【願望実現】リアリティ・トランサーフィン
  1. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/05(水) 01:24:04 ID:f2B4fGpY0
    もと量子物理学者のロシア人作家の書いた本「リアリティ・トランサーフィン」についてのスレです。

    文献
    「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン―幸運の波/不運の波の選択
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/419862268X/
    リアリティ・トランサーフィン 2―願望実現の法則
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198623686/

  2. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/05(水) 01:24:52 ID:f2B4fGpY0
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/419862268X/
    より引用

    内容(「BOOK」データベースより)
    幸運の波に、常に乗り続けることは、不可能だとしても、不運の波に飲み込まれ、
    無残に翻弄されることは、確実に避けることができる。そのために、あなたは、
    無理に何かを変えなくてもいい。ただ、ポジティブな人生ラインを選び続ける
    だけだ!どうすれば、そうした選択ができるのか?そのためには、この本を読んで、
    振り子の法則、トランサーフィンの法則に通暁すること。それだけのことである。
    あなたを振り回す振り子(ペンジュラム)との戦いに、いい加減、終止符を打ち
    ませんか。幸運の波に気持ちよく乗って、運ばれていく先々の現実を、大いに
    楽しんでみませんか。


  3. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/05(水) 01:38:24 ID:MnbJWoOP0
    過剰ポテンシャルの話は参考になる

  4. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/05(水) 02:04:36 ID:f2B4fGpY0
    >>3
    おお。よかった。やはりこのスレには読んでいる人が居た。
    なんか食いつきが悪いから読んでる人居なかったらどうしようかと思ってたところだ。w


  5. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/05(水) 02:05:26 ID:f2B4fGpY0
    このスレじゃない。この板だ。

  6. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/05(水) 02:06:03 ID:N3i/vyip0
    ::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
    ::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
    :::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
    :::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
    :::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|  
    :::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ ?J |||  
    ::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | |ザーメン     | ◎ |||  
    ::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| |ドドドド!定食 |   ..|||  
    ::::::: |.    i'"   ";|              .| | 3000円  ..| ||||||| |||  
    ::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||  
    ::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||

  7. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/05(水) 02:16:15 ID:f2B4fGpY0
    >>6
    あげてくれてありがとう。

  8. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/05(水) 02:20:26 ID:/+5dkeGq0
    船井とおなすが勧めている本かw

  9. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/05(水) 02:51:55 ID:f2B4fGpY0
    >>8
    それは知らなかった。俺は秋葉原のヨドバシ7Fの本屋で見つけて、初めは
    「変な本だなまた似非科学か」と思ったんだけどw、なんとなく気になったので
    まずは一冊目の方を買ってみて、読んだら似非科学っぽさはないことは
    ないが、主に概念とその活用法が書いてあって結構納得が行く内容だった
    ので、昨日2冊目を買ってきた。


  10. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/05(水) 02:59:09 ID:f2B4fGpY0
    尚、東京で本屋で直接見てみたい人は新宿紀伊國屋の5Fのあの奥の
    宗教関係の本がある所に行った方が確実だと思う。1, 2 巻両方とも平積み
    されていた。(秋葉のヨドバシ7Fは1巻目の本がまだないかも知れない。
    俺が置いてあった最後の一冊を買っちゃったからw)。


  11. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/05(水) 03:02:10 ID:f2B4fGpY0
    紀伊國屋は東口の方ね(本店)。南口の方は未確認。


  12. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/05(水) 22:28:23 ID:dURU90Si0
    ちょっと前の大阪では二巻が積んであるのに一巻が無くて結構苦労したな。
    願望実現が主題ではあるが、いろいろオカルト的に語りどころの有る本だと思う。

  13. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/06(木) 02:56:23 ID:nYn6PO8V0
    そうだね。
    何となく昔から言われていたことを新たな概念を使ってまとめ直した感じではあるけれどね。
    (だから昔から成功法則とか宗教関係とかに詳しい人は「ああ、これはあれのことか」と
    分かったりすると思う)。


  14. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/08(土) 02:58:01 ID:QTVwSTFu0
    保守

    しかし、やはり人気ないな。やっぱ難しさと怪しさで読む人が少ないのかな。


  15. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/08(土) 04:42:52 ID:lMZ11F/jO
    新宿紀伊国屋の5Fのあのスペース自体がオカルトだよなw
    オレは今2冊目の方を買って読んでるが
    この手の成功本系の中ではかなりまともで深いとおも。

  16. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/08(土) 05:02:44 ID:QTVwSTFu0
    >>15
    確かに5Fのあそこは特殊な場所だ。だってもう、特殊な人しか来ないもの。w
    当然俺も他の人から見れば特殊な人に見られてるに違いない。だってもう、
    ヒゲはやしてるもの。そんなやつが神との対話の本の前に立ってたり、波動
    なんて書いてある本に手を掛けてたり、仏教の本立ち読みしてたりしたら、
    もう駄目だろう。w


  17. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/08(土) 06:12:39 ID:lMZ11F/jO
    >>16
    オレは宗教には興味ないんだがオカルト好きだから
    夜寝る時用の暇つぶしに面白い本探しにたまにあのコーナー行くのな
    でもあの場所明らかに宗教の勧誘っぽいヤツが素人のフリして近付いてくるから気をつけた方がいいよ
    「面白い本あったら教えてくれません?」
    とか普通のそこそこカワイイ女子大生ぽい女が声かけてくるもんな
    そんなギャルがこんな怪しいコーナーにいるかよみたいなw
    あの5Fのレジ担当になった紀伊国屋のねーちゃんも可哀相だよね・・
    まあオレも先週あのコーナーに売ってたユータン(UFO探知器)買ったわけだがw

  18. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/08(土) 07:36:34 ID:QTVwSTFu0
    >>17
    えー! そんな声掛けてくる女いるのか? 俺一度も声掛けられたことないぞ。
    ・・・やっぱ怪しすぎて同業者と思われてんのかな? w

    UFO探知機か。そういや秋葉の裏道の変なもの売ってる店とかにもたまに
    そんなのが置いてあるな。ジャンク扱い(売り切りの無保証)で安く。つまり、
    売れ残った店が安く売って、というのが繰り返されて流れ着いたということ
    だが、まあ、今の秋葉じゃ売れないな。オカルト関係の店もないしマニアも
    来ないからな。漫画関係が増えたようにその筋の店が増えれば面白いが、
    電気と漫画とオカルトが一体になったら、もう、誰にも止められないな。w


  19. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/08(土) 08:53:54 ID:YaySNquW0
    かなり迫った本だね。
    第2巻の前半の夢についての考察は圧巻だった。途中で尻切れトンボみたいに
    話が変わってしまったのは残念だけど、続刊とかでさらに入るのかなぁ。

    最近、巷に流れてきた願望実現法とMIXさせるともっと楽になりそうだけど。
    どうなんだろう。

  20. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/08(土) 09:20:31 ID:QTVwSTFu0
    ロシアでは6巻まで出ているらしいね。
    徳間書店の気が変わらないことを祈るばかりだ。w


  21. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/08(土) 15:08:16 ID:lMZ11F/jO
    とりあえず2冊目の方先に買って半分まで読んだが
    けっこう難解だな・・
    でも面白いし使えそうな気がする
    1冊目の方って別内容?そっち先に読むべきだったかな?

  22. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/08(土) 16:41:09 ID:YaySNquW0
    >21
    既に意識が取り込める状態になっているなら、OKでしょう。

    ただ、少しづつ世間の固執した常識を融解させていく本なので、
    1冊目から読んでいった方が、いいかな。
    内容的には、どの文章にも宝がつまっている感じだから損はない。

  23. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/09(日) 01:15:15 ID:f9kKV1I00
    2巻を途中まで読んで、1巻を買ってきて読み始めた。まだ読んでいるところ。
    1巻から読んだほうが、造語=この本の専門用語に慣れるので、わかりやすい。
    願望実現関係の本を読みなれていれば、内容的には、同じことも多いので、
    難解な表現につまづかないで、一応は読み進めることができると思う。
    精神世界系のブログも読解の参考になる。

    まだ読み終わっていないし、続編もあるが、今のところの感想。
    この「願望実現法」と「モデル化」が正しいかどうかはわからないし、立証できないが、
    物理・科学的用語でニュートラルに説明している事自体が良い点。
    また、著者自身が、仮説であり、なぜそうなるかはわからないと認めている事が良い。
    (著者にとっても、逃げ道があって都合が良いとも言えるが。まあ、どちらにしろ、精神世界は立証のほぼ不可能な分野だが)

    読者としても、著者の「願望実現技法」や「モデル化」について
    感情抜きでニュートラルに検証してみようという気になった。

    結局、本として一番大事なのは、願望実現技法が実際どの程度詳細に書かれているか、
    そしてそれがどの程度有効かということに尽きる。

    夢に関する部分は面白いが、疑問も感じる。
    私は、夢を操る能力はないが、たまに明晰夢を見る。
    まさに、著者の書いているように、現実以上にリアルな建築の夢を見た。
    途中で、夢と気がついて、現実よりリアルで細部まで明晰に見えて凄い、と夢の中で関心した。
    リアルだからといって、それが脳の想像ではないというのは、かなり飛躍している気がする。






  24. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/09(日) 01:40:07 ID:f9kKV1I00
    23の続き

    行方不明者は、パラレルワールドへ行ったまま帰らない人がいるからではないか
    というところに至っては・・・・w
    本としては面白いのだが・・・せっかく読む気満々だったのに、落胆を感じました。
    それに、よくある手法だが、本だけでなく、波動商品を売るための販売促進パンフレットかも。

    宗教色がなく、次元が上とか下とか、カルマとか、それ自体ネガティブな感情に結びつくような
    説明でないところは、評価できる。
    実用上有益な部分をさがそうw

  25. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/09(日) 06:20:43 ID:S9qo54xW0
    たしかにあの行方不明者のことや超能力者のことについてはちょっとどうもなあ、と思った。


  26. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/09(日) 22:39:48 ID:f9kKV1I00
    23だけど、自分自身を試した経験から、透視能力というのは、現実にあるとほぼ信じているし、
    知人をみても、他人の思考を読む能力というのもありそうで、
    超能力の中でも、そういう知覚力系はありそうに思うが、
    念動力系に関しては疑問が多い。

    超音波を感じたり、動物は人間にない知覚をもっていることからしても、
    人間が未知の知覚力をもっていても、現在の科学とは必ずしも矛盾しないしね。


  27. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/10(月) 02:48:52 ID:85t6G8fQ0
    一応バリアントモデルだと何でもアリということにはなっちゃうけどな。

  28. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/10(月) 03:45:23 ID:tlerTkczO
    読んでませんが、アマゾンで見て気になってました

    現実に役立ちそうな内容ですか?


  29. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/10(月) 04:02:56 ID:nAUcILfr0
    役立ちそうな感じはするが、やや難解。

    他の願望実現本を読んでいる人にはほぼ読解できるだろうが、内容的には他の本と重複する。
    しかし、同じ考えを違うやりかたでとらえ直したり、比較検討したり、思考のトレーニングにはいいかも。
    願望実現本初心者には、平易な表現の読みやすい本も多いから、そうい本のほうが入りやすいと思う。

    書店で試し読みと直感で、自分に合うかどうか決めるのが最善。


  30. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/10(月) 04:08:30 ID:85t6G8fQ0
    >>28
    俺はまだ2巻目の途中までしか読んでないので何とも言えないが、
    振り子と過剰ポテンシャルの概念は役に立つように思う。少なくとも
    俺は納得はした。何となくではあるが実感が掴める話だからだ。
    ただしバリアントモデルに関しては何とも言えない。そう考えても
    いいような感じはするが、場合によっては無理のある考え方の
    ような気もする。

    まあまずは1巻目を読んでみて、何かに役立てられそうか自分で
    考えてみれば?


  31. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/10(月) 04:33:10 ID:tlerTkczO
    >>29さん>>30さん

    ありがとうございます

    私が今まで読んだ願望実現本は
    女性著者のわかりやすく書かれた本が
    ほとんどなので難しそうですね...(>_<)
    一度図書館で借りてから、購入を考えます
    ありがとうございました


  32. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/10(月) 11:57:06 ID:hQ/V55pr0
    一通り読みました。

    良い本なのですが、作者のヴァジム・ゼランドの正体が謎
    というのはどういうことなのでしょうか。

    量子物理学者となっていますが、経歴など一切が訳者・監修者とも知らないそうです。
    つまり、誰かのペンネームということなのかな。

  33. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/10(月) 14:22:46 ID:ZrDHpumMO
    >>32
    たしか元量子物理学者で今は作家ですよね。多分ペンネームなんでしょう。

  34. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/10(月) 19:19:35 ID:Xp/WmoDE0
    俺には難しいぜよ。ルドルフ・シュタイナーの本みたいに目がチカチカする。
    魂の意図とか言葉が出ただけで、わけわからなくなった。
    図説で簡単に教えてとゆいたい。

  35. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/10(月) 19:48:19 ID:ZrDHpumMO
    そうだな。解説サイトがあるといいな。Wikiか何かで誰か作らない? (俺は今は携帯からなので無理)

  36. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/10(月) 22:01:35 ID:4hHR/Z9H0
    「煩悩くん」というブログがあるけど、きれいにまとめてるよ。図説つき。
    あ、俺は、この人ではないから。単なる紹介です。

  37. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/10(月) 22:07:00 ID:iJtJ8Svq0
    この本のすごいところは、例の法則を完全に説明できるところだ。

  38. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/10(月) 22:10:08 ID:JLqmQ3v00
    例の法則て?

  39. 37 []: 2007/09/10(月) 22:14:06 ID:iJtJ8Svq0
    あの法則

  40. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/10(月) 22:57:15 ID:P3QT7JMe0
    1巻から読んでるけど、なんか精神世界で良くある話を
    きれいにまとめて、ふーんっていう感じ。

    このスレでもいろいろ意見が出てるけど、推薦してる人は
    引き寄せの法則や原因と結果の法則の本は既にいろいろ出てるんだけど、
    あえてこの本がすごいと思ったのは何故なんですか?

  41. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/11(火) 00:23:20 ID:NQjp9xwT0
    >>40
    確かに目新しい話はないとは思うが、まとめ方がうまい。新しい概念を
    使っていろいろな事をまとめて説明できているのが良いと思った。


  42. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/11(火) 00:29:17 ID:UjPMYVT/0
    つうかこの本を読んで前向きになれるんでしょうか?

  43. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/11(火) 00:48:58 ID:NQjp9xwT0
    >>42
    どうかなあ? 何とも言えないなあ。人によって違うかも知れない。
    ただ物事を考える上での手助けにはなると思うよ。


  44. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/11(火) 08:43:03 ID:7VZ0fxNC0
    >40

    社会の固執した概念を取り除くのに、「ペンヂュラム」(振り子の法則)を
    持ち出して、頭で理解できるように構成しているところでしょうか。
    この振り子の法則自体も、曖昧な部類に入るのだけれども、かなり形になっている
    と思います。会社の上司などに当てはめてみるとよく的を当ててるなぁと感じます。

    さらに、それだけでは終わらないで、独自の願望実現理論を展開できるところかな。
    確かに、多くの実現本と重なるところは多いですね。

    私は、この本を介して集まった人たちとは良く話あいたいという気持ちになります。

  45. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/11(火) 19:19:06 ID:VwcJ63T70
    今一歩わからんです。
    いらぬ妄想を捨てて(願望を取り除き)、失敗を恐れず(重要性を引き下げて)、淡々と(過剰ポテンシャルをなくし)目的に向かって行動すること?
    禅の境地みたいに執着を捨てろということ?願望実現のテクニックというより修行みたいなものなのかなあ?












  46. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/11(火) 19:43:54 ID:FK+l8YjGO
    >>45
    そういや修行っぽい感じもするね。読んでて途中で仏教かとツッコミ
    入れたくなる箇所はあった。

  47. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/11(火) 21:19:06 ID:Ikk+9ukU0
    実際、修行という言葉も出てくるしね。

  48. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/11(火) 23:15:53 ID:NQjp9xwT0
    >>47
    そう言えば2冊目にそんなこと書いてあったかな。


  49. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/11(火) 23:46:59 ID:PxcBaYNY0
    願望実現の本でありながら、その願望を忘れろ。
    というのは他の願望実現本でも共通に見られる矛盾ですね。

    願望をノートに書け。という説でもその書いたことを忘れてから、ノートを
    開いた時に、全ての願望が叶っていたことに気がつく。というある種意味のない
    成功談も多いです。

    忘れるくらいなら、願望とはいえないのではないか?とも思うのですが、
    ここを解決しないと禅問答なのだから、先に進めないなぁ。

    願望(目的)を決めたら忘れられるような機械的な所業でもあればいいのにね。

  50. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/12(水) 02:08:11 ID:e+wNo1fUO
    >>49

    同意

    どんな本でも、思い続けたら叶う ってのと
    執着するな ってのと書いてますよね
    執着するのは実現して欲しいからなのに...
    既に叶った気分でいれば叶うて意味なんでしょうけど、
    100%叶ったと思い込むって難しいですよね


  51. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/12(水) 02:11:54 ID:dUiXiMPq0
    >>49
    この本の場合はその辺のことを過剰ポテンシャルや平衡力などの
    概念を使って論理的に説明しているわけだが、そういう説明なしで
    ただ「潜在意識(または神)を信じろ」とか書かれるよりはいいと思う。
    うまく行けば結果は同じだろうが、理屈抜きで信じろというのは梯子
    なしで屋根まで登れと言われているようでかなり辛いし時間が掛かる。


  52. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/12(水) 02:18:41 ID:dUiXiMPq0
    >>50
    執着になるということは本当は自分の願いじゃなくて、振り子に
    惑わされた結果自分の願いと思い込まされて持ってしまっている
    振り子に取って都合の良い願い、ということもあるかも知れない。
    (ていう風に書いて意味が通じるのは非常に楽だな。w)


  53. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/12(水) 03:07:48 ID:P+eJo0JQ0
    この手の本って多くね?

  54. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/12(水) 09:31:41 ID:1siwCCLhO
    >>53
    そうか? たとえば他にどんな本がある?

  55. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/12(水) 17:41:20 ID:qUxtE3V50
    >>54
    アマゾン→リアリティ・トランサーフィン 2で検索→この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
    (他には、ページ下に表示されるマイリストor他にこんな本を買っています欄など)

    というか、この手の本は昔からあるんだけど(引き寄せの法則やマーフィー系も入るわな)
    今まで似た本を1冊も読んでいない54さんが逆にすごいな

  56. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/12(水) 18:18:52 ID:1siwCCLhO
    >>55
    マーフィーとか思考は現実化するだとかそういうのは昔散々読んだよ。

  57. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/12(水) 18:54:31 ID:CRtoilfX0
    スレ鯛みて一瞬

    【願望実現】リアディゾンとサーフィン に見えた

  58. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/12(水) 19:16:27 ID:Vp0igf8F0
    例えば

    彼氏彼女がいなければ人間としておかしい
    金がないと何も出来ない
    性格が全ての原因
    みたいな集合観念が振り子の正体で


    周りに彼氏彼女がいる人ばかりで、なんか寂しい、早く見つけたい
    何でこんなに安月給なんだ、チクショウ、もっと金があれば
    この性格さえ直せば、あんなことやこんなことetc

    とかいうモヤモヤは全部振り子にエネルギーを与えてる


    という解釈で良いのですか?










  59. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/12(水) 19:26:51 ID:jbCe6NSI0
    >>55
    そういう本を1冊も読んだ事がない人の方が多い現実

  60. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/12(水) 19:38:47 ID:1siwCCLhO
    >>58
    多分そうだと思う。賛同していても反対していてもエネルギーを
    与える事になると書いてあったし。何かの価値観に基づいて一喜一憂
    している状態はハマっている状態と考えていいと思う。

  61. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/12(水) 22:36:05 ID:JDhSDhZQ0
    何がおきても、何をされても、何を言われても、平然として淡々としている。
    あらゆる常識、こうならなければならないという義務感、正義感などからも
    解放されている。そのような状態を維持することで、振り子にかからない。

    生きていく上での楽しみってのは、執着や熱狂の中にも存在するのだろうけど、
    これを放棄することが願望実現のための第一歩というところなのかな。
    ある意味つまらない人間になってしまいそうだけれど。

    でも、願望が叶ったら、狂喜したいよね。

  62. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/12(水) 22:51:51 ID:p/ZdYYgc0
    >>61
    同意。だけどそれが難しいんだよな。
    自分は敢えて言えばだけどマーフィーの法則で心底願った事は叶ってきた。
    叶った願望に対してすごく執着してたよ。
    ただ、何て言うか自分の気持ちの持ち方が悪いから叶ったけど、その結果
    悪かったみたいなのが多い。

    最近、ブッダの思想にふれて何か答え?みたいなのが見つかりそうな気がする。
    あとマンガだけど福本伸行のアカギの執着しない、恐怖心がない生き方が
    理想な感じw

  63. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/12(水) 23:40:38 ID:lXRGxhy00
    >>62
    すごい興味深い。もう少し教えて欲しいな。
    特に「叶ってきた」のと「悪かった」って所。


  64. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/12(水) 23:50:36 ID:GgpT6IZY0
    >>61
    よく読めば、度を越した執着でなければ、それほど問題はないと書いてあるのでは。

    仕事、趣味、人間関係、どんな分野でも、いい意味で執着や欲望がないと
    人間として、生きてる意味や楽しみがないよね。
    出家じゃないのだから。

    スポーツの試合でも、真剣に集中して臨まなければ勝てないが、
    勝負にこだわると、身体が動かなくてかえって負ける。
    ゲームを楽しむ気持ちで、上手くリラックスと集中をバランスさせると
    自分の能力を最大、あるいはそれ以上に発揮できる。
    また、かりに負けても、結果にこだわり過ぎず、冷静であれば、
    失敗を分析したりして次に生かすこともできる。
    そんな感じじゃないかな。

    ゲームに参加している自分と、冷静な観察者の自分が共存すればいいのだろうね。



  65. 62 [sage]: 2007/09/13(木) 00:01:17 ID:p/ZdYYgc0
    >>63
    マーフィー知らない小学生の時から、自分の望む状況をイメージしたら
    実現してたんだよね。
    その後、うちの父親がマーフィーの本をたくさん持ってるの発見して
    「あ~、なるほど」と思った。

    ただ、叶っても後が悪かった事に絞ると「他人の評価を気にすることから出た願望」
    って言うのが多い。
    分かり難くてごめん。要は人に良く見られたい=恐怖感が伴う みたいなのは
    総じて悪い結果を呼ぶ。例えばクラスの人気者になりたい、叶う、反感買って
    いじめられるみたいな。
    恋愛に関しても同様だった。理想の彼をイメージして叶った結果、浮気されて
    鬱病になった。まあ、受けとめ方もあるけど私の性格が悲観的なんでw
    その教訓で感じた事は人生の主体は自分であるということ。
    虚栄心と執着が仇になるんじゃないかな。

  66. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/13(木) 00:07:43 ID:y8DtvU4O0
    >>65
    ふむふむなるほど、光が強ければ影も濃いってやつだね。
    ありがとう、参考になったよ。

  67. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/13(木) 00:20:39 ID:nbaGPfFX0
    >>64
    同じ勝負をするんであっても楽しめればいいんじゃないかな。勝敗にこだわって
    勝たねばならないとか負けたらどうしようとか考えたりすれば緊張して本来の力は
    出ないし第一やってて楽しくない。勝敗にこだわらずただ夢中になって遊ぶので
    あれば楽しめるし勝敗はあまり気にならなくなる。つまり結果を追求するのでは
    なく過程を追求する方がいいのではないかということ。

    これをそのまま人生に当てはめる。死ぬまで終わらない出ないゲームだ。しかし
    死んだ後は自分では結果を受け取れないので最終的な勝ち負けはどうでも良い。
    生きている最中に自分がどれだけ楽しめるかが重要だ。


  68. 67 []: 2007/09/13(木) 00:22:39 ID:nbaGPfFX0
    げ。編集ミス。訂正。

    死ぬまで終わらない出ないゲームだ。

    死ぬまで終わらないゲームだ。


  69. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/13(木) 01:21:57 ID:1+rfbW8j0
    >>67
    64だけど、67と言いたい事は同じだよ。

  70. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/13(木) 01:25:53 ID:1+rfbW8j0
    一般的には不幸と思われる状況においても、ポジティブでいるのは訓練がいるけど・・・

    常に今を楽しめる人が最強の幸せ者だと思う。

  71. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/13(木) 02:24:45 ID:nbaGPfFX0
    >>69
    ああ。そうだね。方向性は同じだ。

    >>70
    無理にポジティブでいる必要はあまりないと思うんだ。というか、ああしなければ
    いけないこうしなければいけない (ポジティブでなければならない、ネガティブで
    あってはならない) というような思い込みに振り回されてしまうと本当の感情を表現
    できなくなってそれが苦しみに繋がると思うから。(感情が鬱積するとストレスに
    なってネガティブな方向に行きやすくなり、多分、振り子にとって都合の良い存在に
    なると思う。とするとこの感情を鬱積させることに繋がる思い込みは過去に振り子
    によって植え付けられたものである可能性がある)。


  72. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/14(金) 15:40:43 ID:/T3gIMA00
    この本のスレあったんだ。

    数日前から読み始めたとこ。
    潜在意識を使いたいと思いながらも、つい否定してしまう自分がいるので
    こういう理論づくしできてくれると潜在意識を使いやすくなって助かる。

    まわりのカチンとくる雑音にも、振り子振り子と唱えながら聞き流すことが
    出来つつあり精神衛生上なかなかいい。

  73. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/14(金) 19:03:27 ID:tlAiC8Xl0
    >まわりのカチンとくる雑音にも、振り子振り子と唱えながら聞き流すことが
    >出来つつあり精神衛生上なかなかいい。

    ホントにそうだね。




  74. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/14(金) 21:53:49 ID:y7GzgO+p0
    強い願望とか、目的とかが過剰ポテンシャルを生み出し、
    平衡バランスを失わせるという矛盾ですが、やはりこうなって欲しいという
    願望があって、さらに現状では難しいので、願望実現という可能性を探して
    しまうのだと思います。
    そこで、願望とか目的を少しイメージを変えて「期待感」というものに
    置き換えられないでしょうか。普通、期待感というのは、そうなって欲しい
    ことが起こりそうな気配を感じてから持つものなのかもしれないけれど、
    あえて、漠然とでもいいから、そうなりそうな期待感というのを持つようにする。
    カギが開いていないのだけれども、ドアが開きそうな期待を持つ。
    難しいけど、トランサーフィンの流れに抵触せず、過剰ポテンシャルも起こし
    にくいのではないかな。「あぁ、もしかして...」って感じ。
    常に気分はボーナスステージにいるような感じです。

    バリアントの小窓の件ですが、、瞑想によって潜在意識に接触した状態に近い
    と思います。やはり、ここでもその小窓にスライドをはめ込むということなので、
    瞑想によって潜在意識にアクセスした瞬間にそうなって欲しいイメージを
    植えつけるとういことに近いと思います。
    この本では、瞑想などの手法を謳っていませんが、これは、顕在の意識のあり方
    を変えることによっても、小窓を開く瞬間を捉えることが可能なことを教えて
    いるのかもしれません。なんとなく考え事をしてボーっとしている時、我に帰る
    瞬間にフレームをはめ込むというのでもよさそうです。
    もちろん、通常の瞑想によってアクセスする手段を併用しても可だと思います。


    そんなふうに思いました。

  75. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/15(土) 00:17:53 ID:xwklQaXn0
    >>74
    しかし自分の願望と思い込んでいるものが実は振り子の洗脳によって
    持たされたもので、本当の自分の願望とは違うということがあると思う。
    だから何でもかんでもすぐに願いが叶わない方が実はいいのではないか?

    宗教的に表現するなら「悪魔の誘惑」という感じかな。誘惑に負けて
    そちらに引き込まれると命を失う。悪魔だけでなく人間も似たような
    ことをやっている。魚を釣る時に針に餌を付けたり疑似餌で釣っている。
    うまそうだと思って魚が食い付くと、魚は食われる側になる。詐欺師も
    同じことをやっている。甘い儲け話を持ってきて、儲かりそうだと食い
    付いたやつは、そのまま全部巻き上げられる。食虫植物も同じことを
    やっている。いい匂いだと思って虫が中に入ると、ふたが閉まって
    溶かされる。こういう騙して食うものは世界中に溢れている。


  76. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/15(土) 11:21:41 ID:MU14II3I0
    世の中が騙し騙されることによって回転するのではなく、
    お互いに持ってるものや知恵を出し合うことでうまく回転することを
    俺は願っているけどね。
    自分が何か提供できるものを増やしたくて色々と訓練みたいなことを
    しているんだけど、なかなかうまくいかなくて。

  77. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/15(土) 16:03:59 ID:xwklQaXn0
    >>76
    たしかに善良な部分が伸びて世の中が回る方が良いのだが、森には食えるキノコと
    毒キノコが自然発生的に生えてきて避けられないのと同じことで、この世で生き延び
    たければそれなりの知恵が必要になるということだろう。


  78. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/15(土) 18:17:31 ID:7K9JW/G00
    まえがきに
    自己の裁量で運命をコントロールする力
    自分を変えようとすることは不要
    みたいに書いてあったんで、奇問遁甲とか兵法
    みたいなものを連想したが、違ったのね
    読んでるとなんかものすごい努力が必要な感じがするwww


  79. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/15(土) 22:53:34 ID:xwklQaXn0
    努力、というか、自分を変える必要はないという話にはなってくるんだけどね。
    なぜ自分を変えようと思ってしまうのかというと、そうしないと幸せになれない
    かのように思い込んでいるからだろうけど、それは振り子にそう思い込まされて
    いるからではないのか、という感じ。


  80. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/16(日) 00:03:21 ID:OJezpnN/0
    振り子に振りまわざずあくまでも自分を大切にして
    自分は自分、人は人って感じだね。


  81. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/16(日) 22:34:49 ID:vT+t6W8DO
    秋葉原のヨドバシ7Fの有隣堂にさっき行ったら、一巻目がまた置いてあった。でも一冊だけ。w

    秋葉原が近くて欲しい人は早い者勝ちだ (なくなってたら新宿東口の紀伊国屋5Fへ。
    あそこなら多分まだあるだろう)。

  82. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/17(月) 14:39:31 ID:u52AY/Qn0
    過剰ポテンシャルを解消しようとする平衡力が発生する場合、
    なんで意図したものと反対の結果を受け取るの?
    意図したものが成就することでも過剰ポテンシャルは解消されるのでは?

  83. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/17(月) 14:41:25 ID:guJjUO3iO
    >>81
    さっき新宿紀伊国屋行ったついでに5Fも覗いたら
    まだ1も2も平積みで売ってたよw

  84. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/17(月) 23:38:17 ID:/BDtcaJi0
    >>83
    やっぱりあそこは中々売れないな。絶妙な位置ってのもあるだろうけど。w
    後ろが仏教関係の本で、それが唯一の救いかな。もしそうでなくて一面
    あの系統の本だったら、もう俺のようなやつしか近づかないだろう。w


  85. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/19(水) 01:08:10 ID:7iaaH0F90
    >>82
    反対、というか、平行力が意図しないものを引き寄せつづける、ということなのでは?
    結局願望は叶わない。働けば稼げるからといって働きすぎれば疲れたり病んだりして
    働けなくなり結果として稼げなくなる。


  86. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/19(水) 21:37:47 ID:yzU45xww0
    >>85
    なるほど

  87. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/20(木) 13:18:24 ID:Zi0bbOfR0
    第一巻とりあえず読んだ。
    さて、理解するためにもう一回最初から読むことにする。

    各章の終わりにまとめが載ってるけど、誰かもーっと噛み砕いて
    解りやすくまとめてくれないかなあ。


  88. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/20(木) 22:59:34 ID:NMh5zemh0
    それは私も希望することだが、噛み砕いてわかりやすくするには、
    その読解者の解釈で大分補わないといけない感じもする。

  89. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/21(金) 08:38:29 ID:i/Bd5Rds0
    確かに、この本の事柄を全ての読者が同様に解釈することは難しいと思います。
    やはり、読む人の知識や理解度によって解釈は変わってくる。
    だから、何回読み返しても発見があるのだと思います。

    ただ、ここで質疑をして解釈を深めるのはありだと思います。

  90. 87 [sage]: 2007/09/21(金) 12:29:09 ID:NvyBij/F0
    そんな甘えたこと言ってるんじゃない! と叩かれてるだろうなあと覗いてみたら
    皆さん優しくて嬉しいです。

    3連休にもう一回読んでみて、自分なりに理解できた部分を又レスさせて貰います。
    (すみません、まだ第一巻です。第一巻をある程度でも理解してから第二巻に進み
    たいので・・)

  91. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/21(金) 21:32:02 ID:OUP7WzNS0
    例え話が多いだろ?
    その部分の絵をイメージするか、落書きしながら読めば
    文字を追っただけより理解しやすいよ

  92. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/21(金) 23:36:44 ID:87hrF1qQ0
    ああ。そういえば、図がないよな。慣れてない人には余計に難しく感じる部分はあるだろうな。


  93. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/22(土) 22:14:49 ID:fhsIiiud0
    このスレを見て気になったんで、とりあえず1巻だけ読んでみた。
    禅関係の本で語られる考え方と似たところが
    いくつか見つかって面白いと思ったよ。

    たとえば「人ごみでイライラしたら、ペンギンだと思えばいい」というところは、
    禅の本では「他人を仏だと思えば、感情に流されなくなる。
    いい仏もいればイヤな仏もいるというだけ」といった感じ。

    内容そのものについては、科学用語を使っているとはいえ
    科学的j根拠は皆無に近く、あくまで筆者の自論にすぎないんだが、
    すでに他の類似本で語られている話を
    斬新な切り口で別の角度からとらえているところが魅力大。

  94. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/22(土) 22:32:44 ID:vBHqbsA80
    >>93

    > 禅の本では「他人を仏だと思えば、感情に流されなくなる。
    > いい仏もいればイヤな仏もいるというだけ」といった感じ。

    できれば禅の本の具体的な署名を教えてください。

  95. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/22(土) 22:59:16 ID:fhsIiiud0
    >>94
    たぶん『禅の知恵』(ひろさちや,青山俊薫)という本。

    たぶん、と書いたのは、記憶に自信がないから。
    『リアリティ・トランサーフィン』の前に
    禅関係の本を10冊くらい集中的に読んでいて、ごっちゃになってる。
    ほとんど借りた本だから、いまは手元にない。

  96. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/23(日) 00:45:28 ID:ZETcIapH0
    >>95
    ありがとう。参考にします。

  97. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/23(日) 15:14:29 ID:9V4sUjjD0
    過剰ポテンシャルは行動すれば解消するってことかね。
    あと自己重要性を引き下げると。
    て事は、何が何でも叶えたい願望は何らか行動するか別に叶わなくてもと執着を
    なくさない限り実現は難しいと。
    は~、大変だな、コリャ。

  98. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/23(日) 18:59:25 ID:xUaIyH9C0
    嗜癖、依存症にたいしてリアトラ的にどう対処したらいいでしょうかね?
    これらのことをいつも考えているから重要性を上げていることになるでしょう。
    嗜癖の対象を手放したくない思いもあるし。難しいです。


  99. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/23(日) 20:50:40 ID:91ygsD/UO
    簡単に言ってしまえば「気にしないこと」だと思う。

    あと、執着になってしまうようなどうしても叶えたい願望が出て
    きてしまう理由は、理性が簡単に叶わないと信じ込んでいるから
    ではないか? なぜそう信じてしまったのかについてはおそらく理性の
    側に論理的と思われるような理由の数々が存在するからだろう
    (例: 自分は不細工だからモテるわけがない。能力が足りないから
    金持ちになれるわけがない、など)。しかしこういった理由の数々は
    一般常識を検証せずに鵜呑みにしているだけのものが多いのではないか?
    また更ににこういった思い込みにより自分は願望を達成するに相応しく
    ない人間であるといったスライドが作られており、それが願望をより
    達成し辛くさせているのではいないか?

    なんてことを考えていけばいいと思う。

    但し執着になっている願望というのは別のもっとも叶えたい願望が
    叶わないと思い込んだ末に現れた代替えの偽物の願望かも知れない
    ので要注意だ。もしそうだった場合は叶っても満足できない。

  100. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/23(日) 21:41:30 ID:7sMwA4vs0
    具体例として
    自分の好みの人がいて関係性を持ちたいと願望する。
    相手はこちらについて情報はなく、こちらも何の情報もない。
    上手くいくために過剰ポは意識的にさける。(新聞を買いにいくように声をかけてみる。)
    相手もこちらを新聞ていどの扱いだとする。特にこちらに興味がないようだ。

    さあ、どうすればいい?


  101. 98 [sage]: 2007/09/23(日) 21:57:19 ID:LkuucIfq0
    >但し執着になっている願望というのは別のもっとも叶えたい願望が
    >叶わないと思い込んだ末に現れた代替えの偽物の願望かも知れない

    確かに悪い癖は本当に望んでいることの代替えの目標になっている。
    更に悪習が本当の望みを妨げる事になっていますね。
    本当の望みは自分にふさわしくないとか、達成が難しい、時間がかかるだろうという不満が
    目の前の快楽に慰めを求めているんだろうと思います。

    頭の中に嗜癖のスライドが出来ていると思うので
    本当の目標のスライドに入れ替えるように根気強く
    おこなうしかないかなぁ。


  102. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/23(日) 22:27:27 ID:91ygsD/UO
    >>100
    ある程度のポテンシャルについてはあっても良いのでは? 過剰になると、
    たとえばあがってしまって話せないだとか緊張し過ぎて妙にぎこちなく
    なり話したいことも話せなくなるだとか、願いを叶えることの妨害に
    繋がるから重要性を下げた方が良いと言われているんだと思うし。
    自然に話す事が出来ているならあとは普通に関係を深めて行けば
    いいんじゃないだろうか? 深まらない事もあるかも知れないが
    (だから失敗した時の事を考えて保険も必要。目標を一つに絞るのは
    かなり確実と感じられるようになってからの方がいい)。

    ってこりゃ全然オカルト的じゃないね。w

  103. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/23(日) 22:37:59 ID:7sMwA4vs0
    >>102
    問題なのは次の行動で
    普通にだと、うまくいけばうまくいくし
    だめならだめであきらめるってなってしまう。
    重要性を引き下げたのに波に乗れないとサーフィンにならない。
    トランサーフィン的には次どうすべきなんだろ?

  104. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/24(月) 01:32:08 ID:xesqnzlT0
    >>103
    トランサーフィン的に言うならバリアントの中の自分の人生ラインを目的の
    方へ移動させる、またはバリアントを移動させる、になるのかな。
    だから重要性を下げた状態でただ求める、または結果はこうなってしまうと
    ただ信じるという感じになると思う。(他の願望実現関係の本に書いてある
    ことと結局似たようなものになるかな)。

    問題は、その願望が振り子によって知らず知らずのうちに持たされてしまった
    ものの場合だ。その場合は過剰ポテンシャルになり易く、失敗して絶望したり
    怒ったりすることになるんじゃないだろうか。そして振り子がそのエネルギーを
    持っていくことになる。というか、振り子がエネルギーを得るために最初から
    そうなるように仕組んだということだ。つまり罠だ。


  105. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/24(月) 02:39:12 ID:lX3zAH6N0
    >>104
    なるほど罠ですか。
    過剰ポテンシャルに注意しながら振り子にエナジーを奪われないように
    バリアントの中で良い思考エネルギーを発しながら目的の
    人生ラインの選択をし、相手が興味を示さなければ
    それはシナリオに最初からないことになり、決してシナリオを
    変えようとせず、別のラインを選ぶってことですかね。

  106. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/24(月) 20:28:54 ID:HA0AI6uz0
    要は、願望に対して下心をなくせ、ということなのかな?

    名声とか儲けとか、下心なしで取り組めば雑念なしで集中できるから良い結果に。
    逆に下心満々/下心をぬぐいきれないままで臨むと、
    あれこれ小細工を考えるから悪い結果につながりやすい。
    ‥‥と、解釈したんだが。

  107. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/24(月) 23:42:02 ID:xesqnzlT0
    >>105
    そんな感じでいいと思う。

    >>106
    簡単に言うとそうかも。


  108. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/25(火) 05:01:54 ID:zj6b+C1gO
    俺は頭悪いんでこの本が理解できないんだが
    たとえば自分が堀北真希みたいなアイドルになりたいと夢見てる女の子がいるとするよな?
    逆にアイドルの仕事になんか興味もない女の子がいたとしてその子は原宿歩いてたらスカウトされてその後有名アイドルになったとする
    それて後者の子さ執着してなかったからアイドルになれたということだよな?
    でもさ、執着してないことが叶ってもそんなに嬉しくないんじゃね?
    やぱ前者の超執着してた女の子の願いが叶った時の方が快感だろ

  109. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/25(火) 05:12:59 ID:zj6b+C1gO
    (続き)
    松井とかイチローはやぱ他の日本人選手より
    大リーガーになるということに執着してたから大リーガーになれたんじゃね?
    もし松井自身が一生ジャイアンツでいいと思ってたのに
    何かの縁でメジャーリーガーにたまたまなってしまってもそんなに嬉しくないと思う。
    やっぱ執着して大リーガーになれた時の快感の方が大きいだろ
    だから執着するなって意味がわかんね
    例えば自分が超好きな女には見向きもされないが、タイプじゃない女からは好かれるって経験はみんなあると思う
    でもだからってタイプじゃない女と付き合っても快感は薄くね?

  110. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/25(火) 10:19:02 ID:id0gum3b0
    >>109
    君がイチロや松井みたいな人並み外れた集中力や特別な才能があるなら
    直接目的に執着するほうが早い。

    この本はそれ以外の人たちのためにかかれている。
    執着を手放す意味がわからないなら
    毎朝早く起きて最低3回は読み直しなさい。

    >でもだからってタイプじゃない女と付き合っても快感は薄くね?
    ならばつきあわなければいい。
    どういう目的でこの本が書かれていると思っているのだ?



  111. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/25(火) 10:33:20 ID:Xrj8kZJ40
    執着しても行動すれば過剰ポテンシャルは解消されると書いてあるし。
    松井やイチローは大リーガーに執着しながらも大変な努力と
    大リーグへの何らかの行動をしてたのだと思う。
    たとえばタレント何かも偶然、スカウトされましたみたいに言ってる子も
    実は自分から積極的に売り込んでたってのが結講、多い。

    要は切に望むことならドンドン行動に移せば過剰ポテンシャルは解消されるってことで。
    でも、いわゆる一般人は彼らみたいに行動しないでしょ。
    だから執着しちゃうと過剰ポが生まれて実現が難しくなってしまう。
    男女関係に関しては行動すれば上手く行くってもんじゃないから難しいよねー。
    でも本当に好きな人がいれば行動して上手く行く場合もあるしね。
    ただ、好きだと思っているだけだと過剰ポが生まれてしまい、好きでもない人
    から誘われたりする。そーいう場合って確かに多いと思う。



  112. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/25(火) 16:19:07 ID:zj6b+C1gO
    >>110
    >>111
    サンキュ!
    なんとなくわかったよ
    もう一回ちゃんと読んでみて解んないとこあったらまた質問するよ

    あれかな?俺は中学の時野球やってたんだけど
    今日は絶対打つぞー!て気合い入れてバッターボックスに入った時より
    早く部活終わんねーかな~なんて気楽にやってた日の方がヒット打てたみたいなこと?

  113. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/25(火) 17:55:33 ID:scgWUr7v0
    恋愛に関する平衡バランスですが、これに関しては、自分の過剰ポテンシャル
    だけでなく、相手にも過剰ポテンシャルが発生してしまうことを考慮するべき
    ではないでしょうか。
    こちらが、気楽な感覚で誘ったりしても、相手が過剰反応して、あさっての方向に
    事が進んでしまうこともあり得るし。
    自分が新聞紙を買いにいったつもりでいたとしても、売り子は強盗かと思ったり
    とんでもない品物を買いにきた客だと思ってしまうかもしれない。


  114. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/25(火) 21:23:33 ID:e3IpmSiC0
    恋愛関係に限らず、対人関係全般で
    過剰ポテンシャルの影響はあるように感じる。

    とりあえず仲良くしようと、適当に合わせた相手からも気に入られたり、
    逆にいい関係だと思っていた相手から
    嫌われ、裏切られ、というのはありがちな話。
    恋愛絡みで、本命から振られてノーマークの異性から
    好かれるパターンと似ていると思う。

    ただ、そんなふうに予想外のモテ方をする時期って、
    本命の気を引こうと行動的になっていた時期と重なるんだよな。
    行動によって過剰ポテンシャルが拡散しても、
    願望が当初の目的と違う方向に向かうことがある、ということかな?

  115. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/26(水) 00:15:06 ID:6iMC2RJF0
    >>114
    恋愛の場合、意識の表層では特定の人を追い掛けているかも知れないが、
    意識の深層の方ではどんな人がいいかという願望はあっても人を特定して
    いなかったり、あるいはもっと深層の方ではもう誰でもよかったりしているん
    じゃないかな?

