスタル:Tミュータント、ゴーストやウィル・オー・ウィスプなど。
  • 毒の爪:スパイダー系の敵、レッドスコーピオンなど。
上記の例はあくまで一例です。他の敵でも狩っているうちに何かしらの属性素材を入手できます。
例えば砂漠に生息するスカラベは毒の爪を落としたり溶岩の塊を落としたりします。

鍛冶で鋳造アイテムを取り外したら一緒に鋳造していた素材が無くなった

スロットが複数ある装備品のスロット全てに素材を鋳造している場合、そのうちのどれか一つを取り外す際、「他の全ての強化アイテムは破壊されます。」と表示されます。その文章通りに鋳造素材(強化アイテム)が無くなったのです。
鍛冶スキルをマスターにしていない場合はNPCの鍛冶及び自分で鍛冶のどちらでも「取り外したアイテム以外は消滅」します。
※鍛冶スキルをマスターにした場合でも100%他の素材を破壊しないというわけではありません。
鋳造した素材が無くなっても良いから複数のスロットをキレイさっぱりしたい場合は商人に売って買い戻すと外す手間を省けます。
ただし商人は買い取った商品を高値で店に並べます。
また鍛冶強化に研磨・焼き入れ・打ち直しのいずれかをスロットに鋳造している場合、鍛冶での取り外しは出来ないのでこれらを外したいのであれば、商人に売って買い戻す方法か他の鋳造素材を外してスロットを掃除する事になります。

オフラインでのアイテム受け渡し。ヒーローチェスト(アイテムBOX)は各キャラ専用?

アイテム保管箱は全キャラ共有。(お金の受け渡しは無理)
アイテムの名称の下の段で左から二個目の数字(分銅のマークの右)がアイテムの重量で、アイテム保管庫はこの重量の総合計が1872まで収納できる。
※アイテムの個数ではなく重量の総合計なので重量が6の鎧やセラフィムの翼や大型の盾やハンマーや大弓、重量8の両手剣などを溜め込むとあっという間に収納限度を突破してしまうので注意。満杯になると中のアイテムが消えるバグの報告があるので要注意

二刀流ができません。片手装備になってしまいます。

まず攻撃スキルの【二刀流】を習得しましょう。
同じアクションスロットに2つの片手武器を登録しましょう。
片手で装備出来る近接武器であれば右手に斧、左手に剣など、武器の種類関係なく二刀流ができます。
二刀流の詳しい説明もあるので参考にどうそ。

武器と盾の両手持ちはできますか?盾だけ振り回してしまいます。

同じアクションスロットに片手武器と盾を登録しましょう。 もちろん両手武器と盾は同時に持てません。

アイテムの名称・表示がおかしくなった。商人にアイテムが売れない…

商人に一旦売ってみて、アイテムリストのページを切り替えてみてください。表示が消えている場合があります。
それでも直らない場合は良くあるバグの可能性があります。
バグ対処法を試してみてください。
バグアイテムを新規作成した捨てキャラに持たせて、キャラごと消してしまう荒業もあります。

拾得フィルタって何?

拾得フィルタとはアイテムランクで拾うか拾わないかを設定するオプションです。例として☆1にフィルタを設定した場合、その下のランクのアイテムは拾わなくなり、☆1以上のアイテムのみを拾うようになります。
フィルタには2種類あって、(装備品)は自分が装備できる物、(その他)は多種族の防具など、自分は装備できない物を拾うかどうか設定できます。
アクセサリやルーン、溶岩の塊や調合アイテムは拾得フィルタの影響を受けません。ただレリックは影響を受けてしまうので欲しい時には注意しましょう。




乗り物(マウント、ユニークマウント)についての質問


ユニークマウントって何?どこで取れるの?

乗り物のページを見てください。取り方の地図も載ってます。

マウントの乗り降りはどうやるの?

アクションメニュー開いて上を押す。離れた所にマウントが居る時は近くに呼び寄せる。
犬のユニークマウントは二度呼びしても寄ってこない。二度目は自分から迎えに行こう。

マウント死ぬの?死んだらどうなるの?

マウント自身の体力表示は無いが、搭乗時に死亡したらマウントが身代わりに死ぬ。

マウント買い直しできる?