    または、表層の方では気付いていない何かに気付いている可能性もある。
    相手が思い切り猫かぶってて実はとても性格が悪いだとか、そういうことを
    意識の表層の方では全く気がつかずに騙されて素晴らしい人だと思い込ま
    されてたりして、そういうのを深層の方では見抜いていて自然とそちらに
    行かないようにしているとかね。

    恋愛に限らず全ての行動にはそういうのが絡んでそうなので、願望が
    ストレートにそのまま叶わない方が実はよかったということがあると思う
    んだよね。これまでに叶わなかった願望はその類の、いわゆる野性の
    カンのようなものによって本能的に避けていたから叶わなかっただけ
    かも知れない。実際は分からないけどね。


  116. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/26(水) 00:25:59 ID:ePIluua5O
    >>115
    それを言ったら何でもアリだろw
    キャンセルが出て乗った飛行機が運悪く墜落したり
    朝寝坊していつもの電車に乗れなかったらその電車は脱線事故を起こしたとかさ・・

  117. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/26(水) 01:00:15 ID:6iMC2RJF0
    >>116
    まあそうだな。w

    ただ、自分で運命を変えられなかった分については自分で避ける必要がある。


  118. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/26(水) 19:48:59 ID:+mK3UAXn0
    長くて申し訳ないが、昔の易の大家が本に書いたものらしい。なんか似てない?
    運命の7大原則           歌丸光四郎 

    第1原則   善因善果
    聖書の「山上の垂訓」に、「右の手で良いことをして、左手にも知らせるな」というのがある。
    誰にも話さない善根を積むことが、運命改善の絶対条件である。良いことをしたら、
    出来るだけ早くそれを忘れてしまうべし。

    第2原則   是が非でもという願望は達成されない
    是が非でも達成したいという願望を、運命に対する我が儘という。歴史上の悲劇というのは、
    すべてこういう我が儘が、運命の手によってぴたりと押さえられた悲劇である。
    スポーツにしろ、受験にしろ、ビジネスにしろ、「是が非でも」と考えると、この運命の原則に違反し
    て失敗する。もっと淡々と冷静に、「是が非でも」という考えを捨てて臨むべきである。

    第3原則   得意は失意の前兆である
    人間は情ない生物である。すこし得意な境遇に納まると、すぐにふんぞりかえって威張りたがる。
    昨日まで威張りかえっていた人が、定年などで辞めたりすると、まるで掌を返したように頭が低くな
    る。得意満面の思い上がった態度は、天もこれを憎むものであるから、そういう態度では得意の境地
    が永続きする筈がない。
    また「失意のあとには必ず得意の時期がくる」というのも運命の大法則である。決して失望・落胆し
    ないこと。

    第4原則   願望は諦めたときにひょっこり達成される
    運命とはこのように皮肉なものである。何かの願望に対して精魂を傾けて努力してみても、なかなか
    それが達成されない。万策つき果てて、この願いはとうてい達成されない無理な願いかと諦めた途端に、
    その願望がひょっこり達成される。一生懸命に努力してみても、容易に事が成就しないような場合には、
    運命に対する我が儘なのかどうかを反省してみて、「成就を天にまかせる」心境をもつことが、事の運び
    を良くして達成されることをこの原則は教えている。



  119. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/26(水) 19:51:05 ID:+mK3UAXn0
    つづき

    第5原則   訪れてきた運命の波には乗るべし
    外から思いもかけない良い運命の誘いが来ているのに、「ああでもない、こうでもない」とひねり回す
    だけで、せっかく訪れてきた運命の波にいっこう乗ろうとしないのは、これも運命に対する我が儘であ
    って、その結果は良くない。ルビコン川を渡る運命に立たされた場合には、勇敢に川を渡るべきであ
    る。「三顧の礼」をもって迎えられるような運命が訪れてきた場合には、多少の不満はあっても勇敢に
    それに乗るべきであることをこの運命の原則は教えているのである。

    第6原則   潔(いさぎよ)きは非惨を伴う
    この原則は、我慢が足りずに、いさぎよい行動に出るのを戒めている。我慢すべきときには歯を食
    いしばって我慢し、変わるべきときには勇敢に転身する。
    これが成功者のコースであり、その逆が失敗者のコースである。

    第7原則   誰がみても気の毒な状態は運命好転の前兆
    周囲から叩かれる場合、叩かれるだけ叩かれる方がいい。平社員に落とすといわれたら、素直に
    それを受ければいい。
    こういう状態に陥った場合は、強いて周囲の白眼に対して反抗したり、無用の虚勢を 張ったりしな
    いことが大切である。 気の毒と誰からも見られる状態が深刻であればあるほど運命の好転が早いの
    である。


  120. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/26(水) 20:41:32 ID:HDNCYMqp0
    似てますね。説明も納得いきます。
    人は良いことだけを求めて生きるのに、
    悪いことも半分かならずやってきてるんですね。

  121. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/26(水) 22:24:08 ID:ePIluua5O
    >>118
    じゃあ心の底から好きな女がいたとしてもチャレンジするなということ?
    もしくはチャレンジしても無駄ということ?
    心底なりたい職業があってもそれを目指せば裏切られるということかな
    昔のコトワザで言えば好きな事は職業にするなみたいな?

  122. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/26(水) 22:38:58 ID:r+v6PwBk0
    >>121
    リアトラの著者は「無償の愛はうまくいく」って書いてなかったっけ?
    恋愛にせよ、職業にせよ、思いの純度が高ければ
    それほど苦労しない(というより、苦労に気づかない?)と解釈したんだが。

    運命論っていうの、基本的には生き難さを感じてる人向けのヒント集だから
    なりふりかまわず突き進める目標については
    あまり気にしなくてもいいと思う。

  123. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/28(金) 23:17:35 ID:mkGAxAXH0
    age

  124. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/29(土) 01:59:51 ID:S8reUeAK0
    一年程前に、とある仕事に就きたくて色々働きかけしたけどダメだった。
    一年経って、「なんかこの仕事もいろいろ大変そうだし、やらなくて良かった」
    って思ってたら、降って沸いたような話でその仕事に就いてしまった。
    幸か不幸か、望まなくなったら叶うもんなんだなぁ…と実感した。


  125. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/29(土) 03:16:33 ID:ch4M6UCi0
    四の五の言ってもどう死んじゃうんだから、生きてる間は全てを受け入れて
    好きなように生きて良い様に考えて楽しく生きたら良いじゃん。

  126. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/29(土) 14:43:01 ID:Klg5vYbS0
    そう。楽しく生きた方がいい。
    確かに願望ってもうどうでも良くなってその事に興味がなくなると
    実現するんだよね。だから実現しても大して嬉しくなかったりする。
    あ~これがの時、叶っていたらどんなに嬉しかったろうと思う事が多い。
    何かこの世ってすっごく皮肉だわね~~ww^^

  127. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/30(日) 03:10:15 ID:yY0hTNqgO
    中学や高校の頃はお年玉や小遣い貯めて一年がかりでやっと買えた物も
    大人になればたいていの物なら手に入るわけだが
    今思い起こせばたしかに「大人になったらもっといいコンポ買うぞ~」みたいなのが実現したわけだよな
    これも小さい願望だが実現は実現だ
    が、大人になって子供の頃ほしいと思っていた
    たいていの物は手に入れることは出来たわけだが
    たいして嬉しくないよな?
    つか買っても説明書も読むのめんどくせーみたいなw
    携帯の説明書とかまず読まないもんな
    人生忘れた頃に願望叶っても快感薄いじゃんww

  128. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/30(日) 07:05:11 ID:aWvIM22u0
    そうだよな、一生かかっても達成したい願望には補助的に参考になりそうだが、身近な
    願望にはどうやって応用するんだろう。
    まあ早く実現したいなら、思い立ったらすぐ動き出す行動力が必要なんだろうがな・・
    よくいわれる失敗を恐れず、常識にとらわれずなんたらかんたらと・・
    結局ぐうたらを直す自己改造しかないのかよみたいな感はある。

  129. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/30(日) 12:58:54 ID:Zccx5SxoO
    通販で商品を注文して 後は届くだけみたいな感じで願望を願うといいのかな?

  130. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/30(日) 13:18:16 ID:cf/PbND60
    全ての事柄では、願望がなければ、実現はしない。
    たとえパン一切れの買い物でも、欲しいという願望が少しなりでもあって
    それから、手に入れることになるわけで、どんな簡単な事柄でも過剰ポは
    発生すると思います。そのあとにくるのは喜び!ではなくただの満足感。
    つまり、「願望→実現→喜び」ではなく「願望→実現→満足」の並び
    で未来予測すれば、過剰ポも最小限で抑えれるのではないでしょうか。
    なって当然だけど、満足だ。って感じ。

    願望の時期、実現の時期、満足の時期。それぞれ感情の持ちようを
    変えなければいけないのかな。

    恋愛や受験の願望を新聞やパンの買い物と同じようには考えられないよね。(笑

  131. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/30(日) 14:52:24 ID:yY0hTNqgO
    宇宙が好きだから将来は毛利さんのような宇宙飛行士になりたいという人と
    子供が好きだから将来は保母さんになりたいという人がいて
    保母さんも大変な仕事だと思うがやる気があれば努力でなれない仕事ではないよな?
    でもNASAの宇宙飛行士は努力だけで誰でもなれる職業じゃないだろ
    じゃあやぱ生まれもった才能や運が作用するのかな?
    だってよく願望系の本には人間強く信じれば叶わないことはないみたいなことが必ず書かれているだろw
    それに毛利さんも保母に絶対なりたいと強く思ってるおなの子も
    目指してる最中はかなりの過剰ポじゃない?

  132. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/30(日) 15:28:34 ID:Qql3egy9O
    それは自分も昔から不思議だった
    宇宙飛行士や他の特殊な職業の場合、
    本人が凄い努力をしてたって、
    スタート地点から全然普通と違う場合もあるからね

    だからといって、スタート地点が恵まれてたら
    絶対なれるのかと言えば、そうではないし


  133. 本当にあった怖い名無し []: 2007/09/30(日) 15:36:16 ID:rT7ZZjsx0
    あまり願い事に執着しないようにしてれば後で見直すと自然にかなってる
    みたいなことはマーフィ他潜在意識教の人々が本に書いてるよね?
    この本も量子論の用語とかで願望実現のプロセス例え話で説明してるようだけど
    科学的根拠は説明できてないんだよね?

    じゃあ読んだ人は、なるほどうまいこと言うねと感想持ったとしても
    結局、あれ?ところでこの方法でなぜ願望は実現するの?って疑問は
    根拠がないから解消されず、結局願望はかなうこともあればかなわないこともある。
    という宗教の域を出ない真実に戻されて終わりってことか?

    これをやると願いがかなう。→その根拠はこうである。→実践せよ結果は出る。

    ただこれだけのことが網羅されてる本がほんとにない・・・
    ディーパック・チョプラは惜しかったが・・

  134. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/09/30(日) 21:15:55 ID:cf/PbND60
    新聞を望んで代金を支払い、新聞を得る。
    だから、新聞は願望、代金はエナジー、新聞を得て実現。
    条件として、ライバルはなし、願望の過剰ポもなし喜びもなし。
    もう一つこの所業は一つの物理世界の中だけで達成することができる。

    少し高度な願望実現の場合、
    願望→エナジー→実現
    ライバル有り、過剰ポ強し、喜び多し。
    現状から実現までいくつかのパラレルワールドを経なければならない。
    その途中、ラインから外れてはならない。

    ウィンドサーフィンやヨットで例えるなら、ラインと風を読むこと。
    海や波はいくつかのパラレル世界、羅針盤は魂、風とは、我々の潜在意識。
    逆風さえ、チャンスと考えるポジ思考。追い風はシンクロニシティか。

    確かにどうしてかという説明はできないね。あるのは現象と結果のみ。
    こんな感じかな。

    ディーパック・チョプラってどんなことを説いていたのでしょう?

  135. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/01(月) 01:59:17 ID:KQospjhQ0
    >>133
    いやしかし普通の行動ですら絶対はないからなあ。
    たとえ駅の売店で新聞を買うという単純なことだったとしても細かく考えていけば
    もの凄い数の偶然(あるいは奇跡)が重なって実現している。まず駅に付けるか、
    売店が開いているか、新聞が売り切れていないか、売店が混み過ぎていて買え
    ないということはないか、などなどその他沢山ある条件が全て成立しないと実現
    しない。簡単に実現できそうに思えることは、実は簡単に実現できると勝手に
    思い込んでいるだけではないか?

    まあ、だいたいからして生きていられることが既に奇跡だとも思える。次の瞬間
    生きていられる保証は誰にもできない。なぜかよく分からないけど体や脳が
    うまいこと動いていてくれるから生きていられるだけだ。それでもいきなり事故で
    死ぬことはある。


  136. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/01(月) 03:03:35 ID:Uu+oKUsD0
    >>134
    そうなんだよ
    あるのは現象と結果だけで
    俺らの目的は、現象と結果を望むものに変えていくことだと思うんだ。

    そこで

    ①いろんな人がそれぞれ手法を本にして出版する

    ②その根拠として、自分の体験、著名人の体験、有名な事象なんかをあげる

    ところが
    ①によってあなたも②も引き起こせると著者は主張しても
    主張するのは勝手だが②が①の結果であることの証明は
    俺の知る限り誰もしてないんだよ。

    チョプラも量子力学使って、
    物質も意思も思考も異なる周波数で振動するエネルギーだとして
    意思が時空間飛び越えて瞬時に他人や動植物に影響与えている例を
    あげてはいるんだけど肝心なところで根拠のない
    「~なのです!」の連呼になって

    特に「宇宙の法則は、自分勝手な願いではなく広く人類のための願いを叶える傾向を持つ」
    みたいな論理に至っては、
    いいやつがくたばり、悪党が財を成していい気になってのさばってたりするのを
    見てきた人間としてはくだらぬきれいごとにしか思えずがっかりした。

    マーフィもナポレオンヒルも、、本のタイトルがずるいんだよな・・・
    ジャロに言うぞ(´・ω・`)

  137. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/01(月) 04:05:28 ID:fABMptYgO
    自己啓発や願望系の本を書いてる人ってアレだな
    古くは矢沢永吉やアントニオ猪木、今ならイチローや松井みたいな人が自分の伝記の中で

    「信念と努力さえ貫けば夢は必ず叶うさ!」

    みたいな常套句を言う
    そりゃ成功した人が書いてんだもん
    例えば宝くじで3億円当たった本人は

    「オレは信じてたから当たったに違いない!!」

    なんて思うだろうな。
    永ちゃんや猪木なんて超過剰ポだろw
    そう考えると世の中には過剰ポで成功しちゃうタイプもいるんだろうな
    最近復活したルー大柴もかなりの過剰ポだろw

  138. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/01(月) 04:22:52 ID:fABMptYgO
    まあ先に書いた宇宙飛行士になりたいやビルゲイツ並の資産家になりたいみたいな壮大な目標は
    生まれ持った才能や運が作用する割合が大きいと思う
    願望系の本はそれでも宗教の洗脳のように
    どんなに壮大な夢や目標でも意思や潜在意識の使い方ひとつで必ず叶いますなんて言うケド
    例えばクラスで一番ブサイクな女の子がいたとして
    髪型だけはサラサラのロングだけど顔が高木ブーのおなのこが将来
    戸田恵梨香みたいなアイドルになりたいと毎週月刊デビュー見ながら夢想してても
    まずその夢は叶わない方にオレは全額賭けるよ

  139. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/01(月) 04:38:42 ID:KQospjhQ0
    >>138
    整形すれば一発で叶うような気がするのだが。

  140. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/01(月) 04:42:23 ID:fABMptYgO
    普通の人の「普通レベルの願望」が叶わないのは
    先に書いていた人がいたけど、やぱ行動力(実行力)がないからだと思う

    案ずるより産むがやすし

    てコトワザがあるけどたいていの人は行動する前に失敗したらどうしようとか考えてしまい動けなくなってしまう
    渋谷にいるギャル男は手当たり次第ナンパしてるが
    100人ナンパしてその内1人とヤレればぉkくらいのノリでやってる
    そのくらいの行動力が逆に必要なんじゃね?
    だからこのスレではどうやって自分に行動力をつけるか振り子の本を参考にアイデアを出し合ったらいいとおも。

    長文スマソ・・

  141. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/01(月) 05:22:01 ID:KQospjhQ0
    重要性を減らすだけでも結構行動出来るようになるような気はする。

  142. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/01(月) 05:53:40 ID:FtRXgoVo0
    リアトラの理論では、魂が心地よいと思える願望じゃないとみたいなこと書いてあったので、
    がっくしきたよ。んなのわかるかよ、そこも科学的な言葉で説明してみろよみたいな。
    どうせなら、そのことをイメージすると、呼吸が一分間4回になり、脈が一分間95回になる。
    それは魂の欲っする願望だ!みたいな具体的な方法が知りたかった。



  143. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/01(月) 08:06:04 ID:jkj/m8P/0
    この本はなかなかおもしろいこと書いてるなと思った。
    ちょっと読んでみようかなと久しぶりに思った。

    俺も色々この手の本読んできたけど、
    今のところ、BASHAR2006 って本が簡潔にまとめられていて、
    なかなかよい。

    あと、神との対話によくでてくる、『在り方』というもの。

    自分も経験的にわかったのだが、
    いきなり大金を得ても、それをコントロールするのって難しい、
    それに振り回されず、平穏、安心、楽な精神状態でいないで
    なんというか病的にお金を使いたがってしまって、実際そうなった。

    BASHARとかは、結局、あり方、精神状態が先に来て、
    そのあとに、外側がついてくるということですよね。

    現実は鏡であり、鏡にうつる自分を変えるには、まず自分が変わらないと
    いけない、とまぁ昔からあるようなのですが、色々と精神世界やらに
    関わって、尚且つ、現実的な経験を省みて、ようやくそのことがわかりました。

    あと、本に書いてあるものは、言葉なので、その人のそのときの
    受け止め方によって意味の捉え方が変わってくると思う。
    自分の考えが変化して、改めて読み直してみて別の意味を捉えることも
    よくあった。

    なんというか、やはり自分のことばかりで申し訳ないが、
    本の一文を、実験するつもりで、実験、反省、と自分でつくりあげていくのが
    よいのかなと思っています。

  144. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/01(月) 08:11:37 ID:jkj/m8P/0
    ただやはり、すべてが叶うとか大きな願望を抱くのではなく、
    少しずつ小さな目標から定めていくやり方をしないと、
    既存の考えから、いきなり変わるのは危ないと思う。
    下手すると、本当に狂人になるね。

  145. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/01(月) 08:16:07 ID:jkj/m8P/0
    なんつーか、この手の願望実現方法と、現実の既存の観念体系との
    間を橋渡しするような、方法、考え方がないとうまい具合に変われない。
    極端なんだよ、この手の本は。今の既存の考えとは180°違うから、
    人生捨てる、崖から飛び降りるぐらいの覚悟がないと本当に難しい。

  146. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/01(月) 08:50:02 ID:Uu+oKUsD0
    >>142
    潜在意識教の本ってそれ多いな

    結局かなわった願望は
    ・本当の願望じゃなかった
    ・やり方が間違っていた
    ・信心が足りない
    って話なんだろ。
    それでは創価レベルだ。

    ところがこれらは自己実現目指す人間にとっては魅力的なテーマだから
    本が売れてしまう。
    いわゆる成功したといわれる著名人が
    「私はマーフィの成功法則を実践してこうなりました。」
    っていってるやつみたことないのに・・・

    潜在意識による自己実現をいろんな切り口で出版するのが
    真の成功法則ってことかね?

  147. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/01(月) 12:19:18 ID:QV25phS90
    フト思ったんだけれどこの本の内容通リに自分を動かすのも
    この本の振り子に振り廻されることになっちゃわない?
    この本だっていわゆる振り子よねw

  148. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/01(月) 12:39:41 ID:8MRdKREt0
    願望達成の振り子に巻き込まれてやしないか心配だ。


  149. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/01(月) 12:58:44 ID:YmUpVzFGO
    自分の思念は振り子に成長しないの?

  150. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/01(月) 13:08:58 ID:T/VVsP2s0
    もし、願望実現が核となる振り子ならば、喜んで乗りたいな。(笑

    巷の成功法則本は、著者にとって印税で儲かるという意味では成功だと思う。
    成功本ビジネスって感じかな。

  151. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/01(月) 13:45:49 ID:VHWWJK9/O
    >>149
    それは確かするって書いてあったと思う。

  152. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/01(月) 17:05:06 ID:J8QzzZHy0
    >>147
    同じこと思った!
    文章を理解しようといつの間にか必死にページめくってる自分に、はたと気付いて
    まさに振り子じゃん!と。

    しかもこの本、6巻まで続くというし。
    十分にエネルギーと多額の金銭まで吸い取られてしまうのかな。

    マーフィの本1冊で充分かなと思った。
    ・・・けど、ひそかにまだページをめくり続ける自分がいる。

  153. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/01(月) 18:33:41 ID:zj1xQoH80
    このスレタイから「エウレカ」を思い出したのは俺だけか?w

  154. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/01(月) 19:41:21 ID:+KFRzpCE0
    俺だけ?とか

  155. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/01(月) 22:07:31 ID:KQospjhQ0
    >>147
    そのこと本に書いてなかったっけ?
    >>149
    それも。
    >>153
    はっ。言われてみれば。もしや著者はアニメファンか?w
    (秋葉原でうろうろしているロシア人の中の一人か?w)


  156. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/01(月) 22:31:17 ID:fABMptYgO
    >>152
    6巻全部使っての壮大な釣りなんだよ

  157. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/01(月) 22:39:44 ID:KQospjhQ0
    六巻目のあとがきに「なーんちゃって」って書いてあったら全米が泣くだろうな。

  158. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/01(月) 22:48:10 ID:QV25phS90
    何か怖くなって来たw

  159. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/01(月) 22:56:39 ID:f3JKdLQd0
    どうも著者本人が、アイディアを消化しきれていない雰囲気があるな。
    インスピレーションのままに文字を吐き出したようで、
    一応、本のなかで筋は通っているものの、著者自身の混乱とまとまりのなさが伝わる。
    ミュージシャンのデビューアルバムのような、勢いで作りました的な印象だ。

    とはいえ、着想そのものは面白くて好きなんで、続刊には期待してる。
    何冊か書いていれば、落ち着いて書けるだろうし、
    1、2巻に出てこなかったアイディアも読めるだろうし。

    実践はしてないけど(つか、方法論についてはいまいちハッキリしない)、
    読み物としては楽しめてる。

  160. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/01(月) 23:11:07 ID:KQospjhQ0
    そういやこの前新宿の紀伊國屋5Fのあの場所に行ったらこの本の 1, 2 巻の
    平積みの冊数が3冊ぐらいづつに減っていたのだが、一昨日行ったら増えていた。w

    なんか、それなりに売れてるようだな。


  161. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/01(月) 23:22:12 ID:f3JKdLQd0
    >>160
    2巻を1冊減らしたのは、たぶん俺w

  162. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/01(月) 23:37:16 ID:18VlMoSF0
    なぜか新幹線の駅のあまり大きくない書店に
    第2巻があった。

  163. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/01(月) 23:48:25 ID:FtRXgoVo0
    この作者は
    つまり「案ずるより生むが易し」を1,2巻でまわりくどく説明したのか・・・?

  164. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/02(火) 08:39:18 ID:fbLEbM7x0
    >>163
    びびっている奴に、案ずるより・・・・だから行け!って言っても無駄だからね。
    そういう奴のために、統一的な仮説をたてて、それを前提に、案ずるより・・・を理論的に説明しているわけ。左脳型向けやな。
    案ずるより・・・以外にも、これまで精神世界、願望実現系の本で言われてきた根拠なきことを同様に理論的に説明している。
    だから、前提となる仮説が崩れたら全部終わりw

  165. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/02(火) 12:23:22 ID:8H2bM32N0
    でもさ、人間て魂(本音)から望んでいる事は必ず行動に移すよ。
    どんな臆病者でも必ず何らかの行動に出る。だから、
    行動に移さない、ビビッてる=魂(本音)からの願望じゃないって判断がつく。
    自分の場合もそうだった。
    魂が望んでいた事は必ずドンドン行動に移して何らかの結果を出せてた。
    て言うかじっとしていられなくなるんだよね、魂が望んでるとさ。



  166. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/02(火) 12:38:44 ID:F7Nm69Hg0
    >>165
    じゃーこの本もマーフィも必要なくてよかったな。
    >>143-145っぽいからあれだが
    本当ならウラヤマシス

  167. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/02(火) 12:44:59 ID:Jm5cQfQQ0
    念力で物体を動かすより、手で直接動かしたほうが早い。当然の話だね。
    ただ、かえって手を出せない事象の方が世の中は多い。そんな時に超能力的
    な方法を期待してしまうのだろう。願わくば魂の応援を得られますように。だね。

    本来なら第3巻で完結していた本だったのが、欧州でエライ大ヒットしたので
    7巻まで増幅したとか。3巻バージョンなら、もっと早く多くの要素を読むこと
    ができたかもしれないけど、大好きな著者の原稿なら1文でも多く読みたいという
    読者の希望をかなえてくれるわけだから、7巻のほうが楽しめるかも。
    著者自身が収集つけられてない部分が見られるのは、このような読者の期待に
    応えるために、無理やり文章をたくさん入れた結果なのかもしれない。

  168. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/02(火) 12:57:34 ID:8H2bM32N0
    いや、本当にそう。
    自分の場合、今、願っている願望に対して何の行動もしていない所を
    見るとな~んだ本音からの願望じゃないんだなって最近、気づいたわけ。
    本当に願ってたら早速、行動するよ。
    たとえ自分の努力が及ばないような事でも何らかネットで情報収集するとか色々やるはず。
    そんな事をしている内に何らかのチャンスにぶつかるかもしれないし。
    それすらしてない自分を見ると・・・・だねw

  169. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/02(火) 13:09:24 ID:fbLEbM7x0
    >>165
    >>168
    なんとなくわかる。今俺、魂の欲求に反することやっている(やらなくてはならない)から。

    でも、はじめはやる気出ても、3日で飽きてくるということもある。
    そもそも、心理学的には、人間どんなものでも同じだと飽きる。
    同じでも飽きがこないものが魂の欲求と合致しているということの証か?

  170. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/02(火) 15:34:31 ID:F7Nm69Hg0
    おまいらすげーな

    願望実現→実現しない→ほんとの願望じゃないから

    なんて本読んだら俺なら
    なんでもかなうっつったろ不可能はないっつったろ
    吐いた唾飲むんじゃねえよってなるのに

    ほんとの願望じゃないって本に書いてたら
    何の疑問も持たずに
    魂からの願望とはみたいな論点にシフトして語れるんだな

    願望が実現するって本が
    確かに願望が実現する方法を述べてなかったら
    何の意味もないのだが・・・

    自信がないなら「願望かなうかも」くらいにしとけと。
    それじゃ売れないが、そんな内容なら売れなくて当たり前
    民衆をだますな(´・ω・`)

  171. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/02(火) 15:41:16 ID:xRbtuo4u0
    欲求とか願望って自分が作り出した、又は作り出さされた物語での
    フィクションなんだと思う。叶ったとしてもそれは自分の物語の中の
    ことで、実は回転木馬でニンジンぶら下げて競争してる馬みたいな
    ものじゃないかと。自分の欲求ばかりに目を向ける一方向的な
    価値観には限界があり、いくら達成してもそこにあるのは、願望中毒で
    渇望ではないのだろうか。自己中心的な願望を達成するよりも、
    自分以外の物や可能性と関係性をつくり、そこに意味を見出して、
    関係と関係を関係づけて新たな何かを作り出す作業のほうがワクワクする。
    達せられる目的など最初から決まってなくて、あるのは仮説のみで、
    思い通りじゃない結果がやってきたほうが細胞分裂みたいで科学的に面白いと思う。

  172. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/02(火) 15:44:10 ID:S39lCEEY0
    >>170
    願望が実現する本なんて書いてあったかな?

  173. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/02(火) 18:04:09 ID:74h94fh6O
    >>165
    オレもかなりの部分はそう思うよ
    ただ現代において魂の存在が認められたわけじゃないから
    自分が魂の意思と思っているものももしかしたら子供の頃のトラウマや抑圧された欲求みたいな可能性もある
    だから逆に自分の気付かないトラウマのようなもので
    動けなかったりすぐに行動ができない人にはこの本も有効かもしれない

  174. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/02(火) 21:12:01 ID:74h94fh6O
    >>169
    でもよ、サッカー好きがサッカーの名門高校に入学しサッカー部に入ったとして
    レギュラー11人に選ばれた選手は真に魂がサッカーを要求していて
    死に物狂いで頑張ったのにレギュラーに選ばれなかった残りの39人は
    本心は魂がサッカーを希求していなかったてこと?








    そりゃ違うだろww

  175. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/02(火) 23:09:28 ID:C8KXaLG2O
    >>174
    同じように見える願望でも実は本当の願いが違っている事があり、
    しかもその事に本人も気付いていないことがある。たとえばサッカー
    なら、サッカーそのものをやりたいのか、それともサッカーのような
    目立つ事をしてみんなからちやほやされてモテモテになりたいのか、だ。
    当然後者の方が願望は叶いづらくなる。サッカーは本来の願望ではなく
    本来の願望を叶えるための一手段でしかないからだ。

  176. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/03(水) 00:15:42 ID:2fnyFAVt0
    >>174

    >>175が変なこといってますが・・・

    レギュラーに選ばれなかった39人は
    モテモテになりたかっただけだから
    願望がかなわなかったようです

    世の中ほんとに>>175の妄想するような法則に支配されてたら
    生きるのも楽だな

  177. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/03(水) 00:27:50 ID:POrsGg5IO
    >>175

    たとえ最初のきっかけがモテる為だとしても、
    「モテると思って芸能人になりました」と言って
    売れてる人がいるように、本心は関係ないと思うんだけど...


  178. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/03(水) 00:31:09 ID:KIJGSs9aO
    オレは実家が静岡なんだが静岡はけっこうサッカーが盛んで
    名門の清水東や静岡学園のサッカー部はチヤホヤされたいとか女にモテたいくらいの気合いじゃ入部できないのな
    練習もオニのようにキツイからやぱ名門高校のサッカー部に入るやつらは何よりもサッカーが好きだと思う
    でも実際に日の目が見れる奴は一部だよな?
    そうなると願望の強さも持って生まれた才能ということ?
    凡人でも願望が叶ったり人生が(凡人でも可能な努力で)成功の勝ち組みサイクルに近づく方法てないかな?

  179. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/03(水) 08:30:40 ID:/MYK+z3d0
    ↑おまいら、本読んでないのバレバレだな。スレ違いもたいがいにしろ。

  180. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/03(水) 15:58:12 ID:5XzlFZdV0
    そもそもこの作者の言ってる論理って正しいのだろうか?
    正しかったとして振り子やバリアント空間は実験的に証明された
    万物を律する法則なのか?感覚や単なる経験則を認識できない
    造語でまくし立て物語をアレンジしてる恐れはないのだろうか?
    『運命は、あなたが変えることはできないが、
    選ぶことはできる。』 というが、自分で選んだものが
    実は選ばされてるってことはないのか?



  181. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/03(水) 16:53:26 ID:AAW0E3ipO
    >>180
    証明は出来ないと書いてあったと思うが?

  182. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/03(水) 22:04:06 ID:urULx3UU0
    だな。
    自然科学の用語を使ってるから紛らわしいんだが、
    著者本人が何度も「根拠ナイです」と断っている。

    根拠よりも読者の結果が大事、と名言しているんで、
    実はほかの開運本の言い方と大して変わりがない。
    読み物として割り切ったほうが楽しめると思うよ。

  183. 182 [sage]: 2007/10/03(水) 22:04:42 ID:urULx3UU0
    ×名言 → ○明言

  184. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/03(水) 22:43:27 ID:m+7gcRd60
    過剰ポテンシャルっていうのは、恐らく『深刻』であることを言うんじゃないかと思う。
    深刻と真剣とは違う…とういか何というか。

  185. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/03(水) 23:50:35 ID:JWjtY+/O0
    オナ禁で願望達成と本質はたいして変わりないのか。

  186. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/04(木) 00:02:13 ID:jG1jA15C0
    この本に限らず、願望実現本は、普通にしていたら、願望がかなわないことが多い
    ということを前提として、心の持ち方を変える事で、実現しやすくなると言っている。
    その心の持ち方、考え方を伝授します、ということだ。

    ただ単純に願望が強ければかなう、なんて書いていない。

    この本も他の実現本も内容は共通するものがあり、100パーセントかなう万能な方法ではないにしろ
    夢がかなう可能性は高まるし、かなわなくても、
    夢を持って生きるプロセスを楽しむ冷静さや柔軟性、心の強さが身につく。

    私見では「夢を実現したい」ということは煎じ詰めれば、究極的には「幸せになりたい」ということであり、
    常に幸せであるには、生きるプロセスを楽しむことしかない。
    夢の実現という具体的ゴールに固執しすぎするのは、不幸の元になると思う。
    夢を実現しても、幸せを感じられなければ、無意味だ。

  187. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/04(木) 00:31:25 ID:polZbI170
    そうそう。
    山登りやハイキングのようなものでもある。途中経過を楽んだ方が良い。


  188. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/04(木) 00:31:58 ID:g3/YB/2GO
    >>184
    借金まみれの奴がどうにか宝くじでも当たってほしいと思うのは深刻な願いだから過剰ポになりすぎて叶わないみたいな?
    じゃあもし自分が癌かなんかを宣告されて
    あと余命三ヶ月とか言われたらめっちゃビビって治ってくれと神にもすがると思うが
    力が入りすぎて(深刻すぎて)願いは叶わないと・・
    でもそんな時に過剰ポにならないように願うのも難しいとおもw

  189. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/04(木) 00:56:47 ID:/nc980uz0
    そういう現実の生活にある、金銭問題、人間関係など
    いろいろな具体的ケースに、どのように応用すればよいのか、
    わかりやすく事細かに示してくれれば、本として非常に価値があるし、
    読者も、自分で試して結果について分析したり、報告しあったりできる。

    この本は難解なところも、読み物としては、面白みがあるが、
    やはり、哲学書ではなく、願望実現本をうたうなら、実用性、実効性がほしい。
    そのためには多くの具体例をわかりやすく書いてほしい。

    ちなみに宝彩有菜の本は仏教ベースだが、親しみやすくてわりと気に入ってる。


  190. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/04(木) 01:01:22 ID:8bzFqjCk0
    >>188
    深刻な状況ほど、切実に願わざるを得ないよね、普通
    でもその切実さが、かえって問題に力を与えてしまう
    →願望実現と逆の現象が起こる ってことなんじゃないかな
    「病気が治れ!」と切実に願うことで、
    逆に病気にもっと力を与えている場合が多いんじゃないだろうか

    病気なら、病気が治ることを切実に願うのではなく、
    それについて深刻に悩むことで病気に力を与えている習慣的思考をまず捨てる
    借金なら、借金よ消えろ!とか宝くじ当たれ!とかではなく
    借金という問題に執着して、かえって力を与えてしまっている状態を止めて、
    その問題にパワーを注入しないように自分の思考や気分を誘導する、
    ということではないだろうか

    常識的な思考形態とは違うので確かに難しいかもしれんが、
    新しい思考習慣を身につけて、結果も伴ってくれば
    案外加速度的に全て上手く行き出すんじゃないかな

  191. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/04(木) 01:03:27 ID:polZbI170
    >>188
    余命が短いと意外と覚悟できちゃうかも知れないよ。

    まあでも普通は余命なんか分からないわけだが、だからといって死なない
    保証はない。いきなり車突っ込んできたらだいたいの人はすぐ死ぬ。
    自転車で倒れても、歩いてて転んだだけでも、打ち所が悪ければすぐ死ぬ。
    心臓や脳に行っている毛細管が詰まればすぐ死ぬこともある。いつどこで
    死ぬかは誰にも分からない。生きていられるだけでも実は奇跡だ。


  192. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/04(木) 01:06:14 ID:/nc980uz0
    視覚化そのほか、肝心の具体的技法の説明はいまひとつ、わかりにくい気がする。

  193. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/04(木) 01:09:52 ID:polZbI170
    まあでも重要性を下げるのと振り子を避けるだけでも結構楽になるような気がする。

  194. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/04(木) 01:19:27 ID:g3/YB/2GO
    まあひとつ言えることは
    オレも含めて新宿紀伊国屋5Fのあの素晴らしくコアなコーナーで
    このこ難しい本を選んで買ってしまっていること自体
    オレもおまえらも願望に関してかなりの過剰ポだろww

  195. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/04(木) 02:03:37 ID:X/V1gEfh0
    証明できない

    願望が実現するかは
    その本の手法とは関わりがない

    オナ禁で願望達成と本質は同じ

    という結論が出たところで
    必ず
    >>186が湧くのはなぜなんだぜ?

    証明できないのに実現しやすいも糞もない。

    結果にとらわれないこと
    人生のプロセスを楽しむことには同意だが
    それとこれとは話が別だろ。


  196. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/04(木) 02:13:40 ID:KHcroqq60
    >>186
    おっしゃる通りですね。

  197. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/04(木) 02:19:50 ID:/nc980uz0
    そういう考えは否定はしないが、そんな結論は出てないと思うw


    それに証明はできなくても、経験則みたいなものはあるし・・・




  198. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/04(木) 07:52:50 ID:X/V1gEfh0
    創価に入ったみんなが幸せになってる
    だから聖教新聞読め
    って言われて体験談読んで創価入ったり

    雑誌のなんとかストーンの
    宝くじ当たったとかいう話見て石買ったり

    そういうの苦手だから
    >>197は俺には理解できないわ・・・

  199. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/04(木) 08:03:44 ID:dTbCNHfy0
    読み方の甘い奴が多いな。難解な本だからわからんでもないが。
    読解力に自信のない奴は、何回も読め。それから疑問をかきこめ。
    後ろに語句説明が載っているから、疑問に思うたびにチェックしろよ。単語の意味を当て推量のまま読み進めると最後は訳ワカメな読み方になってしまうぞ。

  200. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/04(木) 08:22:32 ID:LFHlfCYDO
    >>195
    関わりがない、とはちょっと違う。関わりがあるかどうかわからない、だ。

  201. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/04(木) 12:25:12 ID:nMvIN7ex0
    >>182も言ってる様に、この本は別に科学的根拠に基づくでもなく
    筆者の想像による考え方のアイディアでしかないんだから
    必死に完全に理解しようなんて、かえって過剰ポじゃないかな

    >>193と同じく、その2点はこの本読んでよかったよ
    あとはマーフィで足りてる

  202. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/04(木) 16:11:27 ID:dKuNu1hP0
    みんなこの本は願望実現の科学的根拠がない
    から物足りないとか書いているけど、
    本当に証明できた事書いていたら
    世界がひっくり返るよw

    小中学校のカリキュラムや市民講座などで
    願望実現の講習があっちこっちでやっているだろうw


  203. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/04(木) 16:26:32 ID:dKuNu1hP0
    また上の方でこの本自体が振り子だと面白いレスもあるが
    日本国自体も巨大な振り子のシステムジャマイカ。

    そこには
    「同じ仕事を続けるべき」「和を大事に」などといった振り子の存在基盤があって
    それから外れようとする人間はカフェ難民、ワーキングプア 
    ドラえもん、村上みたいに日本国社会から排除にされるんじゃ?





  204. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/04(木) 16:27:19 ID:g3/YB/2GO
    あれじゃないかな
    〇〇キノコで癌が治ったとか海水でアトピーが消えたみたいな民間療法ていっぱいあるけど
    それが絶対に効くなら本物の医療として正式に取り入られているとおも
    それと同じで願望系の本も人によって合ったり合わなかったりするんじゃない?
    中には漢方や〇〇キノコで本当に癌が治ちゃった人もいるんだと思うよ

  205. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/04(木) 17:11:08 ID:LFHlfCYDO
    >>203
    人間が集団になっていれば振り子は発生していると思って良いのでは?
    国家単位でも当然発生するだろうね。更に関係の深い国の振り子に
    巻き込まれたりもするだろう(たとえば日本ならアメリカの振り子に
    見事に巻き込まれている)。

    で、本に書いてある通り、あらゆる方法で洗脳して (関係を絶ったら
    生きていけない、あるいはここ以上に素晴らしい所はない、などと
    信じ込ませて) 振り子から離れられなくしてエネルギーを吸い続ける。

    国家、地方、市町村、友人関係、家庭などなど、あらゆる所にあらゆる
    レベルの振り子はあると思って良いだろう。

  206. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/04(木) 17:40:52 ID:dKuNu1hP0
    >>205
    なるほどね。国どうしも振り子どうしの影響も考えられるな。
    家庭から出発して学校、地域、社会、国家、国家間と。
    惑星、衛星、恒星、銀河、星雲、といった宇宙の構造といっしょだな。

    毎日会社にうんざりして行くリーマンたちのネガティブなエネルギーを振り子は
    国家のエネルギーとしているのか。それで国家は繁栄して現代のようなストレス社会に
    なりますます吸収するエネルギーが増えるワケか。よくできたシステムだ。

    ここから自由になる方法はこの本に書いてあることを実践するしかないか。






  207. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/04(木) 18:52:07 ID:qpejk5ks0
    おまいら、
    本の揚げ足取りは、
    もう飽きた。
    本の内容を前提に、
    願望実現法について語ってくれないか?

  208. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/04(木) 21:44:24 ID:9NBDREPB0
    age

  209. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/04(木) 22:15:59 ID:RDwsaar10
    今、一巻の終わりの方まできたよ。
    夢はかなわない、願望は実現されない、選択したものを必ず受け取るだけだ…
    ということが書いてある。その選択の仕方がわからない。

  210. 求む アセンション指導員 []: 2007/10/04(木) 23:29:34 ID:hqN9ZFfU0
    求む アセンション指導員
    時給 五百円
    面接 明日の午後2時~
    履歴書持参
    場所 明治神宮前 神宮入り口
    服装 自由
    ヒゲ OK
    男女不問
    年齢不詳


  211. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/05(金) 00:49:12 ID:cgRT1eTBO
    >>209
    マジかよ そんな内容なの?まだ読んでないんだが
    選択を受け取るだけって、より望む方向に選択する事は可能なんだろうか。
    明日本屋に行って探してみるよ

  212. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/05(金) 01:40:03 ID:3KGF/HBX0
    魂を、無意識とか潜在意識とかに置き換えると、他の本の著者の仮説と同じように
    なるんだろか?振り子は集合無意識か・・。
    なんか宗教の神々や精霊を振り子に言い換えてるような印象も受ける。
    まあいずれにしても、セミナーの宣伝本とは違って面白い本だと思う。

    しかし振り子の仮説から推測すると、読者の思念が組織(振り子)を誕生させて、
    セミナーや研修会やら変なコミューンが誕生しそうだなw

    すでにこのスレッドも誕生してるしwww

  213. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/05(金) 04:15:55 ID:hCkluW7QO
    俺は物理とかまったくニガテなんだが
    1巻46Pあたりのパイプの中の水の分子の結晶化で説明してるバリアント空間の例え話て最近の物理学かなんかの主流な仮説なのかな?
    最近流行りつつある『ぼくらの』ていうエヴァっぽいマンガの単行本6巻にも同じようなバリアント的な説明があるし
    NHKでやってる『電脳コイル』ていうアニメもちょっと雰囲気が似ているよな?
    100匹目の猿じゃないけど最先端のものをキャッチしているクリエーターの中でシンクロニシティが起きているとか・・

    異次元紀空間入口伊国屋5Fかなりヤバスww

  214. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/05(金) 04:24:13 ID:MCyZEYoUO
    単に売れるから似たようなストーリーのアニメが増えるってだけのことでは?


  215. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/05(金) 04:36:25 ID:hCkluW7QO
    >>214
    振り子書いたかのロシアの著者はサスガに日本のコアな漫画の単行本をチェックしてないだろw
    もしよかったら『ぼくらの/6巻(小学館)』立ち読みしてみ?

  216. sage []: 2007/10/05(金) 17:37:05 ID:qK1wwj5R0
    世紀末だしな~。

  217. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/05(金) 21:07:08 ID:rWrwzK7h0
    タイムトラベラー発見

  218. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/06(土) 04:07:58 ID:7UuimDnV0
    >>215
    読んだが、最後の方のあの空間の概念か?
    でもあれはちょっと違うような気がするなあ。あれはコンピュータのグラフィックスと
    似たような考え方だ。ドット単位で中の情報が書き換わるから動いたように見える
    というやつだもんな。


  219. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/08(月) 18:13:09 ID:Gh3rdxGb0
    ちょっと書き込みテスト。

  220. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/09(火) 18:23:17 ID:toh8jKAj0
     振り子と非常に似ていると思うのだけど、ある方の著作のなかで、こんなことが書かれていました。
     
     人はいつも幸福を願う。だが口に出す否定的な言葉や心で思う不安や恐れは幸福を引き寄せる磁力を自ら打ち消してしまう。
     人智学を唱えたルドル・フシュタイナーは人の想念と言葉が食い違うと霊的レベルで衝突が起き心のバランスを崩していくと警告している。
     
     思ったことはないだろうか?良いことよりも悪いことのほうがなぜ現実になりやすいか?、と。
     それは社会に渦巻いている否定的な集合無意識である闇が、あなたの恐れや不安を何倍にも増幅するからである。
     残念ながら、あなたの幸福を願う力よりも、恐れる力は強い。(以下省略)

  221. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/09(火) 20:50:55 ID:5L1nlBSfO
    わかる気がする
    人は良い影響より悪い影響を受けやすい

    悪いって認識した時点で、自分が受け入れないように
    強く意識しないと...


  222. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/10(水) 01:09:58 ID:pSSj2/QEO
    一言で願望や成功と言ってもプロスポーツ選手や芸能人、アーティストになりたいから
    行列のできるラーメン屋を経営したいまで夢は大小いろいろあるわけだよな
    でもよ、そうやって目標を現実(成功)した人達がマーヒィーなど特別な方法をやったとは思えないんだよな
    例えばホリエモンとか和民の社長とか成功する前にそのてのセミナーとかにおそらく行ってないだろ?
    つか成功した後にセミナーやって金儲ける側にはなってると思うがw
    オレは成功するってことにはそこに秘密があると思う
    人それぞれ成功できる分野て最初から決まってんじゃね?
    ほとんどの人が選択を間違えてるんだよ

  223. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/10(水) 01:23:38 ID:zQkvJKVNO
    セミナー行かなくても、本があるでしょ
    和民の社長がテレビで言ってた事を聞いてたら、
    自己啓発系とか読んでた人だと思ったよ


  224. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/10(水) 03:53:55 ID:pSSj2/QEO
    オレは高円寺に住んでるんだがこの近辺にはグルメ雑誌が特集すると必ず上位にくるようなラーメン屋がけっこうあるのな
    オレはラーメン好きだから近場の店はたいてい行ったが
    そこのオヤジ(店主)はもちろんラーメンに関して人並み以上の研究をしたと思うがどう見ても自己啓発本とか読んでるとは思えないのな
    ラーメ作りンのセンスがある普通のオッサンなわけ
    でもさ、世の中にはラーメンが好きで好きでラーメンに関してあらゆる研究と努力をしても自分の店を人気ラーメン店にできない店主もいるわけだよな?
    つかほとんどが並の味のラーメン屋のレベルで終わるとおも
    そうすると人気ラーメン屋のオヤジと
    寝る間も惜しんで研究したのに並のラーメン屋のオヤジにしかなれなかった人の違いって何だろな?
    荻窪の丸福のオヤジはチャーシュー仕込みながらマーフィーとか石井裕之とかBASHARRとか神対とか読んでないだろ・・

  225. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/10(水) 07:17:33 ID:wWxI62xd0
    意味不明
    自分で
    >>222で答え出してるんじゃ?
    そういう手法を学ばずに成功した人は自分で言った通り選択に成功した人
    選択に失敗してるにも関わらずなんとかしたい人がこういう手法に頼るんじゃないの?
    全ての成功者がこういった方法に従ってるっていう論拠の方がわからんのだが

  226. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/10(水) 08:58:20 ID:wWxI62xd0
    取りあえず
    >寝る間も惜しんで研究したのに並のラーメン屋のオヤジにしかなれなかった人の違いって何だろな?
    の答えは
    >人それぞれ成功できる分野て最初から決まってんじゃね?
    だと自分で言ってるじゃん

  227. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/10(水) 09:50:24 ID:XyJMWhoo0

    ★【バチカン/日本】「ニューエイジ」に警戒強める報告書邦訳 [10/9]
    http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1191910144/


  228. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/10(水) 12:33:06 ID:15UoEg7e0
    魂の声に従うことが出来るようになる方法を教えてくれ。
    特に、過去の失敗経験・トラウマなどに影響受けないで判断できる方法を教えてくれ。

  229. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/10(水) 15:24:12 ID:pSSj2/QEO
    >>226
    そうなんだがそれは俺の意見であって
    たいていの願望系の本には
    『いつも前向きに強く願えば(信じれば)願いや希望は必ず叶えられるのじゃ』

    みたいなことが書かれているだろw

    たしかに希望や強い信稔をもたなきゃ何事も成功しないわけだが
    先に書いた努力してるのになかなか繁盛しないラーメン屋のオヤジだって夢や希望をもって必死にやってるわけだよな?
    そのラーメン屋の苦悩店主がうまくいかない原因は振り子の理論的に言うとどういう状態なの?