何度でも買い直せる。ユニークマウントならあの島でまた買える(値段高いけど)。
通常の馬であれば世界各地の馬屋で自分の馬を呼び出して売ることもできる。
ユニークマウントだけはあの島でしか売買ができない。

ダンジョン入って外に出たら俺のマウント消えてた

アクションメニュー開いてまた呼び出せばおk

マウントから降りてポータルへワープしたらマウントついてきてくれる?

マウントは基本降りた場所で待機しますが、ローディングを挟むとその場からいなくなります。
上記のダンジョンの出入りと同じ様にメニューから呼び出しましょう。

マウントに乗ったら護衛等、Buffの効果が消えたよ

仕様。乗りながらCA使えないのも仕様。ユニークマウントならどちらも可能なので早めに取ろう

ユニークマウントはどれを選べば良い?色は?

育てているアスペクトのリチャージ軽減ついてるやつがオススメ
色は、軽減されるアスペクトに対応した色になる
例)ハイエルフで炎なら赤、氷なら白、神秘なら青。黒は各種族によって性能が違う。ハイエルフなら属性耐性(炎属性限定?)




ビルド(育成方法)についての質問


どう育ててよいか分からない。

近接型や魔法型など多種多様な育て方ができます。
まずは自分で試行錯誤して色々試してみる、育てて楽しむのがこのゲームの醍醐味だと思います。
Wikiの左メニューにある初心者向け育成講座、ビルドガイトを参考にしてみてください(ただしビルドガイドは、俺はこう育てたぜ!という参考情報であり完全な正解というわけではありません)。
ゲームを進めるのが厳しくなったら、今までのノウハウを活かして新しいキャラで始めるのも良いでしょう。
ですが、いきなりキャラを削除してしまうのはちょっと待って!
交渉や第六感を強化して、新しいキャラの為にトレハン用に特化してしまうのもアリです。

最強の種族は何ですか?

キャラクターによって長所短所があるので、一概には言えません。
ただ国内では氷エルフ、海外では弓ドラが評価が高いと言われています。
逆にテンプルガーディアンは1stキャラだとなかなか厳しいものがあります。
まずは自分で各種族を作って育ててみましょう。何か見えてくるかもしれません。

「オーク洞窟」のオークが復活しない!

経験値やアイテム集めに有効とされている「オーク洞窟」ですが、
オークを倒し、死体が消えてしまうと、再度洞窟に入っても再配置されません。
アイテムの確認、整理等は一度外に出てから行うといいでしょう。
※場所はTIPSにて。

交渉って何?美味いの?

美味いです。いい装備が店で楽に手に入ります。もちろんお金がかかるけどな!
マスター後のクエスト報酬UPはとても素晴らしい。
逆に交渉なしで自力でLv上げをしなければならないSWも素晴らしい!(2アカ養殖は除く)




クエスト攻略についての質問(ネタバレ注意)


壁を超えて?超えられない!

ネタバレのため反転
シャドウシナリオならクエストを進めることで通行証を入手できる。ライトの場合、門の手前にあるモノリス付近から崖下へ降りる脇道が有り、そこから洞窟を通って人間の領域へ抜けることができる。

ブラインドガーディアンのクエストどこで受けられるの?

クリアビューの南側入り口の所。ボーカルのハンズィから依頼される。
一つクエストをクリアするとハンズィ(無敵)が同行するのでそのまま連れまわすのも良い。
最後までクリアするとOPと負けず劣らず力の入ったCGライブムービーが観られる。

アンデッド軍のクエストどこで受けられるの?

サイリサイアムの北東の位置、クリアビューから南へ道沿いに進んだ小さな集落の中。
最後までクリアすると☆4つのレジェンドアイテム、ボーンスライサーが得られるが、長い。

不聖十字軍のクエストどこで受けられるの?

スクーの要石から北へ道沿いへ進んだ所。6人の半無敵の騎士が仲間になるまでには
いくつかクエストをクリアする必要があるので注意。

アスカロンクエストどこで受けられるの?

まずジャングルの考古学者のキャンプのポータルから東に抜ける道から行ける
涙の神殿の真東に位置する洞窟に入り謎のスイッチを押す。
(涙の神殿北東にある洞窟と間違えないよう注意)
神秘的すぎる音楽が流れたらエルフの領域と砂漠地帯の境界の北東に伸びている
Tエネルギー流出地帯をのぼっていきリビの尻餅へ。
崖を降り南下すると素敵なモノが見つかる。

5章ダンジョンで迷子!!