  230. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/10(水) 17:15:39 ID:IjvOHxRj0
    >>198
    カモろうとしてるかしてないかの違い。

  231. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/10(水) 18:29:37 ID:hFdipLDX0
    >>229
    リアトラ的に言うとだな、
    苦悩店主は夢や希望をもって「必死に」やってるから、うまくいかないんだよ。
    夢や希望を持って「気楽に」やった方が近道だよ、というのがこの本の主張。
    ま、あくまで一読者の解釈に過ぎないわけだが。


  232. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/10(水) 19:54:23 ID:jpVFQ3aN0
    >>229
    この本はどっちかって言えば考えすぎて行動に移せてない人向け
    考えうる努力と成功法則を全てやった上で結果に差が出るのは何故かって
    問いには答えようがない気がする

  233. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/10(水) 22:12:12 ID:zQkvJKVNO
    人気店になれる秘密は
    前世でもラ~メン屋だったから
    同じ事をやってるから上手くいってるんじゃない?


  234. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/10(水) 23:50:02 ID:Khy30Dd70
    >>222
    本を読まなくても自然に気がついてしまった人というのは居ると思う。


  235. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/10(水) 23:56:47 ID:Khy30Dd70
    >>224
    研究するといっても人によって動機が違っているんじゃないか? 本当にうまい
    ラーメンを作ることだけが大切で、客はどうでもいいと思ってるやつとか
    (ラーメンに取り憑かれたマニアのようなもの)、お金儲けをしたくてラーメンが
    儲かりそうだからラーメン屋やってるやつとか(お金マニア?)、客を喜ばせたい
    からやってるやつとかね。

    なんとなく生き残るのは最後の客を喜ばせようとしている人だけのような
    気もするが、とにかく動機は結果に影響すると思う。


  236. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/11(木) 00:14:38 ID:hKCpXHVR0
    >>224
    その人のメンタリティとしか言いようがありませんな
    でも世間では、そういうことはよくありますよね

    「寝る間も惜しんで研究した」オヤジさんの方は、逆に言うと
    「寝る間を惜しんで研究しないと、良い結果は出ない」
    という風に、最初から自分の成功に対して不安なメンタリティの訳です
    このオヤジさんは事業としての成功が目標でなく、
    自分が納得いく美味しいラーメンを作るのが目的だったのかもしれない
    事業としての成功の方が最優先なら、ラーメンの味以外の部分も研究する必要があるでしょう

    例えば絵を書く技術が高い人が、自動的に高収入を得られるような仕組みが社会にある訳じゃない
    職人としての技術と商売としての成功は必ずしも一致するわけではなく、
    他のいろんな要素も関係してくるわけです
    だからラーメン屋さんの話で言うと、そういう不一致はごく当たり前のことだと思います
    自己啓発本や潜在意識の概念を知っていなくても、成功するメンタリティの人は成功するでしょう

  237. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/11(木) 00:58:16 ID:dUCdlcZo0
    知人に仕事熱心なリーマンがいる。長年付き合って気づいたが、
    彼は,、仕事そのものよりも「忙しい自分」が好きみたいなんだな。
    とくにその必要がないのに、職場に連日泊り込んで、
    自分より早く帰る同僚を見て、「あいつはヤル気がない」とか言うタイプ。
    で、そいつは今、あいかわらず安月給の会社でよく連泊している。

    研究熱心なラーメン屋のオヤジにしても、
    そのモチベの出発点によって、大きく違ってくるんじゃね?
    本人が自覚しているかどうかは別として、
    必ずしも「流行る店」だけが全てのラーメン屋のオヤジの
    目標地点だとはかぎらない。案外、流行っていない状態が
    そのオヤジをつき動かした振り子の目的なのかもしれない。

    ま、個人の願望の正体なんて、検証しようがないけどなw

  238. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/11(木) 04:38:19 ID:1v5qGMKmO
    成功者の共通点として“実行力”があるとおも
    たいていの人は本を読んだり思考の中では色々シュミレーションするがなかなか実行に移せない
    そういう意味では和民の渡邉社長の実行力は成功者になる為の車で言ったらエンジンのようなものだとおも

    が、オレが学生の時バイトしてた居酒屋(大手チェーン店)の店長は超やる気満々の人で、チェーン店で雇われてるだけでなく自分でやりたいと思ったのな
    でもそこの居酒屋はフランチャイズ制度はやってなかった
    でもその店長はやる気を絵にかいたような人で

    「フランチャイズ制度がないなら私がこの会社のフランチャイズ制第一号になります!絶対に成功します!!」

    みたいなことを本部で言って実績も上げてた店長だから本部もその意気込みにのまれて本当にフランチャイズ店をもつことに成功したのな

  239. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/11(木) 04:59:07 ID:1v5qGMKmO
    (続き)

    で、その店長千葉でフランチャイズ第一号店として超やる気満々で開店したんだが
    半年くらいで店が傾き一年後にえらい借金背負ったのな
    雇われ店長の頃は銀座店でこの居酒屋チェーンの中でまもトップの成績叩き出してた店長だったのに
    自分の店として背負ったら結果が出ないのよ
    最初は本部が借金を肩代わりしてくれてたらしいがその後さらに莫大な額になりその店長はバックレて今は消息不明なのな

    その店長、やる気(実行力)の点だけはオレが見る限り和民の渡邉社長に近いものはあったとおも
    じゃあさ、“実行力”があっても駄目な場合もあるっつー事だよな?

    渡邉社長とこのバックレた店長の人生の分かれ目って何だろな?

    なんでこんな失敗例ばかり書いたかというと
    渡邉社長は特別で、世の中の大部分の人の才能ってこの店長レベルだと思う
    つまりこのバックレた店長くらいの才能でも成功できる、あるいは成功のレールに乗れるような方法を模索したいんだが・・


    長文スマソ

  240. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/11(木) 06:56:36 ID:OXxZeVTm0
    ID:1v5qGMKmO=ID:pSSj2/QEOで良いのか?
    まず人の話を聞く事と自分の言いたい事をまとめられるようになると良いんじゃね
    つか
    >>224についたレスろくに読んでないのか?

  241. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/11(木) 15:33:28 ID:lLZyu5et0
    >>238、239
    身近で凄い実例を御覧になってるんですね
    実体験に近いので、良い参考になると思います

    そのバックれた店長さんは、ある時点まで確実に成功しています
    「フランチャイズ店を持つ」というところまでです
    そこを終点と考えれば、彼は正に思ったとおりの結果を出した、紛れもない成功者です

    ところがその後は失敗しています。
    ある時点まではとんとん拍子に大成功、
    それを頂点に何故真逆の結果を招いたのでしょう

    彼は果たして何を目標にしていたのでしょうか
    「フランチャイズ店を持つ」事が目標だったことは、
    彼の言動から明らかで、それは達成しています
    しかし、その後の具体的ビジョンがあったのかどうなのか
    もっと先のビジョンがあれば、フランチャイズ店は通過点のはずで、
    それを達成することは彼にとって「当たり前」のことだと思います
    雇われ店長でなくなり、状況が変わることも想定済みだったはずです
    彼が果たしてそういうメンタリティだったのか、については?ですね

  242. つづき [sage]: 2007/10/11(木) 15:35:06 ID:lLZyu5et0
    フランチャイズ店を持つ前と後で、彼のモチベーションが変わってしまったのなら、
    それぞれで結果が異なるのは当然だと思います
    雇われ店長の間は、そこでの実績の出し方も分かり結果もついてきていた
    非情に自信満々な状態だったと思います
    フランチャイズ店になり、環境が変わったことで自信を失うようなことがあり、
    それが失敗のメンタリティに彼を導いてしまったのでしょう

    実は短期的にモチベーションを燃やすのは誰でも出来ます
    事の大小はあれ、皆普段からやっていることです
    あの時頑張って達成できた、という経験は誰でも沢山あるはずです
    ところがそれを維持し続けるのは容易ではない
    リアトラ的に言えば、やる気を出して頑張るほど、
    振り子の反動に巻き込まれる可能性が高い
    その視点から見ると、この店長さんは典型的なように思えます
    やる気や実行力は大事なことですが、リアトラ的視点では危険性と裏腹なんだと思います
    あと、個人的には才能と成功は必ずしも関係ないと思います

  243. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/11(木) 15:55:50 ID:KLCCbfxxO
    頑張らないと出来ない仕事はなるべく避けた方が良いね。ずっと
    頑張る事は簡単じゃないからね。自分は頑張らないで楽々出来るが
    他の人は同じ事を頑張らないと出来ない、又は頑張っても出来ない、
    というようなことを仕事にした方が良い。探すのは大変だが見つか
    ればそこから後は楽が出来る。その内真似されたりして抜かされる
    かも知れないが、そしたらまた探す。ていうか常に新しいのを探し
    続けるのが良い。そうすれば一つの事が駄目になってもすぐ切り替え
    られてダメージは少なくて済む。

  244. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/11(木) 17:54:45 ID:a2zhTsxb0
    無駄とも思えるような労力、努力を美徳とする価値観が、成功の障害ですよね。
    なんだかんだで、要領よくやってるのがうまくいってる。波にのるというか。
    努力がいいとか悪いとかではなくて、その費やしたエネルギーが果たして、
    自己満足に終ってるかそうでないか、効率よくやれているか
    もっと事務的に淡々と冷静に物事をみていく必要があると思った。

    とにかく、汗水たらすことだけがすばらしいという価値観から離れないと
    いつまでたっても汗水たらすだけで、成功からは遠いのだろう・・・・

  245. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/12(金) 01:06:33 ID:f025/DsA0
    本業(自営)がうまくいかないんで
    「重要度」を下げようと始めた副業が軌道に乗ったら、
    とたんに本業が忙しくなってきた。
    誰のしわざか知らんが、ワザととしか思えない。

    リアトラ的には、過剰ポテンシャル(本業への期待)を
    行動(副業に精を出す)で解消して
    願望(やっぱり本業でがんばりたい)が叶ったということなんだろうけど、
    正直、本業と副業を両立するのは体力的にキツいわw

  246. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/12(金) 08:05:22 ID:isnCeJvX0
    >>245
    おめ!このスレ初の成功者だ。
    抽象論こねくりまくりには辟易してたので。

  247. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/12(金) 11:59:45 ID:L7KKuaOZO
    片思いとか重要度下げれるの?淡々どころか意識しまくりで辛いんですけど。

  248. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/12(金) 12:02:54 ID:isnCeJvX0
    >>247
    重要度下げるには行動しろって書いてあった気がする。


  249. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/12(金) 12:04:03 ID:isnCeJvX0
    昨日の亀田の敗戦は、リアトラ的にはどういう解釈になるのか?
    普段の暴言に反作用が働いて、亀田負けろと多数の国民が「意図」し、振り子になったか?

  250. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/12(金) 12:09:12 ID:isnCeJvX0
    最近、重要度下げて、かつ、反作用を受けないために、
    「どうせ駄目だと思うよう」と言いつつ行動するようにしている。
    前より、肩の力が抜けたように思う。

  251. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/13(土) 14:10:12 ID:I2SO+jQcO
    そこまで否定的な言い方はイクナイ


  252. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/13(土) 15:31:43 ID:qotSKjwcO
    まさかこの本て、

    あんまり物事気負わない方がいいよ

    とか

    100%じゃなく80%くらいの力加減でやりなさい

    みたいな日本に昔からあるシンプルな諺や格言を
    小難しい文章で全6巻まで使って書いたんじゃないだろうな・・ww

  253. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/13(土) 16:04:44 ID:bmqVigXo0
    >>252
    結局はそういうことでしょう。
    ただ、バラバラに言われていたことを統一的に説明しようとしてバリアントだの振り子だの概念を持ち出したのが目新しいかと。
    それが、著者が頭で考えたことなのか、本当に上の世界?からメッセージがあったのかは不明。

  254. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/13(土) 16:26:52 ID:OVvRPjCG0
    つまりいつも2chで叩かれてるDQNどもの行動力は
    一応理にかなってるわけだな

  255. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/13(土) 17:04:51 ID:I2SO+jQcO
    >>254
    なぜ そういう解釈?


  256. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/14(日) 00:37:46 ID:jX6C1Qdb0
    この本に期待しすぎている人も、必死でけなしてる人も
    この本の用語を借りれば過剰ポテンシャルだよねww

    願望実現の本は好きだし、実際、自分としては役に立ってるけど・・・
    英会話やら、実用本でも100パーセント役立つ本なんてないよね。

    読書自体が好きだから、読み物として楽しみ、自分的に新しい発見や、役立つ部分があればいいと思っている。
    はじめのほうから時々レスしてるけど、いいところも、疑問なところも書いたよ。
    どんなジャンルの本でも相性があるから、読んでそれなりに楽しい人が読めばいい。

    こういう本を100パーセント信じる人も少ないだろうし、
    立証困難な世界だし、考えたり、実際に応用してみたりして楽しむのが一番。
    この本をネタにして新しい本を書いたりするのが一番賢いかもねw
    とにかく、まったりと、分析したり、意見交換して楽しもうよw

  257. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/14(日) 01:21:30 ID:2jXTQ+AjO
    >>256
    俺もなんだかんだ言いながらこの本はけっこう面白いと思うよ
    願望系の本て最初の数ページ読むとたいていの本は内容が見えてしまい
    立ち読みで終わるんだけど久々にこの本は金出して買ったもんな
    オレも>>256と一緒で読書が好きで読み物としてこういう本を読んだりするけど
    今まで手応えのあった本は新宿紀伊国屋の5Fのコアなコーナーの次にあやしい
    3Fビジネス書コーナーで見つけた「80対20の法則」かな
    ビジネス書もけっこうオカルティックな内容の本あるよねw

  258. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/14(日) 02:40:11 ID:aWob2Ff40
    >>257
    ああ。あの3Fね。w

    ビジネス書は一見まともそうに見えてそうでないのが沢山あるね。
    似非心理学とか暗示とか、信じれば叶う系のどう考えても宗教か
    オカルトなやつ。紙に願望を書くと叶うなんていう断言法みたいな
    のもあったし。なんだかんだ言いながらみんなそういう神秘的な
    ことが大好きみたいね。にも関わらず5Fに行かないのはアレとは
    違うと思い込んでんだろうな。元ネタの濃いやつが 5F で、それを
    薄めてやさしくしたのが 3F だと思うんだが。w

    やっぱ5Fは刺激が強すぎるか・・・。


  259. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/14(日) 03:14:26 ID:jX6C1Qdb0
    新宿紀伊国屋5階ってそんなにすごいのか・・・w

    自分は関西だから、梅田紀伊国屋その他だ。
    上京しても東京駅近辺だし。

  260. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/14(日) 11:37:44 ID:oMZZB5pJ0
    リアトラのテクニックとしてはスライドとフレーム技法が核なのかな。



  261. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/14(日) 11:59:21 ID:Y9BaxD4e0
    ここVIP?
    http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/cat/1189352158/

  262. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/14(日) 18:00:16 ID:aWob2Ff40
    >>259
    どうなんだろう? 一応濃いとは思うけどね。というか配置の問題かな。奥の方にあるんだよね。
    本の量からすると池袋のジュンク堂も多い。秋葉ヨドバシ7Fの有隣堂もまあまあある。
    中野のあおい書店2Fも意外と置いてある。

    ただ、トランサーフィンの 1, 2 巻が平積みで沢山置いてあるのは紀伊國屋だけかも知れない。
    気合の入れ方が違うような気がする。

    p.s.
    ヘタレな本屋だと成功法則のジョセフ・マーフィー関係の本とジョークのマーフィーの法則の本が
    ごっちゃに売られていたりするわけだが、これに関しては有隣堂とあおい書店は失格。
    分類の仕方が甘い本屋であることがわかる。


  263. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/15(月) 02:19:46 ID:O5dy2brI0
    なるほど。
    じゅんく堂は専門書が多くていいよね。

  264. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/15(月) 09:34:58 ID:GLoHJBhK0
    配置のせいというのはあると思う。
    新宿紀伊国屋は濃い雰囲気があるのは確か。
    梅田紀伊国屋は一階のみで、オカルトコーナーは
    出入り口が近くにあるし、女の人がけっこう立ち読みしている。

  265. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/15(月) 15:36:41 ID:rkKwfEWD0
    おまいら、約一年前に実行して願望実現した具体的な方法を書くな。

    <道具>
    常時携帯できる程度の限りなく小さいノートを100均で、購入。
    (財布と携帯できる程度に小さい方が望ましい。)

    <方法>
    実現したい願望を以下の通りに書く。
    <目的>どういったことを実現したいか。
    <条件>具体的な条件。

    <注意事項>
    人生において、どちらかといえば深刻な反作用的な事態が発生するが
    気にしないこと。避けたい場合、条件に書いておくことw

    <運用方法>
    財布にでも入れて常時携帯して、ノートの存在と内容をほぼ「忘れる」事。
    反作用的な事態が発生してあきらめた状態で願望に記載した内容だけが
    実現される。

    で、何がかなったかというと理想的な新築の賃貸物件が見つかって転居
    できたw
     今は、起こった反作用要因をプラス転化する為の肥やしにしているところだw
    悲観せず、しがみつかず、タンタンとだ。反作用的な事態は自他共に悪影響を
    与える恐れがあるので、ここには書かない。

    うまく成功したら、続々体験報告頼むわ。実際に起こったことだから、きちんと
    出来ればうまくいくよ。



  266. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/15(月) 15:37:11 ID:rkKwfEWD0
    <この方法に辿り着いた経緯>
    元々は、物件調査メモ取る為に作ったノートだが、3日坊主が幸いか災いしたんだw
    1~2ページに目的と条件書いたまま、後ろは真っ白なノートだったw
    このスレを見てノート作ってた事を思い出して内容確認したら、あ、これかwとw
    ノートと書いてある内容が頭にある間はほぼ進展がなかった事をつけたしておくw
    (記載して3ヶ月位は内容も確実に覚えてたはずw)

    記載日:2005/10/5
    達成日:2006/6/30

    状況分析できる人用に、期間とか書いておきます。

    <ここにネタ投下する理由について>
    誰かに役立つ事なら独り占めしちゃだめかなと。
    もうひとつは反作用的事態の対処策さw
    ちなみに、このノートは、今後も活用するつもりだw

    おまいら、いいトランス・サーフィンを!


  267. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/15(月) 19:48:24 ID:LKxniBM+O
    俺は新宿紀伊国屋しかりヨドバシやHMV、東急ハンズなんかも
    最上階から順々に下って見てくのが好きなのな
    このスレの人達もけっこうそういうタイプじゃね?
    で、それがこの本とどういう関係があるかというと
    例えばハンズにマグカップ(3F)買う目的で行ったとして
    でも全然関係ない階の家具のコーナーですごいアイデアに巡り合ったりすることてよくあるのな
    これって3階(執着)以外は気楽な気分で見てたからだよな?

    >>266
    それは面白そうだな
    さっそくやってみるわ

  268. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/15(月) 22:03:10 ID:O5dy2brI0
    266のやりかたもよさそうだけど、
    今好きな人のことだったりすると
    頭をはなれないからなあ・・・そういうのには使えないですよね。

    反作用が気になるww

  269. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/15(月) 22:21:33 ID:FcyMC2aTO
    >>266
    書いて願望実現ってのは昔からよく言われていることではあるな。
    和民の社長も「夢に日付を」とか言って本当に手帳に書いてるし。
    「非常識な成功法則」という本にも書いて叶えるやつが書かれていた。
    あとこの板にも「断言法」のスレがある。これも書いて叶えるやつだ。

    反作用って、たとえば「お金が欲しい」とだけ書いちゃうとその他の
    条件が何もないからとにかくお金を得ることだけを手段を選ばず実現
    しようとしてしまい、仕事が異様に増えたりして金は儲かるんだけど
    体壊したり家庭崩壊したりってやつの事かな?

  270. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/15(月) 22:43:44 ID:rkKwfEWD0
    >>268 >>269
    スマソ、具体的に書くと、多分おまいらの願望実現時に微妙に影響与えるだろ。
    条件は、具体的にイメージできる内容を書くんだ。だから、プラスイメージに置き
    換えて条件にいれておけば、その事態は避けられるだろうという事。気になるなら
    起こって欲しくない事と逆の内容を条件に思いつく限り書いておくんだw
    書いた時に日付書いておくと、どのくらいで実現したか後でわかって便利かも。
    引越し完了が6/30だから、書いた内容忘れてから半年前後位ということになる。

    >>268の内容なら、50年後、浮気する事もなく夫婦円満で沢山の孫に囲まれて
    楽しく過ごす老夫婦な私たちのイメージを具体的に描くとかならどうだw
    長期スパンで壮大な計画の方がどっしりとしてていいぞw

    内容を頭からイレースする為にこのスレからもオカ板からもしばらく願望実現まで
    離れるわ。聞きたい事あったら今の内な。仕事と忙しさで忙殺して忘れるのが
    一番手っ取り早いからなw

  271. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/15(月) 23:00:39 ID:rkKwfEWD0
    反作用の大きさについてぼやかして伝えるとすれば、
    >>119の第7原則あたりだなw
    モロ言われたしww その時は落ち込んだが、このスレ上から読みながら、これか
    これかとひとつづつ納得していったんだ。だから、今は淡々としてる。時が来るのを
    待つだけだ。冷静に準備して、より多くの人に役立つ事を伝えてる。

    後は、ただがむしゃらに仕事に向かう事で、ノートに書いたことを「うまくどこかへ置いてくる」
    だけなんだ。

     

  272. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/15(月) 23:29:49 ID:rkKwfEWD0
    質問も無かった様だし、ま具体的に書いておいたから、大丈夫だろw
    じゃ、おまいら、トランサーフィン行って来るな。
    気負わず、軽いノリでなw

    ヽoノ Good Luck!
     /ヘ 
    ノ    =3
     ̄ ̄
    数ヵ月後、笑顔で会おうぜ!!


  273. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/15(月) 23:30:39 ID:rkKwfEWD0

               |
           \  __  /
           _ (m) _ピコーン
              |ミ|
            /  `´  \
             ∧ ∧
            (・∀ ・) <トランサーフィンいくぜぇぇ
            ノ(  )ヽ
             <  >


           \     /
           _ `゙`・;`' _バチュ--ン
              `゙`・;`
            /  `´  \
             ∧ ∧
            (・∀ ・)
            ノ(  )ヽ
             <  >


             ∧ ∧
            (・∀ ・) <何だっけ
            ノ(  )ヽ
             <  >

  274. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/16(火) 00:35:57 ID:bIaY9o/30
    パラレルワールドへ発進したのかw?・・・楽しい273の幸運を祈るよ。

    また報告してね。

  275. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/16(火) 01:36:04 ID:ya9Ks4hG0
    『引き寄せの法則 エイブラハムとの対話』
    エスター・ヒックス;ジェリー・ヒックス (著), 吉田 利子 (翻訳) ソフトバンククリエイティブ (2007/10/30)
    http://www.amazon.co.jp/B9/dp/4797341904/

    内容紹介
    『ザ・シークレット』のシークレットは、本書にあり!
    ……望みをかなえる3つの宇宙の法則を、エイブラハムというスピリチュアルガイドとの対話で
    明らかにする本書は、『ザ・シークレット』の原点です。また、「なぜ生まれてきたか?」
    「人生の目的は?」といった深い気づきや洞察も含まれます。
    いわば、『ザ・シークレット』のシークレットは、本書にあるといえるでしょう。
    今年最大の話題である「引き寄せの法則」を最もピュアな形で読めるのは本書だけ。
    「引き寄せの法則」を正しく理解して、あなたの人生に成功を、そして幸せを引き寄せましょう!

    ■ニール・ドナルド・ウォルシュ(『神との対話』の著者)の序文冒頭
    これこそ待望の書だ。ついにこの本が世に出る。皆さんはもう、ほかに何も求めなくていい。
    ほかの書物はすべて閉じてよろしい。ワークショップやセミナーに参加しなくていいし、
    人生のコーチには「相談する必要はもうなくなった」と電話で告げればいい。
    なぜなら、この本があるから。素晴らしい人生を送るにはどうすればいいのか、
    あなたが知る必要のあるすべてがここに書かれている。
    人生というこの比類ない旅の道程のすべての法則がここに記されている。
    あなたがいつも望んできたとおりの体験を生み出すツールのすべてがここにある……。

  276. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/16(火) 19:22:07 ID:C+prKomp0
    色々と出て来るもんですねーw

  277. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/16(火) 19:33:43 ID:pg7zDdfAO
    まあ、商売だからな。新しいのが出るたびに「これが最高。これ以上のものはない。全米が(ry」
    という宣伝文句が付くのはいつものことだ。全ての映画は必ず何かで全米ナンバーワンだ。

  278. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/17(水) 01:17:46 ID:t/2HmaiN0
    全米が泣いた。

  279. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/17(水) 07:53:14 ID:sFn+/oOl0
    ぶっちゃけ、第3巻は買う気がしない。
    振り子だの、バリアントだの、色々概念はわかったけど、現実生活において、どれがそれらに該当するのかわからんので実用性ゼロの実用書だったからです。

  280. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/17(水) 14:31:09 ID:uXZdyDno0
    リアトラが役に立ったとすれば、振り子が恐怖で迫ってくるときに、
    これは大したこと問題じゃないと思えるようになったことかな。
    自分が振り子に対して恐怖を感じなくなれば、そのうち振り子の恐怖も消えると思う。

  281. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/17(水) 19:37:08 ID:sFn+/oOl0
    >>280
    振り子だって、どうやって判断している?

  282. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/18(木) 00:05:32 ID:ELikDF8G0
    第三巻の翻訳はいつごろ出るのかな。もしかしてもう出てる?

  283. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/18(木) 00:38:22 ID:I29ULWmJ0
    >>282
    まだ出てない筈。徳間書店や Amazon で検索しても出てこないし。


  284. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/18(木) 02:47:17 ID:I29ULWmJ0
    >>281
    俺は280ではないが、判断は感情の変化でしているな。


  285. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/18(木) 08:20:44 ID:cU9SG7sB0
    >>284
    感情だと不安定じゃない?
    その日の気分とかにもよるし。脳の本によれば、そのときのアミノ酸の量で感情が形成されるらしい。

    今、ある人生の選択肢を迫られているが、それが振り子の罠なのか、振り子から脱する道なのか判断がつかなくて困っている。
    どちらの選択肢も、魂にビビッとくるものがないんだよね。
    両方駄目ってことか?

  286. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/18(木) 13:49:38 ID:gev5rRyhO
    お願い

  287. トランスジェンダー [sage]: 2007/10/18(木) 15:03:51 ID:H2uOIrRF0
    >>285
    どういう選択?
    魂にビビッとくるのがないのは、対する暗示がないだけでは。
    判断がゆらいでるのは脳の特性では。

  288. 280 [sage]: 2007/10/18(木) 15:21:41 ID:5tRGNMpl0
    やっぱり気が乗るかどうかじゃないかな。

    ある大手の取引先だけど、お付き合いすれば後々色々良いことがある
    と判ってはいても、どうしても仕事をするのが気が進まない客が
    あったんだよね。結局、諸般の事情でそこの仕事をすることになるんだけど、
    契約にあたって報酬はガンガン値切られるし、仕事を始めるとウチの判断で
    仕切るべきところにまで変な介入入れてくるようになるし、やってもやっても
    鬱々として全然仕事が楽しくならないの。

    そこの仕事をしているということが一応業界では一種のステータスみたいな
    資産になるんで何とか我慢してやってたけど、そのうちそこの対応で
    一杯一杯になってきて、自分自身が欝みたいになっちゃったよ。

    最後には言いがかりみたいなクレームつけてくるし、ほとほと嫌になったので、
    もらった仕事をきれいさっぱり片付けて、それを最後にそことの取引はスッパリ
    辞めちゃった。そしたら大手の顧客を失った替わりに、
    また楽しく仕事を出来るようになった。

    長くなったけど、このどこそこと付き合えば大きくなれるとか、
    あそこに嫌われたらこの業界では生きていけない、みたいな強迫観念が
    典型的なペンデュラムじゃないかと思うよ。べつにそこと付き合わなくても
    他に客が居ないわけじゃないし、煽りにのって無理して喜びの無い仕事してても
    苦しいだけで何もいいことは無いと思う。

    そう思うことができれば、その時点でペンデュラムの力はなくなると思うよ。

  289. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/18(木) 18:35:28 ID:cU9SG7sB0
    >>287
    たとえだけど、長年求愛して振られ続けた浜崎あゆみ(俺とは釣り合わない女)に求愛するのを辞めて、身の程に合った職場の女性(美人ではない)に告白しようか悩んでいる感じです。
    結局、今日、二股かける選択肢を選びました。年内は二股にして、年明けに一本に絞ろうと思っています。あくまで例えですが。

    「対する暗示」って何ですか?本に書いてありましたっけ?最近、読んでないんでスイマセン。

    >>288
    最後のほうの文章が、納得。上のたとえでいうなら、身の程に合った職場の女性(美人ではない)と付き合ったほうが、肩肘張らずに楽しい恋愛が出来るような気がしました。

  290. トランスジェンダー []: 2007/10/18(木) 22:04:01 ID:WbxVEC2I0
    選択に対する暗示は本とは関係ないです。
    暗示は一般的な意味での暗示です。
    しかしながら、二股をかけるような選択は危険な香りがプンプンしますね。
    1つが長年求愛して振られ続てるなら二股にならない感じもしますが。
    振り子でも車輪でもブンブンまわすのはいいことだと思います。


  291. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/19(金) 13:12:03 ID:sHf6rLwO0
    どちらが自分の進むべき進路かわからなかったら一時的に二股掛けるのも
    いいと思うよ。

    で、暫くするとその二つから選択を迫られることになるんじゃないかな。
    これは相手が女の子の場合だとイメージしやすいけど、仕事や進路の場合でも
    同じようなことが起きてくるんじゃなかろうか。

    そのときにこれが自分のものだと感じる方を選べば良いんじゃないかな。
    わからなければサインを見せてくれるように神様(?)にお願いしてみるとか。

  292. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/19(金) 13:38:03 ID:BNVZ7Mo70
    >>290

    > 1つが長年求愛して振られ続てるなら二股にならない感じもしますが。

    そうですね。正確には、二人に求愛するということです。二人に振られるという可能性もあります。

    >>291
    神様におねがいしてみます。
    昨日までは、職場の一般女性に傾いていたのですが、今日になって、浜崎あゆみのほうに傾く出来事がありました。振り子臭いかもしれません。

    あまり、二人に求愛する状態を続けても、二兎追うものは・・・になりそうで不安です。


  293. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/20(土) 16:16:59 ID:PpP9dwIm0
    「条件下げてもいいから彼女が欲しい」って願望自体が振り子っぽい気も。
    単にやれればいいのか、連れ歩いて自慢したいのか、楽しくデートなどをしたいのか?
    願望が叶った後に何を期待しているのかによっても、絞込みができそうな気がする。

  294. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/20(土) 19:23:58 ID:5N1qYzx90
    >>293
    292さんじゃありませんが、
    >「条件下げてもいいから彼女が欲しい」って願望自体が振り子っぽい気も。
    ↑これ、鋭いと思いました。

  295. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/20(土) 20:05:02 ID:T8Z7V1Qo0
    結局、振り子かどうか判断できない限り、あの本は実用性のない実用書に過ぎない。

    2度読むことはないだろう。

    3巻目を買うこともないだろう。

    ほおじろさん、ごめんね。

  296. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/20(土) 20:18:13 ID:Eb11YOR/O
    >>295
    つっても、他の言葉や概念(神だの悪魔だの霊だの守護霊だの
    潜在意識だの)で説明している本があったとしても結局同じこと
    だと思うけどね。オカルトや宗教に係わっている限り全ては主観で
    確認するしかなくて証明は不能だ。証明できるならそれはもう
    オカルトでも宗教でもなくなっている。はっきり分かるなら誰も
    苦労はしない。

  297. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/20(土) 23:22:58 ID:obrTudRp0
    そーいやそーだにゃあ

  298. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/20(土) 23:32:36 ID:4vVksFIX0
    あんま流れ読んでないが、とりあえず投下。
    著者がいう「重要度を下げる」という表現は
    「ハードルを下げる」と受け取りやすいが、ちょっと違うように思う。

    重要度についての説明を読んだときに、
    俺は願望そのものへの執着を持たないようにする、と解釈した。

    彼女の例で言ってみると、「ブスでもいいから」と条件を下げても、
    「彼女がほしい」という最終目標への執着は捨てていないよな?
    ヴァジムが言っているのは、結局「彼女がほしー!ほしー!」という願望を
    日常で強く意識しすぎるな、ってことじゃないかと。

    ま、これは自分の体験と符号させて思ったことだから、
    誰にでも当てはまるとはかぎらんけどな。

  299. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/21(日) 02:35:36 ID:iDJVHaYD0
    >>298
    俺もそう思った。現在執着していない他のものに置き換えて考えてみると分かり易いかもね。


  300. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/21(日) 07:51:53 ID:4hJ5HClQ0
    相談です。

    年収3000万以上の仕事に就きたい。
    しかし、これでは、「重要度」が高すぎるな。
    じゃあ、「重要度」を下げて、年収1000万以上の仕事に就きたいと思うことにするよ。
    いや、1000万でも「重要度」高すぎる。
    俺が生きていくための最低限度のお金は・・・・、
    贅沢しなければ、200万あれば十分だ。トイレ共同、風呂なし、服はユニクロ、食事はインスタントラーメン。
    いや、待てよ。これでもまだ執着があるな。「生活費を稼ぐ」という執着が。
    もっと「重要度」を捨てないと駄目だ。
    そして、ホームレスになりました。

    あの本的には、これでいい?これが理想??




  301. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/21(日) 08:57:00 ID:UWqX/u9NO
    >>300
    重要度の解釈が違う。

  302. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/21(日) 10:22:21 ID:o+F2RaHB0
    >>300
    重要度下げるってのは、日常生活でよくあるラッキーなことを期待しているような気分で
    大きい願望も願いなさいってことだと思う。

    なぜ必死で願ってはいけないかと言うと、「これが叶わないとわが人生意味なし」などと
    現在いる人生ラインを否定しがち→自分の現在地が把握できていない→良いラインへの
    移行が困難どころか今のラインからも落ちてしまう可能性がある、からかな?多分。

  303. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/21(日) 11:57:57 ID:4hJ5HClQ0
    >>302
    そんなのウソだぁ。

    ヒデ、ナカムラ、マツイ、ノモ、東大現役合格者、金メダリスト、SODの社長、などなどが、
    「日常生活でよくあるラッキーなことを期待しているような気分」で行動してきた訳がない。

    彼らは、必死そうなマネしてきただけ?

  304. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/21(日) 12:03:36 ID:4hJ5HClQ0
    >>302
    いや、もしかしたら、貴殿の言うことが真実かもしれない。
    すなわち、大半の人間が、本当の自分に向いてないことをやっていると仮定すると、そういうことになるね。
    ヒデ、ナカムラ、マツイ、ノモ、東大現役合格者、金メダリスト、SODの社長なども、歯を食いしばって努力し、結果が駄目ならどうしよう・・・と不安になりつつ努力したけど、
    彼らですら、自分に向いてないことをやってきたのだ!!

    しかし、すべての行動が、「日常生活でよくあるラッキーなことを期待しているような気分」で行動できるなら、なんのために生まれてきたんだという気もする。

  305. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/21(日) 12:10:26 ID:1WD82i+A0
    >>303
    >必死そうなマネしてきただけ?

    願望実現自体は必死に願っただろうけど
    行動する事で過剰ポテンシャル発散→結果重要度が下がっただけだと思うのだが

  306. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/21(日) 12:14:59 ID:4hJ5HClQ0
    >>305
    そうだ!行動することが、重要度下げる方法のひとつだと書いてあったね。
    たしかに、彼らの行動量は、ハンパじゃないね。

    てことは、「駄目かもしれない」という不安感を原動力にして、行動に移すことも許されるのかな?
    願望実現系の本では、そういう気持ちで行動すると、不安が現実化すると書いてあった気がする。

    少なくとも、「日常生活でよくあるラッキーなことを期待しているような気分」で、苦しさも伴う大量の行動はとれないと思う。「日常生活でよくあるラッキーなことを期待しているような気分」
    みたいな気分だと、モチベーションあがらんでしょう。



  307. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/21(日) 12:37:45 ID:1WD82i+A0
    >「駄目かもしれない」という不安感を原動力にして、行動に移すことも許されるのかな?
    当然許されるだろうな
    東大合格者だってはじめから合格できると思ってる奴は居ないと思う(いたらおこがましい)
    合格できないかも、でもどうしても合格したい(過剰ポ発生) → 苦手な単元の克服(発散)

    >「日常生活でよくあるラッキーなことを期待しているような気分」
    振り子に振り回されてない?>ラッキーな出来事への執着

  308. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/21(日) 14:13:39 ID:o+F2RaHB0
    >>306
    自分の場合、今は苦しいが達成すれば…みたいな気分は逆に原動力にならないんだ。
    気楽な気分でいたほうがすんなり行動も出来るし結果も得られやすい気がする。
    306は「叶えたい願望を苦労して遂に達成する!」イメージに最も喜びを感じているように
    思えるんだが、どうだろう。

    >>307
    あー、それも振り子かなあ。
    「あったら嬉しいがなくてもまあいっか」ぐらいでも振り回されてることになっちゃうのかな。
    そのぐらいの期待度が一番叶いやすい実感があるんだが。

  309. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/21(日) 16:03:19 ID:2AV4KVUXO
    わかりやすく
    異性にモテるてことを才能と考えるなら
    「モテる」才能を持ってる人ってクラスにせいぜい1人くらいだよな?
    つまり何か特別な努力をしたわけでもないのに放課後昇降口の自分の下駄箱の中に告白の手紙が入ってるタイプだ
    そういう「モテる」人は日常からそういうことが起きているから
    恋愛というジャンルには並の人間より慣れと余裕がある
    余裕があるからますますモテていくんだよ
    逆に恋愛というジャンルにおいて才能があまりない人は必死になるよな?
    必死になったら(必死になってる側)恋愛はまず成功しないだろ
    イチローはオリックスに入団した当時は並の選手だったからよく努力型みたいに語られるけど
    それはあくまでプロに入った時点のことで
    少年野球や中学生の頃なんかはすでに回りより自分が抜けていて才能(余裕)に気付いていたと思う
    だいたい並の選手だったら仰木監督は目をつけてないよなw
    才能ある人は努力するとさらに才能がUPするから努力が苦悩じゃないんだよ
    だから自分にとって上手く行く(才能がある)かは今取り組んでることが
    「努力」なのか「苦悩」に感じるかってことが一つの判断材料になるんじゃね?

  310. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/21(日) 16:32:58 ID:2AV4KVUXO
    モテるてことに才能がないオレを含めた世の中の大部分の人は
    恋愛に関して人生では並なことしか起こらない
    下駄箱開けたらラブレターが10通くらいなだれ落ちてきたなんてこと絶対起こらないもんなw
    恋愛において才能が並の人間は人生で相応な恋愛しか起こらない
    自分と身の丈合った相手と付き合うかたまたま趣味のスノボーが共通で気が合ったとか
    でも自己啓発本的な成功て自他共に認めるブ男が長澤まさみレベルの女と付き合うってことだよな
    それは願ってるだけじゃ絶対に叶わないだろw
    オレはクラスでイチバンのブ男が長澤まさみクラスを射止めることも可能だと思うよ
    でも行動しなきゃ無理
    2ちゃんの電車男だって身の丈以上の女を射止めるのに願ってただけじゃなくて行動したからだろ
    もちろん物語の主人公みたいに簡単には成功しないと思うが
    1000回やったら1回くらい成功するかもだろ?
    つまりよ、どうやったら自分が行動派になれるかじゃね?
    凡人が何かを成し遂げる為にはまず行動なんだよ

  311. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/21(日) 16:33:31 ID:4hJ5HClQ0
    >>308

    > 306は「叶えたい願望を苦労して遂に達成する!」イメージに最も喜びを感じているように
    > 思えるんだが、どうだろう。

    それはないです。苦労に喜びは感じてないです。必死にならずにやることが、進むべき道であってほしいと思っています。
    ただ、現実をみると、やっぱ努力しないと、際限なく自分が落ちていく気がするのです。
    また、成功している人みても、それなりに苦しい思いはしたみたいだし。

    >>309
    才能ある人は、その理論が当てはまると思うけど、才能ない人はやっぱ努力?
    それとも、才能ない人はいなくて、そもそも進むべき方向が違っていただけ?誰でも、なにかしら才能はあって、それを見つけてないだけ?

    最後の3行は、どうだろう?ひとつの基準になるだろうけど、ナニをやるにしても苦がないものはないとも思う。
    一流のスポーツ選手も、「途中で、辞めたいと思ったことがある」という人が多いと思う。



  312. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/21(日) 16:34:23 ID:R7L2kGHH0
    とにかく殺してもらいたい
    人がいるんです。
    そいつを殺さないとこっちが
    生きていけないので。
    依頼したいのですが。

  313. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/21(日) 16:34:57 ID:4hJ5HClQ0
    >>310
    すいません。かぶりました。

    才能ない奴は、努力しろ!という意見ですね。

  314. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/21(日) 16:35:54 ID:R7L2kGHH0
    邪魔する人も殺し屋に
    依頼して殺してもらいたい
    そいつが邪魔なので
    努力できないから
    いくらぐらい?

  315. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/21(日) 16:51:45 ID:iDJVHaYD0
    >>310
    その「まず行動だ」という考え方に「まず行動ではない」という
    考え方から移行する必要があるわけだよな?

    つまり、まず「考え方」を変える必要があるわけだよな?w


  316. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/21(日) 16:57:39 ID:iDJVHaYD0
    >>311
    仕事になると苦痛を伴うことがあるんだよ。趣味なら楽しいの。
    違いは、趣味は自分さえ楽しめればあとはどうでもいいが、仕事だと
    人のために好き嫌い抜きでやらなきゃいけないことが出てくるからだ。
    (それをいかにして自分も楽しめる状態に持ち込むかが結構重要では
    ないかと思う。自分も楽しめなければ結局は客も楽しめないから)。


  317. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/21(日) 17:00:24 ID:iDJVHaYD0
    >>312,>>314
    誤爆ですか? スレ違いだと思いますよ。



  318. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/21(日) 17:02:26 ID:icC0q8Qg0
    >>245で、副業を始めたら本業が繁盛し始めた、と書いた者だが。
    もしリアトラの法則が当てはまったのだとすれば、
    本業で焦って強引な商売をせずに、副業で余裕ができたのが良かったんじゃないかと。

    本業だけのときは「このままじゃマズイ」と焦ってばかりだった。
      → 本業の重要度が高すぎた。
      → 焦りという過剰ポテンシャル(振り子のエサ)が発生しまくった。
    だが副業の収入が入り始めると、とりあえず収入がなくなるという不安から解放されて、
    「本業もいずれ好転するだろう」と楽観的になった。 
      → 副業を始めるという行動で、過剰ポテンシャル(本業での焦り)を解消できた。
      → 本業の重要度が下がった。

    で、現在。副業のほうも順調で、たまに「本業をちょっと休んで優先するか」と思うが、
    これはきっと新しい振り子の意図だと考えて、「副業は、あくまで副業」と割り切っている。
    自分の中で副業の重要度が上がってしまうと、
    また余計な過剰ポテンシャルが発生してしまいそうだから。


  319. 318 [sage]: 2007/10/21(日) 17:04:24 ID:icC0q8Qg0
    連投失礼。

    ちなみに副業は、昔やりたいと思っていた仕事を選んだ。
    本業とはまったく関係ない分野なので、
    逆に新鮮で、自分から努力したくてがんばった、という感じだ。

  320. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/21(日) 17:17:32 ID:2AV4KVUXO
    >>313
    オレも何か特別な才能なんてあったことないから>>313さんにアドバイスなんて大それたことできないんだけど
    やっぱ恐怖とか何かを越えたいって時には正面からそれにぶつかって行くしかないとおも
    ほんとうに好きなこと、やりたいこと、心からほしいと思うなら
    人間多少ブチのめされても立ち上がるよね
    参考になるかはわからんがランチェスター経営書、

    「小さな会社★儲けのルール(フォレスト出版)」

    「80対20の法則/リチャード・コッチ(阪急コミュニケーションズ)」

    の2冊はビジネス書なんだけど凡人が何かをやり遂げる方法としてかなりヒントになった
    大きめの本屋(新宿紀伊国屋の3Fとかw)のビジネスコーナーとかにあるから立ち読みしてみるといいよ
    つかリァリティ・トランサーフィン読んでるこのスレの人達ならすでに読んでそうだが・・ww

  321. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/21(日) 17:31:36 ID:2AV4KVUXO
    >>319
    それをドラマの脚本的に書くと
    本業は>>319さんの見合いで結婚した妻の雅子と仮定して
    副業は>>319さんがたまたま行った小学校の同窓会で再開した初恋相手のみっちゃんで
    >>319さんの恋心が再燃して毎日が楽しい‥でぉk?

  322. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/21(日) 17:34:11 ID:icC0q8Qg0
    >>321
    なんかズレてると思うぞ

  323. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/21(日) 17:36:04 ID:oe8Q4/9FO
    お願いします

  324. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/21(日) 18:53:38 ID:PTQ0yaav0
    >行動することが、重要度下げる方法のひとつ

    これがポイントらしく、ちょくちょく出てきますけど、
    何巻の何ページあたりに書いてるか誰かわかる人おりませんか?

    気になったのでちょっと読んでみたいんだけど、
    そのために1巻アタマから挑戦する気にはなれないもので……

  325. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/21(日) 19:40:12 ID:m/zFufgB0
    行動するって何も願望に対してのみ働きかけるものでもないと思う。

    例えば
    好きな人に連絡を取る等の直接的な行動があるのと、

    服のセンスを良くするとか、人付き合いのスキルを上げるとか
    好青年の方がやっぱり好かれるだろうから周りに明るくするとかの間接的な行動。

  326. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/22(月) 01:03:56 ID:MKI5RAqB0
    >>324
    最初から読まないと分かりにくいと思うよ。考え方が独特だから。
    全部読んでる人でさえ、解釈に迷ったりしてる。
    つか、本を読む気がないなら他の方法にしろと。

    >>325
    そんな感じがするな。
    願望そのものを忘れることはないけど、
    目標に必要なことは実際の行動で解決していく、ってことかな?

  327. 324 [sage]: 2007/10/22(月) 02:09:31 ID:9OJGeyKs0
    >>326
    いや、1巻が出た時に流し読みはしてるんです。
    でもそんなことが書いてあったかなぁって、全然思い出せないので。

    2巻なのかな?

  328. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/22(月) 03:17:08 ID:YhFka7rW0
    >>327
    1巻の188ページ。


  329. 324 [sage]: 2007/10/22(月) 04:39:28 ID:9OJGeyKs0
    >>328
    ありがとう。

    本が実家にあるので、戻り次第読んでみます。

    188ね、桜木花道の身長で覚えておこう。


  330. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/22(月) 07:02:25 ID:DsN1pN4l0
    ちょっと関係しているかも。この人の図入りのトランサーフィンの説明はわかりやすかったので。

    http://aioi.blog6.fc2.com/blog-entry-440.html
    http://aioi.blog6.fc2.com/blog-entry-442.html

    でも、願望ではなく、意図をもって行動している人って、ストーカーとか、監禁王子とかじゃないか?

  331. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/22(月) 07:26:32 ID:DsN1pN4l0
    結局、「重要度を下げる」って、望む結果を手に入れたと確信することなんですかね?
    そう思えずに、結果が手に入らないかもしれないと不安に駆られて行動しても、逆効果な気がしました。

  332. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/22(月) 10:54:32 ID:IFGqpAGS0
    >>330
    ほほう、なるほど。(゚ω゚)
    と思って、回転寿司の光景をイメージしたら、
    もうすぐそばまで運ばれた欲しい皿を、他の客に取られている図しか
    思い浮かばない。
    私はもうだめだ…

  333. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/22(月) 15:55:22 ID:TQ1NnUyR0
    >>330
    願望ではなく意図を持って行動してる人ってストーカーとか監禁王子・・・

    とあるけど、こっちがいくら断っても避けてもしつこくしてくる人って
    そうなのかな・・・
    でもそれを何とも思ってない相手にされたらその相手に嫌悪感が増してくよ。
    特定の人や物に執着しすぎると上手くいかなくなるって事だよね。

  334. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/22(月) 16:36:35 ID:cHc/Y0WjO
    ストーカーの場合はなんとなく恨みが原動力になってそうな感じが
    するな。つまり形を変えた報復だ。で、相手が嫌がらないと報復に
    ならないので嫌がるようにやる。

  335. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/22(月) 18:55:19 ID:tvVWw8zY0
    >>334
    そんな気もする

  336. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/22(月) 21:03:32 ID:cHc/Y0WjO
    更にストーカーは嫌がられる事により恨みの念が増しているんじゃ
    ないか? つまり、負のスパイラル。

  337. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/22(月) 21:23:41 ID:Nd6Lmwwb0
    ロシアでヒットしたんだよね?この本。
    解説書とか出てないのかな?
    本場の読者の声が聞きたい。

  338. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/22(月) 21:28:45 ID:pQA/LFlr0
    フト思ったのだけど最近、巷でよく言われる運を良くする方法とかを実行すると
    どういうわけか嫌な事が起きたりするんだけれどひょっとして過剰ポの影響!?
    今まで謎だったんだけれど、要は平衡バランスを取る為にって事だったのか!?
    運を良くしよう良くしようと意識して何かをする=結果・運を良くしようと過剰に
    思う事で過剰ポが生まれてしまうw→で、嫌な事が起きるってことか!?


  339. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/22(月) 21:39:53 ID:pFu8vLmC0
    このスレ読んだ日に千葉駅ビルの小さい書店行ったら、2が5冊平積みされてた。
    30分読んで面白かったので購入。
    自己啓発本にありがちなガツガツしたところ(=結構こっぱずかしくなる~)
    がなく、集中できる時は壮大な物語のように楽しく読めてます。
    このスレのおかげです。

    言葉使いがやたら抽象的と感じると同時に、
    なぜか方法論的(観察者や守護天使)でとっつきやすかったり、
    具体的な自己啓発本とかぶる(理性てか野心でムラムラするなら行動こそが中和、処方箋みたいな)
    のが面白いなー と思います。

    ただ気になる点としてあるのは、
    「こういう本読まなくても、本人が意識さえせずに、リアトラ(一部)やってる人はいるんじゃ?」
    てこと。

    そして それは
    「自分のラッキーを楽天的に無条件に信じてて、行動力のある人」
    (リアトラぽく言い換えると:重要度低く&良いスライドあって&ハードル低く実行できる環境の人)
    つまり、いわゆる「(こだわらない)恵まれた人」なんじゃないか、と。
    そんな人、まるで子供というか薄っぺらいと思う。。。のは駄目スライド?ww

    そんな人は、実生活で足引っ張られたりだまされたりしそう(ある意味、過去の自分とかぶるww)


  340. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/22(月) 21:58:25 ID:kyAzcPpIO
    今話題の「ザ・シークレット」て本どんなもんかと思って
    新宿紀伊国屋の5Fに昨日の夕方寄ったらまだ発売前だったw
    振り子はまだ平積みで売ってたよ
    ただでさえコアなスペースなのになんかあのコーナーだけヨガだか覚醒するCDみたいBGM流してるから
    一般人絶対近づかないってww

  341. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/22(月) 22:02:09 ID:pFu8vLmC0
    >>338 意識しすぎて失敗、ていうのは恋愛でありがちと思います。
    考え過ぎで結果NG、ていうのはノイローゼやダイエット脳、と一般論で語れますが、

    願掛けレベルでもNG、としたら夢というか遊びがないですね。。。
    (夢見てないで、当然のように)受け取ることを決意しろ、の方がややこしいような?

  342. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/22(月) 22:33:07 ID:DsN1pN4l0
    >>339
    釣りバカ日誌の主人公の浜崎伝助を想起してしまった。
    こだわらない人は、NOというのもためらわないと思うから、騙されたりとかしないと思う。

  343. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/23(火) 00:40:52 ID:KVbItXgp0
    マーフィーより判りやすいわとか思ってたけど、2巻の「プロセスの視覚化」で
    混乱。
    マーフィーなんかだと「方法、道筋は考えるな。結果だけをイメージしろ」(プロセスは
    限定しない方がいい)だよね。
    さらに「プロセスが判らなければ、ポジ・スライドをしっかりと」ってこれは目的の視覚化じゃないの?


  344. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/23(火) 03:11:14 ID:nE8tkCeE0
    >>339
    > 「こういう本読まなくても、本人が意識さえせずに、リアトラ(一部)やってる人はいるんじゃ?」

    それは他のことでも言えることで、誰から聞いたわけでもなく紙に願望書いておくと
    叶うということをやっていた人が本書いてたりもするし、イメージすると叶うという
    ようなことを体得している人も居るし、夢に日付を付けるといいと気づいた人も居る
    (和民の社長とか)。

    こだわらりがなく行動的な人というのは失敗が失敗にならないかも知れないよ。
    少なくとも頭の中で失敗としてカウントされない。で、やり方にもこだわりがない
    から手を替え品を替え何回も挑戦していずれ達成される。一ヶ所の売店で欲しい
    新聞が売り切れていても、もうダメだと思って衝撃を受けて挫折してお先真っ暗に
    なって人生が終わったと感じて樹海へ行こう、なんてことは微塵も考えずにすぐに
    別の売店に行くという感じかな。w

    >>340
    Amazon 見ると発売日は10月29日って書いてあるね。あ、でも、そういえば普通は
    本は発売日よりも早く出るな。違う場所に置いてあったりして。かといって1Fで平積み
    されてたらビックリするが。w (でも最初のうちはやるかも知れないね)

    >>343
    ポジスライドは要するに自分がそれを受け取るのにふさわしい人間であると信じる
    ということなので、マーフィーっぽさもあるな。マーフィーの方では直接的に解説して
    ないかも知れないが。


  345. 339 [sage]: 2007/10/23(火) 23:33:38 ID:XkCn4ssi0
    >>344 レストンクス! 参考になりました。
    試しに今から明日夕方まで「こだわらずに」やってみよう。「観察者」をつけてww

    第4章冒頭に「自分の品物の選び方」で服購入の例えがあるけど、
    冬服高いから失敗するとキツイ・・だとか、すでにヘタレモード。。。 
    まずは小物からやってみますw←こういう計算、理性働いちゃってる??ww

  346. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/24(水) 14:43:47 ID:xWKh4JAo0
    意図について確認なんだけど、

    内的意図は、たとえるなら、10人以上の美女にモテモテになるために、話術やオシャレや流行やダイエットなど頑張るぞという気持ちで、
    外的意図は、たとえるなら、俺は今のままだけど、10人以上の美女が俺にぞっこん惚れ込む世界になれという気持ち、
    という理解であってる?

    この理解だと、外的意図って、すっげー自己中心的なんだけど。

  347. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/24(水) 23:58:35 ID:p3vKDylD0
    >>346
    外的/内的「重要性」の話じゃなくて?

  348. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/25(木) 07:40:32 ID:yVC+CWBI0
    >>347
    はい、じゃなくてです。俺の理解間違っている?一応、本の後ろの用語解説と図解してあるHP参照にしたんだけど。

  349. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/26(金) 02:21:04 ID:xRLFPJK70
    >>348
    2巻の話だったのな。
    一応、買ってはあるんだがまだ読んでないw

  350. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/26(金) 22:26:33 ID:j3xR+Rtc0
    >>346 内的意図の例えは ほぼ同意。
    外的意図は、「10人以上の美女が俺にぞっこん惚れ込む」を受け取る決意をする、
    つまり「同上」で当然と思う(但し謙虚な気持ちで!)ジャマイカ?

    単純な子供に信じさせたら、努力・学業を放棄しそうな概念だと思うナリ~
    イヤイヤでもやって身につくこともあるよね

  351. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/26(金) 23:01:55 ID:EqAutryR0
    >>350
    > イヤイヤでもやって身につくこともあるよね

    だね。好きなことでも、途中で、嫌になることもあるし。
    でも、それを乗り越えて、次のステージに進歩して、また新たな楽しみに会えることもある。


  352. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/27(土) 02:08:21 ID:CIKg5TY/0
    不幸なことが続くと自分の中に「世界とはこういうものなんだ」という思い込みが出来る。
    それが人生ラインを固定的にさせてしまい、いつもと同じような不幸を引き寄せる原因に
    なるのではないか? 更に願望を持つ以前に「自分にはこんな良い事が起こる筈がない」と
    勝手に思い込んで自分で自分の本来の願望を潰してしまうように思う。それがラインの
    固定化をより強固にする。


  353. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/27(土) 07:02:04 ID:+f5KV9v00
    >>352
    びっくりした。まさに、俺のことだ。

  354. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/27(土) 09:13:19 ID:iPGY+v9A0
    >>352
    その逆が俺様だ。

    そして足元すくわれて干される。

    テクニックで願望が実現されることでなく
    自分自身の中身が大切だったんだってことに気づく。

  355. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/27(土) 09:48:57 ID:+f5KV9v00
    結局、生まれる前から決まっているんだ。
    成功する人、失敗する人、逆転する人、一生挫折する人・・・・
    だから、願望実現方法には、いろんなものがあるんだよ。
    そう考えれば、統一的に考えることができる。

    もう、もがくのをやめよう。

  356. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/27(土) 13:29:19 ID:CIKg5TY/0
    そしてもがくのをやめた途端に過剰ポテンシャルが解消され・・・w


  357. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/27(土) 14:53:40 ID:06pGoa1+O
    その振り切ったネガティブの針はポジへと・・・ウホッ

  358. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/27(土) 15:07:11 ID:CIKg5TY/0
    >>353-354
    世界観と自己認識(自分で自分をどういう者であると認識しているか)がかなり
    影響しているのではないかということで、これが変わると願望が変わることが
    あると思う。世界観について言えばたとえばこんな感じだ。

    極端な話だが、たとえば砂漠にいる人は水をとても欲しがるだろう。しかも
    今飲みたい分だけでなくそれ以上に欲しがるだろう。全然水がないからだ。
    しかし水が沢山ある場所では飲みたい分をその都度軽く欲するだけだ。
    自分が欲しているという意識すらほとんど起きないだろう。だいたいは喉が
    乾く前に飲んでいて喉が乾くという体験や水が手に入らなくて困るという
    体験をほとんどしないで済むからだ。

    さて、今自分は砂漠に居るんだろうか、水が沢山ある場所に居るんだろうか。
    というか、どちらに居ると信じ込んでいるんだろうか。それが願望を左右する。
    そして執着の大きさもそれによって変化する。実際にどこに住んでいようが、
    どちらに住んでいると信じた方が願いが叶い易いかは、書くまでもないだろう。


  359. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/27(土) 15:24:39 ID:1eKIgw5Q0
    >>358
    そうかあ、そうだよな~。
    有り余るものからチョイスする立場なのか、全く周囲が無の状態から渇望する立場なのか
    ではポテンシャルもちがうよな~。
    なんかものすごく腑に落ちる考え方だ、感心した。

  360. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/27(土) 15:58:44 ID:CIKg5TY/0
    もう一つ書いておこう。需要と供給の問題だ。しかし直接的には書かない。ヒントだけの話だ。
    しかしここまで書いたら何を言わんとしているのかは分かると思う。

    市場というのは欲しがる人が増えると商品の値段が上がる。株でも物でもサービスでも
    これは全て共通だ。どんなものでも欲しがる人が多ければ多いほど、また強く欲すれば
    欲するほど値は釣り上がり入手困難に陥る。初期の値段しか決めないオークションで
    あろうが、売る側が値段を決める普通の商売であろうがこの傾向は全く同じだ。

    ここで一つ気をつけなければいけないことがある。たとえ買う者が自分一人であったと
    しても、強く欲しているということが売る側にバレてしまうと値が釣り上げられて入手困難
    になってしまう可能性があるということだ。だからどんな売買をするときにでも自分が
    どれほどそれを欲しているかは決してバレないようにする必要がある。たとえその時
    関係のない者であったとしても知られない方がいい。誰かに知られたら何れ売る側にも
    伝わってしまうだろうから。欲しがっている気配すら見せない方がいい。ちょっとでも
    見せればそれが自分の首を締めることに繋がる。

    * オマケ
    新約聖書 マタイ6:16
     また断食をする時には、偽善者がするように、陰気な顔つきをするな。彼らは
    断食をしていることを人に見せようとして、自分の顔を見苦しくするのである。よく
    言っておくが、彼らはその報いを受けてしまっている。
     あなた方が断食をする時には、自分の頭に油を塗り、顔を洗いなさい。それは
    断食をしていることが人に知れないで、隠れた所においでになるあなたの父に
    知られるためである。すると、隠れた事を見ておられるあなたの父は、報いて
    下さるであろう。


  361. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/27(土) 16:15:04 ID:1eKIgw5Q0
    >>360
    そのオマケの聖書の言葉は需要と供給ってことなんだろうけど、>>118に出ていた
    >第1原則   善因善果
    >聖書の「山上の垂訓」に、「右の手で良いことをして、左手にも知らせるな」というのがある。
    >誰にも話さない善根を積むことが、運命改善の絶対条件である。良いことをしたら、
    >出来るだけ早くそれを忘れてしまうべし。
    にもつながってるし、トランスサーフィンに出てきた「善行したから良いことがあるはずと物欲しそうな
    顔をしてると、過剰ポテンシャル状態になって、結果不幸になる」ってのとも同じだね。

  362. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/27(土) 17:20:23 ID:4GFLbp8S0
    >>360
    でもさ、自分の心はだませないじゃん・・・

    他人に対してそうやって振舞うことは確かにできるけど、
    自分自身に対してはどう接すればいいんだろう?

    「ほしいけどほしくない!」じゃ過剰ポだよね??


  363. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/27(土) 17:44:45 ID:CEgGV3EP0
    >>362
    >「ほしいけどほしくない!」じゃ過剰ポだよね??

    とりあえず、>>245,>>318あたり読んでから出直して来い(・∀・)

  364. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/27(土) 17:56:59 ID:CIKg5TY/0
    >>361
    そう。マーフィーとかの潜在意識関係でも何かが足りないから欲するという動機に基づくと
    動機の方が実現し続けると言われている(お金がないからお金が欲しい、というのはお金が
    ない状態が実現し続ける)。欲するということは不足を意味するので「自分は不足している」
    ということを潜在意識に刻印してしまい、その状態が実現し続けるというような理屈。(似た
    ようなことは「神との対話」にも書いてあった。神が言ってるんだから多分本当だろうw)。

    >>362
    その辺のテクニックはマーフィー関係でよく言われている「寝る前のリラックスしているときに
    空想する」などを活用して徐々に思い込みの内容を変えて行けば良いんじゃないだろうか。


  365. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/27(土) 17:57:58 ID:CIKg5TY/0
    >>363
    そうだ。本業副業という風に力を分散させるのもいいかも知れないね。


  366. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/27(土) 20:30:49 ID:mR6+H9saO
    絶対にお願いします
    学校が楽しくなりますように
    埋没が取れませんように
    目の脂肪が無くなりますように
    彼氏ができますように

  367. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/27(土) 21:06:45 ID:1eKIgw5Q0
    >>366
    断言法スレに間違って願い事を書き込む奴はちょくちょくいるけど、このスレに
    書き込んだ奴は初めてじゃなかろうか。
    もろに過剰ポテンシャル状態なのでその願い事は叶わないどころか・・・。
    (多分全然見てないだろうな)

  368. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/27(土) 21:11:12 ID:4GFLbp8S0
    うれしくない。
    これからもずっと一緒にドラえもんと暮らさない。

  369. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/27(土) 21:24:02 ID:vZODWGuj0
    もともと太ってはいないけど・・・
    ダイエットしようとしているときは、
    努力の割りにたいして痩せなかったりするが、
    ダイエットしようとも思っていないときに
    勝手に痩せちゃったりするよね。
    趣味や何かに夢中になっている時や、恋わずらいの時とか、
    カロリーより、健康を考えた食事にしている時とか。

    恋がしたいとか思わないで、趣味を楽しんでいる時に
    素敵な人に出会ったりもするよね。

    無欲な人にはプレゼントしたくなっちゃう。

  370. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/28(日) 13:36:12 ID:iXFE2r9F0
    昨日2巻読み終えました。

    要は「(内的でなく)外的意図が作用するようにする」ことに尽きるようですが、
    実用的な「社会生活上の行動」の記載がありました。

    ・退路を断たない・過去の扉を閉じない(自分の経験を無とするな、ってこと?)
    ・最低限、目の前のことはこなす・・的なことが書いてあったと思います。
    つまり現在の生活を こなし(重要度下げ) つつリアトラしましょう、ってことかな。

    その一方「自分は望んだ人生になるんだ~いつでも受け止めOK!」と
    意識世界のキャパを広げ軽やかに(重要度下げて)
    観察者等のリアトラスキル?を常に意識しとけば
    とりあえずOK、と解釈しました。 

    スライドについてページが多いですが、感覚的には今は判らない。
    まずは物事を自分にとって良い方向に見るというか、
    「なんでもおいしいと思う。実際おいしくしちゃう。おいしいお皿(リアトラ窓)はあるでしょ。」
    的なノリでいいのかしら~  はしょって書くと、どうも陳腐・・文才梨ww

  371. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/29(月) 01:22:37 ID:PjMcqzoU0
    >>365
    要は、いま一番自分を束縛している振り子にとって
    想定外の行動をとればいいんじゃないかと思う。

    例えば、モテたいと思うなら、学校や職場なんかで
    異性が集まっているところに自分から入っていくとか。
    これは、モテない(と自分で思ってる)人の過剰ポテンシャルを
    エサにしていた振り子にとっては、かなりイレギュラーな行動だ。

    やり方によっては、相手にドン引きされたり、
    周りから小バカにされたり、といったこともあるだろうが、
    これは振り子のワナだと解釈すれば、
    いちいち凹まなくてもいいかもしれない。

    で、凹まないというさらに予想外な行動をされると、
    ついには振り子がその人を手放すんじゃないかな。

  372. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/29(月) 12:07:23 ID:0jnJigwS0
    >>371
    自分も同感だ
    今までやらなかった行動をやることは 振り子や運命の強制力から
    自由になる大きなきっかけにはなると思う。

    だれでも恋人に持てたいと決めたらな一念発起して 最初はそれまでとらなかった行動をとるけど
    大抵挫折する罠。キモがられたり、無視され続けたりで嫌になってくるんだよ。

    それにめげずにやり続けたものだけが恩恵にありつけると思う。
    世はそれが自分のキャラになるまで続けられるかが勝負だろう。
    売れ出したお笑い芸人やヒット商品の開発とかいい例。

    >周りから小バカにされたり、といったこともあるだろうが、
    >これは振り子のワナだと解釈すれば、

    本にも書いているけど、どんな状況になっても”覚めて”いなければならないな。
    その状態で訓練していけば酷い状況でもかえって楽しめるようになってくるよ。

    重複乱筆スマソ。


  373. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/29(月) 15:17:31 ID:cbtlEmSdO
    「いつもと違うことをして現状を脱しよう」という願望が過剰ポテンシャルに繋がって
    失敗が繰り返されるのでは? (そして失敗すればうまくやるために更に頑張ろうとして
    ポテンシャルは上昇して次の失敗を呼び込み、繰り返しているうちに人生ラインが失敗
    だらけな方へ移行)。

  374. はかい ◆qREhZERIz. []: 2007/10/29(月) 15:25:42 ID:fB/h3DVo0
    えいえいおーっ!

  375. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/29(月) 16:06:02 ID:Jg2YMqBP0
    >>373
    そうそう。だからさ、無気力人間になって、できることだけやって生きていけばいいんだよ。
    欲や向上心なんて持っちゃ駄目。
    そうすれば、他人のちょっとした優しさに死ぬほど感謝できる。

  376. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/29(月) 16:30:51 ID:WrwAccd70
    >>375
    単に過剰ポテンシャルにならないようにするだけでいいと思うが。


  377. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/29(月) 16:47:15 ID:0jnJigwS0
    >>373
    たしかに違う行動をとることも過ポを招くな。また373みたいに無気力人間になろうとすることも
    欲望を抑えることになるので結局過ポ状態になる。
    何をしても過ポが発生するから八方ふさがりだなw

    過ポを防ぐ唯一の方法はその物事にどっぷり浸かってしまわないで
    自分を客観的にながめているような”覚めて”いる状態を維持するしかないだろうと思う。

  378. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/29(月) 18:01:08 ID:Jg2YMqBP0
    >>377
    そうそう、この世は、魂からしてみれば、演技しにきている場らしいからね。
    楽しいことも悲しいことも、ムキになる必要はないね。
    劇団ポンスケの団員のつもりで、日々、生きていけばいい。

  379. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/29(月) 18:29:43 ID:cbtlEmSdO
    ああ。芝居ね。そうだねえ。人生はドラマだね。w

  380. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/29(月) 18:31:17 ID:cbtlEmSdO
    あるいは夢か。

    目が覚めれば全てはなくなる。

  381. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/29(月) 18:33:16 ID:cbtlEmSdO
    いかん。もう悟ってしまいそうだ。w

  382. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/29(月) 20:47:47 ID:KuLp9nHd0
    この本は細かく書いてあるけど、会得すると案外シンプル、と直感(だけどね)してます。

    ただ、真摯な行動をいちいち「それって過剰ぽ」みたいな流れはヤダなぁ。
    というのは、根気・判断基準は人それぞれだから、
    「過剰ぽ」判断される行動レベルもピンキリなハズ。
    イチローと松井と草野球じゃ「過剰ぽ」の種類・レベルが異なる。

    むやみに「過剰ぽ」判定して(内心でも)去勢してたら、実世界でのレベルダウン必至。

    あと、リアトラについて考え続けること=過剰ぽ、ジャマイカ? というパラドックスorz
    本読んでも理解できませんが、何か?www
    リアトラはまってアクション起こさないうちに実績なく歳だけとりました~
    白馬の王子様が来る状態を受け止めて30過ぎても待ってまぁす~ とかコワイ。

    リアトラ以外だと、仕事・留学・趣味・自分磨きw・不倫w・・
    どれも自分の「為になる」つもりで、ほとんどの人には結局振り子かもww
    リアトラが振り子じゃない、って根拠はないww

    しかし「無駄な行動であがいても損ですよ~リアトラ理想を夢見てなさい」は
    森永タクロウ氏みたいな「エリートしたいってあがいても、ほぼ徒労ですよ~
    でもモラルハザード言われないよう会社で調子よくやろうね処世術」よりタチ悪いような。

  383. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/29(月) 22:10:30 ID:Jg2YMqBP0
    >>382
    酔ってんの?

    過剰ポは、行動量によって相対化される。

  384. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/29(月) 23:19:11 ID:WrwAccd70
    >>382
    同じ行動するんであっても過剰ポテンシャルにならないようにすればいいんだよ。
    行動しようという思考=過剰ポテンシャルってわけではない。行動する場合に何か
    抵抗があるようなら何かの重要性を引き上げ過ぎていないかを確認してみれば
    いいだけ。

    > リアトラが振り子じゃない、って根拠はないww

    リアトラは振り子だよ。人間一人でもそれは振り子だ。
    それはズバリ本に書いてあると思ったが、書いてないか?

    > しかし「無駄な行動であがいても損ですよ~リアトラ理想を夢見てなさい」は

    そんなこと誰が言ってるんだ?


  385. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/29(月) 23:24:08 ID:Jg2YMqBP0
    >>384
    > リアトラは振り子だよ。人間一人でもそれは振り子だ。
    > それはズバリ本に書いてあると思ったが、書いてないか?

    書いてないですね。



  386. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/29(月) 23:55:14 ID:J+/+9/0G0
    これも振り子同士の闘いなのかな

  387. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/29(月) 23:58:22 ID:AxIdozyP0
    要するに行動しなければ結果が出ないという普通の事を
    自作の理論で説明してる本ですか?

  388. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/30(火) 00:18:21 ID:DZ9H/AgW0
    >>385
    書いてある。
    1巻p.70, 7行目。
    1巻p.76, 9行目。


  389. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/30(火) 00:28:49 ID:z6VNVPUf0
    >>387
    そうだよ。考えすぎて行動できない人向け。
    もともと行動力がある人には得るものが少なそう。
    つか、読後にキレるかもw

    >>388
    ㌧! どこに書いてるか気になってたんだ。
    1巻p.76, 9行目は、トランサーフィンも
    盲目的に信じると「振り子」になりえる、って意味で?

    この本て、考え方はすごく面白いんだけど
    いかんせん筆者が主張をまとめきれてないようで
    解釈するのに混乱するんだよなあ・・

  390. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/30(火) 00:49:43 ID:DZ9H/AgW0
    >>389
    そうだな。最初から行動的な人は気にせずそのまま行動的でいればいいと思う。

    > 1巻p.76, 9行目は、トランサーフィンも
    > 盲目的に信じると「振り子」になりえる、って意味で?

    そこに書いてある通りなのでは? 妙な団体とか出来て信奉されるようになっちゃうと
    破壊的な振り子になることもあり得るということ。(しかし振り子になりさえすれば
    それは破壊的なのかというとそうでもない)。


  391. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/30(火) 00:53:19 ID:z6VNVPUf0
    >>390
    >>384の「リアトラ=振り子」の話かと思ってた。
    この記述はどこにあるの? 気が向いたときに教えて。

  392. 本当にあった怖い名無し []: 2007/10/30(火) 00:56:58 ID:DZ9H/AgW0
    >>391
    だから1巻p.76, 9行目だって。本読んでみなよ。


  393. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/10/30(火) 01:04:52 ID:z6VNVPUf0
    >>392
    読み直して分かったw

    「リアトラ=振り子」になりえるけど、
    破壊的な振り子にはなりにくいだろう、と
    ちゃんと書いてあるな。

  394. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/01(木) 01:58:45 ID:vn0ZFrU20
    紀伊國屋すごいな。一階の外の台の上に The Secret を平積みで大量配置。w
    更に前から入ってもすぐ横に大量配置。エレベータ前の入り口にも大量配置。
    あんなにまでオカルト本に力を入れて売る本屋は始めて見た。w

    もちろん5階にもある。しかし5階の方が置き方がおとなしい。w


  395. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/01(木) 13:20:32 ID:bjL1VD6t0
    この本を読んでから、自分が破壊的な振り子に巻き込まれていないか気をつけるようになった。
    そう心がけるだけでも結構日常にいい影響が出ている気がする。

  396. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/01(木) 14:46:17 ID:rVYwKQef0
    >>395
    具体的には、どんないい影響?

  397. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/02(金) 04:32:25 ID:hRIT88tn0
    2の常駐スレが祭りで荒れている
    ついつい覗き見しては時間を無駄にしてしまうのは
    振り子にぶらさがってるターザン状態だな…

  398. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/02(金) 18:19:24 ID:ZqvSS02kO
    2?

  399. 397 [sage]: 2007/11/02(金) 20:26:55 ID:hRIT88tn0
    あ、変な書き方してごめん
    2ちゃんで~、という意味だった

  400. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/02(金) 21:27:44 ID:pb4Ti1Qj0
    2chで、嵐をスルーしないと、嵐がエネルギーを得て拡大する現象は
    振り子現象の典型ではないかな。

  401. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/02(金) 22:51:42 ID:dECFSTOH0
    >>400
    鋭い見方だね。その通りだと思う。

  402. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/02(金) 23:30:40 ID:ZqvSS02kO
    >>400
    そうだな。たしかにそう考えられる。
    で、それに参加すると最低でも時間は失う。

  403. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/03(土) 01:42:12 ID:00gAGBcT0
    視覚化などの技法が、いまひとつ具体的にわかりづらい気がする。
    まあ、続刊がでればもっと明確になってくるのだろうけど。

    他スレの話題だが、「引き寄せの法則」「シークレット」が紀伊国屋で大々的に売られていて、
    ついつい読破してしまったが、これらはわかりやすいね。


  404. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/03(土) 01:51:42 ID:00gAGBcT0
    400の場合と逆に、常駐スレなどで、平和で楽しい良心的なレスを
    こころがけていると、類は友を呼んで、良い人達が集まってくる。
    嵐ほど迅速に劇的に現象化はしないけどね。

    2chは荒らされやすいから、難しいけど、スレの管理、育成を意識的にすれば
    非常に有用なものにすることもできるね。

  405. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/03(土) 01:55:52 ID:zHyyNXFj0
    >>403
    わかりやすいかも知れないけど量子論を使った説明は失敗だと思う。
    あんな似非科学的な説明しないで分からないままにしておけばよかったのに。


  406. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/03(土) 06:10:27 ID:TaNVkEWQ0
    >>405
    量子論って、似非科学なの?

  407. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/03(土) 06:16:04 ID:zHyyNXFj0
    >>406
    違う。量子論を拡張して人間の精神や思考にまで適用していることが似非科学なの。
    少なくとも今のところはね。証明不能だから関連付けて断言するのは間違い。


  408. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/03(土) 15:24:02 ID:quWacBDy0
     /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
     ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
       \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ 
     ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 ウ・  こ
     ミ/   ~警        ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  ソ・  の
      /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  味
      、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
      ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
      、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
        ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
      u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
        ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
        /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
        ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
        ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
                   / i'゙' /-─‐‐''/_/_
       、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
       ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\

  409. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/03(土) 19:29:48 ID:qMwtlKoQ0
    パニック障害と診断されて2年ほどになります。
    治りたい!という気持ちが強すぎるのは治療の
    邪魔になるんでしょうか?
    気楽に薬物治療してたほうがいいのかな。

  410. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/03(土) 19:40:42 ID:DhKRwqaRO
    たむけんを見てたら、重要度を下げて成功する
    良い例だと思った


  411. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/03(土) 21:51:09 ID:M1DJf8iHO
    >>409
    治るという確信が強ければ強いほど治したいという願望は弱くなる筈だ。

    水道の蛇口を捻ればいつでも水が出る所で水を切望する者はいない。
    水が欲しければただ水道の所へ行って蛇口を捻るだけだ。水が出て
    当たり前と確信しているから強い願望は起こらない。そして水は出て
    来るのだ。

  412. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/03(土) 21:59:45 ID:7kCZHsv40
    >411
    ありがとうです。
    治したい!と思うばかりで、当たり前に「治る」とは
    思えてないのに気づきました。
    これからは「ああ、治るね」てな軽い感じでいようと
    思います。
    それと1冊目は読んで面白かったんですが、2冊目も
    読んだほうがいいでしょうか?
    それとも1冊目をトコトン熟読すべきでしょうか?

  413. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/03(土) 23:36:37 ID:TaNVkEWQ0
    >>412

    > これからは「ああ、治るね」てな軽い感じでいようと
    > 思います。

    それ、簡単に出来ますか?簡単に、そう思えますか。

    あの本では、行動することで、重要度を下げると書いてあるけど・・・
    パニック障害がすぐ治ると思えるようになるために、どんな行動したらいいかわかりますか?

    引き寄せの法則にしろ、この本にしろ、思いを変えるのって簡単ではないと思う。とくに、ネガティブな時。

    そこで、どうやったら、思いを変えられるのだろう???と思っていたら、

    タッピングと引き寄せの法則を足した本があった。

    でも、タッピング、イマイチだった。


  414. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/03(土) 23:49:21 ID:9bPAJCG50
    >>405
    だな。著者自身が「根拠がない」と、何度も断りを入れているが
    読者によっては、自然科学用語が使われているだけで
    科学的な根拠があると勘違いしてしまうかもな。

    自分の印象だと、他の願望実現本の著者と同様、
    本人にとって衝撃的な出来事やインスピレーションと遭遇して、
    その興奮を書きつけた、って感じ。だからいくらでも言葉が出てきて、
    気づいたら本国ロシアで6巻にもなったとかw

  415. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/04(日) 00:00:40 ID:TaNVkEWQ0
    量子論を願望実現に適用したら駄目な理由は、なに?
    実験室の電子1個レベルだと意図がすぐ電子に影響するけど、実社会においてはもっとサイズがデカクなるので意図の影響が現われるのに時間がかかるってこと?

  416. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/04(日) 00:03:48 ID:00gAGBcT0
    403は「シークレット」のこと言ってるのではないの。

    リアトラは、あくまで科学用語を説明モデル、すなわち比喩として使っているので
    虚偽にも詐欺にもなり得ない。この著者はそういう意味でも賢いね。
    ただ、本としては「シー十レット」などのほうが平易で一般受けして売れやすい。

  417. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/04(日) 00:12:54 ID:cvompvug0
    >>415
    私は科学にうといし、昔勉強した内容も忘れたので、推測だが、

    電子レベル、物体レベルなど各レベルで、「力」の種類や働き方は違ってくるのだから、
    電子レベルで有効だからといって、物体レベルでも有効とは限らないし、
    少なくともそういう科学的証明はされていないということでは。

    念動力や、透視力などが証明されれば、okだろうね。

  418. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/04(日) 00:17:17 ID:/qEU2keE0
    >>415
    リアトラ論と量子論の相関性について、何も根拠が提示されていないからだけど?

    そもそも量子論自体が学説として一般化できていない理論なんで、
    (だからいまだに「解釈」で論争されている)、
    熱量の法則なんかと同じ捉え方をするには無理があるんじゃないの?

    > 実験室の電子1個レベルだと意図がすぐ電子に影響するけど、
    > 実社会においてはもっとサイズがデカクなるので意図の影響が現われるのに時間がかかるってこと?
    これって、どこで言われてる話? 初耳。

  419. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/04(日) 01:20:23 ID:AWa8mFaT0
    >413
    EFTて簡単だ即効だって宣伝してるけど
    意外にムズイよね。言葉選びとか、感情の
    変化の確認とか。

  420. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/04(日) 01:48:44 ID:bwMA3rpY0
    >413
    パニック障害を直すことは不可能だ。あきらめなさい。

    ゴルフで池に落ちないように打つと必ず池に落ちることと一緒。
    引寄せの法則で考えていることが現実になる。 

    パニックを直そうとする行動は動機に
    自分自身がパニックだということを前提にすることだから。
    行動するたびに「私はパニック症だから」と暗示をかけていることになる。

    パニックを直そうとすると重要度も逆に上昇しますます悪化するだけ。

    これから解放されるにはどうしたらいいと思う?




  421. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/04(日) 01:56:12 ID:AWa8mFaT0
    >420
    あきらめる?しかないのかなあ。
    やっぱ、はっきり治らないていわれるとキツイね。
    どうすりゃいいんだろ・・

  422. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/04(日) 02:04:15 ID:cvompvug0
    EFTとTFTはどう違うのかな。
    これらのスレはどこかにあるのかな。

  423. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/04(日) 03:09:01 ID:31HyMMOjO
    >421

    「パニックになっても別に良い。パニックが出てるように感じても、
    見えないところで本質的に治ってきてるから、関係ない」
    位に捉らえて、他の事に没頭したり考えた方が良くなる気がする...


  424. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/04(日) 07:04:06 ID:IR1R6jCU0
    >>420
    リアトラ風に言うなら重要性を低下させる。
    マーフィー風なら治ると信じる(これでも重要性は下がるので同じこと)。

    漠然と治ると信じるのがやり辛いなら医者を信用するというのでも良いかも知れない。
    飲んでる薬は必ず効くと信じればプラシーボ効果が足されて余計によく効く可能性がある。


  425. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/04(日) 08:39:37 ID:NyOZHxjz0
    量子論とリアトラ論って、どっちが科学的に根拠あるんだ?

  426. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/04(日) 08:41:41 ID:NyOZHxjz0
    >>424
    重要度下げるために、行動しろというが、行動しようとすると重要度あげちゃわないか?
    自然に行動した結果、重要度下がるというのは理解できるけど。

  427. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/04(日) 08:44:47 ID:NyOZHxjz0
    >>418
    要するに、量子論自体を信じるか否かってのが第一段階で、あんたは、そこで量子論を否定しているわけだ。

    ちなみに、量子論が真実だと仮定して、量子論が実社会でもあてはまるか否かが、第二段階の話ね。

    なんか、かみ合わないと思った。

  428. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/04(日) 08:45:30 ID:NyOZHxjz0
    >>416
    そうとも読める。

  429. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/04(日) 08:48:19 ID:NyOZHxjz0
    >>417

    > 電子レベル、物体レベルなど各レベルで、「力」の種類や働き方は違ってくるのだから、
    > 電子レベルで有効だからといって、物体レベルでも有効とは限らないし、

    これは、第二段階の話ですね。量子論が真実であると仮定して、それが願望実現(物体レベル)にも影響があるか否か?という話。

    電子レベルで有効だが、物体レベルで有効とは限らないという理由は何?
    この本に書いてあった、船を動かすとき、紙の船と戦艦との違いの話と同じ?



  430. 420 [sage]: 2007/11/04(日) 09:53:58 ID:leGuoRwx0
    >421いや、パニック症を直そうとすることをあきらめろという意味。
    神経症を直そうとしても決してなおることはない。本人が一番自覚していると思う。

    結論を言えば神経症をなおそうとしないで直す方法だよ。

    EFTやTFTは神経症に対して魔法のような即効性が期待できる場合もある。
    EFTよりTFTの方が細かい症状に合わせたアルゴリズムがあるから
    413は試しでTFTの本を手に入れてやってみる事をお勧めする。

    >423
    >パニックになってもよい。他の事に没頭したり考えた方が良くなる
    おおむね正解だね。これはいい考え方。

    >424
    >治ると信じる(これでも重要性は下がるので同じこと)。
    パニック症が直る事を信じるということはつまり今現在神経症だということを前提に行動していることになる。
    だから神経症のセクターに同調することになる。
    リアトラ的に症状が直ることを信じたり願ったりしてはいけない。

    もういっかい第一巻に書いていることを思いだしてみるといい。
    「問題のことをを考えるとますます問題が実現する」

  431. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/04(日) 09:58:59 ID:neeMvTTN0
    409です。
    みなさんアドバイスありがとうございました。
    いつもは目覚めるなり病気のことをグズグズ考えてしまうにおですが
    今朝はスグに他にことに考えを変えることができました。
    この調子でいければいいなあ。

    ところでみなさんは日々、あらゆるメディアから垂れ流されるネガティヴ
    な事件や事故、あるいは芸能人のスキャンダル等に対してはどんなふうに
    対処してますか?視聴しないようにしてますか?
    私は深刻なドキュメントさえ、あまり観ないようにしてます。


  432. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/04(日) 10:01:42 ID:neeMvTTN0
    >430
    書き込んでくれたんですね。参考になります。
    ありがとう。

  433. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/04(日) 18:23:38 ID:Ol9jkaIB0
    >>414
    このテの本書く人で他の分野で成功しる例があまりない。
    成功法則書いて成功しててもなあ。

  434. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/04(日) 21:02:04 ID:31HyMMOjO
    他の仕事してても、成功本1本の
    仕事に絞る位に、この手の本は売れるて事だな


  435. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/04(日) 21:55:24 ID:AWa8mFaT0
    苫米地は他にいろいろやってるみたいだけど。
    セミナー馬鹿高い金取るんだ。

  436. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/05(月) 00:09:02 ID:7tQHgPRn0
    とまべちさんも、経歴はすごいようだが、本を読んだ感じでは、
    肝心なことはわかりにくくて、怪しい感じがするw

    >>433
    成功法則がどのくらい本当なのかは別にして
    成功法則使って成功した人がいても、もっとやりたい仕事が他にあって成功していれば、
    オカルトがかったその種の仕事を表立ってメインにはしないと思う。

    成功本ははじめは副業の人が多いだろうけど、すごくもうかれば、そちらに力をいれるのだろうね。
    願望実現に限らず、ロバートキヨサキなどお金儲け関係の成功本などは、
    需要があるから当たれば儲かるし、印税は楽で良いものだからね。

    成功法則とは少し違うが、吉本ばななは霊感系の人で、エッセイなどでオカルト体験を書いているが、
    作家だから書きたいことを書けるのだね。
    経営者や芸能人など成功者も、結構占い師などに頼ったりするが、
    そういうことはあまり表に出さないのと同じようなもので、
    成功本を表立って読んだり書いたりしないと思う。

  437. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/05(月) 00:27:14 ID:7tQHgPRn0
    >>431
    「引き寄せの法則」にはそういう情報は遮断するべきだと書いてある。

    実際、悪いニュースやスキャンダルが役に立つことは少ない。
    しかし、新手の詐欺や犯罪の手口、災害情報、事故情報を知ったほうが
    身を守れるのではないか、スキャンダルもニュースも全く知らないと
    世間話のひとつもできないのではないか、
    投資するのにも世間の動きをとらえておかないと、
    とか考えてしまうので、自分は情報遮断は難しいw
    2chもネガティブな面が強いからあまり良くないと思うが、
    生活や趣味の情報交換に役立つ。

    悪い情報を見ても左右されない境地になれれば最強だろうな。

    NLPに興味があるのだけど、治療に応用できないのかな。
    試したことのある人いる?


  438. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/05(月) 12:16:35 ID:PHGg06dx0
    98 名前:96[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 11:42:22 ID:8G7um0CZ0
    >>97
    自分は>>96の本のほかにEFTのガイドブックと、
    EFTジャパンのサイトにある無料マニュアルを入手して独習したんだけど
    (でも無料マニュアルに必要なこと書いてあるから、ガイドブック買う必要はなかったかも)

    EFTの効果自体はあると思うよ
    肉体的には持病の腰痛がかなりよくなったし
    無意識の中に刷り込まれてる頑なな概念、
    例えば「仕事は苦労して覚えるものだ」「金持ちより、貧しい人のほうが心がきれいだ」
    「いいことがあったらその分悪いことが起きるに違いない」みたいなのを
    かなり消すことができた。まだその過程の途中だけどね、
    でもネガティブな思い込みが消えると、引き寄せ効果も高まるのは実感してるよ



  439. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/05(月) 12:21:00 ID:cJSK/a8BO
    >>437
    そうそう。悪い情報を見ても左右されないような不動心を得れば良い。
    瞑想とかすればそういうのは何とかなる。かといって悟るぐらい完璧に
    なる必要はない。続ければ何れは悟りに至ってしまうのかも知れないが、
    そんなに完璧にならなくても日常生活では十分だろう。

  440. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/05(月) 12:29:07 ID:PHGg06dx0
    45 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2007/10/31(水) 13:33:16 ID:OKLxzJA60
    良い事だけを考え良い気分で生きて行く事はとてもいいとは思うけれど
    実際、これを完璧に実行したらどうでしょうね。
    しょせんこの世は陰陽、プラマイで出来てるわけですから。
    反動が来ませんかね。

    プラス、プラス、プラス、プラス→ドーンとマイナス現象
    で、恒常性を保つ何て事になりゃしないかとw

    シークレットはこの世の陰陽の法則には一切、触れてませんね。

    46 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2007/10/31(水) 14:16:43 ID:J7huOjFh0
    >>45
    超同意。私は約5年周期で天国と地獄を行き来するような極端な浮き沈みを
    経験し続けています。ただし、沈んだ時に経験したことが、必ず上り調子の
    時に役立ってはいます。沈んだ時の経験も無駄ではないと思います。

  441. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/05(月) 14:08:56 ID:aJ65+hh9O
    >>440
    それって三輪さんがよく言ってる正負の法則みたいなことだよね?
    俺も前はそう考えたけど一概には言えないと思う
    今銀座に新店舗をオープンさせたアルマーニの社長が来日してるが
    G・アルマーニはずっとファッション業界でトップの座に君臨しているし
    今73才でなおも活動的な百万長者だよ
    俺が思うに年間5百万稼ぐ仕事の人と年間5千万稼ぐ人じゃ
    背負ってるリスクが当然違うから失敗した時に大成功してた人の方が目立つって事だけと思う
    三輪さんは成功者(人生の勝ち組)は気をつけないと正負の法則で不幸に見舞われるみたいなことを言うけど
    実際は不幸な人がさらに不幸のどん底に堕ちていく可能性の方がはるかに高いよ
    俺が中学の時同級生だった奴で家庭が不幸でグレて暴走族に入って事故って死んじゃったし
    親に虐待受けてて心に傷があって回りと馴染めず結局は風俗嬢でしか生きる世界のない子とかな
    脳天気になるのはいけないけどアルマーニの社長を見る限り
    やぱ常に前向きに生きる事が幸運を呼ぶんだと思う

    昨日新宿紀伊国屋行ったら1・3・5Fの全てにザ・シークレット平積み状態だったよw
    今読んでるが願望本の集大成だなこりゃww

  442. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/05(月) 14:24:53 ID:PW5EFtCn0
    正負の法則信じると正負の法則を証明するような人生が実現するんじゃないの?

  443. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/05(月) 15:48:33 ID:cJSK/a8BO
    >>442
    そんな感じはするな。だから信じている本人から見たら世の中そう
    なっているようにしか見えないと。

  444. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/05(月) 16:32:14 ID:PW5EFtCn0
    正負の法則て美輪の人生観(主観)なんだよね。
    仏教は諸行無常も説くが空も説く。現象のプラス、マイナスでゼロ
    なんていってない。
    だから良い事ずくめの人生を生きる人がいても
    不幸の連続の人生を生きる人がいても何の不思議もない。
    自然は陰陽のバランスがあるなんていうが、それと人間の
    幸、不幸に陰陽を当てはめるのは無理やりな話。
    自然、宇宙から観れば人間の幸不幸なんて、まるで意味を
    成さない。

  445. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/05(月) 16:58:39 ID:cJSK/a8BO
    てか、幸不幸は100%主観だね。物事をどう捉えるかでいかようにでも変わる。
    目の前で人が死んでも、その死んだ人がとても悪い人だと分かれば悲しま
    なかったりする。むしろ喜んだりする。しかし後になって実はその情報が
    ウソだと分かると悲しんだりする。

    しかし、どちらにしろ情報に振り回されて一喜一憂していることには変わりがない。
    常に真実の情報を得ているのかというと、そこは怪しい。

  446. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/05(月) 17:04:50 ID:PW5EFtCn0
    だから幸せを感じたければ自分のモノの見方を変えつつ
    地に足着けて普通に計算して生きるのが合理的かと思う。
    あとは文字通り「運を天にまかせる」しかないんじゃない?

  447. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/05(月) 19:39:44 ID:0XhdYfyq0
    1冊目失くしてもた!愛読してたのに!

  448. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/05(月) 21:28:54 ID:8pRY/5S80
    >>447
    また買えばいいじゃん。w

  449. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/05(月) 21:36:10 ID:7tQHgPRn0
    正負の法則に関してはみなさんの意見に同意。

    実業家が書いた「マスターキー」が引き寄せの法則の大元だそうだ。
    一緒に売ってるね。自分は買わないけど。

  450. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/05(月) 21:41:41 ID:0+vylBUD0
    どうやら武道のようで御座りまする>私めのID


  451. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/05(月) 21:44:14 ID:8pRY/5S80
    >>450
    ブードゥーって読むんじゃないのか。w


  452. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/05(月) 21:51:54 ID:0+vylBUD0
    いえ、これはどう考えても武道のようで御座りまする。
    ブードゥーではあまりにも・・・と思われますので、悪しからず。

  453. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/05(月) 22:07:51 ID:94NRLZ9k0
    >>450
    魔人ブゥ

  454. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/05(月) 22:18:34 ID:GmM1+IzY0
    >>453 このスレでここまでしょーもないのは初めてだww

    重要度を下げる とは 
    世間で言うところの「気にしない・気に病まない・こだわらない」でおk?