ライトクエスト用マップ(ネタバレ注意)
シャドウクエスト用マップ(準備中)
マップのページもどうぞ

渦巻く瘴気が倒せない!

クエストログにヒントが!以下ネタバレのため反転
渦巻く瘴気本体に直接ダメージを与えることは出きず、召喚されたアンデッドを倒すことでのみダメージを与えることができる。

シャドウシナリオの9章でジルビム島に渡れないよ!

島の近くの海岸線で画面をよく見ると一箇所だけ海の色が違っています。そこは浅瀬で歩いて渡ることが出来ます。

アスカロンクエストで社員が見つからない!

マップはこちらが便利 Wolfe's Lair - S2FA - Quests - An Empty Office
ちょっとわかりにくい社員(ネタバレのため反転)
・2章北東にあるヘーゲルスタインの社員。アルタマーク・ゲートで「ゴースト村」の一連のクエストをクリアする必要あり。村が復活すると現れる。
・上記マップを見ると7章砂漠は4人に思えるが実は3人。一人は8章ジャングルの洞窟の中
・社員は全部で89人。
1章 20人
2章 21人
3章 14人
4章 1人
5章 4人
6章 10人
7章 3人
8章 5人
9章 7人
10章 4人
全員集めるとクエストログに「全員に話した。社に戻ろう」とのメッセージが出る。抜けがあるとかなりめんどくさいのできちんと人数をチェックしながらやりましょう。




Co-op(協力プレイ)についての質問


オフラインcoopってできるの?

1画面で2人でcoopできます。当然本体1台とコントローラー2つ必要。

※XBOX360版では、オフラインモードの協力プレイでアイテムのトレードを行う場合、
双方のゲーマータグがXboxLiveにサインインする必要があります。→アップデートで不要になりました。

※PS3版のオフラインcoopのやりかた(筆者未検証、質問ページ過去ログより転載)
「PS3の場合です。ユーザーが2つ(1P用、2P用)必要です。オフラインでトレードをする場合は、PlayStationNetworkに”2Pも”サインインする必要がありますので、そちらも事前に2つ目のアカウントを作成してください。オフラインとは言いつつPSNにサインインする必要があるので、トレードを利用する場合はネット環境が必要になります。(ネット環境が無くてもトレードが出来ないだけで、2Pプレイは可能です。)手順としては、まず1P側でPlayStationNetworkにPSNにサインイン→セイクリッド2起動→オンラインモードはofflineでゲーム作成→ゲームが始まったらスタートボタンで2P呼び出し→2Pユーザー選択&PSNサインイン。で出来る筈です。」
オフラインcoopはレベル差制限はありません。

誰でも一緒にパーティー組めるの?

「ホストに対し±10LV」までならco-op可能、つまりホストがLV10ならLV1とLV20が共闘する事も可能。

ライトとシャドウって一緒にパーティー組めるの?

キャンペーンは組めないけど、フリーワールドは可能

XBOX360版とPS3版とで遊べますか?

別サーバーのため、XBOX360版プレイヤーとPS3版プレイヤーは遊べません。PC版プレイヤーとも遊べません。

Coop相手が商人みたいなアイコン出してる

トレードをしようとしています。相手に話しかける(LB/L1)事でトレード申請/受諾が出来るのですが、アイコンに気付かずスルーしてしまいがちです。相手が変な行動をしてる時は何かのアピールかもしれません。戦闘中ならばアイテム回収が誤ってトレード申請になる事があります。同じく誤って受諾になる事も。互いに笑って済ませましょう。

っていうかパーティーって何?

両機種共にゲーム中、スタートボタンを押して項目を変えると出てくる「サーバーオプション」の画面で設定出来ます。キャンペーンでは、この設定を変える必要がありません。最初からパーティーが組まれた状態でスタートします。フリーワールドでは、組まれずにスタートする為、このサーバーオプションから設定を変えてパーティーを組む必要があります。ホストをする時は組み忘れに注意しましょう。
パーティーを組むとこんな恩恵があります
  • パーティーを組んでいると、MAP画面から他PCの元へワープが出来る。
  • 踏破していない場所にいるPCも、MAPに表示されるようになる。
  • 画面右上に顔アイコンが表示される距離内であれば敵を倒した時の経験値や、クエスト報酬が共有されるようになる。
  • アイテムが、範囲内にいるパーティーメンバーを対象に、ランダムに占有権を持った状態でドロップされます。(占有権は25秒間です、切れると誰でも拾えるようになります。)

coopしたら、クエストのクリア状態ってどうなるの?

coopには、キャンペーンcoopとフリーワールドcoopの2種類があります。
フリーワールドcoopは、coop部屋を立てる人(部屋主)も、coop部屋に入ってきた他の人(他プレイヤー)も、オフでのクエストのクリア状況を引き継がず、完全にゼロの状態でゲームを開始します。(※オフでのクエストクリア状況が消えてなくなるわけではないので心配無用)つまり、オフで一度クリアしたことのあるクエストも、倒したことのあるモンスターも関係なく、まっさらの状態からcoopを楽しむことができます。もちろん、フリーワールドでクエストをクリアしても、オフでのクリア状況には全く反映されません。思う存分暴れられます。
一方、キャンペーンcoopでは、部屋主だけが、オフでのクエストクリア状況を引き継いでゲームを開始します。部屋主以外の他プレイヤーは、フリーワールドcoopのときと同じです。よって、もし2名以上で、あるクエストをクリアすることを目的に集まった場合、部屋主を交代して何度もクリアする必要があります。

オンラインcoopでテキストチャットできる?

残念ながらテキストチャット機能は有りません。
意思疎通したい場合はボイスチャット、メッセンジャー、IRCなどの他手段が必要です。
PS3版はフレンド登録済みであればテキストチャットに招待することでチャットが可能になりますが、
テキストの入力はテキストチャットの画面からのみなので、戦闘中などには使いにくいです。
テキストチャットの発言自体はゲーム画面の右上にテキストとして表示されますが、長文だと全文表示はされません。
せいぜい10文字程度です。

レベルが高くないのに異様に強い人がいます。チートですか?

おそらくチートではありません。難易度ニオブなどで入手した高レベルなアイテムを装備していると思われます。
通常はキャラクタレベルより高いレベルのアイテムは装備できませんが、ゴールド、シルバー、ブロンズのソケットがある装備品(レベル相当の)に高レベルな指輪やブローチを鍛冶で埋め込み、その装備品を装備させることが可能です。
例えば「交渉スキル」をもったレベル110ほどのキャラクタで商人からよく手に入る、最大ヒットポイントが1500以上もふえるブローチがあります。これをレベル1の鎧(シルバーソケット1)に、高いレベルの「鍛冶スキル」をもったキャラで埋め込みを行うと、レベル1でヒットポイントが1500以上もあるキャラができてしまいます。
レベル1の通常HPは数十ですので、低難易度ではほぼ無敵です。そのほか魔法や通常攻撃も非常に強くすることが可能です。
ただしこうしたプレイ(とくにCOOPにおいて)が必ずしも楽しいとは限りません。

フリーワールドの部屋を立てたけど入ってきた人が緑色の矢印で表示されません

入ってきた人がみえないのは「パーティー」が異なるためです。
フリーワールドでは通常ホストは「パーティーA」となり、ゲストは「パーティーB~D」に初期設定されます。
人が入ってきたらその都度パーティー一覧の画面でパーティーをAに設定してあげましょう。(「っていうかパーティーって何?」を参照)
また自分がゲストでホストがパーティを変更してくれないときは、ホストがパーティ変更の仕方を知らないか、
単に忘れているか、部屋に入ってきたことに気づいていないかですので、
メッセージを送信してパーティーを設定してもらいましょう。

キャンペーンでラスボスを倒しました!参加者が次々と退室していきますがなぜですか?

  • エンディングムービー時のフリーズ回避の為に退室しました。
ラスボスを倒し、エンディングが開始……と、思いきやかなりの高確率でフリーズします。
フリーズのタイミングは様々で、
  1. スイッチを押したらフリーズ
  2. エンディング始まったらフリーズ
  3. エンディング途中でフリーズ
と、エンディングを最初から最後まで見れるのは「かなりラッキー」な事なので、
フリーズの件を知っているプレイヤーは「スイッチ押す前に退室」が暗黙の了承となっています。

ホストと参加者はラスボスを倒したら、
ホスト:参加者が全員退室するまでスイッチを押さない。
参加者:ホストが動かないかといって勝手にスイッチを押さない。セーブして退室すること。

ちなみにエンディング中にフリーズしても、キャンペーンをクリアした状態は保持されているので、
安心して次の難易度に行く事が出来ます。





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年05月04日 20:08