  455. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/05(月) 22:29:35 ID:pB/y85g40
    いいんじゃないかな。
    後は楽しい事&熱中出来る事に打ち込んで忘れておkだと、自分は解釈したけど。
    懸賞だって、出したことさえ忘れてると当たりやすくなるって言うし。
    (実際、これで2度当選した事があるから)

  456. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/05(月) 22:35:30 ID:lvLIxlpe0
    願うことが無いのが、ある意味一番幸せだもんね。

  457. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/05(月) 22:51:23 ID:PHGg06dx0
    やる気になる

    ではなく、

    その気になる

    が良いそうだ。

  458. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/05(月) 23:05:24 ID:Z1nOHA1e0
    ↑名言

  459. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/06(火) 01:21:32 ID:lRnYX+gA0
    >>457
    何に書いてあったの?

  460. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/07(水) 00:42:08 ID:cF6eyWg90
    >>425
    量子論は、立証されていなくても、科学的根拠はある。
    リアトラ論は、量子論も論拠の一部にした著者の人生哲学であって、科学的根拠は皆無。

    今、1巻を再読しているところ。
    振り子には良い振り子もある、とういことは読んだのにすっかり忘れていた。

    突っ込みどころもあるが、基本的に頭が良い文章で、読み応えがある。

    しかし、大学教授や科学者、哲学者など、非常に知的な人も、故意に、
    あるいは騙されたり、狂気になったりして、嘘のオカルト理論を本に書いてしまうことも
    結構あるから、自分の思考の材料として、楽しむべきだね。

    自分はこういう本は騙されるのを覚悟で、フィクションを楽しむつもりで、
    真理があったり役立ったりすればもうけもの、と思って読んでいるが、
    一般的読者にとっては、結局、どのくらい幸せに役立つかが大事だ。
    詐欺なら良くないね。
    最近はスピリチュアル産業が隆盛で詐欺師も多いし
    自分も騙されやすいので反省してるw

    続刊がいろんな意味で楽しみだな。


  461. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/07(水) 01:15:58 ID:IO3t9/sh0
    >>460
    人生論は、真偽を判断するのも、真にできるのも本人次第だから
    自分もそういう付かず離れずの接し方がいいとも思うよ。

    最近、リアトラみたいな願望実現本や、いろんな宗教思想の本を
    乱読しているんだけど、前提とする概念に共通項があったりして面白い。
    そこから筆者たちが導き出した結論に、相反する姿勢があるのも面白い。

    あと個人的には、禅宗(曹洞宗)が昔から同じようなことを言ってる印象がある。
    リアトラだけじゃなく、伝統宗教・スピ・トンデモ学者なんかの著作ともたまに共通する。
    もうちょっと禅宗の思想体系が理解できるようになったら、
    道元の正法眼蔵を読んでみようかなと。すっげー長いんで腰が重いけど。

  462. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/07(水) 21:48:24 ID:vR3SgGRh0
    >>461
    良い着眼と思う。
    1巻の内的・外的重要性というのは、まさに仏教で言うところの「煩悩」のことじゃないか。
    「重要性を減却してリアトラサーフィン」とは
    「煩悩を振り捨てて悟りの道へ」とする釈迦の教えと同一なのでは、というのが現時点での私の所感。

  463. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/08(木) 00:02:46 ID:cF6eyWg90
    仏教には詳しくないが、仏教こそ最も真理に迫った哲学だろうね。
    興味があって読んでみたいが、敷居が高い気がしてなかなか手が出ないw

    460だけど、読み返していたら、
    「リアトラ論はモデルに過ぎないし、真実かどうか証明する必要は無い、実益があるかどうかが重要」、
    というような、460で書いたことと似た内容の文章を見つけたw

    >>431
    ニュースに関しては、自分にとって良いニュースを積極的に取り入れると良い。
    悪いニュースは、無理やり遠ざけるのではなく、聞き流すのが良いと書いてあった。


  464. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/08(木) 03:16:50 ID:HKJ73wCuO
    このスレってオカ板にしてはかなりの良スレだよなw
    オレがこの本を紀伊国屋の5Fで最初に立ち読みした時に開いたページに

    『運命はあなたが変える事はできないが選ぶことはできる』

    という文章が気に入って買ったんだけどオレの頭が悪いせいかこのトランサーフィンを日常でどう使っていいか正直わからないんだよね

    『既に起きてしまった現実を変える事は誰にもできません
    また、その延長線上にある未来も変えることはできないのです
    でも、ある条件をクリアーする事で運命の選択は可能です
    しかも選べる運命は数パターンしかないのではなく、無限のパターンがあり
    その中から“あなた”が好きな運命を選択する事ができるのです
    その運命選択する事がトランサーフィンなのです』


    みんなに申し訳ないんだがオレ、文章の読解力ないから言ってる事が回りくどくてよくわかんないのな
    無限のパターンてよくオカ板で話しのネタになるパラレルワールドのこと?


    (続く)

  465. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/08(木) 03:37:25 ID:HKJ73wCuO
    (続き)

    例えばこのオカ板に紙に書いて願望を叶えるってスレあるよな
    真偽はどうあれやり方は具体的だ
    マーフィーとかだととにかく目標になりきることだよな
    金持ちになりたいならすでに自分が金持ちになったような振る舞いを日常でするとか

    で、仮にここに身長が145cmなのに体重が75kgある女の子がいたとして
    その女の子はエビちゃんくらい痩せたいとする
    この場合、紙に書く願望法なら単純に「私はとてもスリムで今月のCan Canの表紙でエビちゃんが着ている同じコートを手に入れた」とか書くわけだよな
    マーフィー理論だったらすでに自分がエビちゃんくらいスリムになっているような振る舞いをしてコンパに臨むわけだ

    それでいくとトランサーフィンではこの女の子は理想のスタイルになるには具体的にはどうすればいいのかな?

    ちなみに常識的というか物理的には通販で
    ビリーズブートやロデオボーイ2とか一般人は騙されて買ってしまうわけだが・・


    長文スマソ

  466. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/08(木) 04:24:54 ID:0Ay/4Sjv0
    >>465
    リアトラの場合はまず重要性を引き下げることから始めるのがいいんじゃないかな。
    つまり最終的には痩せたいという願望を捨てる。捨てられないとするとおそらく何らか
    の振り子に「痩せればモテる」とか洗脳された結果かも知れないのでその辺の思い
    込みを洗い出して確認すれば重要性を引き下げることは出来るかも知れない。
    とにかく過剰に求める状態をなくす。

    あとはこれに絡んで劣等感の除去をする。これも振り子によって植え付けられたもの
    かも知れないが、何らかのネガティブなスライドが作られているだろうからそれを
    ポジティブなスライドに入れ替える。

    で、ここまで来ると痩せたいという願望そのものが薄れてしまい、太ったままで
    何の問題もない幸せな人生になってしまう可能性があるわけだがw、ストレスは
    低下しているだろうからストレスによって余計に太ることはなくなると思う。
    つまり余計に食わなくなる。すると何れその人にとって丁度良い体重に
    移行して行くんじゃないだろうか。


  467. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/08(木) 04:41:35 ID:7u09U45f0
    リアトラとは毛色が違う本だが
    『すべての望みを引き寄せる法則』
    http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-36492-5/
    に、「重要性を引き下げる」と似たような記述があった。

    著者のブレンダは、望みをイメージしで(叶ったときの)感情を込めたあと、
    望みが叶うことを信じて「手放す」ことを勧めている。
     ・望みを思い描く = 欲しい商品を注文する   ↓
     ・望みを手放す = 商品の到着を楽しみにしながらも日常に戻る
    という例えが、分かりやすいと思った。

    通販なんかで商品を注文したあと、
    「本当に届くのだろうか‥」、「輸送中に事故でも起こらないだろうか‥」と
    心配する人は、一般的にはあまりいない。
    こういうスタンスが、「重要度を下げる」感覚に近いのではないかと。

    ちなみに上記の本は、つまるところポジティブ思考を推奨してるんで、
    スピポジが苦手な人や、内容をまるごと鵜呑みにするような人は、
    わざわざ買って読む必要はないと思う。
    このテの本は何ヶ月かすれば古本屋に並ぶから、それから読んでも遅くないw

  468. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/08(木) 05:18:23 ID:HKJ73wCuO
    >>466
    なるほど・・
    なんとなく解ったような気がする
    でもそうなるとマーフィーみたいのはなりきることが大事なわけだから
    リアトラ的に言ったらかなりの過剰ポで逆効果じゃんかw
    なんか>>466の解説を読んだら神経性や鬱病なんかを治すのに有効とされる
    「あるがまま~」で有名な森田療法が浮かんだよ
    そうなるとそもそも人間の願望ってものが何なのかを考えなきゃだよね?
    たいていの願望は欲望なわけだからそれに対して過剰ポにならないというのはかなり難しいよね
    つか過剰ポにならないレベルのことってそもそもその人にとっての願望になるのかっていうジレンマになるような・・

    それと、

    『ある条件をクリアすれば運命の選択は可能です。しかも選べる運命は数パターンしかないのではなく無限のパターンがありその中からあなたが好きな運命を選択することができるのです』

    てのもよくわかんねw
    オカ板的に言ったらゲームの「かまいたちの夜」みたいにマルチエンディングになっていて
    人生は選択できるてこと?そりゃ将来コックさんになるか消防士になるかでその人の人生のエンディングは異なるわけだが
    この本はそんな単純なことを言ってるんじゃないよな?
    う~ん、わかんねww

  469. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/08(木) 06:01:32 ID:0Ay/4Sjv0
    >>468
    マーフィーの場合は叶うと信じる(というか叶ったと信じる、または叶って行っている
    と信じる)のがキモなわけだが、本当に信じ込めばそれは願望ではなくなるんじゃ
    ないかな。喜びや期待感に変わるんじゃないだろうか。(親からおもちゃを買って
    やると言われた子供が目を輝かせて喜ぶような感じで、その時はもう願望では
    なくなっていて、精神状態は既に手に入ったのと同じ状態になっている。つまり
    全く疑いがない)。

    > オカ板的に言ったらゲームの「かまいたちの夜」みたいにマルチエンディングになっていて

    その概念でもいいんじゃないかな。マルチエンディングなんだけど、超マルチね。w
    で、全てのパターンは世界の始めにプログラミングされている、と。全部パターンが
    CDに焼かれて最初から入っているということ。その中の一点を進んで行くわけだが、
    そこがゲーム機側のメモリに読み込まれて現実化されている部分。


  470. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/08(木) 14:13:46 ID:hNjuyWKG0
    頼むから理屈の追究は止めて、結果出して報告しようや。
    願望叶えたり、幸せになるために、このテの本読んでん
    だから、読書感想の意見交換ばかりしてても、しょうが
    ないだろ?
    業者は喜ぶだろうけど。

  471. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/08(木) 15:07:30 ID:HxnBEuny0
    リアトラで書いてることを実行してる人間は少ないんじゃないか?
    何をすればいいか?については、筆者も具体的に言い切れてない。
    チョット前のレスなんか見ると「無気力がいい」とかいう結論になってるしなw

  472. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/08(木) 15:30:00 ID:HKJ73wCuO
    >>470
    もちろん実践して結果を出してこのスレに報告したいのだが
    それ以前にやり方がいまいちわからないんだよね
    過剰ポにならないように物事にとりくむみたいな抽象的なことがこの本の全てなら
    打者がバッターボックスに入る時、絶対ホームラン打つぞと力んで入るんじゃなくて
    リラックスして入るといい結果が出るレベルの話なのだろうか?
    そのネタでロシアで6巻まで引っ張てるわけじゃないよなw
    運命をシフトするとかこの本読んで実用的な方法を理解できた人に解説してほしいわけだが・・

  473. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/08(木) 15:57:02 ID:jmTLV1SY0
    この本を読み返す時間があったら、こないだ拾ったシークレット日本語版を何度も見たほうが良いと判断しました。

  474. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/08(木) 17:36:31 ID:Qog2rauNO
    >>473
    拾ったんかい!

  475. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/08(木) 18:53:02 ID:JKo09lAn0
    オレなんかニートだけど、この本読んだせいで
    「働かなければ!」「ブラブラしていてはいけない!」
    と思うのは良くないと完全に自己正当化してしまっている。
    いいのか?

  476. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/08(木) 19:04:01 ID:YcVCTuB40
    拾ったっていうのは映像どっかでダウンロードしたって意味なんだろ?
    本を拾ったっていうんならスゲーけど

  477. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/08(木) 19:33:48 ID:P6P2rzwR0
    しばらく前ようつべに10個くらいに小分けされてあがってたけど
    それかな?>拾った

  478. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/08(木) 19:40:49 ID:jmTLV1SY0
    >>477
    違うよ。日本語版の1.2Gくらいのやつ。分割のより、字幕も映像も綺麗だったよ。

  479. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/08(木) 21:21:14 ID:fCbcWP0a0
    >>475
    「いいのか?」と問うてる時点でもう駄目。
    これでいいと心底から思っていれば、こんな事をこんな所に書き込んだりしない。
    このままじゃいけない、という罪責感があるんだろ。
    さぁ、今こそリアトラを使って就職活動だ。
    数ヵ月後の君の成功談を>>470と共に待ってるよ。

  480. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/08(木) 21:35:44 ID:XRFMGb2t0
    >>475
    何も行動していない時点でアウトなのでは?
    就活やバイトといった行動で、過剰ポを解消しろということなのでは。
    思うだけじゃなくて行動しろと、しつこく書いてあったじゃん。

  481. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/08(木) 22:09:50 ID:gM25MnM30
    今日は名レスの応酬だ↑↑

    体験談というほどでもないですが。。。
    昨日仕事帰りの電車で居眠りしてて「あ、夢を見てるな」とわかった。

    気持ち悪い豚のような顔面の絵(というかイメージ)が浮かんでた。
    しばらく受け入れていたけど「お、これは夢だ」→「リア本によると夢は自由自在に変えられるらしいな」
    →「じゃあこの豚・・○○(好きなタレント)になる」→○○に変化した
    →「スライド変わった気がする・・」
    →「じゃあこの○○・・私だ!」顔のキレイな○○に自分が入り込むイメージ
    →そのまま寝入っちゃったけど降車駅で自然と目が覚めてスッキリ!!

    今日ずっと快調。肌も気持ちも顔つきも。
    これを毎日できると効果がすごそうww

  482. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/08(木) 22:15:22 ID:4VNDXHIw0
    >>479>>480
    言われて見ればアンタらのいうとおりだ。サンキュ!
    >>481
    みたいな書き込みが、もっと読みたい。

  483. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/08(木) 22:21:43 ID:4VNDXHIw0
    >>482です。
    二冊目(黄本)は
    買うべき?


  484. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/09(金) 00:27:17 ID:GL3dwu1o0
    1冊目が気に入ったのなら、買えばいいけど。

    それこそ自分しだいww

    ロシア語版はすでに7巻まで出てるらしい。

  485. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/09(金) 02:27:13 ID:1ijJSCp+0
    >>484
    2巻の前書きにある「体験談をまとめたもの」を先に読みたいな。
    そっちのほうが実践に生かしやすそうだ。

    ロシア美女と付き合って言葉を教えてもらったら
    そのうち原書を読めそうな気がするんだが、
    リアトラ的にはどうすればいいんだろw

  486. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/09(金) 21:59:30 ID:t211cJgT0
    引き寄せとかリアトラとか定価で買わずに古本屋に出たら
    値札百円に張り替えて買います。

  487. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/09(金) 22:28:19 ID:QEsRsebk0
    それどころかamazonのレビューだけで十分

  488. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/09(金) 22:37:18 ID:32QJe6pY0
    >>487
    実際、2巻まで読んでみた感想として、このスレとamazonのレビューだけで
    大まかなところはOKと感じた。
    理論説明(というか仮説説明か)ばかりだからね。
    3巻以降で実践的なものが出てくるかな?どうかな?

  489. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/09(金) 22:53:20 ID:GL3dwu1o0
    「引き寄せ」も、実践編がまた出るそうだ。
    こういう本は古本でいいと思うけど、趣味なので、つい買ってしまう。
    1ヶ月くらい待てば古本屋に出るのかな?

  490. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/10(土) 00:12:17 ID:GmuuPD4j0
    マジレスすればこのてのベストセラー狙いの本は出て一ヶ月後は
    古本でもまだけっこう高値。一年後で半額、三年たつと100円コーナー

    自分は今頃興味をもって「神との対話」シリーズ読んでるけどALL100円だな

  491. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/10(土) 00:52:05 ID:j3TWnbFb0
    >>489
    待ってる間に情報収集して古本で買うのが理想だね。
    待ってる間に興味薄れたら定価で買わなくて良かったて思えるし。
    このテの本は古本でスグ値が下がるし待てるなら、そのほうが得。
    いまコリン・ウィルソンの書き下ろし新刊でてるけど定価2400円
    で高い!いままでのコリンの本より至高体験への入り方を詳しくかいてる
    ので、すぐにでも欲しい。早く古本出ろ!
    しかしブックオフは高値つけてるよね。買い叩くくせに。

  492. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/10(土) 00:55:08 ID:4UitibNm0
    横から申し訳ない。
    気に障ったらスマンが、
    そう言うのって、引き寄せてたり、過剰ポテンシャル生んでないの?

  493. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/10(土) 01:27:34 ID:j3TWnbFb0
    _
    >>492
    オレの場合、最初に強烈に想って忘れちゃうと
    いつのまにか叶ってることが、ちょいちょいある。

  494. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/10(土) 01:35:43 ID:GmuuPD4j0
    まー確かに古本というものは探している時ではなく
    忘れた頃にひょっこり安値で発見することが多いな。

  495. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/10(土) 01:38:50 ID:ZkXxDwx70
    >>492
    生むような気がするな。w


  496. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/10(土) 04:46:52 ID:Z5C0jnrj0
    過剰ポテンシャルを捨てると現実化するのはわかる。
    でも欲しかったのは過去のことって感じで、手に入ってもそんなに嬉しくない。
    自分の場合、ナイトスケープの巨大キャンバスのレプリカを
    いつか部屋に飾ろうと思ってたことがあった。
    →趣味が変わり、絵のことはすっかり忘れてて、家具つきの家に引っ越したらその絵が玄関にかかっていた。
    あと、好きな車があって、人気のある車種だったから懸賞の景品になったりしてた。
    応募するも外れて諦める、ついでに興味も無くす。
    →夫が新車で買ってくれた。
    欲しい!欲しい!って過剰ポテンシャルの絶頂になにかを手にいれてみたい。


  497. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/10(土) 07:59:49 ID:PbNHVCZ30
    >>496
    良いこと言った。
    俺もこの本大方気に入ってるけど、
    そこだけがやっぱり納得いかないんだよな。
    たぶんみんな心のそこでは手に入れるには
    重要性を引き下げた方がいいことくらい知ってるんだよ。
    それでも何故それをしないかって言うと、
    より大きな快楽を得たいからだと思うんだ。
    でも大抵の願望実現系の書物はそれを捨てろとか
    忘れたころに叶うとかばっかりだよね。
    と、考えていたところで、ものすごいことがひらめいた!!!!!!!!!!

  498. ひきつづき497です [sage]: 2007/11/10(土) 08:18:03 ID:PbNHVCZ30
    とりあえず最もそれが欲しい瞬間にそれを得るのは不可能ということにしておいて、
    その一番欲しい時の気持ちを100とする。
    忘れたころってのにも度合いがあるから、これが90のところで叶うか、
    10のところで叶うかだと、喜びも9倍違うことになる。
    90であればほとんど欲しい絶頂期と変わらないし、
    逆に10であれば、ほとんど興味をなくしかけている状態。
    100で叶わせるのは無理だとしても、99で実現することは、
    このトランサーフィンの理論上でも可能と思われます。

    それで、どうするかだけど、思いつくのは二通りある。

    1つ目・重要度(気持ち)を最低限にまで引き下げて、
    それでいて意図・行動は最大のモチベーションがあったときと同じレベルで行う。
    これだと平衡力が働かなくて最大効果がおこるから、早く願望が叶うかもしれない。
    そうだとすれば例え気持ちはまた再燃することが可能。

    2つ目・過剰ポテンシャルをガンガン産む!
    平衡力が処理しきれないレベルでどんどん念ずる。
    さすれば遠いバリアントも引き寄せることができるはず。
    それでいて、最後にゼロ点に、つまり一瞬だけあきらめる
    これで叶う。一瞬だから再燃も楽勝。

    すまん思いついたままで適当に書いてみた。
    言いたいのは、願望ってのは、いずれも諦めの瞬間が必要かもしれないが、
    喜びの火の減少を最小限で止める方法はあるかもしれないねってことでした。


  499. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/10(土) 09:14:48 ID:C3D3zvGa0
    >>497
    朝方の書き込みだから、「星々のさざめき」ってやつかもなw

    1つ目はよく分からんが、2つ目のほうは世間でも
    思い当たる人が多いんじゃないかな。
    さんざん迷ったり悩んだりしたあげく、
    覚悟を決めて動いたら良い結果を手に入った、とか。

    もうちょっと思うことがあったような気がするが
    寝起きでぼーっとしてるだけで、全然さざめかないみたいだw

  500. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/10(土) 18:50:22 ID:dAqMilRk0
    ほんと、欲しいときに手に入らなきゃ意味ないよなぁ…
    重要度をうまく下げながら、モチベーションはそのままに
    叶って最高!みたいな状況になる方法ってないものかな

  501. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/10(土) 19:27:35 ID:Rpla3ameO
    >>496
    願望が「物」の場合は>>496が言うように忘れた頃に手に入るということがままあるけど
    願望が「人」の場合はめったに上手くいかないよな?
    好きで好きでたまらないのに相手は自分にまったく脈はなく仕方なく諦めた
    そしたらその数年後にその女の方から告ってきたとか絶対ないだろw

  502. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/10(土) 20:50:46 ID:hgz52bS30
    >>501
    496じゃないけど、あきらめたら風向き変わることはあるけどね。
    でもそれは女によくあることかな。


  503. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/10(土) 21:23:28 ID:XEObu/sd0
    その友人の実談をしますね。私の友人は彼女持ちのバイト先の先輩に片思いしてました。
    その彼は、結婚をしてしまい、友人は諦めていたのですが、、後日その彼が離婚をして(ずっと前から好きでした)
    と友人に告白してきた。今ではその2人はラブラブ。まあ、その彼の前彼女は性格的に問題があり、押し切られて結婚したって感じなんですけどね、、、
    その間約2年以上。友人の粘り勝ちですかね。友人の方は2年から彼に対するアタックは一切行っていなくて待ってるだけだったそうです。

  504. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/10(土) 22:21:27 ID:hgz52bS30
    >>503
    離婚癖のある結婚好きっているから注意したほうがいいんじゃないの?

  505. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/10(土) 23:06:14 ID:MrveohTU0
    超応援してるチームとか超好きになったアーティストとか芸能人とかが
    好きになって活躍を願いまくると落ち目になっていくんだけど
    過剰ポテンシャルでしょうか

  506. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/10(土) 23:10:50 ID:B8hnADco0
    自分の場合はその逆になるのかな?

    好きな相手を失いたくなくて失いたくなくて
    平静を装いつつも内心は心底恐れてたばっかりに
    こうなったら嫌だなぁってことが、
    全て現実化して浮気されて俺オワタ\(^o^)/

    もっと早くにこの本と巡り会いたかったよ。_| ̄|○

  507. 506 [sage]: 2007/11/10(土) 23:11:32 ID:B8hnADco0
    >>503
    へのレスね。

  508. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/10(土) 23:23:47 ID:uxpRl+UV0
    お金がない、お金がもっとほしいって不満を表すと平衡力によってもっとお金がなくなる事態が起きるとすれば
    こんなリッチでどうしよう、お金ありすぎて困っちゃうって思えばいいのかな

  509. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/10(土) 23:26:13 ID:hgz52bS30
    みんなリアトラの重要度を上げすぎ。

  510. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/10(土) 23:40:45 ID:7EqUhDjj0
    >>506
    記憶が正しいと、過剰ポテンシャルが発生するとそれとは反対の現象が起きるというが
    >>506の例はまさにいい例だな

    ・・・・がんがれよ

  511. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/10(土) 23:44:20 ID:fC3UtNWM0
    オーディションとかで、やる気まんまんで臨んだ子より、
    付き添いで来たとか、あんまりのり気じゃなく来たとかって子が受かったりするのもこれなのかな

  512. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/10(土) 23:52:58 ID:ZkXxDwx70
    >509
    プ。

    そういえばこんな話もある。
    釈迦は、荒行をやめた後で悟ったらしい。w
    悟ろう悟ろうと頑張って修行している最中は悟れなかったということだ。

    なんとなく寝ようとするのに似てないか? つまり、頑張って寝ようとするのは不可能なんだ。
    意識が低下して行かないと睡眠状態に入らないから。頑張るという意識を働かせる行いに
    よっては寝ることは出来ない。全ての努力をやめて力を抜いた後で、やっと寝れる。


  513. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/11(日) 00:26:43 ID:a7ovl/eO0
    株式投資をしている。
    金曜に買い持越しした株が、月曜に大暴落することがほぼ確定。
    こんなときこそリアトラだ、と本をひもとくと
      お金がどんどん少なくなるという不安に屈することは、
      特に危険である。
      まず手始めに、感情を鎮め、今持っているもので満足するよう気持ちを
      切り替えよう。
      いつどの瞬間にでも、大儲けするかまたはすべてを失うか分からない
      プレイヤーの心境でいることが大事である。
    OK、自分は健康だし快適な住居はあるし、ま、最悪50万円失うだけだわな
    ・・・って思えねーよwだれか助けて。

  514. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/11(日) 00:56:46 ID:a40v4qix0
    >>511
    本当に乗り気じゃないときって芸能界入りそのものを断ると思うよ。
    やる気満々の子は往々にして、不安感もいっぱいだったりする。
    その不安感が勝ったんだろうな。
    芸能界はあまりよくわかんないけど、自分はピアノやってて
    コンクールなんか見てるとやっぱやる気ある子の方がいい演奏するし賞とってる。
    やる気ないのは演奏に出るし、魅力もオーラもないから賞は難しい。

  515. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/11(日) 00:58:07 ID:luSNaf3W0
    >>513
    なんだ、最悪50万なら大したことないよ。良かった良かったw

    リスクを減らす保険をかけることが投資においては大事だね。
    会社の悪材料のニュースでも出たの?

  516. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/11(日) 01:03:32 ID:iPx8zH710
    >511みたいな場合がリアトラ的に証明されるには、やる気のある子と付き添い人が
    一卵性双生児である、みたいな条件が必要そう。
    例えばアイドルなんかなら、やる気にあふれた普通の見た目の子よりは
    単なる付き添いの美少女の方が、業界的に求められる条件に適ってるだろうし。


  517. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/11(日) 01:41:28 ID:luSNaf3W0
    詳しい状況が不明だが、株なら、待っていれば反発することもある。
    出来る対策を冷静に考えて、あとは株が上がるパラレルワールドを念じたりw

    今こそリアトラに頼ったり試したりする機会かもねw

  518. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/11(日) 01:45:58 ID:a7ovl/eO0
    >>515
    レス、サンクス。少し、じゃないな、かなり気が楽になった。
    ×50万→○150万だけど、同じこと言ってくれたよね?
    >会社の悪材料のニュースでも出たの?
    ・きのうニューヨーク市場が暴落
    ・夜間取引状況を見ると、その銘柄がバーゲン価格で投売り状態
    大儲けに目がくらんで、リスクヘッジを忘れてた。
    恐るべし、過剰ポテンシャル。

    人生の質を高めるため、というか幸せになりたくてwそれ系の本をいろいろ
    読んだけど、この本が一番自分にフィットした。
    精神世界オタクから卒業できたし。
    あしたもう一度読んでみようと思う。心を静めるために。

  519. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/11(日) 01:53:27 ID:a7ovl/eO0
    >>517
    おや、夜更かしさんが・・やはり眠れない事情でも?

    >今こそリアトラに頼ったり試したりする機会かもねw
    ほんと願ってもないチャンス、ってか願ってねーよ、こんなのw

  520. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/11(日) 02:41:26 ID:rkYfMAp90
    >>513
    なんだ。どんだけ大金かと思ったらたったの50万かよ。

  521. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/11(日) 02:45:49 ID:rkYfMAp90
    >>518
    150万か。まあでもいいじゃないかその程度は。
    勉強になったと思って塩漬けにでもしておけ。
    株ならそのうち上がるかも知れない。


  522. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/11(日) 02:46:49 ID:ChpsYmUbO
    いや50じゃなくて150だろw
    正直 自分には大金だけど、株をする余裕あるなら
    いいんじゃねw


  523. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/11(日) 11:25:01 ID:RGYynaAr0
    2ちゃんやってると
    どんどん振り子に力を与えてしまっているのが
    手に取るようにわかる

  524. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/11(日) 13:29:18 ID:knHdV2yt0
    >>523
    書込みたい衝動を我慢して、スルーできたとき、振り子をかわした気になるよ。

  525. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/11(日) 15:55:05 ID:XzZ9ueXY0
    >>523>>524
    君も気がついていたか。そうそう。とくにここは一番タチが悪い掲示板だよ。

    1日何時間も見ている人。2ちゃんを見ないと落ち着かない人。
    レスを読んでカッカしたり感情的になる人は 明らかに エネルギーを
    画面から吸い取られている。もちろん運も成功するエネルギーも。

    自分らが「2チャンネル集合体を」構成しているんだよな。
    「2チャンネル集合体」は一種に人格みたいなものをもって、みんなの深層心理を操作している。
    あおったり釣ったすることで発生するネガティブな感情をえさにしているんだよ。

    2チャンネルは肥だめ、痰壺、肉便器だと油断させて
    たくさんの人間に閲覧させようとしているんだな。
    閲覧する人間が多ければ多いほど、眺めている時間が長いほど、感情的になるほど
    より多くの2ちゃんの生命維持のためにエネルギーになるんだよ。

    このような狡猾さは創造主のひろゆきの性格を反映しているようだ。
    この2人とも?似ていると思わないか?

    こんな事に書いた自分はここから排除されるかもw
    みんながそのことに気がついて離れていくと、
    振り子としては搾取するエネルギーが減ることになるからね。


  526. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/11(日) 16:00:51 ID:9LY4zERE0
    ときどき貴重な情報も落ちてたりするからついつい眺めてしまうんだけどね
    確かにドツボにはまる時があるわ
    好きな人や作品のスレを眺めてただけのはずだったのに、
    煽られたり荒されたりしてるうちにだんだんこっちも感情的になったりさ…
    もっとシンプルにただ好きって気持だったのに、意地になって擁護したりするともうアカンね

  527. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/11(日) 18:36:57 ID:rkYfMAp90
    振り子はどこにでもあるということでは?
    会社、学校、社会、国家、などなど、どんな集団だったとしても関われば
    ハマってエネルギー供給をしてしまう可能性はある。それに、自分が振り子
    になって他の人からエネルギーを奪っていることもありうる。


  528. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/11(日) 19:31:45 ID:7Zp1KIq10
    >>525
    アンタが一番エネルギー吸われてるよ

  529. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/11(日) 19:38:26 ID:XzZ9ueXY0
    >527
    早速排他作用が作用しているなw
    振り子から身をかわすか手なづけるかしかないと
    書いてあったな。

    一時さらばする。



  530. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/11(日) 19:41:40 ID:XzZ9ueXY0
    失礼。527 → 528ね。

  531. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/11(日) 20:11:46 ID:7Zp1KIq10
    >>529
    528です。すまん。アンタを試した。
    アンタの対処は正しいと思う。
    >>525の書き込みも納得。

  532. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/11(日) 20:45:08 ID:rkYfMAp90
    まあ、振り子はどうやっても発生してしまうだろうから、このスレや2ちゃんねるを
    いかに害のない善い振り子にするかを考えた方が良いのではないか?
    つまり、極力思考がネガティブになってない時に読み書きをするということ。
    但し振り子は人のことは考えないので深入りはできない。


  533. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/11(日) 20:54:04 ID:OkJYcNfI0
    >極力思考がネガティブになってない時に読み書きをするということ。

    気分がポジ→ネガに下降する事で逆に振り子に振り回されそう(「何で否定されなきゃいけないんだ」等)だから
    そういう可能性がある時はもう見ないけどな、自分だったら

    でも一番は2ちゃんやめることだが

  534. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/11(日) 21:19:53 ID:s4TO6c4H0
    2ちゃんって世の中の縮図というか、
    これほど過剰ポテンシャルとか振り子がわかりやすく現れる場所もないよな

  535. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/11(日) 22:25:33 ID:Yqlj1yqy0
    >>531
    試したのかよw まあいいや。

    一番大切なことは 自分が書き込んだことが
    振り子に操作された結果か否か”気づいてる”ことが重要だね。

    >534
    2ちゃんほど巨大で、ネガティブなことを書かれる掲示板は
    他には見あたらない。それだけ振り子も強力ということだろう。

    だが軽い気持ちで趣味程度に見ることが出来たら全く問題ないのだが。







  536. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/11(日) 23:00:50 ID:BtxYeQ8p0
    ある人のファンになってそのスレに入り浸ってたら
    荒されるようになっちゃって
    その人の仕事もうまくいかなくなっちゃった
    これって振り子?
    ストレスだけがたまって駄目だったから
    最近そのスレ行ってない

  537. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/11(日) 23:31:29 ID:i92s1fMmO
    今の話しの流れに関係あるかわからんが
    専門学校時代にクラスにちょいメンヘル入った女の子がいた
    そこ子はCoccoだとか椎名林檎を崇拝してるのな
    映画も岩井俊二の痛いやつとか好きなんだが
    そういう子達って音楽でも映画でも文学でも痛い作品が好きだよな?
    でもさ、そういう音楽や映画を見ても一時的には癒されるかもしれないが
    実際その作品に感動してメンヘルから立ち直った人とかあんまいないだろ?
    むしろそういう心系のアーチストに貢献しちゃってるよな・・
    それもひとつの振り子だとおもう
    だから振り子にパワーを吸い取られないようにするには常に自分の行動や思考の偏り(クセ)にチェック入れるか
    むしろ自己啓発本書く側とか椎名林檎側とか
    自分が振り子側になるとかなw

  538. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/12(月) 00:16:19 ID:KaTKn+6m0
    結局、内観に行きつきました。
    さまざまな、ハウツー本、自己啓発本を捨てて、
    毎日、瞑想して、自分の中に選択肢を見つけようと思います。
    これで、振り子ともオサラバです。

  539. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/12(月) 01:02:47 ID:uObsLarS0
    >>538
    よかったね。

    >>537
    それはわかる。
    自分は昔、精神状態最悪だったとき、音楽は別だが、
    小説や映画はシリアスで暗いのが好きで、さらに心理的に悪影響及ぼされ世界が暗く見えた。
    映画の洗脳効果というか心理的影響力の強さにはだんだん気がついてきて、
    昔はもっとデリケートで心理的防御力が無かったので、見るのが怖い気もしていた。
    今はもっと距離をとって冷静に見られるが、より意識的に距離をとりたいときは
    夜でなく昼に見たり、映画館でなくテレビ画面で見たりする。

    明るい啓発本書くのはいいが、暗い作品は作る者自身も影響されるから、
    よほど意識的でいないと良くないと思う。

  540. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/12(月) 06:42:16 ID:a/7TkQaj0
    いい加減、買い置きしたままのリアトラ2巻を読みたいんだが
    ゆっくり読む時間がまるでない。つか、昨日は久しぶりに意識が㌧でアゴ打った。
    もう、振り子とか重要性とか過剰ポとか平衡性とか考える余裕ねーわ。

    という、ただのグチなんでスルーしてくれ。

  541. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/12(月) 09:14:59 ID:16IWZ8n8O
    >>540
    それは「2巻をゆっくり読みたい」という重要性を引き下げ(ry
    w

  542. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/12(月) 17:52:13 ID:puQwwYW/0
    ものすごく好きな人がいるのに
    その人の重要性を下げるって
    超むずかしぃ…orz

  543. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/12(月) 18:17:56 ID:16IWZ8n8O
    >>542
    もしあまり意識しないで(あまり上がらずに)話たりできるなら
    そのままで良いんじゃない?

  544. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/12(月) 19:34:34 ID:c4xiBNdOO
    >>542
    その悩みは痛いほどわかるが
    客観的に冷静なアドバイスというかリアトラ的に言うなら
    あんまり執着しないということだよな?
    でも恋愛でそれは無理だろ
    だから方法はひとつしかないよ
    重要度を下げる為に行動(告る)しかない
    だって摩訶不思議不思議な方法信じて何も起こらないよりも
    行動して玉砕した方がまだいい

  545. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/12(月) 19:42:01 ID:uObsLarS0
    同時に他の人も好きになると重要性が下がるっていいのだが、
    2股になったりすると、ややこしい問題に発展しかねないしねw
    選べなくて困ったり。
    モテモテの時期も嬉しいけど困るよねw

  546. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/12(月) 20:06:57 ID:8LYKNLAW0
    >>542
    相手から目線で自分を視ると以外に的確な行動とれるよ。
    言うは安しだけど。

  547. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/12(月) 21:10:58 ID:puQwwYW/0
    彼氏ほしーと思ってガツガツしてる時はモテないのに
    彼氏できちゃうとやたらモテるようになったりするのも
    このせいなのかな

  548. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/12(月) 21:14:47 ID:puQwwYW/0
    あ、みなさんアドバイスありがとう
    でも執着しないのも行動(告白)に出るのも無理だぁーーーorz
    ただの顔見知りの関係だしね、ハハ
    とりあえず趣味の重要度を上げて相対的にもう少し彼のことを下げようかと思うんだけど
    やっぱ恋してるときってあんま他のこと手につかんわーw

  549. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/13(火) 00:03:00 ID:hbcSBEmf0
    >>548
    男なんかセックスのことしか考えてないから、あまり相手に幻想抱かない
    ほうがいいよ。
    あと恋愛感情てのは一種の精神病だからね。激しいと悪化して、後々、後遺症
    残すよ。

  550. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/13(火) 00:18:47 ID:a17iiQoH0
    まぁ、それが恋愛ってやつだよ
    執着のない恋なんて恋と呼ぶのかな
    気づくとその人のことばかり考えちゃうとか
    自分でもセーブできない感情だよね
    人間の持つ執着心の最たるものの一つだから
    これを押さえるってのは並み大抵ではないのは当たり前~
    ほっときゃそのうち冷めたりするんだけど
    押さえようとすると逆効果だったり
    これもまた振り子だね

  551. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/13(火) 00:22:36 ID:hbcSBEmf0
    >>550
    いや。重要度下がるかなと思ってね。
    キャッキャいってるうちはいいんだけど女、振り回す
    質の悪いヤツもいるからねえ。

  552. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/13(火) 00:27:35 ID:0QSws6lV0
    恋愛関係はマーフィーとか The Secret とか読んだ方が良いかも知れないね。
    考え方や方法は違うが最終的には同じだろうし。

    あそうだ。一番簡単なのは断言法かな。これね。
    http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1193992957/
    ただ書くだけ。


  553. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/13(火) 00:50:06 ID:YcqRAy+r0
    思考や感情をコントロールできるようになれば、恋は人間にとって
    素晴らしいものだし、エネルギー源にもなる貴重なものだ。
    取り扱い注意な劇物だけどw

  554. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/13(火) 00:56:16 ID:jSqtQnpRO
    オレもそうなんだが、このての本が好きなヤツて似たような体質じゃない?
    つまり、みんなけっこう何か物事を始める前に下調べするタイプだろ?

    例えば、

    ①電気製品でも携帯でも衝動買いとか少なく、たいていカタログなんかで吟味してから買う

    ②9.11みたいなテロや大事故が起きてテレビの全チャンネルがその中継をやっていると熱中して朝方まで見てしまう

    ③好きな異性ができた場合、行動に出るまで時間がかかる

    ④自分がチョイスする音楽、映画、本などある共通した偏りがある

    みたいなw

    オレなんか全てにあてはまるわw
    例えば②の大事件の中継なんかテレビでやってるとオレは食い入るように見てしまうのな
    前は世間の人みんなそうだと思ってた
    が、違うのな。アメリカのテロみたいな生涯で一回遭遇するかしないかの大事件でも
    その日は日本国中のレンタルビデオ屋が繁盛したらしいから
    普通の人はあまり振り回されないのな
    つまりよ、自己啓発本買っちゃう時点でオレは振り子に操られやすい体質なわけよw
    だから
    >>1さんの言うようにこのての本はあくまでエンターテイメント的に楽しんで
    その上で冷静に活用できそうな場所だけ参考にするのがベストなんだろうな

  555. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/13(火) 01:12:31 ID:YcqRAy+r0
    >>554
    全部あてはまるな。
    2や4は普通じゃないのかな?

  556. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/13(火) 01:54:21 ID:JAmL+FVA0
    >>554
    オレも当てはまる。良く言えば慎重。悪く言えば小心者

  557. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/13(火) 02:47:19 ID:jSqtQnpRO
    >>555
    普通と思うじゃん?
    オレも昔はそう思ってたのな
    でもさ、世の中の80%くらいの人は自分が1番こだわってる事以外は結構おおざっぱだよ
    不謹慎なんだけどオレなんかさ、大事件や大事故はおろか
    夏に電車が止まるくらいの大型台風来る時あんじゃん?夜中とか菓子とか買ってテレビの前でワクワクしちゃうもんなw
    まあそれがリアトラと何が関係あるかっつーと話それてんだけどね・・
    つまりさ、新宿紀伊国屋で言うと“普通の人が行くのは3Fまで”だと思う

    6F(実用書・芸術・写真集)

    5F(オカルト・宗教・心理学)

    4F(医学・建築・科学)

    3F(ビジネス書・パソコン)

    2F(一般雑誌・文庫本)

    1F(一般書籍・売れ筋系)

    たしか新宿紀伊国屋の階別ジャンルはこんなカンジだったと思うが
    このスレの人達は5Fだけじゃなくて時間さえあれば全階見るだろw
    ハンズとか行っても一応全館見るだろww
    オレ?もちろん全館チェック入れちゃうタイプですね・・

  558. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/13(火) 03:02:35 ID:i1sUxfQj0
    >>557
    俺もよく当てはまるわ。とくに1と4。
    自分で気づいたとしたらすごいな。

    紀伊国屋の新宿本店は本棚の間が狭いからあまり長くいないが、
    南新宿店のほうはヒマがあればひと通り見るw

  559. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/13(火) 03:35:39 ID:/Gg3TfTq0
    やばい…ハンズ全館眺めてまわるところまで読まれてるw
    このスレが居心地いいのも振り子の影響だったのか
    抜け出すの難しそうだな…

  560. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/13(火) 05:17:59 ID:YcqRAy+r0
    最近は気力体力低下気味で、そうでもないが、
    基本的には、本屋も、ハンズもひとおおり見るタイプだなw
    好みははっきりしているが、好奇心が強いのかな。
    電化製品は、詳しくないせいもあって、迷いに迷って買えないw
    投資するときも、慎重すぎて出遅れる。

    1-4の意味するところは、理性や世間の情報を重視して、自分らしく直感的に行動できない性格、ということ?

  561. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/13(火) 06:37:31 ID:YXhyT9XX0
    >>554
    面白い分析だ。
    この手の本を読む人って(自分含む)、好奇心が旺盛で貪欲なんだと思う。
    私、この夏はダーウィン(AUS)にUFOを見に行くツアーを企画して行ってきたよw
    見れなかったけど満足~。星空の美しさに鳥肌がたった。
    ある程度いろんなところに行って、いろんなことをやって、
    最後に行き着くのが自分の脳みそというか精神領域なんだよな。


  562. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/13(火) 08:45:40 ID:3mPoGa+O0
    おい。君ら。読んでいると いろんな振り子を避けなければならない。
    重要度を下げなければならないといったことにかなり神経質に
    なっているように見受けられるぞ。

    振り子の影響を避けなければならないとい「振り子」が発生しているよw


  563. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/13(火) 12:48:11 ID:0R90qe/PO
    >>562
    その通り。それがこのスレの振り子ということだな。

  564. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/13(火) 13:08:46 ID:oizQ5/qQ0
    じゃあ、どうすりゃいいの?

  565. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/13(火) 13:14:37 ID:Cct/YZiJ0
    本を古本屋に売って、シークレットかいました。

  566. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/13(火) 13:40:31 ID:3mPoGa+O0
    例えば
    いかん!恋人に執着しすぎる。重要度を下げなければ・・・さげなければ・・・。
    と考え過ぎるとそのこと自体が重要度、つまり過ポが発生して結局カポッてしまう。
    禅の教えにもあるとおり執着してはいけないということに執着してしまうことと一緒。

    >>564
    自分の身体感覚。つまり感情に敏感になることだと思う。
    恐れ、喜びに関わらず感情が発生することは 大小なりとも過ポが発生する。
    人間は思考、つまり今考えていることからから感情が発生することを前提にして置く必要がある。

    感情の大きさが測定できるメーターみたいな物を頭の中にイメージしておくといい。
    今考えていることで感情のメーターが振り切れていないか?常にチェックするわけだよ。
    で感情のメーターが大きく振り切れそうなら いまその感情の基になった思考を
    吟味する必要があるということ。 難しいかな?


  567. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/13(火) 14:29:29 ID:oizQ5/qQ0
    >>566
    564です。オレはキライなヤツのことを何度も思い出して
    怒り、恨みの感情を繰り返すくせがあり、そのときの身体感覚は
    胸の辺りがザワつくというか違和感が出てくる。
    相手を半殺しにしたくなり、喧嘩を期待しちゃうんだけど・・・
    気づくんだけど、この気持ちはなかなか収められないんだよね。

  568. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/13(火) 14:33:32 ID:YcqRAy+r0
    1悪いニュースを聞かない、聞き流す
    2選択した世界が現実になる

    という考え方は、情報に振り回される人、正義感が強すぎて自分を大事にしない人、
    自分の幸福を追及できない人、現実に縛られ前進するための想像力に欠ける人、
    にとっては、有効なものではある。

    しかし、非常に危険な考えである。
    権力者やカルト教祖に洗脳的に利用されたら、人々は自らの意志のつもりで、情報遮断され、いつわりの妄想世界に導かれことになる。
    今だって、人々は、ある意味、すでに悪いニュースに無感覚になってしまっているね。

    日常的な例では、道で人が倒れていても、犯罪を目撃しても。無視するとか。
    私は駅で貧血を起こして、通りがりの人に助けられた時は、本当にあり難かった。
    病気によれば命にかかわるときだってあるからね。
    駅で喫煙注意して殺されることもあるご時世ではあるが・・・

    伝統的な宗教も、人々の心の救いになる面と、支配者に利用される面があったよね。

    世界や他人への無関心は、非常に危険だ。

  569. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/13(火) 14:41:39 ID:YcqRAy+r0
    >>562
    よく読むと、
    人間は振り子から逃げられない。
    良い振り子もある。
    振り子をてなづけたり、かわしたりするとよい。
    などと書いてある。

    振り子は一種のエネルギーパターンのようなものであり、
    その内容とコントロールの仕方が大事という事だと思う。

  570. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/13(火) 15:36:59 ID:3mPoGa+O0
    >>567
    じゃ思いっきり半殺しするな喧嘩するなりしちゃえ。w
    行動でそのような感情、過ポは解消されて楽になれるぞ。
    あるいは旦那、こういうスレもあるでっせ。
    【呪】よく効く呪いを実践しようスレ
    http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1188255374/

    しかしあくまでも自己責任で。

    なぜ相手に恨みを抱くような現実を招いたか?相手が100%悪い場合は仕方ないが、
    自分が相手へのまずい対応がなかっのか? 弱点につけ込まれていなかったのか?など
    じっくりと静かなところで自己分析したらいいかもしれない。
    気がついたら後はそこを変えるだけだ。

    偏った物の考え方、性格も過剰ポテンシャルを発生させる。
    大自然はそれらを解消するためにその人に周りにいろいろな現実を
    引き起こし過ポを解消しようとする力が働く。

    反面教師ということわざも知っているであろう?





  571. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/13(火) 16:02:48 ID:0R90qe/PO
    >>564
    このスレの振り子は破壊的な感じはしないのでそのままでいいんじゃないか?
    但しあくまでも振り子で人のことは考えてないからハマッて深入りしない方が
    良いだろうな。エネルギー与え過ぎない方が良い。

  572. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/13(火) 16:13:04 ID:0R90qe/PO
    >>568
    人が大勢居る所で人が人を助けないのは人間の習性だよ。人が大勢
    居るから誰かが助けるだろうとみんなで思っちゃうんだよ。

    この事はアメリカであった殺人事件でアパートの住人全員が被害者の
    悲鳴を聞いていたのに誰も警察に通報しなかったという事件があって、
    なぜそうなったか調べてわかった事だ。

    つまり、助けないのは冷たいからではないの。東京だとか大阪だと
    かの場所も関係ないの。時代も関係ないの。人が大勢いるからなの。
    それだけ。

  573. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/13(火) 21:15:06 ID:YcqRAy+r0
    >>572
    人が大勢いる場所に、話を限定していないよ。

    とにかく、他人に対する無関心を正当化したり、
    助長する可能性があるということだ。

  574. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/13(火) 22:33:44 ID:YcqRAy+r0
    568だけど、リアトラ理論や引き寄せの法則などは実は好きなのだが、
    妄信はしたくないので、時々突込みを入れているw

  575. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/14(水) 01:19:45 ID:jwF9aRCEO
    >>555>>561
    みんな感受性が強いというか日常の中の非日常みたいのが好きなんだとおも
    よく小学生や中学生の頃、大雨が降ってきて給食の後くらいに授業中止になって下校になる時とかあったじゃん?
    まだ昼過ぎくらいなのに急に空が真っ暗になってきて急いで帰り支度する
    その時の校舎の中の蛍光灯の色合いとか非日常的な感覚とか好きだろ?
    あと、このスレの人て修学旅行の夜とか友達の家に遊びに行って夜眠る前にくだらない話したり怖い話すると思うんだが
    そんな時たいてい最後まで起きてるタイプだろ?

    「もう寝ちゃった?」

    て声かける側だろw
    まあこれもリアトラと何が関係あんだよって言われたら困るんだけどな・・
    つまりさ、デジカメひとつ買う時に普通の人は予算とデザインくらいの決断であまり考えないで買うんだが
    このスレのリアトラの本買っちゃうタイプの人て
    まずヨドバ行ってデジカメのカタログ片っ端からもらってきて吟味してから買うタイプだよな
    しかもその吟味してる事自体けっこう至福な時じゃないか?
    まあこれは全部オレ自身のことを書いてみたんだがw
    自分の行動や思考の偏りを客観的に分析すると
    何か物事をうまく波に乗らせる鍵があるような気が最近するんだが・・

  576. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/14(水) 02:58:28 ID:/dk0kcvz0
    >>575
    > 自分の行動や思考の偏りを客観的に分析すると
    > 何か物事をうまく波に乗らせる鍵があるような気が最近するんだが・・

    ふだんの自分がしないような行動をとると、
    自分のそれまでの習慣を冷静に見られて、
    しかも良い結果につながりやすい(と、体感している)

    その行動のとり方は、「自己(のパターン)破壊」なんだよ。
    たとえば、「満足のいくデジカメを買いたい」という願いがあったとしたら、
    カタログを集めるんじゃなくて、店員に質問攻めしてみる。
    あるいは、同じく熱心に見てる客に声をかけてみる、とか。
    自分にとってまったく新しいアプローチを試してみる。

    これがリアトラでいう「行動で過剰ポ解消なのかな?」と思ってんだけど。
    イヤな振り子や、イヤな自分の習慣を裏切る快感みたいなのが味わえる。

  577. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/14(水) 03:51:07 ID:jwF9aRCEO
    >>576
    オレが言いたいことを上手く説明してくれたw
    そうなんだよな、自分が知らぬ間に癖みたくなっている行動パターンてあるよな
    恋愛(うまくいかない時)なんてその最たるものだw
    ふだん自分が絶対やらないような行動をしてみるってのはいいと思う
    アレだよね、競馬の予想ってたいていの人はハズすから
    それならむしろ自分が最初に予想した馬券は消せるみたいなw
    普段の生活でもみんな自分が好んで見るテレビ番組なんかも偏ってると思う
    トレンディードラマみたいなチャラチャラした番組は絶対見ないみたいな人は
    あえて見るとか
    ヤンマガでふだんとばして読まないようなマンガをあえて読むみたいなw

  578. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/14(水) 04:35:15 ID:Hc4/Ctc50
    test

  579. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/14(水) 08:15:35 ID:K77eo0nbO
    ピンと来たのを買ったらいいじゃないのよ旦那

  580. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/14(水) 11:11:28 ID:F9L9sHjm0
    >>575>>576>>577
    すごくよい展開ですね。
    普段やらないことを意識的にするというのはいいですね。
    変わりたくても変われない自分や変わらない日常にイライラしてますもの。
    意識+行動を変えれば何かが変わる気がしてきました。

  581. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/14(水) 14:53:48 ID:wk1/M9xl0
    馴染みのない店にいくといいかも…と思いつつも
    いつもと違う事をすると嫌な事が起こりそう…というマイナス思考がある…

  582. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/14(水) 15:16:06 ID:/dk0kcvz0
    >>580
    行動パターンを変えると、けっこう気持ちいいよ。
    自分にとっての非日常というか、新鮮な気分が味わえる。

    やる事は、小さいことでもいい。
    「コンビニでガム1個だけ買うなんて、恥ずかしくてできない」という人が
    たまにいるが、彼らがそれをやってみたら緊張感と解放感が味わえると思うw

    で、自分はコンビニでチロルチョコ1個でも買えるんで、
    彼らのマネをしたって新鮮な気分は味わえない。
    むしろ、店中のうまい棒買い占めとかをやったほうがいいのかもしれない。

    リアトラと関連するかどうかは分からんけど、
    日常のマンネリ感を打破するネタは意外に身近にある、という話。

  583. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/14(水) 15:36:17 ID:77MS+gtn0
    黄本のどこかに書いてあったなあ。

    「このままだとよくない結果になると感情が告げている場合は、
    いつもと違う行動パターンをとることで回避できる」
    っつうニュアンスの文章があった気がする。

  584. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/14(水) 15:45:10 ID:/dk0kcvz0
    >>583
    そうだったのか。2巻はまだ読んでなかったんだ。
    完全スレチじゃなくてよかったw 補足ありがとう。

  585. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/14(水) 16:03:27 ID:V1ykdmZVO
    >>582
    なるほど。

    つまり、だいたいの人はエロ本を堂々と上に乗せてレジに出すべきということですね。
    俺はいつもやっているのでたまには恥ずかしそうに裏向きにして出してみるか。

    p.s.
    昔々、エロ本を裏返してレジに出したら裏表紙の方に思い切りエロな広告があって、
    表紙の方がまだましだったということが本当にあった。

  586. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/14(水) 16:55:19 ID:mJmAA7HV0
    >昔々、エロ本を裏返してレジに出したら裏表紙の方に思い切りエロな広告があって、
    >表紙の方がまだましだったということが本当にあった。
    切ないのうwww切ないのうwwwww

  587. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/14(水) 19:43:28 ID:Zy11aX8R0
    重要度、過剰ポテンシャルについて。

    ノルマや目標といった、今の自分以上のものを設定しない。いわゆる、マスト、~しなければというのをなくす。これが、重要度、過剰ポの原因だから。

    そんなことしたら、向上しないのでは?

    否。人は、生まれつき向上するのが好き。本能のようなもの。だから、マストをなくしても、向上する。

    一度、すべてを手放し、自分に合った向上を待つべき。植物が成長するように、ただ向上すればよい。どこまで、いつまでに向上しようとか不要。

    そのために、まずは、現在の自分、現在の状況に満足することが必要。向上しなくても焦らない。

    この状態になってこそ、はじめて、自分に合った向上が始まる。そこには、重要度も過剰ポもない。

  588. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/14(水) 21:01:26 ID:jwF9aRCEO
    >>585
    じゃあ今度はチョコレート2箱の間にコンドーム1箱挟んで買ってみてくれw


    服装なんかもそうだよね
    オレは箪笥の中とか見るとTシャツとかブルー系が多い
    赤とかめったに買わないんだが服装や色の好みもただ好みってだけじゃなくて
    もっと深層心理的な偏りとかあるかもな
    髪型とかもそうだろ
    自分的にはけっこう冒険したつもりでも他人から見たらたいして変化してないよみたいなw

  589. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/14(水) 21:08:03 ID:V1ykdmZVO
    >>587
    確かに。無理に目標設定している時はたいてい自分の本来のしたい
    こととは違っていてる感じがする。これも振り子の洗脳のせいだろうか。
    人並みに暮らしたいだの皆と同じように成りたいだのの願いは正に
    振り子の術中にハマッただけのような感じはするが。

  590. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/14(水) 21:11:40 ID:jwF9aRCEO
    >>587
    森田療法の“あるがまま理論”に似てるが
    それでいくとホームレスの人はあるがままに生きている人が多いけど
    向上してるようには見えないぞ?
    それにその理論でいくと人間は本来生まれもった才能や運命以上にはなれないという結論になっちゃうよな・・

  591. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/14(水) 21:57:06 ID:77MS+gtn0
    >>590
    仕方なくそうなったホームレスと、望んで定住しない自由人は違うだろ

  592. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/14(水) 23:57:47 ID:VAxv7kVr0
    >>590
    向上しているという評価は何を基準にしているかで変わる。ゲームのルールが
    違えば評価が変わるのと同じだ。つまり、ホームレスになったことを向上したと
    考える人もいるかも知れないということだ。ルールは外にあるのではなく本人の
    頭の中にある。あなたがホームレスを向上したと思えないのはあなたの頭の中
    に作られているルールがそうなっているためだ。他に理由はない。


  593. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/15(木) 00:09:10 ID:RZ5XPCgz0
    実際の効果を報告しあおうぜ。
    机上の空論はやめてさあ。

  594. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/15(木) 00:45:36 ID:IPVFP4whO
    >>591
    >>592
    今新橋から仕事帰りの中央線の中で書いてるわけだが
    ホームレスにもいろんな理由でそこに行きついたのだと思うけど
    その中でも性格的に集団になじめないとか人に使われるのがいやでホームレスになったという人のインタビューを前にドキュメント番組で見た
    その人にとっては願望(ホームレスになった現実)が叶ったてこと?
    でも中には人並みの生活がしたいが仕事がなくホームレス状態から抜け出せない人が対極にいたとして
    そのホームレスは過剰ポだから抜け出せないのかな?
    じゃあさ、夢や願望の内容が違うだけで
    オレ達もこのホームレスの人達と何かを叶える方法や叶わない過剰ポは一緒だよな?

  595. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/15(木) 01:52:00 ID:p/ZCv9Z60
    >>594
    > その人にとっては願望(ホームレスになった現実)が叶ったてこと?

    ある意味そうかも知れない。

    > そのホームレスは過剰ポだから抜け出せないのかな?

    それはあるかも知れないね。

    あとは、生きていくだけならそんなに激しい労働しなくても済むということが
    分かってしまって、途中で気が変わるというのもあるかも。少なくともホーム
    レスになったらもう世間体は気にする必要がない。これだけでもかなり楽な
    はずだ。人に見せるためや人との関係を維持するための無駄な労働を
    100%しなくて済む。

    昔の人は言った。「乞食は3日やったらやめられない」。w

    > じゃあさ、夢や願望の内容が違うだけで
    > オレ達もこのホームレスの人達と何かを叶える方法や叶わない過剰ポは一緒だよな?

    法則だからどんな人間でも、あるいはどこへ行っても同じと考えて良いんじゃないかな。
    仮説だけどね。

  596. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/15(木) 10:23:08 ID:GbCc0gJO0
    >>593
    ほら、ちゃんとネタをふらないから
    まだホームレスが大人気じゃないか

  597. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/15(木) 12:40:31 ID:GxKv/3KN0
    >ホームレスが大人気
    ww不毛、かな。
    しばらく新宿紀伊国屋5Fや書泉グランデ、ブッククラブ回系からは
    離れたほうがいいかも。よけいなお世話だけど。

    株投資で150万円の損失に恐怖していた者です。
    あれから、体が硬直するくらい値が下がったところで星〃がきらめいたので
    買い増し。
    じっとしていても重要性を下げるだの過剰ポテンシャルの解消だの不可能なので
    テニスをしたり、映画を見たり、家族に会ったり・・
    もちろん住人総パニック状態のその銘柄のスレッドには行かなかった。
    で、さきほどまさかの暴騰!まさかの利益確定!

    あのときレスくれた人見てるかな。
    おかげで冷静に対処することができた。
    いつもの自分だったらブン投げてたところだったと思う。
    ほんとにありがとう。

  598. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/15(木) 13:13:25 ID:hLo+DZoc0
    >>597
    なにが言いたいのか良くわからんが、株が上がったみたいで、おめでとう、ととりあえず書いてみる。

  599. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/15(木) 16:13:08 ID:c+j7orGK0
    >597
    心が変われば現実が変化するいい例だ。
    コアトラ的に言えば株が上がったセクターに移動したことかな?
    株に対する重要度を持ったままだったら、暴落ry
    人生のフィルムは自分で切り貼りして編集できるもんだと思うよ。

  600. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/15(木) 20:37:32 ID:mTh6vVgc0
    >人生のフィルムは自分で切り貼りして編集できるもんだと思うよ。
    じゃあ私は後3キロ痩せて更に美しくなって素敵な人♂と幸せな結婚するーw


  601. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/15(木) 22:45:05 ID:bMrCAg8x0
    >>597
    先日レスした者ですが、その後の展開が気になっていたんです。
    よかったですね。
    株は待っていれば反発の機会があるから、冷静でいるのが大事ですね。
    特に単なる連れ安の時などは、かなりの確率で反騰する。
    ナンピンは危険だけどw

  602. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/15(木) 23:39:20 ID:jX3MmKRE0
    生活をかけて応援してるチームが負けまくるんだが
    やはり重要度を下げるのが急務かね…
    ついつい2ちゃんでも煽られるとムキになってしまっていかん
    >>597はうまくかわした感じだなー

  603. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/16(金) 00:38:28 ID:qH5zLIV40
    >>597さんと>>602さんのレスを見て
    昔見た子供向けのおまじないBOOKみたいなのに
    “好きなチームが負けそうだったら、テレビの音声を小さくすれば戦況が変わる”とか
    書いてあったのを思い出した。
    子供の頃は「胡散臭すぎwwwうぇっwww」とか思ってたんだけど
    今考えると、コレってリアトラ…?と思った次第。
    音声を小さくすることで、状況に距離を置く(即ち、過剰ポを解消)

    現実が変化、って感じか

  604. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/16(金) 01:14:33 ID:/aQwabfV0
    へーなんかおもしろいね。

    って、自分まだこの本読んでないんだけど、
    いつもなにかに過剰に期待したり依存したりしては
    手痛く結果が裏切られるを経験してきたので
    このスレ見て気になって、注文しました
    届くの楽しみだな。

  605. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/16(金) 01:17:09 ID:iA2kG53a0
    ガクぶる

  606. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/16(金) 01:17:40 ID:iA2kG53a0
    ↑ごめん。誤爆

  607. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/16(金) 02:05:00 ID:J9EKoxwvO
    来年の流行語大賞は「過剰ポ」で決まりだなw

  608. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/16(金) 04:56:13 ID:QgoEETqo0
    「カジョウポ」良いね!知らんヤツには意味不明だが。

    話変わるが、嫌いなヤツと今日こそは一戦交えるぞ!と決めて
    相手に会ったときに限って、相手が何だか素直で喧嘩にならない
    のは過剰ポの作用かな?

  609. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/16(金) 05:50:41 ID:DxP+CDFZ0
    >>608
    わかんないけど、覚悟を決めると意外と何も起きないということはあるね。
    言われてみるとこれはポテンシャルが関係しているような気はするな。
    あとは、振り子がエネルギー収集のために期待に反することを実現
    させているとかかな?


  610. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/16(金) 08:08:43 ID:xb2ZCUA30
    期待ってしないほうがいいの?

  611. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/16(金) 09:44:18 ID:pyBgMrgD0
    真実を語る。

    とりあえず、人の意識は、2つある(それ以上かもしれないが、ここでは触れない)。

    ひとつは、今、このカキコを読んで「へ~」とか、「ウソ臭い」と思っている意識。

    もうひとつは、そう思っている自分を一段上から観察している意識。

    たとえば、怒りに流された後、はっと我に返る瞬間がある。怒りに流されているのがひとつめの意識で、我に返ったのが二つ目の意識。

    そして、この2つめの意識で、なりたい自分をイメージできれば、すべて叶う。

    なぜなら、二つ目の意識は、エーテルでできていて、このエーテルはすべての空間に存在し、そして共鳴しあう関係にあるから。

    過剰ポとは、一つ目の意識と二つ目の意識に乖離が生じたときの状態を意味する。

  612. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/16(金) 09:56:52 ID:6JGRyZzBO
    >>611
    その通常の意識の方はなくなれば悟るかも知れないね。

  613. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/16(金) 12:20:20 ID:WlyrrzSB0
    >>611
    感情と理性のことを言ってるのかな?
    理性のほうでなりたい自分をイメージするということなのかな。

  614. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/16(金) 22:31:56 ID:jWGph0qx0
    611はなかなか興味深い内容だな。
    でも難解そうだからレスが少ないな。

  615. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/17(土) 00:36:35 ID:2n9yivt0O
    >>611
    よくテレビや映画の食事シーンなんかで家族団欒の図があったとして
    その中にいる主人公が俺だとしたら母さんに話しかけてる時、カメラ(主観)は正面にいる母さんの顔を映すわけだが
    それをもし天井のカメラから映せば

    「家族団欒の食事中、俺(主人公)が母さんに話しかけている」

    という全体を冷静に見下ろしてる絵になるわけだが
    >>611が言っているのは物事や行動が過剰ポにならないように
    このような位置から自分や自分の行動を見ろということ?

  616. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/17(土) 01:06:43 ID:5FE3Oy66O
    顕在意識と潜在意識だね

  617. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/17(土) 01:16:09 ID:3C/CDPNl0
    >>611
    ベタにいうとクールに生きるということかな?
    欲の皮つっぱらかして熱くなりなさんなってことなのか。

  618. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/17(土) 01:22:09 ID:szKxrkav0
    でもさー
    生きるって
    熱くなってジタバタしてもがいて、
    なかなか思うようにいかなくてイヤんなったりしながらも
    結局は生きるしかなくてそんでもってまたジタバタ
    時々、努力が報われたりして…
    そんなのが生きる醍醐味じゃないか
    強く願う願望ほど遠のいていくよなんて
    切ない話だな

  619. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/17(土) 01:40:37 ID:2n9yivt0O
    神対やバシャールの中の人て
    天井のカメラの位置から喋るよねw

  620. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/17(土) 04:19:00 ID:PL9JI1Ss0
    ふと思ったんだがポケモンやガンダムの振り子て
    どんだけ破壊的なんだろう。泣かされてる下請け業者とかいそう。

  621. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/17(土) 06:06:38 ID:13yaV2E00
    人間だから、じたばたするのが自然だが、お笑い芸人のように自分を客観視、相対化して
    自分に突っ込みを入れたりしたり、心のどこかに冷静に観察者がいたり、
    慣れればある程度できるようになる。
    失敗経験や貧乏生活や闘病生活など本にしてやろうとか、
    どんな不幸な経験も何かの役に立つ、転んでも只で起きないポジティブシンキングをするといいw
    フランクルも収容所生活を本にして不幸な体験を価値ある仕事へと転じた。
    また人間万事塞翁が馬、とか
    不幸な現実に対する解釈や反応はいろいろある。
    柔軟で冷静で明るいノリであれば、事態は好転しやすい。

  622. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/17(土) 06:27:25 ID:13yaV2E00
    >>615
    611ではないけど、外部から客観的に見ているというよりは、
    自分の内部の思考と感情の状態にたいして敏感に覚醒している状態なのだと思う。
    瞑想の一つの重要な基本的な方法として、常に自分の思考と感情を観察するという技法があるが
    慣れれば常にもう一人の自分が観察者としている状態になれるのだろう。
    ただ、そのくらい意識的でいられると、結果として、まわりの状況や、他人の心理も
    敏感に感じ取れるかもしれない。

  623. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/17(土) 12:09:44 ID:OwLqFFc90
    >>611
    基本的な部分はクレンジングと同じだよね。いい感じだと思う。

  624. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/17(土) 12:22:21 ID:rNWQsKrd0
    最近はどこの願望系スレでも
    引き寄せの法則で語られるからまぎらわしいな

  625. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/17(土) 15:53:17 ID:eIQ33MfK0
    >>619
    そうそう。
    彼らは自分自身では何も結果を出していないんだよ。
    偉そうに能書きを書き込むことで自分自身の抱えている焦りや不安から逃れたいんだよ。
    そういう深層心理のあらわれ。
    本当は自分自身が、誰か権威ある人から保証してもらいたいんだろうね。


  626. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/17(土) 15:55:39 ID:Tkz/bNW90
    どうしても叶えたい願望関連のスレに入り浸るのは
    トランサーフィン的には振り子に力を与えてしまっていますか?

  627. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/17(土) 22:27:21 ID:wFACwZsZO
    >>626
    そう考えて良いんじゃないかな。もちろんこのスレも同じだよ。
    同じような思考に基づいて人が集まっていれば何処でも発生して
    いると考えて良いと思う。でかいのは国家で小さいのは家族や友人
    関係だ。

  628. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/17(土) 22:35:58 ID:2n9yivt0O
    てかさ、ここ半年くらいコンビニにも願望系や自己啓発本が並んでね?
    啓発本自体が振り子的になってきてるよなw
    コンビニて売れ筋しか置かないからこのての本がけっこう売れてるっつーこと?
    しかもどの啓発本もザ・シークレットを頂点とするいわゆる“引き寄せ系”だろw
    その観点から言ったらこのリアトラは強く願う過剰ポは逆に願望が叶わないというスタイルなんだから
    ある意味オリジナリティがあるよな・・

  629. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/17(土) 23:04:40 ID:x11opY+r0
    >>628
    昔、宝の地図という方法があった。欲しいものとかをボードに貼るという方法。

    しかし、それについても、一度貼ったら、しまっておいて見ないほうが良いという主張が多数説であった。

    これは、過剰ポ回避のことのような気がする。

  630. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/17(土) 23:33:50 ID:wFACwZsZO
    >>628
    スピがブームになってるから今だって感じで売り込んでるってこと
    ではないかな。売れなければいずれ消えて行くでしょう。

    尚、強く願わない方が良いということは色々な本に書いてあるよ。
    説明については様々だが、たとえば信じれば叶うというやつだと、
    叶うと信じていないから強く意識的に欲するようになるという感じ。
    確かにその通りで、必ず実現すると確信しているなら一々願ったりは
    しない。物が上から下へ落ちる時に落ちてくれ等と願う人はいない。

  631. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/18(日) 00:49:33 ID:wYcj/S4x0
    >>630
    なるほどーわかりやすい!

    私の好きなアーティスト
    私を含めヲタがちと電波で熱狂的というか偏執狂的な気質な人が多くて
    一部信者が神様みたく崇めてぶっちゃけ過大評価しすぎでしょみたいな
    そのアーティストがここんとこあんま調子よくないというか
    明らかに不運な状況なタイミング悪いこと続いていてんのって
    ひょっとして平衡力の作用かな
    私が振り子かわしても他のヲタがかわさなかったら、意味なく続く悪循環なのかしら
    くだらん考え事ですまん

  632. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/18(日) 02:42:21 ID:P34OC9+a0
    >>631
    そういう自分の見ている現実や体験していることは自分で創造したとか引き寄せたと
    考えるのがこういう願望実現関係での基本的な考え方だ。これが考え辛いなら、
    そういう現実の中に自らすすんで入って行ってしまったと考えれば良い(これはリアトラ
    風な概念)。どちらにしても自分を中心に考える必要があって、何事も他人のせいに
    してはいけない(そうしないと現実をうまく変えられない。というのは何か違う存在の
    せいで現実が変化すると信じてしまうとそれがそのまま実現してしまうため)。


  633. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/18(日) 02:44:00 ID:7EdDFjuoO
    リアトラの2冊の理論を
    はるか昔からある日本の諺で言うなら

    “押しても駄目なら引いてみな”

  634. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/18(日) 09:51:31 ID:RYRJyAD40
    ちいさい話ですがw
    昨日初めてこのスレを見て、過剰ポのことを知り、なるほどと思った矢先
    母が抹茶ケーキをもらってきた。
    実は、9月ぐらいから抹茶ケーキが食べたくていろんなお店のものを
    買いに行って試して…どれもこんなもんか、という程度で、あとは探求
    しなかったんだけど。忘れたころに「まさにこういう味」を求めてたんだと
    いうような美味しいものをいただいた。
    こういうことかw? と思ってたら、夜に今度は好きな人のことで、過剰ポを
    下げるような出来事が…

  635. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/18(日) 11:52:11 ID:wCu2upSM0
    >>632
    ほかの人生訓や坊さんのエッセイなんかでも
    よく同じようなことを言ってる。すべては自分の選択の結果だと。

    世の中の大多数は、誰かエライ人に使われることに慣れていたり、
    金や地位を理由に「どうにもできない」と考えがちだから、
    まずそういうリミッターを外せ、と言ってるんだろうな。

  636. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/18(日) 12:18:34 ID:P34OC9+a0
    >>635
    まあそうだろうな。ただ全てが自分の選択ということにすると、では最初から貧乏な
    家に生まれた人と金持ちの家に生まれた人はどういうことなんだという話になり、
    すると生まれる前に自分で決めたということにしないと辻褄が合わなくなる。ここで
    霊的なことを信じる人ならば何となく納得する(分からなくてもそうかも知れないと
    考える)。しかし信じない人は話の最初から全てを信じなくなる。w

    ま、別に、信じなくてもいいんだけどね。その人の問題だから。


  637. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/18(日) 12:32:14 ID:ihv5q85b0
    信じるということは疑わないということだってやつかー

  638. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/18(日) 17:31:35 ID:fiE/cjJy0
    >>634
    そういう話はリアルで凄くいいよ!
    人生って法則性あるなあ~って思えるね。

  639. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/18(日) 19:42:14 ID:9oeWe7Gr0
    やっと2巻を読み始めたんだが、訳文で読むかぎり
    1巻のときと比べて、えらい自信満々な感じだな。ゼラちゃん。

    リアトラ的には外的意図をコントロールしてるってことなんだろうけど
    なにか腑に落ちないものがある。。。

  640. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/18(日) 21:38:26 ID:hN9y5TbsO
    >>639
    やっぱ最初のが売れたから自信が出てきたんじゃないか?

  641. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/18(日) 23:16:16 ID:ru3yHgTd0
    >>639
    著者が一番リアトラ本書くことに重要度持たせてるよね。
    7冊だっけ?凄いね。

  642. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/18(日) 23:46:27 ID:BpgVSke80
    荒しの挑発にカチンときてしまい反応してしまう
    振り子をかわすってむずかしい
    無関心な態度でそばを通りすぎるのが一番とわかってるんだが

  643. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/19(月) 00:30:04 ID:wif8VKRD0
    >>641
    出版社が、では? 売れちゃったもんだから「先生先生次書いてくださいよ
    先生先生先生」って感じになっちゃったんじゃないかと思う。w

    つまり、著者にとっては出版社と著者のファンが振り子。w


  644. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/19(月) 00:34:08 ID:oGyawpm10
    >>643
    しかし、いくらなんでも7冊だぜ。軽い気持ちでは書けないと思うよ。
    ビッシリ書き込むタイプみたいだしなあ。

  645. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/19(月) 01:25:53 ID:I/2FxONO0
    著者は、リアトラ本書くのが楽しくてたまらなくて、
    ノリノリだったのかもねw

  646. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/19(月) 01:37:36 ID:oGyawpm10
    単に沢山書けば儲かるとかな。

  647. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/19(月) 02:10:55 ID:wif8VKRD0
    >>644
    儲かるものの場合、本人が全てを書いているという保証はない。


  648. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/19(月) 02:16:15 ID:Ioyv5HT/0
    7冊だが、ロシア人特有のウンザリするようなしつこさ、くどさがある。
    アメリカ人や日本人だったら、もっと簡潔にまとめていると思うがね。

  649. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/19(月) 04:32:59 ID:T6vpHx2mO
    7冊を何年くらいで書いたのでしょうね

  650. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/19(月) 06:38:15 ID:FOdiSDFS0
    >>648
    自分もそう感じた。別の話題かと思ったら、繰り返しの内容だったり。

    あと狭い範囲で話題がポンポン飛ぶから、
    頭に入れようとしてちゃんと読むと、けっこう疲れる。
    アイデアはおもしろいから、なんかんだいって読んじゃうんだけどね。

  651. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/19(月) 06:50:38 ID:yyrffRsu0
    そのあたりは訳の段階でもう少しまとめられなかったのかなとも思うけど

  652. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/19(月) 11:10:24 ID:y17m5Wez0
    ところで
    この本を見て実践して振り子をかわしたり手なづけたりして、
    人生好転しました!って人は
    このスレにはいないの?

  653. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/19(月) 16:08:33 ID:fh43+MzZ0
    みんな、この本に振り回されてる

  654. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/19(月) 16:21:07 ID:E8H5zZB6O
    >>653
    みんなって、誰と誰?w

    もしや、なんとなく多数の人が関わっているような気がした?
    しかし、振り子の洗脳によってそう感じるようになってるだけかもよ。w
    (調べたら5、6人しか居なかったりしてなw)

  655. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/19(月) 18:43:35 ID:lrN92iIz0
    自分はまさに今から実践してみます
    ここ数年とある巨大な振り子に見事に翻弄され続けてしまったため
    これを無視することができたらどうなるのか
    ちょっと実験者のような気分でどきどき

  656. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/19(月) 20:50:46 ID:M6eiaM8g0
    ピアノやってるんだけど
    うまく弾こう!と意気込むとたんに駄目になるのも過剰ポテかな?
    ようするに物事に強いこだわりとかはないほうがいいってことなのかな
    むずかしーね

  657. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/19(月) 22:48:24 ID:wHGeeg1vO
    >>656
    俺も長年ギターやっててそれなりに練習してるつもりだけど
    思うように上達しないよな・・
    クラシックの一流ピアニスト目指してる人とか
    よく1日16時間くらい平気で練習するけど
    それでも過剰ポにならないってすごくね?

  658. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/19(月) 23:14:01 ID:11TLpChWO
    練習量が過ポを凌駕してるからじゃね

  659. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/20(火) 05:22:48 ID:VFvyRVTb0
    ピアノが好きなだけなんじゃないか? あるいは朝起きて顔洗ったりするのと
    同じぐらい日常生活に溶け込んでるとか。本人は普通の事をしているだけ
    なので苦にならない。


  660. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/20(火) 05:34:17 ID:sp39baTs0
    過剰ポそのものは意識から発生するもんだろ?

    練習していても「なかなか上達しない自分」を意識していると、
    そこで「腕を磨く」という本来の目的と
    方向性のズレた必死さみたいなのが発生して、
    過剰ポにつながるんじゃないかな。

    一流の人は、もともと集中力が優れていて練習中に雑念が入らないとか、
    あるいは常人離れした必死さのせいで雑念の入る余地がないとか、なのでは。

  661. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/20(火) 06:52:51 ID:VFvyRVTb0
    >>660
    「うまくならなければいけない」と考えてない場合も過剰ポにはならない。
    要するに遊んでいる状態だが、遊んでいるということは楽しんでいる
    ということなので、やる量が自然と増えて、うまくなってしまうかも知れない。
    好きこそ物の上手なれ、だ。


  662. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/20(火) 09:09:20 ID:RavSOxOe0
    ドモリの人に「絶対ドモって喋ってください」というと
    上手くドモれなくなるのと同じ原理か?

  663. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/20(火) 09:14:14 ID:vUQBzf93O
    何の話?仲間に入れて下さい。

  664. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/20(火) 11:58:00 ID:My7/QwZNO
    >>662
    あー。なるほど。逆に作用するって事ね。

    そういえば皆から好かれようと努力すると皆から嫌われるっていうな。
    モロに過剰ポだなこれ。努力して自分を変えないと好かれないと
    信じていることが原因かな。そんな思い込みさえなければ無駄な努力を
    して悪化させることもないと。

  665. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/20(火) 11:59:21 ID:My7/QwZNO
    >>663
    どうぞどうぞ。
    話の内容は上の方読んでね。

  666. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/20(火) 12:10:38 ID:x+pPjllS0
    >>664
    好かれたいと願っても友人はできなかった。
    都合の良いように使われるだけだったり、思いもかけない被害を受けたり。
    今はすべての努力が嫌になって引きこもり中。
    過剰ポかしらね…

  667. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/20(火) 12:38:08 ID:tc5+BPz60
    >>661が一番的をえているような。
    小さい子が朝から晩まで無邪気に遊んでいる状態を観察していると
    理解できるよな。彼らに過pが発生しているようにはとうてい思えない。
    「○○しなければならない」といった必死さとは正反対だ。
    何時間も練習して過pが発生しないのは 子供の遊んでいることと一緒で
    遊んでいる状態だからだろう。おまけに全く疲れない。



  668. えろ []: 2007/11/20(火) 13:24:35 ID:vaokwsu00
    この本を読んでから今までに読んだ自己啓発本や老荘思想が全て繋がっているのが分かった。
    本に出てくる見張り役というのは客観的に見る瞑想を続けたりすると出現するようになる。そして
    見張り役が現れると振り子のエネルギーの流れが分かるようになり怒りや憎しみを避けられる
    ようになる。以前俺の中に見張り役が出ていた時は怒りや憎しみ、焦りの感情が全く湧かなかった。

  669. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/20(火) 13:26:47 ID:HzMDw5ai0
    >>666
    好かれたいと願ってできた友人なんて、その後も付き合っていくの疲れると思う。
    むしろ、ちょっとずつでも「素の自分、結構いい~」とか思えるように
    していくほうが、いい出会いがくるよー。
    ・・・今がチャンスでは!

  670. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/20(火) 13:49:51 ID:My7/QwZNO
    >>666
    相手は確かに都合の良いように使おうとしたのかも知れないが、
    その時断らなかったのは何故か? 断る事も可能ではなかったか?
    断らなかった理由は関係を絶たれたくなかったからではないか?
    しかしその関係はそんな支配と服従の関係になってまで維持する
    価値のある関係か? そんな関係はもう友人関係ではない。まるで
    仕事の下請けだ。しかし仕事なら金が貰えるから維持する価値はある。
    それに値する何かが得られたのか? 得られないのなら、そんな関係は
    自分から壊して切り捨てた方が良い。自分から奴隷になる必要はない。

  671. サンOイズ広報 []: 2007/11/20(火) 13:52:24 ID:YTOOqmzM0
    08年4月13日深夜3時45分フジTV系列全国ネットアニメ(一部地域を除く)
    で放送決定!!!
    その名も・・・・・
               『輪廻大戦~ア-ガスティア・神樹予言黙示録!』

    時は西暦6666年、極東欲望帝国魁都「東虚」・・・・
    スラムカツシカで産まれ気ままな何でも屋でその日の生を凌ぐ「エハラ」
    彼はある日エキゾチックな美少女(?)「ミワ」に出会う・・・・・
    得体の知れない謎の組織につれこまれたエハラ、
    そして死んだはずの父は息子に銃を突きつけ無情に言い放つ
    「『コレ』に乗って戦え、でなければ輪廻しろ!」と・・・

    そして「人類解脱計画」とは一体・・・?  

    2chのみんなあ絶対みてくれよな!!


  672. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/20(火) 14:33:22 ID:zQpRAth2O
    今日はビジネスホテルに一泊して、じっくり読むつもりだ。
    楽しみだ

  673. えろ []: 2007/11/20(火) 15:32:39 ID:fk3qfqhY0
    過剰ポが発生していない状態というのは集中している
    時だと思う。集中している時は感情が一切入る余地が
    ないから過剰ポを生み出さない。あくまでもその時の
    作業を淡々とこなす。問題は目的の視覚化やプロセス
    の視覚化の時に過剰ポを生み出さないようにするか?
    なんだが。これがかなり難しい。要するに期待や疑い
    を持たず視覚化の作業のみに集中すると目的の現実化
    がうまく行くんじゃないかな?


  674. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/20(火) 16:59:28 ID:Cn0bvbQw0
    >>668
    リアトラを読み始める前に、たまたま禅語の本を何冊か読んでてさ。
    いろいろ共通してるな、と感じた。禅宗の考え方は、
    原始仏教と老荘思想から影響を受けてるのな。

    >>673
    自分も集中が大事だと思う。


    坐禅の練習法に「数息観(すそくかん)」というのがあって、
    深く呼吸しながら吸う息と吐く息をカウントするだけなんだけど、
    それをやると余計な不安や心配事が減って、ものごとに集中しやすくなる。

    自分で「過剰ポ発生してるな」と思ったときは、やってみるといいかもよ。
    簡単だし、金はかかんないし、人前でやってもバレないしw

  675. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/20(火) 18:35:06 ID:qdqI7wt/0
    たぶん、誰もが納得すると思うが、

    しばらく、2ちゃん見ないと、なんか調子いいよ!マジで。

  676. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/20(火) 19:54:34 ID:My7/QwZNO
    >>675
    気のせい。

  677. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/20(火) 20:41:15 ID:jZXqnBaG0
    2ちゃん見ないとっていうか、
    住人になってるうちに気持ちが逆に拘束されたような気分になったとあるファンスレを
    覗かないように心がけて、そのスレの重要度を下げるように振る舞ってたら
    調子よくなった!
    つかなんであんなくだんない争いに巻き込まれてたのか今はワケワカメ

  678. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/20(火) 20:43:09 ID:jZXqnBaG0
    >>674
    それよさそうですね
    ヴィパッサナー瞑想に近いかんじかな?
    今の自分の行動にだけ意識を置くと、
    気持ちが研ぎすまされて落ち着くよね

  679. えろ []: 2007/11/21(水) 00:46:34 ID:ksscsggx0
    中学生の頃、テレビでめぞん一刻のアニメが流れた。
    それを見て原作の漫画が読みたくて堪らなくなった。
    しかし、その当時ブックオフなんかないし漫画は新品
    しか売っていなかった。全巻揃えるにはかなりお金が
    かかるし、そんなお金もなかった。それでも手に入れ
    たい、という気持ちを持っていた。するとある日その
    気持ちがパタッと無くなり、代わりに「漫画は自分の物
    になった」ということを知った(この時点ではまだ手に
    入っていない)。それからしばらくして久しぶりに会っ
    た親戚の叔母がなぜか小遣いをくれた。その金額は漫画
    を全部買える金額だった。今ではあの時の「知った」と
    いう状態が魂と理性が一致した状態なんだな、と思う。 

  680. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/21(水) 00:57:37 ID:lLnOYfu50
    急にスレに勢いがついた

  681. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/21(水) 02:22:46 ID:ctHyxXJ8O
    2巻通して読んでみてこのリアトラて「努力逆転の法則」に似てないか?
    エミール・クーエという学者が唱えた理論だが
    簡単に言うと、頑張れば頑張るほどその努力とは正反対になるという法則。
    詳しくは「努力逆転の法則」でググってみてくれ
    この法則とリアトラとMIXさせればこのスレのみんなのアイデアで
    最強の法則を作れるかも・・


     『努力逆転の法則』

    ①意志力と想像力(イメージ)が相反した場合は想像力(イメージ)が勝つ。

    ②意志の力で“努力すればするほど”想像力(イメージ)は強力になり、その意志の努力とは正反対の結果になる。

    ③意志力と想像力が相反した場合、想像力の強さは意志力の二乗に正比例する。

  682. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/21(水) 02:42:14 ID:muA+uLiy0
    >>681
    「努力逆転の法則」って最近「ザ・シークレット引き寄せ」スレで話題に
    なってて初めて知ったよ。
    話の元になってた体験談自体も興味深かったから読んでない人はどうぞ
    http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1192413244/595-601

    俺みたいにこことシークレットスレを行き来してる人も多いだろうけど

  683. えろえろ []: 2007/11/21(水) 02:50:40 ID:gXlWkooB0
    努力逆転の法則を取り入れたやり方を考えてみた

    ①達成したい目標を明確にする
    ②その目標を達成するまでのプロセスをシナリオにする
    ③目標の視覚化と目標までのプロセスの視覚化をする
    その際、期待や疑いの感情を入れないようにする
    ④現実においても行動する(プロセスの実行)

    これでかなり成果は上がると思うんだが
    難しいのは行動したり視覚化するときに過剰ポを
    生み出す感情(焦り、不安、期待)をいかに排除するかだろう
    これは常に自分の感情を観察して見張ったり集中するしかないかな
    もっと効果的な方法があれば良いのだが

  684. 674 [sage]: 2007/11/21(水) 03:41:21 ID:ZOm4lGkI0
    >>678
    そそ。ヴィパッサナーとも共通点がある。
    行動にラベリングすることで雑念を払う、という方法論も似ている。
    マイナーだと思ったから書かなかったんだけど、さすがオカ板だな。

    >>681
    ググってみたら、1巻の平衡力と同じような例えが出てきた。
    リアトラと近い考え方かもしれない。

    >>682
    自分もときどきのぞいてるけど、『ザ・シークレット』の本は、
    立ち読みしたとき誇張が多すぎて内容が薄そうだよな。
    そのうちヒックス夫妻のほうを読んでみようかと思ってる。

    その前に片づけなきゃいけない本が数冊あるんだけどさ。。。リアトラ第2巻も含めて。

    >>683
    たしか、願望達成までの物語を書く、という方法もあったような。
    けっこう効果あるかもしれない。


    いい書き込みばかりだったんで、つい連レスしてしまった。失礼

  685. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/21(水) 16:40:58 ID:l4AhEFAH0
    結構、導入部分を読みきるのがしんどいな

  686. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/21(水) 16:45:04 ID:zmZMfZwX0
    引寄せの法則って思念で欲しい物を磁石のように引寄せるこだとおもうけど、
    コアトラ的にいったら、欲しい物を手に入れた自分がいる世界、
    セクターに移動することでしょう。
    天動説か地動説の解釈の違いみたいなものかな。




  687. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/21(水) 16:59:20 ID:muA+uLiy0
    >>684
    シークレットは煽り立てるような高揚感とサブリミナルに欲望を
    昂進させるところがなんともアメリカ~ンだよね
    映像の方は特に露骨なんで反発する人も多いわな

    ロシア発で良い事言ってるけど派手さのないリアトラとは
    文化的背景の違いがいい対比になってると感じる

  688. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/21(水) 20:44:34 ID:Wvw/FikP0
    くだらんことなんですが
    大好きな外国のアーティストが、ここんとこあまりにも活動をしてくれなくて
    痺れをきらして苛々して、もう消えたんじゃとか茶々入れられてはムカついて、
    なんで活動してくんないんだー真面目にやれーとか思ってたけど
    これ微妙に過剰ポテかなと思ってしばらくネットで情報を探るのをやめて違う趣味に入れこんでたら
    ちょっとチェックしてない間に新情報が続々と入ってた

    …ただのタイミングの話やんと言われればそうですが

  689. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/21(水) 20:45:16 ID:wgUzIPhh0
    あの映像・演出はホント寒い!胡散臭い!
    アメリカ人て単純な煽りに弱いのかな。

  690. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/21(水) 21:17:41 ID:ctHyxXJ8O
    >>688
    クーラ・シェイカー?

  691. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/21(水) 21:19:09 ID:ctHyxXJ8O
    >>688
    クーラ・シェイカー?

  692. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/21(水) 21:40:15 ID:Wvw/FikP0
    違いますw

  693. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/22(木) 16:18:26 ID:DG7cdi3d0
    >>690
    >>691
    どんだけ好きなんだ

  694. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/22(木) 18:30:24 ID:HWBwa/jS0
    重要度を下げるって難しいけど大事だね…
    つか、すげー効果的だね
    すげーこだわってたけど全然進展しないものから3歩くらい引いて放置してたら
    今までがなんだったと思うようないい出来事がポコポコと沸いてきたw

    ここで喜んでとびついたらまたもとの木阿弥になってしまうから
    また一歩引いて喜ぶことにしよう

  695. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/22(木) 19:13:25 ID:azHfVtDd0
    重要性の下げ方について、2巻で筆者が明言してる。
    需要はあるかと思うんで、いちおう抜粋しとく。
      ↓

  696. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/22(木) 19:13:56 ID:azHfVtDd0
    (※《》内は太字)

    重要性を引き下げるには、簡単で効果的な方法がある。それは、《もってうまく行かなかったときの状態に馴染んでおくこと》である。

    頭の中で、失敗したときのシナリオを何回か思い描いてみて、失敗したときにはどうするのかを考え、予備の方法を見つけたり、保険をかけておくのだ。なぜなら、人生はこれでおしまいとなるわけではないからだ。

    うまく行かない場合のシナリオに何度も戻るべきではない。とはいえ、失敗の場合のシナリオに馴染んでおくことは、何が何でもあなたが思い描いたとおりに目的を達成してやるぞという気持ちから、あなたを解放してくれる唯一の行為ではある。

    うまくいかない状態に馴染んだ後は、失敗についても、成功についても、それ以上は考えずに、ただ《目的に向かって進もう》。

    (『リアリティ・タランサーフィン2』P.112~113から一部引用)

  697. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/22(木) 19:19:43 ID:azHfVtDd0
    やべ、タランサーフィンとはw

    ○トランサーフィン

  698. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/22(木) 22:50:54 ID:Iha2uQQ9O
    >>692
    クーラ・シェイカーの1stは神だよな
    で、アーク・エネミーだっけ?

  699. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/22(木) 23:08:36 ID:E1c+TvT00
    すれ違い

  700. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/23(金) 05:52:32 ID:O9BldSVVO
    700煜

  701. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/23(金) 11:58:34 ID:NWCygBmm0
    この本、船井の爺さんが推奨してんのが気になる。
    まあ、なんでも推奨する人だけど。

  702. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/23(金) 12:43:30 ID:srAuhC6rO
    >>701
    たしかに。あの人が書いた本や推薦している他の本と本屋で一緒に
    並べられることにより、自然とフィルターが作られてしまい、その
    付近の半径3m以内にはかなり怪しい人以外は接近することができなく
    なってしまうのだ。正に波動。w

  703. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/23(金) 14:38:36 ID:0L0rIMtuO
    >>701
    船井って人、地底人信じてる人?
    せめて推奨人は奥奈恵にしてほしかった・・w

  704. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/23(金) 17:18:27 ID:1YJ3WqOM0
    奥菜も読んでるの?女が読む本じゃないだろw



  705. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/23(金) 20:48:04 ID:0L0rIMtuO
    >>704
    奥奈恵は神対のオビに推奨文書いてるよ
    彼女はけっこうスピ入ってるから新宿紀伊国屋5Fとか
    お忍びで立ち読みしてるかもなw

  706. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/24(土) 00:20:35 ID:tLmJK+Q5O
    ぱらっと読んでみて読めそうなら買ってみようと
    思ったんだがめぼしい本屋には置いてなかった
    大阪では置いてない?
    難波のジュンク堂と旭屋、梅田紀伊国屋にはなかった

  707. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/24(土) 01:11:41 ID:UCCcgRRE0
    梅田紀伊国屋にはあったけど

  708. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/24(土) 01:13:54 ID:I01tgL9b0
    >>706
    昨日、難波のブックオフ(上にTSUTAYAがあるほう)で一巻を見かけた。
    触ってないので状態は不明。

  709. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/24(土) 01:20:00 ID:pyl5uIDe0
    西梅田のジュンク堂にも今日1巻2巻両方あったよ。精神世界本コーナーな

  710. えろ []: 2007/11/24(土) 03:25:36 ID:jSAed00R0
    目的の視覚化に効果的な方法として
    疑似体験をするという手がある。
    このやりかたは以前から使っていた
    んだが、これってプロセスの視覚化
    にも使えると思う。
    俺の今の目的は彼女(まだいない)と
    温泉旅行することなんだが。
    宿のイメージを得るために明日、
    一人で行ってくる。
    そのイメージを元に詳しい視覚化を
    する予定。
    視覚化はゼランドが言ってるように
    自分でも目的の達成した状態が自然
    だと思えるくらいリアルなもにしな
    いと効果がないと思う。

  711. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/24(土) 06:28:35 ID:b5vsHqNp0
    しかしヴァジムゼランドってロシア人にしても変な名前だと思う
    アナグラムだろうか

    まあそれをいったら、ほおじろえいいちもどうかと思うのだが。

  712. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/24(土) 07:53:59 ID:NcwG3P+R0
    >>710
    疑似体験すれば、映画の主役を演じやすそうだな。
    体験したあとも、その記憶がイメージをリアルにしてくれる。

    たしか「運が良くなる」スレでも、
    ちょっと敷居が高い店へ出かけるようにして
    生活のランクを上げる、という方法が紹介されていたと思う。

    無事に良い旅を。

  713. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/24(土) 11:40:09 ID:ZB2kVGlj0
    >>707-709
    情報さんくす
    梅田紀伊国屋は端末で調べたけど在庫状況が×だったんよ

    自分は今よりいい所に住みたくて
    モデルルームに見学に行ってみて
    理想の部屋に住んでる自分を視覚化しやすくはなったけど
    ずっとそのこと考えてると過剰ポになるのかな

    でもまだリアルに感じる領域には至ってないし



  714. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/24(土) 11:59:58 ID:Dq47Biyo0
    欲しいけれども手に入らないと信じ込んでいて、手に入れようと頑張ろうとすると
    過剰ポテンシャルになるんじゃないかな。手に入ると信じているのなら過剰には
    ならないと思うが。


  715. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/24(土) 22:38:31 ID:asKsXtdw0
    久々に心地よいスレ!全部上から読ませていただきましたが、
    とても参考になりました。
    本を読んでからまた来させていただきます! (^o^)/

  716. えろ []: 2007/11/24(土) 22:44:36 ID:BNaSejth0
    >713
    そのモデルルームに何度か足を運ぶと良いと思う。
    そして、そのイメージを元に目的の視覚化とプロセ
    スの視覚化をする(もちろん現実の行動も)。ただ気
    を付ける必要があるのは、そのモデルルームが自分の
    条件を全て満たしているかどうかじゃないかな?
    俺は条件を書きだしてから視覚化と行動をしたら2週間
    で理想の部屋に引越せたよ。

  717. 宮本伝太夫 []: 2007/11/24(土) 22:46:02 ID:N2zvJZOC0
    人の世には成績によるランク付けがあるのと同じように
    人間性によるランク付けもあります。

    人の世の中の人間性のランキング

    A:いつも見守っていてくれて、時々助けてくれる人。
    B:その他の人
    C:人を支配する人、支配するための指示指図する人、人を試そうとする人、人を悪意で批判する人、人を馬鹿にしたり、人を見下したりして人を侮辱する人、喧嘩を売る人。

    Cランクは悪魔です。
    このランク付けの分布図は逆三角形の形でしょう。
    人としての品格の劣るCランクの悪魔にならないように心がけましょうね。


  718. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/24(土) 22:46:42 ID:N2zvJZOC0
    神はすべてをcumi(神)にすることをお望みです。
    能力のあるなしは問いません。
    すべてのものよcumi(神)になりなさい。
    cumi(神)は自由平等をお望みです。
    cumi(神)は一部の天の神と名乗るものと地との戦いもご存知です。
    cumi(神)は地を攻め立てた神を滅ぼされるでしょう。
    cumi(神)は宇宙を創られてから、宇宙の育つのを見てこられただけで
    星などの細部の出来事まではご存じなかったのです。
    だからcumi(神)を信じてみんなcumi(神)になりなさい。
    cumi(神)はあなた方を虐げてきた神は悪魔として滅ぼします。
    cumi神)となりて支持指図せし神は滅ぼしてしまいなさい。





  719. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/25(日) 07:57:43 ID:HxNOdFbm0
    うーん・・・、あちこちにコピペしてるのかな?


  720. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/25(日) 09:02:53 ID:ZkSD+Lv40
    オカ板らしい書き込みではあるが

  721. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/25(日) 09:23:14 ID:HxNOdFbm0
    まあ、なんというか、オカ板や宗教板よく見ていると、
    この程度のもんは見慣れちゃって何とも思いませんな。w


  722. えろ []: 2007/11/25(日) 12:25:57 ID:1Nrl0QGf0
    何度も本を読んでようやく「願望」と「意図」の違い
    が分かった。
    旅行で例えると「願望」は「東京に行きたいな~」と
    思うだけだ。
    それに対して「意図」は「東京に行こうと決意して行動
    を起こす」ことだ。
    だから意図が起きると東京行きの飛行機のチケット代や
    時刻表を調べたりする。そこには「東京に行きたい」と
    いう想いは存在しない。
    なぜなら「もう東京に行く」ということが決まっている
    からだ。
    すると行動を開始した時点で「東京に旅行している自分」
    というセクターに移動する。
    そして、しばらくして東京旅行は現実になる。
    ゼランドが言いたいのは
    「どんなに不可能に思えることでもそれを可能だと
    受け入れる」状態に持って行け!ということだと思う。 

  723. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/25(日) 18:05:52 ID:WqDEnZj80
    つまり、その気になれって事か…。
    ナルホド

  724. えろ []: 2007/11/25(日) 20:29:31 ID:nffzDk5Y0
    重要なのは何でも出来る、と「信じこむ」と
    失敗する点だろうな。「信じる」という行為
    をした時点で「本当は信じてない」んだから。
    しかし、視覚化をやって慣れていけば段々
    出来るんだ、と「知る」ことが出来る。

  725. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/25(日) 21:13:20 ID:3BT2980K0
    そうそう。「信じる」って違和感があるんだよな
    幽霊見える人に「あなたは幽霊を信じますか?」っていうのは変
    普通の人に「貴方はリンゴを信じますか?」って言うようなもの
    そうで当たり前。絶対100%事実なんだから

  726. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/25(日) 21:14:15 ID:Je2opXiAO
    >>724
    うまくいかないとすると、無理に信じ込もうと努力した場合だよね?
    あと、視覚化で慣らすというのでも良いと思うが、理詰めで理性を
    納得させるという方法もあると思うよ(これはリアトラ風な手法)。

  727. えろ []: 2007/11/26(月) 01:23:37 ID:hGcjYqnS0
    >726
    その方法を詳しく。

    視覚化はある段階を超えた時点で現実になる。これは物事が現実化するのではなく、
    潜在意識が視覚化した物(スライド)を現実だと勘違いするということ。
    そうすると理性もスライドを現実だと勘違いするようになる。そしてその時点でシンクロ
    ニシティが起きて本当の意味での現実化が始まる。

  728. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/26(月) 02:21:09 ID:9fZVPv9V0
    今日思ったことだが、やはり願望そのものが怪しい場合があるな。
    振り子に植え付けられた願望ってやつ。ヲタとかマニアとかはやっぱ
    それで発生してる感じがした。よくよく考えたら何の足しにもならん
    ものを求めてるんだよ。

    たとえばこのスレだと居るかも知れないが、自己啓発本マニア。w
    気づいたら似たような本が山盛り、ではないかと思うが、俺はまた
    そうなり掛けて気づいた。w (2回目。1回目は十数年前。その時は
    気づかずに本の山を作り上げたw)。どうも変な感じがしたんだが、
    これはやっぱ振り子だろう。w

    と、考えると、習慣化してハマるようなものは全部怪しいな。


  729. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/26(月) 03:25:41 ID:hGcjYqnS0
    >728 
    俺は何度もなった。
    だからそれに気づいた時。たくさんあった本を捨てた。
    何冊も持っていても効果があるのは少しだから。
    今はリアトラと石井裕之の本に書いてあることを実践している。

  730. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/26(月) 09:37:52 ID:lm2c0z+v0
    「知る」と「信じる」の違いはなんとなくイメージできるが、
    実践となるとそこまで上手に分けられないんで
    >674で書いた「数息観」や「ヴィッパサナー瞑想」を併用してる。

    とりあえず過剰ポを気にせずに、望む状態や最悪の事態を想像しまくる。
    それを気が済むまで繰り返して、「もうお腹いっぱい」となったときか、
    結果が出るタイミングに近づいたら、上記の方法で雑念を払う。
    過剰な期待や不安がよぎったら、とにかく平常心に戻す。

    先週、この方法を試してみた。もちろん最悪の事態も想像していたが、
    実現したのは望んでいたほうの状況だった。

  731. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/26(月) 13:55:13 ID:rAZAdc9x0
    物事それ自体には良し悪しはなく、ただそれをいかようにも受け取る人の
    心(感情)があるだけ、となれば、振り子を揺らすのは物事に対して反応する
    過剰な感情によるものだから、願いごとも単なる物事としてイメージすれば、
    振り子のゆれは最小限にとどまることになる、という理屈で今試しているが、
    非常に快適。

    こうあってほしい状態とあってほしくない状態を「感情をいれずに」二つ並べてイメージし、
    希望するほうの物事を「感情をいれずに」単なる物事として選びとる。
    そして、それが近い将来自分の未来に起こる出来事だと受け止めるだけ…。

    これ自分だけかもしれないが、こうすると疑念の余地が少ないんだ。
    ので、結果が出たら報告したい。

    ただすまん、本はまだ読まず、おまいらのレスを読んでそう考えたので、
    本からそれているかもしれんのでそれは謝っておく。

  732. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/26(月) 14:53:58 ID:spAZut5wO
    >>728>>729
    最近流行りの掃除すれば運が良くなるじゃないけど
    それは言えるかもな
    俺は洋楽が好きで高校生の頃から集めたROCKのCDが600枚近くあった
    でもある時よ~く考えたらその大量のCDの中で日常的によく聞くやつてせいぜい10枚くらいなんだよな
    だからよく聞くやつと思い入れがある数枚残して全部売ったよ
    すっげー勇気いったけどなw
    でも部屋がすっきりして今考えれると大量のCD自体にいつの間にか魂というか振り子が宿ってたんじゃねーの?みたいなw
    >>728>>729は集めた啓発本の中からそれぞれ使えそうな部分に赤ライン引いて
    それを一冊のノートにまとめて自分なりの啓発手帳作ったらいいんとおも
    書き写すことでもいっかい確認することになるしな
    本はブックオフに売ってその金で年末ジャンボ買ってみるてのはどう?

  733. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/26(月) 18:04:48 ID:cvCOI5DcO
    >>732
    そうだな。自己啓発本を自作するか。w
    そのうちまとまったらネットで公開して更に書籍化。w

    そして歴史は繰り返すのであった。


         完



  734. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/27(火) 01:06:36 ID:EkPU82p50
    本読んだけど
    けっこう思い当たる節もたくさんあって、
    その通りなんだろうなーって思いながら読みました

    その通りなんだろうなーって思うし目から鱗もポロポロなんだけど
    さあ明日から実行しなさい!と言われても難しい…
    その執着している願望の重要度を下げなさいとか言われても
    そんなことできるなら苦労せんわ!みたいな感じというか

  735. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/27(火) 03:04:33 ID:bVgPoy6S0
    >>734
    まず今持っている願望がなぜ発生しているのかを考えるといいかも。
    願望の根をたぐっていくという感じ。それで本当は何を求めているのかを
    探る。で、発生源が分かると適切な対応方法も分かるかも知れない。
    少なくとも振り回されることは減ると思う。


  736. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/28(水) 23:41:51 ID:EdrwlbAbO
    >732>733

    なんか ほのぼのした気持ちになったよ


  737. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/29(木) 01:13:09 ID:PJ+zcXnPO
    >>736
    いや~ほんとオレ、
    中学校の修学旅行で京都行った時買った湯飲みとか
    はじめて好きなコとお祭りに行った時ペアで買った安物のキーホルダーとか捨てれないのな・・orz

  738. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/29(木) 01:18:54 ID:jgbwlyTkO
    >>736
    女から見たら、情が深そうでイイ(^^)

  739. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/29(木) 09:27:59 ID:gZLtGpCRO
    なんとなく、ザ・シークレットのスレで振り子が発生して多数が
    巻き込まれているような気がする。w

  740. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/29(木) 22:00:30 ID:10YKkxc50
    >>737
    >中学校の修学旅行

    必ずクラスに一人はいるよな
    使い道もないのに木刀とか買ってホテルに忘れてく奴

  741. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/29(木) 23:01:09 ID:db/uBQfy0
    きっと毎年そういう忘れられた木刀でホテルはいっぱいなんだろうな。
    それをまたお土産屋に売って、次の年の修学旅行で別のやつが買って
    また忘れると。

    超リサイクル


  742. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/29(木) 23:03:24 ID:prEEqdfd0
    何も買わずに小遣いにするヤツも多かったような

  743. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/30(金) 00:34:35 ID:w0eqCCvOO
    それで思い出したけど
    わざわざ修学旅行に告る奴いるよなw
    それから夜は必ず怖い話しとかして誰かが騒いで見回りにきた先生に見つかって
    修学旅行中なのに旅館の廊下に正座とかな
    特別好きでもないのに京都に行ったら八ツ橋とか
    奈良公園行ったら鹿の餌とか誰もが買っちゃうのも
    買わなければいけないという暗示にさせる振り子じゃね?

  744. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/30(金) 00:36:59 ID:w0eqCCvOO
    ↑修学旅行中に告って玉砕する奴の間違いでした

  745. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/30(金) 00:49:30 ID:XBKkdR0E0
    >>743
    まあ人によってはそういうことは一生に一度しかしないかも知れないからな。
    いいんじゃないの?


  746. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/30(金) 01:03:12 ID:w0eqCCvOO
    今思ったんだけど俺が住んでる高円寺は昔から
    サブカルちっくの奴が多いのな
    最近も夜中にラーメン屋でオーケン(大槻けんぢ)に遭遇したりしたんだが
    高円寺てそういう連中が集まりやすい振り子(オーラ?)が満ちてんのかな・・

  747. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/30(金) 01:03:46 ID:w0eqCCvOO
    今思ったんだけど俺が住んでる高円寺は昔から
    サブカルちっくな奴が多いのな
    最近も夜中にラーメン屋でオーケン(大槻けんぢ)に遭遇したりしたんだが
    高円寺てそういう連中が集まりやすい振り子(オーラ?)が満ちてんのかな・・

  748. 本当にあった怖い名無し []: 2007/11/30(金) 18:19:17 ID:GJBlOT+i0
    >>747鳥居みゆきは見た?

  749. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/30(金) 21:57:29 ID:cHZJw6Oi0
    自分もいろいろな願望実現の本を読んできましたが、
    個人的に、まとめると、
    願望というか欲求は何かの行動への活力であるので必要だと思うが、
    過度にそれを持ちすぎるのはよくない。(願望を持っているという状態を実現している)
    なので、こういう欲求を持っているなと思ったら、それはそれでおいておいて
    平静でいる。前のめりにならない。焦らない。

    やはり、思考の段階で実現した思考を維持するより、
    行動、行為のレベルで変えていった方が早いなと感じています。
    泰然自若とした在り方で、余裕を持って物事に向き合うという感じかな。
    どの段階でどの願望が実現するかわからないけど、

    よくある、自分の思っていることが実現しているというよくある格言が
    わかりつつある、それは具体的にその通りぴったしではないけど、
    微妙に形を変えたりして、それでああそういえばこういうことを
    望んでいたなってのが実現されていたりするから、
    あまり前のめりにならない方がいいかなと思いました。

    チラ裏すみません。しかし、最近、余裕を持ってみるように少しずつ
    練習してみると、いろいろ楽になってきました。
    いろいろな願望がいつ、どこで実現するかはまだまだ選べないかもしれないけど、
    いつかは実現されるかなって思ってます。

  750. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/11/30(金) 23:56:52 ID:wHeozAbq0
    評価がほしい!
    とかっていうのも振り子かなぁー

  751. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/01(土) 07:56:03 ID:6757n4nSO
    はい

  752. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/01(土) 14:35:37 ID:/LAXximX0
    だれだれよりも巧くなりたい!とか上にいきたい!
    とかも振り子ですよね…
    つまり、不純な動機や相対的な価値観を求める時は
    たいてい振り子と考えていいんでしょうね
    でも人間生きてると競争社会だし、優劣比べられてばかりだし
    難しいですね

  753. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/01(土) 14:59:58 ID:O/wnRDTr0
    過剰ポの例
    願望、不満、非難、歓喜、崇敬、美化、過大評価、軽蔑、虚栄心、優越感、罪悪感、劣等感

    借りてる本返す前にメモさせてw

  754. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/01(土) 15:11:55 ID:aYtoq+xR0
    >>752
    >だれだれよりも巧くなりたい!とか上にいきたい!
    とかも振り子ですよね…

    ”振り子を振り子として認識する”自体が振り子だったりしてな、切ないけど。

    でもいいじゃないか?
    「あれは振り子だから駄目、これも振り子だから駄目」なんていい続けたら何にも出来ないよ
    特に引用なんて怠けたがる・楽したがる人間が多い中、向上心持てるのは素晴らしい

  755. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/01(土) 19:06:38 ID:aNqY8CysO
    >>752
    > でも人間生きてると競争社会だし、優劣比べられてばかりだし

    と、振り子に洗脳されて思い込まされていたりして。w

    あり得る。十分にあり得る。

  756. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/01(土) 20:32:16 ID:ggObCoUN0
    すっごい応援してる人がいるんだけど
    私が応援しはじめてからどんどんダメダメにw
    これって平衡力でしょうか

  757. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/01(土) 22:46:51 ID:rAhzK3mjO
    そんなこと言ったら野球やサッカーの代表なんか毎試合
    全国民の超期待(過剰ポ)背負ってるわけで
    じゃあ過剰ポにならないようにサポーターがほどほどに応援てわけにはいかないだろw
    やぱ過剰ポの中で勝ってこそ人々に快感とか勇気とか与えんじゃね?

  758. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/01(土) 23:18:47 ID:flwGLwHH0
    みんなちゃんと本読んでるw?

  759. えろ []: 2007/12/02(日) 00:20:48 ID:FiehknPj0
    >752
    上手くなりたいという動機そのものはすぐに行動に移せば過剰ポは発生しない
    と思う。ただし行動に移さず、動機だけを持ち続ければそれは過剰ポになる。
    願望を持つことが問題なのは行動が伴っていないことだろう。意図には必ず行
    動が伴うため、行動が余計な思考エネルギーを消費して過剰ポにはならない。
    上手くなるために練習をすればその時点から願望は消滅して意図が発生する。
    そして「上手くなった自分」のセクターに移動する。しかし、このとき度を越
    えた努力をしてしまうと、過剰ポが発生して体を壊したりしてしまう。


  760. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/02(日) 00:39:36 ID:6Rdl9r7lO
    >>759
    その説明からすると誰でもたいてい体験する過剰ポは恋愛においての「片思い」じゃないか?
    一方的に相手を好きだ好きだと思い込んでいくと
    どんどん重くなってきてしまい結局は告れないままで終わるか
    告っても相手に過剰ポを背負ってるのを見破られてしまい避けられてしまうみたいな
    でも恋愛は一目惚れならまだしもだんだん相手を好きになってく場合もあるから難しいよなw

  761. えろ []: 2007/12/02(日) 01:07:59 ID:FiehknPj0
    >760
    恋愛の場合は非常に分かりやすい例だと思う。
    片思いでもやもやしている状態は過剰ポが発生する。しかし、現実に行動を
    すると事態が好転することがある。この場合の行動は「いきなり告白する」
    ということではない。誰だっていきなり告白されて、じゃあ付き合おう、と
    はならないはず(告白してきたのがよほどの美人・美男子なら別だが)。
    この場合、現実的な行動をとらないといけない。それは好きな相手に挨拶を
    したり、世間話をしたりするということ。そうすることによって自分がどういう
    人間なのかを知ってもらう必要がある。ただし恋愛とはあくまで相手の意思も
    関わってくるので必ずしも上手くいくとは限らない。そのためマーフィー
    や他の本でも「視覚化をする場合、絶対に特定の人の顔を思い浮かべてはい
    けない」と書いてある。特定の人を思い浮かべるのはその時点で過剰ポを発生
    させるから。


  762. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/02(日) 01:14:37 ID:qyClesRl0
    なんか
    >>760を見て思い出したんだが、
    自分をフッた相手が、忘れた頃に寄って来ることあるよな。
    最悪の場合、その時いい感じになってる別の相手との関係をジャマされたり。
    あれ、どうにかならんのかね。

    まさしく、重要度を下げると望みのバリアントに移行しやすいって事例なんだろうけど
    そんな調子じゃ、おちおち異性を好きになれないw

  763. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/02(日) 01:38:55 ID:6Rdl9r7lO
    >>761
    >>762
    オレの友達でプロのミュージシャン(バンド)目指してて頑張ってる奴いるのな
    プロに肉薄するくらいかなり実力あるしアマチュアレベルでは結構有名らしいんだが
    なんつーかな、オレから見てかなり過剰ポが発生してるように見えるんだよな
    そういうのって第三者から見るとけっこう見えたりするじゃん?
    アマチュアとプロの違いってやっぱプロっていい意味で余裕があるから過剰ポが発生してないんだよな
    売れないお笑い芸人とかも一生懸命やればやるほど寒いっつーか
    あれもある意味必死さが過剰ポを発生させちゃってるんだろうなぁ・・

  764. えろ []: 2007/12/02(日) 01:51:44 ID:FiehknPj0
    >763
    南海キャンディーズの山ちゃんがそのことを自分のエッセイで書いてたよ。

  765. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/02(日) 15:48:38 ID:1pS+Z3gi0
    >>750,752
    その辺は振り子ではないような。
    振り子が自分の操り人形を引っ張るときに使う糸の類だろう。

  766. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/02(日) 23:04:08 ID:jLAGy2Ri0
    >>763
    > そういうのって第三者から見るとけっこう見えたりするじゃん?
    あるある

    必死じゃないヤツの方が難しいオーディション通ったりしてね。
    実力と違うところで動くんだよな。

  767. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/03(月) 12:34:21 ID:H82FiVLD0
    無理に成功をイメージすると否定する自分が現れてきて、そこにまた無理を
    重ねると過剰ポという悪循環…なるほど…というわけで、
    このスレはとても役に立ちました。有難うございます。

    そうか、無理というのは、自分の器以上のものを願うからで、
    成功と聞いてもおよそ他人事で自分のものではない、という受け止め方を
    していた私が、本に書いてあったからという理由で「成功」という単語を
    持ち出してもそりゃ身につかない、現在の自分の器以上のイメージを
    しているわけですから。着慣れない服を無理に着ている感じ。なるほど…。
    で、フト心に浮かんできた「相性」という言葉を口にしてみることにしました。
    これからは自分と相性のいいお金、自分と相性のいい人間関係、
    自分と相性のいい将来が手に入ると。そうしたら、とても気分が楽になり、
    相性という言葉から導き出される「器」という言葉も自然に浮かんできて、
    自分の器にあったお金でいい、という風に自然に気持ちが流れるように
    なってきたのですが、これが過剰ポを発生させていない状態と
    とらえていいでしょうかしら…。

    それではこじんまりとまとまるだけではないか、と思う人は
    この言葉と相性がよくないのでしょうw あくまでも私自身にフィットした言葉ですから。
    で、こうして、ある意味「足るを知る」状態が維持されていけば、
    逆に器が広がり、受け取れるお金も大きくなっていくのではないか、
    と愚考しているのですが結果はまだ…w

    ただとても気分がよくなったことだけは確かです。(~_~)
    チラ裏駄文、ごめんなさい。

  768. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/03(月) 15:41:13 ID:I85YQvm2O
    >>767
    そうだよね
    無理に自分の器以上のことをやろうとするのはやる方も見ている側も痛いとおも
    昨日の夜、スポーツ番組見てたら上田桃子の特集やってて
    彼女は小学校3年の時に自分は将来プロゴルファーになれると直感したって言ってたけど
    その理由にゴルフ場に行っても明らかに同年代の子達よりも上手かったと語っていた
    やっぱり人それぞれ相性いい仕事があるんだよな
    その仕事で成功してやろうとかじゃなく
    周りが幸せになればいいくらいの気持ちでやるのがベストなんだろうな
    オレがよく行く定食屋のおばちゃんは何も言わなくてもニコニコしながらサービスでいつもライス超大盛りにしてくれるのな
    凄く儲かってはいないと思うけどその定食屋は小さい個人営業の食堂なのにオレが小学生の頃からずっと潰れない
    回りの商店は目まぐるしく変わってくのにな
    だからあのおばちゃんは金持ちじゃないかもしれんがいつもニコニコしてるし
    パリスなんとかみたいな資産家の娘よりたぶん幸せじゃねーかみたいなw

    ただこれだと話し終っちゃうんで何故このリアトラがロシアで6巻まで引っ張ってるかそれはそれで凄いわけだがw

  769. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/03(月) 18:14:23 ID:7JirAOr2O
    >>768
    ロシアはロシアなりの事情があるんだろう。何せソ連が潰れてまだ20年も経ってないしな。
    超インフレや不安定な経済を体験すればやはりこういったものにも頼りたくなる人は多く
    なるんじゃないだろうか。(あと、ロシアはテロにも晒されてるね。自分で撒いた種の
    ような感じもするが。地続きになってる隣国から侵入されてテロをやられるかも知れない
    というのはやはり怖いだろう。国が広いから侵入経路が山ほどあるしな)。

  770. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/03(月) 20:40:55 ID:a/0U1kIv0
    簡単に言えば、ムキになるずに淡々と注文したものが届くのを待つだけかな。
    予約したX360のゲームを待つ心境。

  771. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/03(月) 23:36:11 ID:cYWVM0e70
    当人にとって普通に感じられることがポイントの気がする

  772. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/04(火) 00:00:13 ID:wVC2UVjf0
    >>771
    そうだな。慣れというかなんというか。
    行ったことのない所に初めて行く時は必要以上に警戒してしまうというのがあると
    思うが、慣れればそれはなくなる。そういうのに似ている感じがする。

    初めて飛行機に乗る人は、多分ドキドキしているだろう。必要以上に怖がれば
    中々乗れないかも知れない。だが慣れて当たり前になると感覚は電車やバスに
    乗るのと大差なくなる。せいぜい入り口での検査が面倒くさいなと思う程度だ。


  773. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/04(火) 00:17:44 ID:HFM8EYM90
    >>772
    普通のことだと感じていれば過剰ポテンシャルも発生しないし
    過剰ポテンシャル→自分にとって当たり前でないので執着して追い回す
    振り子の罠にはまるw



  774. えろ []: 2007/12/05(水) 11:37:56 ID:Sxbx0ZwS0
    本心からの願いであれば視覚化は習慣になる。
    しかし、うわべだけの願いは視覚化に失敗する。
    ゼランドが言うように視覚化が上手くいかない
    時は「この願いは本心からのものか?」と自分
    に問いかける必要があると思う。
    本心からの願いには必ず意図や潜在意識からの
    サポートが起き始める。

  775. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/05(水) 14:46:45 ID:7AzvAEg9O
    >>774
    男ならズリセンこく時誰でもイメージングするだろ
    とくに厨房の頃は視覚的なネタが調達できない時
    頭の中で実写レベルの映像の視覚化をする
    厨房の頃の妄想てすごいからクラスのかわいいコや近所の綺麗なおねーさんにさそわれるとかな・・
    でもあんなにリアルに映像化して願望を引き寄せたのに現実化しなかったじゃんw

  776. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/05(水) 14:59:43 ID:wr4O4JZ0O
    >>775
    そういうリアルな映像を見るというのが願望だったんじゃないか?
    そしてそれは瞬時に叶った。

  777. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/05(水) 18:14:57 ID:dJe+l/cp0
    777 なら願望が叶う

  778. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/05(水) 18:42:37 ID:ihUBc6n90
    778でも皆の願望が叶う

  779. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/05(水) 20:22:34 ID:pynqhGSF0
    1巻読んだけど文体がぐだぐだとしていて要所や結論がわかりにくい
    結局、どうすりゃえーの?
    できるだーけポジティブを保つことと物事に思い入れを持ったら負けってことでおけ?

  780. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/05(水) 20:50:42 ID:cRT005Td0
    二巻を読め

  781. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/05(水) 21:39:36 ID:PrNAIffz0
    >>775
    ホントに現実になってもいい覚悟ができてないんじゃない?

  782. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/05(水) 22:16:00 ID:T7azSGkz0
    >>781
    >775氏ではありませんが
    現実化しても困らない。上手くゆけばいいだけのことなのに、実現化しない。
    実現しないことに違和感すら覚えるのに…なぜなんでしょう?
    いわゆる過剰ポなんでしょうか。

  783. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/05(水) 22:55:23 ID:7AzvAEg9O
    >>781
    755だが、
    いや~今だから言えるが厨房の頃の自分はかなりエロい想像してたとおもw
    もちろん童貞だったが準備ができてないとかそんなレベルじゃなく
    すぐにでもリアルになってくれくらいの映像化してたよww

  784. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/05(水) 23:19:30 ID:asYC6+9g0
    >>783
    ちょっと待て。755は俺だ。775の間違いか? あ、IDからするとそうだな。

    > すぐにでもリアルになってくれくらいの映像化してたよww

    しかしそれが現実になるとは信じてなかったのでは?
    そして更に過剰ポテンシャル発生。w


  785. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/05(水) 23:55:35 ID:YkC8tTFG0
    よ~しリアルに想像するぞ!!

  786. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/06(木) 00:04:32 ID:slHO+1GQ0
    金持ちになる想像をしてたけど、なってもいい覚悟が出来てなかった。
    店に服を見に行っても値段ばかり気にして貧乏人の俺丸出しだったわ。

  787. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/06(木) 00:08:33 ID:5ggRdC240
    叶ったふりをすると願いが叶うってよく言うよね
    リアトラ的にもセクター移動ってかんじで今なら納得
    叶ったふりをするってことはもうその願望は達成されてる状態なんだから
    執着しないってことだしね

  788. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/06(木) 00:35:05 ID:f8d7KVfWO
    >>784
    ごめん間違えた!
    >>784>>787
    たしかにそうだな
    でもさ、すでに金持ちになった気分でブランド店で買い物するフリてのはいいとして
    叶ったような気分で(裸の女がココにいると仮定して)センズリこくってのは
    それはそれでかなりイタイ図だよな絵的にww

  789. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/06(木) 00:59:49 ID:slHO+1GQ0
    >>788
    イタイかどうかは自分で決めることじゃね?
    いきなりセックルじゃなくて好みの女と飯食うとか、酒飲むとこから始めたらどう?

  790. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/06(木) 03:36:57 ID:umtV4Sfo0
    アメリカ先住民のある部族(名前忘れた)では、若い男が
    砂で好きな女の体を作って、セックスのマネをするらしい。
    それに慣れてるくると、今度はイメージだけに切り替えて、
    最終的にそれだけで射精できるようになると、願いが成就するとか。

    砂の女体でオナっているあいだは、過剰ポ出しまくりだ。
    ところが、イメージだけでイケるとなると、
    もはや「すでに俺の嫁」の境地なんじゃないかと。
    センズリは恋愛成就への入り口かもしれない。

    つか、健康な証拠なんだから、いま相手がいない
    リア厨房・工房は安心してズリまくっていいんだぞ。
    そのうちイヤでもヤレるときがくる。
    ちなみに↑の3行は、リアトラとまったく関係ない。

  791. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/06(木) 12:46:57 ID:lAJdprdV0
    この本の過剰ポテンシャルはよくないみたいに、
    必死になったりするのはよくないみたいに、書かれている願望実現系の本ってありますか?

  792. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/06(木) 13:37:19 ID:oZq+EwJb0
    わたしは若干不眠症持ちなんだけど
    まさに不眠症とか神経症て過剰ポテンシャルが生み出すものだって感じる
    眠ろうと思えば思うほど快適な睡眠は遠ざかるからね
    結局はどんな願望もそれに近いことが起きるってことなんだろうね

  793. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/06(木) 13:45:04 ID:EKRxJUGI0
    よくある、
    意識したとたんにダメになる
    って状況はたいがいそうだよね>過剰ポ

  794. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/06(木) 13:47:52 ID:PiVMQ92D0
    >>791
    「執着」でもいいのかな?
    だとしたら、『富と成功をもたらす7つの法則』。

    執着するのは不安や恐れがあるから、という考え方。

  795. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/06(木) 14:42:49 ID:mK7dRB+R0
    >>790
    2ちゃん史上5指に入る名見解と名アドバイス

  796. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/06(木) 15:07:25 ID:NyDMF+CVO
    >>792
    確かに、意思の力が弱まらないと眠れないので、眠ろうと頑張ると逆効果になるな。
    正に全てを神に委ねないと実現しない状態だ。

  797. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/06(木) 16:43:31 ID:bvIO15bj0
    >>794
    ありがとうございます。

    このリアリティ・トランサーフィンは、
    必死にならない方がいいみたいな感じで書かれているので
    画期的だと思いました。やはり冷静に自分を外からみたとき、
    願望、願望・・・とそればかりに執心していると
    スマートではないですよね。

    金持ちはたぶん余裕が外からみて感じられると思うので、
    そう目が血走ってるような人には金も寄ってはこないだろうと思いました・・。

  798. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/06(木) 18:29:14 ID:M6mHEQqY0
    この本読んだらわりと斎藤一人がよく言ってることを思い出した

  799. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/07(金) 05:47:11 ID:dH1VBOuq0
    >>797
    >>770が言うように、願望を注文したら、あとは到着を待つ感じなんじゃないかな。
    あるいは、幼いころにクリスマスプレゼントを楽しみにしていた心境とか。

  800. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/07(金) 12:13:32 ID:Zn6byDTlO
    800げと。

    てか、早いな。こんなマイナーな本のスレでもう 800 か。


  801. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/07(金) 13:38:48 ID:+RtzzZPo0
    上で自分用に「相性」という言葉を発見したw767ですが、
    これが成功事例なのかどうかわれながら確信持てず、
    でもなにか報告してみたい、と思い再び…。

    かいつまみますと、このところ仕事がなくて相当ヤバイ状態だった
    のですが、あれからすぐ立て続けに時をおかず手ごろな仕事が入ってきました。

    でも、この程度なら今まであったし、ただそれがこのところ間がぐんと
    あいていてさっぱりだったので、たくさん入ってきてるような感覚に陥って
    いるだけの気もします。もう少し事例が重なってかつてないほどにならないと
    だめだなと思うのですが、それなりにいい話かも?(^^ゞ とちょこっとご報告まで。

  802. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/07(金) 14:50:29 ID:Zn6byDTlO
    最初からあんまり欲張らない方が良いかもね。まずはウォーミングアップから。

  803. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/07(金) 18:54:01 ID:Zx4nXDQ60
    イチローは常に過剰ポテンシャルを持ちそうになる己れを徹底的に制御している例

  804. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/07(金) 19:32:58 ID:kqQ2lur30
    ここでもイチロー話かよwww

  805. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/09(日) 15:52:34 ID:2uRUBrwJ0
    心は揉まずに
    心は配りなさい
    とかは過剰ポテ解消だね

  806. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/09(日) 20:53:10 ID:zri2iVHC0
    2ちゃんでかちんと来る煽りにはどうするのがいい?

  807. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/09(日) 22:18:02 ID:UNeBxp030
    >>806
    「俺今かちんときてるな」と自分を見つめる

  808. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/10(月) 00:38:44 ID:OfDvIc9M0
    自分の感情と思考を自覚した上で、以下の練習の実践として利用する
    1巧みにユーモラスに切り返したり、スルーしたりする、レスポンスの練習
    2自分の感情を他人に左右されないで平常心を保つ練習

  809. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/10(月) 05:54:30 ID:M3FD2TUx0
    >>806
    1. 深呼吸。
    2. その場を離れ、しばらく2ちゃんのことを考えない。


  810. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/10(月) 09:56:40 ID:21SbNy8v0
    ご遺体は腐敗していなかった 日本を愛した宣教師 チマッティ神父様
    http://www.v-cimatti.com/pub/beatification/reppuku_chosa.htm
    http://www.v-cimatti.com/pub/cimatti/intro/intro.htm

    キリスト
    「最も大きな罪を犯した人であっても、わたしの憐れみを願うならば、
    わたしは、彼に罰を与えることが出来ない。その代わりに、
    わたしの限りない、はかり知れないいつくしみによって彼を義とする」
    http://www.nowaksvd.opoka.net.pl/jiai/jiai02.htm

    キリストと会話できる女性 ヴァッスーラ・ライデン
    http://www.tlig.org/jp.html

    キリストの人生を見せられた女性 マリア・ワルトルタ
    http://swedenborgian.hp.infoseek.co.jp/valt.htm

    病を持ちながらも信仰心が篤かった女性 マルタ・ロバン
    http://homepage3.nifty.com/mercy/treasure/marthe01.html

    アレッサンドリーナ・ダ・コスタ
    http://www.salesio.jp/web/sdb_saints/biography/alessandrina.htm
    http://salveregina.dyndns.org/avemaria/data/book2.html

    カトリック書店一覧
    http://www.cbcj.catholic.jp/publish/shoten.htm
    カトリック教会マップ
    http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/diocese/index.htm

  811. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/10(月) 19:01:48 ID:wVdIA25D0
    過剰ポをおさえ、執着やこだわりやをもたないで
    淡々と関わりこなして、何も起こらないときはどうするですか?

  812. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/10(月) 20:47:02 ID:GkzziX+qO
    >>811
    さあ? 何かいいことが起こる事を軽く期待かな。軽くな。

  813. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/11(火) 00:37:52 ID:Bou3O9WD0
    注文したものを待つように、とか
    願わずに、選択するだけ、とかありますが、
    注文とか選択とかはどういう行為をすることなのかな

    一回あれを手に入れるぞ!みたいな意志を持って
    あとは過剰ポにならないようにバランスよく行動する

    でいいのかな?

  814. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/11(火) 00:54:53 ID:CPnUU2TG0
    >>813
    通販のカタログ見て選んで注文して届くのを待つ、ってのが感じとしては近いかなあ?
    何を注文してもいいし、注文するのに何の資格も要らない。注文する時に力む必要は
    ない。途中でキャンセルしなければ(届くと信じてただ待ってれば)そのうち届く。注文
    したことを忘れたとしても関係なく届く。

    雰囲気を出したいなら実際に紙に書いてみるとかね。で、しまっておく。
    忘れた頃に見てみる、と、あれ? 少し叶ってんじゃん、て気がつく、
    なんていう話は他の願望実現関係のスレでたまに聞くね。
    (本でもこのやり方書いてある本あったと思う)。
    似たようなのに断言法があるが、あれが一番楽かなあ?


  815. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/11(火) 01:13:17 ID:mmrxziwq0
    >>813
    ほかの成功哲学とごっちゃになってるかもしれないけど
    当然、受け取るべきものとして待て、ということじゃなかったっけ。

    たとえば、カニを注文したとして、鍋にするか刺身にするか楽しみに待つけれど、
    「自分がカニを受け取ってもいいのだろうか」と迷う人はいない。
    普通は、届く前のことじゃなく、届いたあとのことを考えている。
    届くのが当然だと思っている。

    それをお金とか恋人とか、願望の対象に置き換えてみろ、ってことかなぁ。
    思考パターンを変えることになるから、なかなか難しいんだけど。

    自分も>>801と同じように、いきなり仕事が充実し始めた。
    以前に>>245で結果報告したんだけど、その後も本業は上り調子。
    副業になかなか手が回らないのが悩みの種になってるものの、それはそれで、
    現状に油断しない材料になってるからイイのかな、とも思うよ。

  816. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/11(火) 03:02:17 ID:SuaGYkGuO
    マーフィーやシークレットなどの潜在意識を使った引き寄せ系って
    望んだ対象をすでに手に入れたようにイメージしたり
    楽しんでいるように感じるということが願望を叶える方法論なわけだが
    イメージングしても叶わなかった願望に関しては
    潜在意識のどっかでそれを望んでいなかったとか
    受け入れる用意が出来てないから・・などよく叶わなかった例への説明とされている
    でもさ、実際問題人が願望をもち欲しいと望んでいるモノて完璧にリアルに手に入れたなんて思えないだろ?
    思えないからこそ願望であり手に入れたいと思うわけだよなw
    例えば俺がたった今熱々の缶コーヒー飲みたいと願望したとして
    トレーナーの上にダウンひっかけてサンダル履いて寒い中マンションの下のBOSSの青い自販機まで買いに行く自分を何の疑いもなくリアルに遭遇できるよ
    だから100%オレはこの真夜中に熱々の缶コーヒーを手に入れられるのはわかる
    だからと言って俺が明日ヤナセに行ってベンツに試乗したからって缶コーヒーのようにはいかないよw
    いくら俺が試乗中、ベンツの革の匂いやシートの座り心地をまるですでに自分の車のごとくふるまったとしても表面意識はその気になったとしても
    肝心な潜在意識が

    「で、そのメルセデス買う金はいったいどこから?」

    て言うじゃんかw
    潜在意識には価値の判断はできないようだからBOSSの缶コーヒーと同じくらいの引き寄せでベンツが手に入らないとおかしいわけだが・・
    そういう意味ではリアトラだけが今巷で流行ってる引き寄せ本と逆の理論だから面白いよな
    とくにシフトしろってとこが鍵だと思うんだが今いちまだよくわかんね
    理解できた人、レイトン教授レベルで優しく解説希望!

  817. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/11(火) 08:36:01 ID:Bo7MN+oP0
    >>816

    つまりこういうことだろ
        ____________
        ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
         V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
         / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
        <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
       /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
       | ===、!  `=====、  l =lべ=|
    .   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
        |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
        |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
    .   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
        |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
    .     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
        !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  メルセデスの受け渡しは
    ‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
     -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
        |   |  \      /      |      |


  818. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/11(火) 11:05:25 ID:xjk5ox8WO
    >>816
    本当の望みではない望みというのは対人関係が変わると変化するような願望ではないかな。
    まあ、ベンツとか、高い高級品全般やお金そのものに言えそうなことだけど、もしそれを
    持ったとしても人に自慢したいだけならば、多分それは本当に必要なものではない。
    少なくとも自慢する相手が居なくなったら不要になってしまう。

    人間の深層の部分ではこの事がわかるからそういった無駄で無意味な願望はわざと潜在
    意識に引き渡さずに叶えないようにしてるんじゃないだろうか。それに人に自慢したい
    だけとなると人との争いにも繋がりかねないしね。そうなったら更にマイナスになる。

  819. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/11(火) 11:15:18 ID:xjk5ox8WO
    もっと簡単な言い回しに気付いた。「見栄を張りたいという願望は叶わない」だ。

  820. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/11(火) 12:33:51 ID:cGvGYXF0O
    なるほど!

  821. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/11(火) 14:09:23 ID:PAJ7+S7R0
    自分の願望を注意深くたどっていくとどれも見栄のような気がしてきた
    願望ってなんだろう
    わからなくなってきた

  822. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/11(火) 14:12:33 ID:WW88+O9N0
    >>819
    なんで?例えば
    ピカソは「世界一有名な画家になってやる」と誇大妄想的に常々思っていて
    現実に超有名人になったよ。

  823. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/11(火) 14:27:15 ID:OnecDSc80
    ディーパック・チョプラの本に
    「お金や時間があり余っていたとしても望むこと」が
    本当の魂の願望だ、というようなことが書いてあった。

    はっきり言って、自分にはそれが思いつかない。
    ちょっとした贅沢だって、すぐに飽きるだろう。

    ただ、「お金や時間があり余る」状態というのが
    今の自分にとっては遠い話なんで、リアルに考えやすくするために
    しばらくは俗っぽい願望でいいかな、と勝手に納得してるw

  824. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/11(火) 15:36:59 ID:0TOv1IyF0
    まー、「見栄を張りたい」だけなら、今すぐにでもできるからな。
    後先を考えなければの話だが、潜在意識に時間の概念はないというしな。
    肝心なのはその見栄が、自分に留まるか自分の創り出した作品に届くかの違いか。

  825. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/11(火) 17:10:33 ID:eN9y0VHv0
    ピカソも自分の描いた絵も、同じだな。
    ただ見る人の価値観によって値段の差はついてしまうが・・・

    貧困の諸外国の子供たちの絵を日本に展示して、
    それを金を持ってる人が買うことで、フェアトレード的なことやるのが
    今日的な視点かな。 

  826. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/11(火) 22:25:55 ID:mXi5AzKr0
    自己愛にもとずく願望は苦痛を生んでしまう。
    満たされなければ辛いし、満たされても更に渇く。

  827. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/11(火) 22:36:33 ID:mXi5AzKr0
    願望なくしては人は生きる希望をもてないのなら
    与えられるより与えたいという願望を持ちたい。

  828. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/11(火) 23:22:27 ID:CPnUU2TG0
    >>822
    それは「見栄」なのか?

  829. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/11(火) 23:24:34 ID:CPnUU2TG0
    >>827
    しかし、満たされている時は願望は出てこないと思うが?


  830. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/12(水) 00:15:17 ID:XPh7OBTH0
    誰か説教してくれない?
    もうずっと猫虐殺ニュースの振り子にとらえられてパワー提供しまくり。
    どうしてもスレをみてしまう。

  831. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/12(水) 00:17:02 ID:OZh8Yf+90
    >>830
    とりあえず、見なきゃいいのでは?w


  832. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/12(水) 00:20:17 ID:OZh8Yf+90
    >>830
    そうそう。この辺見てなごむってのどう?
    http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%94L+%8E%CA%90%5E&Go.x=0&Go.y=0&Go=Go


  833. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/12(水) 00:33:41 ID:XPh7OBTH0
    >>831
    いや、わかってるんだけど。。。あのオサーンが吊るし上げられるのみてザマーっていう自分と
    おまえはまんまと振り子の術中にはまっているという自分がいて。。。
    >>832
    tx!! 昨日も書店で猫写真みてたんだ。うちの猫たちに出会えたのは最高の幸せだと思ったのだが。。

    ま、なんとか振り切ろうと思う。

  834. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/12(水) 00:56:07 ID:DDC9Qn3VO
    >>833
    エスター&ジェリー・ヒックスの『サラとソロモン』て本読むといいよ
    >>833みたいなタイプにはリアトラよかかなり有意義な本になるとおも

  835. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/12(水) 01:08:44 ID:XPh7OBTH0
    >>834
    ありがと。サラとソロモンはすでに読んでるんだけどね。。。
    個人的にLOAやエイブラハム関連には向いていないみたい。
    自分は『さとりを開くと人生はシンプルで楽になる』という本に共鳴した。
    リアトラでいう振り子とはこの本でいうエゴ的思考感情のことではないかと思う。
    エゴ的思考感情をコントロールするのに四苦八苦してるとこっす。

  836. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/12(水) 08:55:01 ID:jk+tPLrsO
    リアトラの場合、振り子は戦う相手ではないな。戦っても無駄だから
    エネルギー取られないようにしながら逃げる相手だ。w

  837. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/13(木) 01:22:09 ID:MK8xAjMj0
    age

  838. えろ []: 2007/12/13(木) 01:35:44 ID:Mg5sjzXe0
    >816
    本当にベンツが欲しいなら
    「値段・車種・グレード・色
    ・オプション品の有無」まで
    リストにしているはず。
    そしてディーラーに見積もりも
    出してもらう(すぐに買うとは
    言わなくていいから)。
    それが出来ているならベンツは
    手に入る。もし816にそれが出来
    ていないなら本心から欲しいとは
    思っていない、ということ。
    リアトラがしつこく言っているのは
    「行動を伴う決意」を持つこと。
    ベンツを買うお金を816が持っていると
    仮定しよう。
    家でじっとしているかな?ディーラ
    ーに行ってベンツを見たくてたまらない
    と思うぞ。
    あと、手段は考えなくていい。
    手段は外的意図が勝手に考えてくれるから。


  839. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/13(木) 02:13:49 ID:JSBBGvsB0
    しかし、この頃の願望実現関係スレでの論争によるスレの伸び具合を見ていると、
    2ちゃんねるというのは、本当に見事な振り子だな。w ものの見事に賛成派と否定派を
    巻き込んで一晩中論争してたりするし。正にスレが思考エネルギーを吸収してどんどん
    育ってる感じだ。これほど見事に視覚化できているというのも珍しい。w


  840. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/13(木) 02:24:18 ID:KgPLAAI80
    見方によるんでないの

    スレの伸びが、道を歩いている人間の足跡なら、、、
    目的地にたどりつくまでの過程であって、その目的地と足跡は、、別もの

    さらに目的地にたどりつくまでには
    色々な出来事にもふれることができる、、、足跡か、、いいね、、、

  841. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/13(木) 04:22:01 ID:XPrVsza9O
    >>839
    論争という争いととるか
    論議という有意義なものととるか
    人それぞれだよなぁ…


  842. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/13(木) 05:37:26 ID:3aYDpYxLO
    しかしよ、今マジで願望本ブームだよな?
    昨日コンビニ(ファミマ)行ったら「イメージングで悩みを解決!」ていうダイエットや美肌の願望系本が売ってたし
    今月の日経WOMANも「書くと願いが実現する」みたいな断言法の特集だぞ
    おそらく今度はOLターゲットにしてきたなw

  843. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/13(木) 09:52:07 ID:BF3rDqdRO
    >>842
    元々女は占い好きが多いんじゃないかな。それが江原とかのスピ関係
    にも流れた。で、この系統の本を売る側からすれば「今がチャンス!」
    なわけで(このチャンスを逃すと次のブームが何年、いや何十年後か
    分からないので)ここぞとばかりに売り込んでいて、余計に流行って
    いるように見えると。

    俺の予想ではこういったいわゆる精神世界だのオカルトだののブーム
    の後は偽物の暴露が続いて沈静化、その後一般大衆は科学的な方に
    流れるが、今度はそっちの方での偽物の暴露が続いて沈静化、という
    のを数十年周期で繰り返しているんじゃないだろうか。大昔からね。
    (この輪廻から解脱して悟りの境地へ至るまでは苦が続きそうな予感w)。

  844. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/13(木) 09:54:39 ID:BF3rDqdRO
    ま、苦は続かなくても無駄に本が増えることだけは確かだ。

    あ、これもまた振り子か・・・。

  845. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/14(金) 01:04:05 ID:ZkBiLOGhO
    最近っちゅうよりだいぶ前からだが…>願望実現本
    だいぶ前からコンビニでもよく見るよ

  846. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/14(金) 01:04:44 ID:ZkBiLOGhO
    最近っちゅうよりだいぶ前からだが…>願望実現本
    だいぶ前からコンビニでもよく見るよ

  847. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/14(金) 01:07:52 ID:fDusAybE0
    なんで二回言うの?
    なんで二回言うの?


  848. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/14(金) 20:25:59 ID:iG7cloevO
    さあ?
    さあ?

  849. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/15(土) 01:55:19 ID:92kCUHar0
    一気にスレ読んだ。
    時々ぷっと噴出しそうになった。
    ここのひとたちは、ういっとにとんでるね。

  850. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/15(土) 04:30:22 ID:79VKsxh0O
    (長文書きます)

    リアトラ読んで昔のこと思い出した。

    中学生の時にさ、
    ロック・ギターをやりだして憧れの外タレミュージシャンと同じエレキギターが欲しくてたまらなかった
    でもGibsonのオールドレスポールだから50万以上して
    厨房のオレにはとても買える代物ではなかった
    通っていた楽器屋の店員さんと仲良くなりその店員さんはいい人で
    厨房のオレが買う金無いのわかってるはずなのに
    たまにショーケースから
    そのアーティストモデルを出してオレに試奏させてくれた
    オレはこの時ばかりはその有名外タレロックアーティストになったつもりになってオナニーレベルの妄想で
    楽器店のアンプのボリュームフルテン(VOL10)にしてレスポールを弾きまくった
    それ以外にも学校では授業中にノートの後ろのページにそのレスポールと
    ライヴで演奏してる自画像なんかを描いていた


    それから月日が随分経ち、社会人となったオレはその50万するオールドのレスポールを手に入れたわけだが
    誰かからプレゼントで貰ったわけでも
    懸賞で当たったわけでも
    道で偶然拾ったわけでも
    楽器屋から盗んだわけでもない
    オレが自分の労働で得た最初のボーナスで自分へのプレゼントとして買ったのな

  851. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/15(土) 04:36:16 ID:79VKsxh0O
    (続き)

    もちろん憧れだったそのギターを手に入れた充実感はあるよ
    なんだろな、厨房の頃の自分にプレゼントしてあげたみたいなw
    でもな、純粋な厨房の頃のオレがあの頃このギターを手にしていたらどんなに嬉しかったかと思うよ

    今思えば当時は楽器屋に行ってなりきってギターを試演奏したり(イメージの視覚化?)
    授業中毎日のように描いて(断言法?)たり
    引き寄せ願望法を絵に書いたような行動を自然に(バシャールでいうワクワク)やっていたのに
    何で50万ごときの引き寄せさえも成功しなかったのだろな?

    やっぱ引き寄せの法則は間違えで
    リアトラ理論が正しく当時のオレは
    すさまじい過剰ポだったのだろか?
    誰か説明してくれww

  852. えろ []: 2007/12/15(土) 05:04:55 ID:ayl7hx6m0
    >816
    現実的な行動を何ひとつしてないから
    叶わなかっただけ。


  853. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/15(土) 08:40:38 ID:uyFy5/iGO
    つまりガンズが好きだったんだな。

  854. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/15(土) 13:37:39 ID:79VKsxh0O
    >>853
    よくわかったな!!
    あんたアブラハムだろ?

  855. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/15(土) 13:41:33 ID:zEYXjgBi0
    >>851
    引き寄せもこれも同じ事を言ってるだけに思うのだが。ただ説明する時の概念が違う。

    ところでそのギター、本当に中学生だった当時に手に入ってた場合、たしかにうれしく
    感じるとは思うが、その後それをうまく活用出来たと思う? というか、人間というのは
    物が欲しいと思っている場合でも、実際には物そのものを欲しがっていることはまれ
    だと思うんだよね。だいたいはそれを使って人と遊ぶとか楽しむことが目的じゃない
    だろうか? そうでなければ人に自慢するためとか、あるいは自分の存在を人に誇示
    するために欲するとかかな (家や車のようないわゆるステータスとなりそうなものは
    実用以外にもその可能性がある。高級過ぎるものを求めている場合は特に)。
    だから、人間関係が変わるとあまり欲しくなくなったり別の物が欲しくなったりする。

    で、実は本当の願いの方はかなり叶ってたんじゃないか? つまり、その当時本当に
    欲していたことはギターそのものではなくて、それに関連したことで人と遊びたいとか
    楽しみたいということだったのではないか? もしそうならその状態を長引かせるため
    には、ギターが簡単に手に入ってしまってはいけない、と、心の底の方では判断して
    いたということはないだろうかねえ。(簡単に手に入っちゃったら店に通う必要性も
    失うことになるしね)。


  856. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/15(土) 15:14:43 ID:uyFy5/iGO
    >>854 私には7人の子は居ない。スラッシュは素晴らしいギタリストだ。

  857. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/15(土) 15:37:46 ID:79VKsxh0O
    >>855
    どうだろか?オレの場合はエレキだったがバスケ部のヤシだったら
    憧れのプレーヤーと同じモデルのシューズがほしいとかあるよな?
    友達に自慢したいというよりも当時は単純だったから純粋にスラッシュと同じレスポールに憧れてたとおも
    結局は本物は買えないから他社の8万円くらいのコピーモデルを買ったけど
    たしかに>>855の言うようにそのコピーモデルでギター弾けるようになったし
    その後高校生になってバンドやったり楽しかった
    ただ、授業中ノートに絵描くほど欲しいと思ったのは
    あの中学ん時のギターくらいだろうなぁ・・
    今じゃさ、そのギターよかはるかに高い車(200万)とかローンで買ってもそんなに嬉しくないわw

  858. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/15(土) 17:41:32 ID:9bOKB2FlO
    >>852

    > >816
    > 現実的な行動を何ひとつしてないから
    > 叶わなかっただけ。


  859. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/15(土) 17:43:02 ID:9bOKB2FlO
    ごめんなさい。入力ミス。

    >>852
    >816における 現実的な行動 ってどうすることなの?

  860. えろ []: 2007/12/16(日) 15:24:33 ID:cc0CIDSi0
    >859
    お金を貯めること。
    中学生だからバイトはできないが
    小遣いは貯められたはず。
    貯める金額はこの場合重要ではない。
    「貯めるという行動」が重要になる。
    実際に行動を起こすことで外的意図
    や潜在意識に対して自分が本気であ
    ることが伝わる。
    「世界一周旅行に行きたい」と言っ
    ている人がいたとしよう。
    毎日旅行代理店に行きパンフレット
    を眺めている。しかし、1円も貯金し
    ようとしていない。
    この人を見て本気で旅行に行くと思う人
    はいないだろう。それと同じこと。
    中学生だからできなかったのではなく
    中学生にもできることを探そうとしなか
    ったというだけ。

  861. えろ []: 2007/12/16(日) 15:33:43 ID:qtv6jYAC0
    逆に親を説得して買ってもらい毎月小遣いなどから
    返済するという手もあったと思う。
    外的意図に通じるのは「行動のみ」ということ。
    リアトラにしても引き寄せにしても行動を起こさな
    い人が多すぎる。
    重要なのはとにかく行動すること。
    その上で視覚化や計画を立てれば叶う。
    ただし816の目的が「ギターを手に入れる」のではな
    く「憧れのギターを弾く」というのなら叶ったと言え
    ると思う。 

  862. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/16(日) 15:49:48 ID:KtbmFC6w0
    >>860
    アンカーを間違えてないか?
    ギターの書き込みは >>816 ではなく >>850-851 だから。


  863. えろ []: 2007/12/16(日) 16:33:31 ID:5tdWj+pe0
    >862
    すまん、間違えた。
    816への答えは838に書いてる


  864. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/16(日) 16:59:54 ID:T05orKGvO
    >>860
    一応、厨房ができる範囲で小遣いやお年玉を貯めたんだけどな
    それで結局本物は買えずにレプリカの8万のレスポール買ったんだw
    そりゃやり方によっては親の手伝いするとか死ぬ気になれば厨房でも50万用意できたかもしれないけど
    それって普通の努力じゃんw
    つまりさ、引き寄せてのは心からわくわくすることを純粋にやっていれば欲しいものが引き寄せられるていう法則だよな?
    オレの場合だったら楽器店に行って試奏させてもらい
    授業中絵にも描いてたのに現実世界で手に入れたのは8万のコピーモデルということ
    引き寄せ系の本に載ってるようなエピソードなら
    月刊ギターマガジンに送った懸賞が忘れた頃に当選してそれがギブソンレスポールだったとかなるわけだよな?
    まあでも今考えれば当時厨房のオレが50万もするギブソンのレスポール持ってたら
    回りの友達は引いたかもしれないけどなw

  865. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/16(日) 17:14:44 ID:KtbmFC6w0
    >>864
    なんとなく、分不相応に異常に高い物をもってしまうと、持て余すような気がするな。
    活用し切れないというか。楽器の場合で言うと(既に分かっているとは思うが)、高くて
    高級な楽器がありさえすればうまく演奏出来るというわけではない。それに、そういった
    高級品でなければうまく演奏出来ないような人は三流だろう。どんなヘボな楽器を
    渡されてもそれなりにチューニングして演奏できてしまう人の方が凄いと言える
    のではないか。「弘法筆を選ばず」というやつだ。だからテクニックを磨くためには
    その安いギターの方がかえってよかったんじゃないだろうか?


  866. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/16(日) 17:48:25 ID:T05orKGvO
    >>865
    そうだな。
    先にも書いたけど成人になってから俺は自分の金で本物のオールドレスポールを買ったわけだが
    今はほとんどハードケースに入りっぱなしみたいなw
    むしろ8万のコピーモデルの方は部屋に出しっぱなしで風呂出たあととか毎日さわるよw
    たしかにこっちのコピーモデルの方が高校の時学祭で弾いたとかいろいろ思い出もつまってるわけだが・・
    いや、そうじゃなくてそれじゃいい話しになっちゃうだろw
    やぱ引き寄せのイメージングが足りなかったのだろか?
    たしかに部屋でスラッシュの真似して練習してても
    鏡見ると坊主頭の俺が写ってて現実によく引き戻されたわけだが・・
    大人になった今思えは当時50マソのギターは身分相応ではないと解るが
    あの頃は単純だったからもし宝くじかなんかで俺が50マソ手にしていたら
    100%身分相応とか考えずに
    すぐさま楽器店に行って「キャッシュでいいや」とか言って買ってたと思う!

  867. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/16(日) 18:08:00 ID:KtbmFC6w0
    >>866
    無意識的には分かってたんじゃないの?
    手に入れてもその後無駄になるって。
    ま、本当のところは分からないけどね。


  868. えろ []: 2007/12/16(日) 19:13:13 ID:UDzisPJX0
    俺の親は引き寄せで家を建てた。
    家を建てた費用はローンで払った
    が土地はふとしたことから希望し
    た1800万円相当の場所がタダで手
    に入った。書くとかなり長くなる
    ので省くが。ちなみに親は引き寄せ
    やリアトラの法則は信じてないし、
    知りもしなかった。ただ、あの時の
    ことを思い出す度に偶然がいくつも
    重なった、とは言ってる。

  869. えろ []: 2007/12/16(日) 21:23:19 ID:V+OUfBW90
    >864
    引き寄せやリアトラの法則は棚ボタではない
    と思う。ゼランドも「目的が現実化したセク
    ターには少しずつ移動する」と書いてる。
    ただし、普通に努力するよりはかなり早い
    ということ。
    アメリカに行くのに、泳いで行くより飛行機が
    かなり早いのと同じ。しかし飛行機に乗るために
    チケットを買う、パスポートを手に入れるという
    最低限の行動はしないといけない。
    そういう行動をしているうちに予想外のことが起きて
    もっと早く実現してしまうことがある。その時が外的
    意図が働いた瞬間。
    これはテレビで見た話なんだが。
    ある学生がいた。
    彼は就職先を探していた。
    それは「イルカと触れ合える職業」
    だった。まあ、水族館を除けばなか
    なかそんな職業はないな。もちろん
    水族館も探したそうだ。そんな彼が
    ある日テレビを見ていたらイルカシ
    ョーをやるためにイルカをトレーニ
    ングする団体が紹介されていた。す
    かさず連絡先を調べて就職試験を受けた。
    今はトレーナーとして頑張っているそうだ。
    これはリアトラが働いた結果だろう。
    そんな団体の存在を彼は知らなかっ
    たんだから。

  870. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/17(月) 01:14:40 ID:MpSD06oeO
    今日新宿紀伊国屋の聖地と呼ばれる
    例の5F行ってきたら「ザ・シークレットの真実」という新刊発見!
    思わず買ってしまって今寝ながら読んでいるところ
    いわゆるシークレットの暴露本なのだがシークレットよかこっちの方が為になるぞw
    なんつーかシークレットの曖昧なとこをこの本は科学的というか理論的に検証してるな
    いちお著者は引き寄せはありえるという前提で書いているよ

  871. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/17(月) 01:18:38 ID:l1bzqYll0
    >>870
    俺は中野の本屋でさっき買ってきた。まだ立ち読みでちょっとしか読んでない。

  872. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/17(月) 02:00:16 ID:L1wtSzHx0
    >>870>>871
    結局はザ・シークレットのフォロー本なんでしょ?
    突っ込むフリしてハナから肯定するつもりのパターンじゃないの?

  873. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/17(月) 03:07:47 ID:MpSD06oeO
    >>872
    シークレットを全面的に否定してる本ではなくて使える部分と間違ってる部分について分析してるな


    オレがコレ系の本の中で実用的に気に入っているのは

    ①「7日間で人生を変えよう」(セルフイメージ法)

    ②「自律神経安定法」(立原啓裕の自律訓練)

    ③「クイック自己催眠」(自己催眠を使った断言法)

    ④「80対20の法則」(この世の中を構築している避けられない法則)

    ⑤「サラとソロモン」(童話形式だがヒックスの考え方と引き寄せの基本は詰まってるだろ?)

    ⑥「リアリティトランサーフィン①&②」(過剰ポにならない為にw)

    ⑦「ザ・シークレットの真実」(盲目的にならないようになw)


    たくさんある願望&自己啓発コーナーの本の中から立ち読みして
    俺が気に入って買った本がこの7冊だw
    とくに①~④はどっちかつーと実用書(ビジネスコーナー)で
    読んだ中から使えそうなとこをノートにまめて
    さらに今までの自分の人生で上手く行った時の行動パターンや
    シチュエーション、シンクロニシティなどもメモして自分なりのザ・シークレットノート作ってるよ
    ちなみに俺はサラとソロモンのような内容はプラス思考のように
    心理学的に考えていてオカルト的に盲信はしてないですw

  874. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/17(月) 04:21:03 ID:EY3KpuTZ0
    >>873
    ありがとう。早速書店でチェックしてみる。
    ちなみに俺は今『万能の法則』読んでる。

  875. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/17(月) 13:20:35 ID:1uMGJiM50
    関連本紹介の流れに便乗
    この一ヵ月半このジャンル読み漁ってとくに感銘うけたのが2冊:

    ノエルCネルソン『感謝するということ』

    Joe Vitale "Zero Limits"(洋書)

    『感謝~』はどうすればポジティブ感情を維持できるか模索している折、
    我々は1の不足にばかりフォーカスしがちでそのまわりに99の
    すでに充足していることを見逃している、ということがはじめて腑に落ちた。

    『Zero Limits』はリアトラの世界観とはまた一線を画すかなりぶったまげな内容。
    ジョーヴィターレがシークレット出演後にその存在を知り、「ひょっとしたら自分達の
    これまで教えてきたことは全く真実と正反対だったのではないか?」と悩んだという。
    「ホ・オポノポノ」で検索すると日本のブログとかでもあらましが垣間見れる。

    >>874
    ぐぐると『「成功」+「幸せ」を手に入れる21の原則』が出てくるんだけど
    これのことでFA?


  876. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/17(月) 15:03:53 ID:XBnC5Yz60
    >>875
    そう。副題が『「成功」+「幸せ」を手に入れる21の原則』ですよ。
    内容は少しリアトラと矛盾するけど良い本だよ。

  877. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/17(月) 15:49:37 ID:oWar+3n30
    >>876
    同著者によるお金だけに特化した内容の本も出てるよ。
    万能の法則とは色違いの装丁。

  878. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/17(月) 15:58:00 ID:RVKL6wc1O
    ホ・オポノポノは何となく分かるんだけど、通常の概念を180度
    ひっくり返す必要があるよね。なので体感出来たとしてもどう表現
    していいか分からないかも知れない。それと体感出来てしまったら
    その事を他人に話す必要性を失うと思う。議論する必要性も失うだろう。

    180度ひっくり返すとは、神との対話で神が言ってたことと多分
    同じで、こういうことだ。

    ・実は他人というものは居なくて、自分一人だけしかいない。

    ・他人のように見えるものはそう見えるだけであって実はそれも全部自分。

    ・世界を創造しているのは最初から全部自分。

    ・自分の思いを変える事によって世界を変えられる(全部自分だから)。

    これはつまり、この世界を自分の夢だと考えるのと同じだ。だから
    この世界で起こることの責任が100%になり、また、信じた通りの
    状態になる。引き寄せや潜在意識理論はこの世界(夢)をコントロール
    するための手法。


  879. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/17(月) 16:17:32 ID:RVKL6wc1O
    >>878に捕捉。

    全部自分で創造しているので、引き寄せなどの法則も全部自分で
    創造したことになる。だから他の理屈でも信じられるなら何でも良い。
    本を読むのであったとしても実は全部自分でその場で読むページを
    創造してるだけ。w

  880. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/17(月) 22:19:11 ID:L1wtSzHx0
    >>879
    その場合の「自分」は日常意識できにくい「自分」だよね・

    シークレットの真実を立ち読みしてきた。
    やはり、著者のロンダ・バーンは野心家の浅はかな山師だったんだねえ。

  881. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/18(火) 00:56:53 ID:EM7hgwziO
    >>878
    それは違うとおもうぞ
    じゃあ俺からしたら2ちゃんに書き込みしてる>>878を含めあらゆることが
    俺が創造したということか?
    でも俺とは別にちゃんと個人としての>>878はこの世に存在してるよなw
    そーゆーのってアレだろ、デカルトとかシュタイナーだとか哲学の理屈でそれっぽく聞こえるから願望本書く連中がネタに使ってんだとおも
    もひとつよくあんのが光や素粒子の世界では人
    間の意思や観測によって結果が変わる(シュレディンガーの猫だっけ?)から物理学的にも因果率が逆転することは確かめられている
    だから引き寄せもありうるっつーパターンあるよね
    物理の成績2だったオレでも素粒子みたいなミクロの世界の話しと
    人間がベンツを引き寄せるていうマクロな話しは次元が違うだろ!て思うわけだがw

    あとチャネラーているけど(バシャールや神対やエイブラハムの中の人など)彼らて
    単に超アタマの回転が速くて洞察力の高い人で
    羊たちの沈黙のレクター博士並に相手の質問にそっこー答られる人なんじゃないかな?
    まあそれでも凡人と比べたらかなり神レベルなわけだが・・


    でも俺は物理とか哲学とかオカルト的な要素をはぶいて
    その上で引き寄せをちょっと信じてるけどな
    なんか夢があって生活にユーモアなセンスが加わるからなw

  882. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/18(火) 02:03:19 ID:0zaZXlx30
    >>881
    > じゃあ俺からしたら2ちゃんに書き込みしてる>>878を含めあらゆることが
    > 俺が創造したということか?

    まあ、俺から見たら俺が君を創造したことになるわけだが。w

    ただね、どちらにしても確認のしようがないんだよね。
    単純に夢だとしたならば、全部自分で創造しているのは当然のことだが、
    自分ではそれには気づけない。夢の世界にドップリ漬かってるからね。
    幻想を幻想と見破れないんだよ。全て真実にしか感じられないんだ。

    > でも俺とは別にちゃんと個人としての>>878はこの世に存在してるよなw

    その質問はそっくりそのまま返す。w

    > そーゆーのってアレだろ、デカルトとかシュタイナーだとか哲学の理屈で
    > それっぽく聞こえるから願望本書く連中がネタに使ってんだとおも

    まあ、そういう人も居るだろうな。ただねえ、俺は昔、体感しちゃったんだよな。w
    今は半分元に戻っちゃったような感じなんだけどさ、あれはなに? 俺が狂ってただけ?
    そうかも知れないけどね。w ただ、なぜか願いは叶った。なって欲しい状態を軽く
    考えていると、そのうち「ああ、これはもうすぐ実現するな」と分かった。それから
    実現された。だからバシャールとかの本に書いてあるように外の世界は鏡に映って
    いる像のようなものだからそちらに働きかけても無駄で、自分の方を変える必要が
    あるという言葉についてよく分かる。それは、本当に言葉の通りにそのままだからだ。
    しかしこれは主観的に世界をそうとらえることも可能というだけのことで、実際には
    どうなっているのか分からない。(まあ、リアトラと同じだ。何だかわからんのだ)。


  883. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/18(火) 02:04:54 ID:0zaZXlx30
    >>881
    > もひとつよくあんのが光や素粒子の世界では人間の意思や観測に
    > よって結果が変わる(シュレディンガーの猫だっけ?)から物理学的にも
    > 因果率が逆転することは確かめられている
    > だから引き寄せもありうるっつーパターンあるよね

    それは説明方法としては無理がありすぎるな。w

    > あとチャネラーているけど(バシャールや神対やエイブラハムの中の人など)彼らて
    > 単に超アタマの回転が速くて洞察力の高い人で
    > 羊たちの沈黙のレクター博士並に相手の質問にそっこー答られる人なんじゃないかな?

    チャネラーは、分からないね。特定の精神状態で非常に頭の回転がよくなる人、
    なのかも知れないが。

    > でも俺は物理とか哲学とかオカルト的な要素をはぶいて
    > その上で引き寄せをちょっと信じてるけどな

    オカルト的要素を省く? それは無理では?
    俺としてはずっとオカルトのままであって欲しいな。w
    俺の理論は俺以外は誰も信じなくていいよ。w


  884. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/18(火) 04:07:03 ID:EM7hgwziO
    >>882
    バシャールが本当はバシャールじゃなくてダリル本人だったとしても俺はダリルの考えとユーモアは好きだなw
    それは神対の中の人も一緒
    でもよ、よく考えてみると仮にバシャール本の語録全てがダリル本人が構築した考えやアイデアだったとしても
    人類は宇宙全体の物質のひとつと考えればダリル・アンカの考えは宇宙が作り出したと言えるよな?
    それから>>882から見て俺は>>882の創造の産物の可能性はあるよ
    同時に>>882は俺の創造した映像だって可能性もある
    でも俺は俺だし>>882>>882だろ!とそれぞれが叫ぶと思うが宇宙が多次元なら可能だw

    あと>>882の身に起こった引き寄せはよかったら詳しく聞きたいな

  885. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/18(火) 04:49:11 ID:EM7hgwziO
    俺はザ・シークレットみたいに望むものは何でも引き寄せるまでいくと怪しいが
    その人にとって運命的な引き寄せはあるって気がするよ
    オカルト好きには人気が高いディビット・ボームていうアメリカの量子物理学者いるよな?
    マンハッタン計画(原爆)の開発でも有名な学者だが
    彼が残した著書“Thought as System”の中にまるでリアトラ本のような一文がある
    リアトラの著者もたしか元物理学者だからボームの影響受けてるかもな


    『私の言う“思考”とは全体的なものだ。社会は思考を共有している。それはひとつのプロセスだ。
    私にとって、それを分析することはありえない
    全てはひとつのプロセスだからだ。
    他者の思考は私の思考となり、逆もまた然りである
    だから、私の思考、あなたの思考、私の感情、彼らの感情という風に分けるのは間違いなのだ。
    思考は、現代風の言葉で言うところのシステムを構成している
    システムとは部位と部位が繋がってできるものだ。
    しかし、現代の人々はそれぞれの部位が相互依存しているものがシステムだと勘違いしている。
    その動きのみならず、意義や存在までもが互いに依存されているとされている。
    その中で思考は絶え間無く問題を生み出し、それを解決しようとしている。
    しかし、解決しようとすればするほど事態は悪化する。
    何故なら、自分が問題を生み出していることに気付いてないからだ
    考えれば考えれるほど問題が生まれてきてしまうのだ(1952年/ディビット・ボーム)』

  886. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/18(火) 08:38:25 ID:+N/304SL0
    仏教を勉強したほうが話がはやいぜ

  887. 882 []: 2007/12/19(水) 00:05:22 ID:pWCKpPME0
    >>884
    昔それっぽいことが出来た時はね、まだ引き寄せだのマーフィーの本だのの
    ことを俺は全く知らなかったんだ(20年ぐらいまえの話だ)。だから理論も何も
    知らなかった。もちろん宗教関係のこともほとんど知らない。ただ何となく
    軽く考えていると叶ったんだな。内容はみんなと集まって飲みたいとか、
    そういう簡単なことばかりだったが。

    なんで簡単なことばかりだったのかというと、その時はストレスがほとんど
    なくなっていてポジティブになっていたからだ。人間の欲というのはストレスが
    高まると大きくなる。それはおそらくストレスから逃れる、またはストレスを
    誤魔化すためにはそのストレスに対抗出来るだけの大きなものが必要だと
    感じるからだろう。苦が大きければ大きいほどより大きな楽を求めるという
    ことだ(これは痛みが大きければ大きいほどより強く効く痛み止めを求める
    というのに似ている)。しかし大きなものは中々手に入らず、時には求め
    過ぎるが故に騙され、余計にストレスを溜めると。まあそれはいいとしても、
    とにかく欲求が小さくなっていた。(もしかするとその時は悟った坊さんに
    近い状態だったのかも知れない。かなり苦を減らすことに成功していた
    ように思う。自分でも意識しないうちに悪因をほとんど作らない状態になって
    いたんじゃないだろうか。もちろん当時は仏教のことも全く知らないのだが)。

    それで、思っただけでなぜか願いが叶うという状態になったので、世界は
    実は外にあるんじゃないなと感じたわけだが、だがしかし外にあるように
    見えることには代わりはない。ただ自分の望みを叶えたい時に外に働き
    かけるのは間違いではないかと思えるぐらいには体感できた。それと
    同時に、他人は居ないというのもおぼろげながら体感できた。全ては自分だ。
    だから他人に対して良いことをするとすぐに自分がされたように感じて
    うれしくなった。他人を助けることは自分を助けることとイコールになっていた。



  888. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/19(水) 00:07:20 ID:0zaZXlx30
    >>886
    ああ。それは今している。勉強と言うよりは興味の赴くままに
    本買って読んでるだけだけどな。


  889. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/19(水) 00:12:44 ID:cXcJB6Rd0
    >>887
    横やりスマンが、実体験を交えて語ってもらえたので分かりやすかった。

    原始仏教とか、哲学の現象学なんかに通じるところがあって
    でも、それを実践できたときって、やっぱ余計な力が入ってないもんなんだと思ったよ。

  890. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/19(水) 08:07:27 ID:nTppulUd0
    願望系のこういうのって、ネガティブはだめ、ポジティブであれ
    ってみんな言うじゃん
    リアトラで言ったら放射パラメーターの標準とか
    で、がんばってポジを意地しようとするんだけど、どうしても辛いものがたまっていって
    時々爆発して思いっきり弱音言ったり泣き言言って
    泣いたり愚痴ったり吐き出すと、気持ちがちょっとすっきりする
    時々つもったものを吐き出さないとポジ維持ってむずかしいんだけど、
    やっぱ吐き出すのもほんとはNGなんだよね?
    でもネガはだめだって思うと余計ストレスたまらない?
    いつもここで苦しむ…

  891. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/19(水) 09:06:04 ID:J7P6cJIj0
    >>890
    逆。ネガティヴはためこむとますます肥大する。

  892. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/19(水) 10:28:02 ID:IX2ojjeNO
    >>890
    「何かを否定して戦ってなくそうとする考え」がネガティブな考えなのでは?
    その何かが「自分の中のネガティブな部分」だったとしても同じことだろう。
    火に油を注ぎながら火を消そうというのは無理だ。

  893. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/19(水) 12:10:53 ID:X91ozxxD0
    >>890
    ネガティブは存在を認めてからスルーするんじゃなかったかな
    一度認めて受け流す~♪

  894. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/19(水) 16:51:43 ID:0RTCBhEA0
    たとえばものすごく嫌なことが起こったとして、
    その起こった出来事はもうしょうがないものと認めて
    一瞬すげー嫌な気持ちになる自分も認めて、
    それからその出来事への執着を手放す、
    とかって感じかな?

    だって笑えない状況でポジティブでいろなんて無理だよね

  895. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/19(水) 17:21:24 ID:6sK9qPme0
    そこでEFTですよ奥さん

  896. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/19(水) 18:20:40 ID:IX2ojjeNO
    >>894
    ポジティブという言葉で考えるから分かりにくくなるのではないか?
    自分のあり方が愛に基づいているかどうかで考えた方がよくないか?

  897. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/19(水) 18:50:40 ID:leuLSAss0
    >>890
    人によるんだろうけど自分のポジティブの定義は「ネガティブな面さえもひっくるめて前向きに」
    気持ちは沈むけどネガティブだって悪いものじゃない
    ネガティブな感情があるから最悪の状況を回避できる事だってあるし、願望達成の活力になる事だってある
    何より今の状況や感情はよくも悪くも一過性でしかないのだから、そんなものに振り回される事自体損

  898. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/19(水) 21:33:43 ID:CaNZu7ADO
    例えば同じ言葉でも
    受け取りかたや、人によって、過剰ポになったりならなかったり
    いろいろチャレンジして、前向きな人に対して
    「夢を追いかけるのはすてきだよね」
    と言えば、言った方言われた方、両者のテンションや幸福感が上がる
    でも、なにもかもがうまく行ってないと感じている人に
    同じことを何気にでもいおうものなら
    「ケッ、きれいごとじゃ世の中やってけないよ」
    とテンションを下げてしまったり…
    こういう場合どうしたらいいんだろう
    思うに世の中には、後者の考えの人のほうが多い
    私はたまにこういった状況に出くわす。
    言葉って難しい
    どうしたらいいんだろう

  899. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/19(水) 21:48:02 ID:Nymo5lSN0
    あなたが独りよがりで、浮ついてる可能性もあるよ。
    自分のことしか見えてなくて、あなたが語りかける人の現実が目に映っていないとか。

    もしそうなら、ポジティブ/ネガティブとは別の部類のことだと思うよ。思いやりの感性。

  900. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/19(水) 22:06:35 ID:CaNZu7ADO
    >>899
    なるほどそうかもしれない
    でも最近、相手の状況をしらなくて
    何気に言った言葉でそういう目に会ったので困ってます…
    言葉って難しいです
    例えば三人で同じことを話していても
    一人だけが歪んだ捉え方をしてへそを曲げることもあり得ますよね
    まぁ、そういう人のことまで考えなくてもいいかもですが…

  901. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/19(水) 22:15:29 ID:nXzxJ66z0
    >>885
    量子論分野で「ディビット・ボーム」なんて聞いたことないが
    ニールス・ボーアのことかな?
    ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A2

  902. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/19(水) 22:18:25 ID:HF0iCwHh0
    >>901
    おらよ。

    デヴィッド・ボーム
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%A0

  903. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/19(水) 22:28:55 ID:nXzxJ66z0
    >>902
    あらま、知らなかった。どうも有難う。

  904. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/19(水) 22:33:36 ID:IX2ojjeNO
    >>900
    想像力を働かせること。それと、その場に居なくても誰かが傷付い
    たり苦しんだりするであろう事は一切話さないことだ。できれば
    思うことすらしない方が良いと思う。

  905. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/19(水) 22:44:42 ID:4DB9Pdx10
    >>904
    IDが変わりましたが900です。

    >その場に居なくても誰かが傷付い たり苦しんだりするであろう事は一切話さないことだ

    それは難しい、というかできないと思います。。。
    キリストが迫害されされたのは、そういう考え方でいけば、きっと、
    人を傷つけたのだと思います。
    例えば、キリストの言うことによって、皆が彼の方へ流れていく、危険だ、という上の人たちの不安感を煽った。
    また、心が弱い人に、愛の素晴らしさを語ったら、ますます心が捻じ曲がり、卑屈になって、
    キリストを憎んだ人もいたことでしょう。

    こういうことに、過剰ポなどの法則を当てはめるのは無意味でしょうか…
    ある意味、キリストも過剰ポの人だったのかもしれません
    でも、彼はそれによって受けた苦しみすら超越していたのかなと思います。
    究極のポジティブかもしれません…

  906. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/19(水) 23:27:16 ID:C7UsY4aJ0
    こういうのにハマるとチマチマ考えて余計なエネルギー消耗するよな。

  907. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/19(水) 23:45:41 ID:4DB9Pdx10
    >>906
    消耗か?
    有意義だろ。

  908. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/19(水) 23:57:57 ID:lkkf6qd00
    >>905
    ここでなんでキリストの話を持ち出すのか謎だが、キリストの場合は
    当時のエルサレム近辺に居た人達を救うために出て来たのでは?
    多分当時のエルサレム近辺ではあのような刺激的なやり方が効果的
    だったということだろう。

    新約聖書を読む限りにおいてはイエスに過剰ポテンシャルが起きている
    ようには思えない。起きているとすれば取り巻いていた民衆の方じゃないか
    と思うんだが。まあしかし、昔の話だ。全部推測にしかならない。こんな
    ことは考えても時間の無駄だろう。情報が足りなさ過ぎて結論は出ない。


  909. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/20(木) 00:02:50 ID:4DB9Pdx10
    >>908
    過剰ポテンシャルが過剰ポテンシャルを生むんだ
    そして民衆暴動。
    このスレ的には、キリストには過剰ポが起こっていたことになる。

    しかし、究極にポジティブだと…
    すなわち、悟りってやつを開くと、振り子の法則なんてどうでもよくなるんだろうね。


  910. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/20(木) 00:08:14 ID:7pPs+lmc0
    >>909
    悟ったら過剰に何かを求めるということがなくなると思うが?

  911. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/20(木) 00:13:18 ID:lQpoVjDc0
    >>910
    求めただろ、キリストは。
    愛を伝えるということを。死を持ってでも伝えたかったのだ。
    しかし、死の瞬間すら、彼にとっては至福だった(と記してある)ってことさ。

  912. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/20(木) 00:16:45 ID:7pPs+lmc0
    >>911
    過剰に?

  913. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/20(木) 00:26:49 ID:lQpoVjDc0
    >>912
    一般的な見方で言えば過剰も過剰だ罠
    暴動が起きてもやめないしw
    お達しが来てもやめないしw
    死んでもやめない、それどころか自分は復活するとまで言った。

    過剰なんてもん、結局はその人の意識の問題なんじゃないかな。
    その人が「これは過剰ポだ」と思えばその時点で振り子の法則が発動する…のかもしれん。

  914. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/20(木) 00:39:04 ID:62CY2ntw0
    異動したいと思い、行きたい部署で評価される資格(難易さまざま)を4年かけて
    複数取得した。
    しかし頼みの綱である社内公募はそうそうない。
    だが数ヶ月前、行きたい部署の部長から資格についてお褒めをいただいた。
    これはもしや!と思ったが、10月の定例異動は無かった。
    残念に思っていたところ、その部署で先日急に退職者が出た。

    ~ここで引き寄せ・リアトラを知る(まだ2週間弱)~

    日々過剰ポにならぬよう気をつけてはいるが・・・
    アドバイスをお願い!

  915. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/20(木) 01:00:41 ID:HaWfImXc0
    古今東西多くの青春が挫折やうまくいかないことで溢れているのは
    きっと青春というものが過剰ポテンシャルのレッテルを貼る作業だからなのだろうな
    とおもた

  916. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/20(木) 01:04:51 ID:dBs90bNH0
    >>914
    一意見ですが。とりあえずその願望は「横へ置いておく」。

  917. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/20(木) 01:12:35 ID:bl1PV8NwO
    場違いな質問かもしれんが
    よく願望系の本なんかに願望を叶えやすくするために
    瞑想(メディテーションていうの?)がいいってあるよね?
    このスレの
    >>1も仏教の研究をしてるみたいなことを言ってたが
    よく一流のスポーツ選手なんかも集中力を養う為に瞑想を取り入れてるとか聞く
    オレは中学の夏期訓練で寺に2泊3日でプチ修業に行かされたことあるが
    その時朝4時くらいに起きて本堂みたいなとこでクラス全員座禅した
    姿勢が崩れてきて背筋が曲がってきたり居眠りしたりすると
    和尚が思いっきし木の板みたいので背中叩かれるやつなw
    和尚は座禅の説明としてできるだけ雑念を払って心を無にしなさいみたいなことを言ってたけど
    あの座禅が仏教でいう瞑想のこと?

  918. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/20(木) 01:26:46 ID:7pPs+lmc0
    >>913
    イエス自身は願いは叶うと信じていた、というか信じるを通り越して知っている
    というような状態だったように思える。だから何一つ過剰に願ったりはしていない
    ように思えるのだがなあ。必ず叶うと信じるなら(あるいは知っているなら)何事も
    無理に欲することはないだろ? 物が上から下に落ちることを知っているなら
    わざわざ落ちてくれなんて願わないよな。ただ落ちるのを待つだけだ。
    このときポテンシャルは限りなくゼロに近いだろう。単に目の前で当たり前の
    ことが起こるだけだ。知らない人には当たり前には見えないかも知れないがね。


  919. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/20(木) 01:29:46 ID:o4EbFkV60
    soudayo

  920. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/20(木) 01:33:24 ID:lQpoVjDc0
    >>918
    >一般的な見方で言えば
    と書いた。
    全般的に、私の言っていることと君の言っていることは一緒。


  921. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/20(木) 01:39:15 ID:7pPs+lmc0
    そうか。じゃ、おやすみ。w

  922. えろ []: 2007/12/20(木) 03:45:16 ID:BaB9Fvpt0
    >914
    今の部署の仕事を頑張ること。
    それと視覚化を毎日すること。
    そうすれば異動になる。
    後は異動したい理由によると思う。
    ただし、焦りは過剰ポを生むので
    要注意。

  923. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/20(木) 14:01:58 ID:rYlYv60O0
    リアトラ読んでいるのですが、
    思考も物質であるということが周知のこと(大前提)として
    書かれているのですが、まず、そういうことなのですか?
    すみません、まったくわからないど素人なのですが、
    どなたかお教えいただければありがたく。

  924. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/20(木) 21:03:23 ID:jQ/t0iATO
    あれ? リアトラはそんな風に書いてあったっけ?

  925. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/20(木) 21:36:52 ID:/IWh/iIP0
    >>923
    本読むよりamazonのレビューとかによく要約書いてるからそっち見た方がはやいぞ

  926. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/20(木) 22:00:16 ID:C69fae9F0
    >>924
    >>925
    有難うございます。
    どのあたりに書いてあったか、探しているのですが見つからず。
    間違えて読み違えていますでしょうか。(^^ゞ

    では、書いてあるかどうかは別として、思考は物質、とみなされるのでしょうか…?
    もし物質ならば、なんというか、対処の仕方があろうではあるまいか、
    などと、愚考しておりますが…。いえ、これ以上は言うと恥ずかしいか。

  927. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/21(金) 00:03:30 ID:dEZinI3E0
    >>926
    さあ? 自分の感じからするとそんな感じはしないけどな。
    というか、思考と物質ははっきりと分けることが出来ない感じがするなあ。
    思考はエネルギーなのでは? で、物質はエネルギーによって作られるが、
    物質がエネルギーになることもある。しかし、これは存在する形が変わった
    だけでどちらもエネルギーと言えばエネルギーではないか? 氷と水と水蒸気
    みたいなもんで。全て同じ物の一形態でしかなくて、実は全部同じ。

    なんてこと書いてもこりゃ全部俺の妄想だな。w


  928. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/21(金) 00:44:16 ID:u+K+QDX/0
    >>926
    49pに有る


  929. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/21(金) 00:46:20 ID:u+K+QDX/0
    ごめん
    「思考」が「物質的」で有るという事実に疑いの余地はないだろう。
    だから思考=物質ではないね。

  930. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/21(金) 00:55:55 ID:sTL+t5iR0
    >>916>>922
    ありがとう。
    向いてない仕事を頑張ってしてきたんだけど、5年前に事実上の戦力外通告を
    受けてやっと目が覚めた。
    (今もその向いていない仕事に関連する部署なんだけどw)
    自分に向いててやってみたい仕事(部署)を見つけ、資格取得に勤しんで4年半。
    資格の勉強中は感覚的には「麓をうろうろしていた」んだけど、この半年で
    一気に8合目まで登ったような気がする。
    焦りは禁物とはいえ、あれから5年だからなあ。
    視覚化、続けるよ。

  931. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/21(金) 02:10:31 ID:3xvJfvmj0
    >>927
    有難うございます。思考エネルギーとありました!

    >>928-929
    p49、ありましたありました。有難うございます!
    で、それはそういうことなんですか?

    また、p53「思考エネルギーは人間の頭の中に閉じこもっているのではなく、
    空間に広がって行き、周囲を取り巻くエネルギー場と相互に作用を及ぼし
    あう。この事実に意義を唱える人は、現在では少数である」というのは、
    そうなのですか?

    あと、バリアントというのは、いわゆる潜在意識のことなのか…?
    とか、それらが物質的なものならこの宇宙のどこかに質量?をもって「ある」ことになるのか?
    とか、だとすると、それはこの3次元での物理の法則下にあるわけだから、
    たとえば重力の影響や空気の抵抗を受けたりするのか?とかw 
    こういうところですでに、あ、そうなのか…?とつまづいて
    ページをめくってもなんだかしっかりアタマに入らず。
    その程度のアタマで読むんじゃねーよ、と言われそうで怖いですが、
    何かとてつもなく魅力的な本だと思うので…。



  932. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/21(金) 02:17:39 ID:Crwh7c8L0
    3次元にはないっしょ
    まずせめてニュートン・デカルト世界観から脱さなきゃ



    わかんないけど

  933. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/21(金) 03:11:06 ID:rFUn1ojP0
    >>917
    > あの座禅が仏教でいう瞑想のこと?
    そう考えていいと思うよ。
    海外から輸入されて、瞑想にも利用されている自律訓練法(リラックス法)も
    坐禅の方法論が取り入れられているという話。

    ただ、仏教の修行者がみんな坐禅をやっているのではなくて、
    あくまで仏教のなかの禅宗という宗派のなかで実践されているだけ。

    その禅宗も、日本では臨済宗、曹洞宗、黄檗宗と分かれていて、
    ・臨済(りんざい)‥ いわゆる禅問答(公案)の答えを得るために坐禅を組む
    ・曹洞(そうとう)‥ 何も考えず、ただひたすら坐禅を組む
    ・黄檗(おうばく)‥ 自分の中の仏に気づくために坐禅を組む
    と、それぞれ目的が違うよ。

  934. えろ []: 2007/12/21(金) 05:20:29 ID:0utgCC5x0
    >931
    1巻も2巻も序盤がやたらと文章が難しい。
    分からない部分は置いといてそのまま最
    後まで読むことをお勧めする。
    リアトラを理解するには1巻を何度も読むと
    良いと思う。

  935. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/21(金) 08:05:26 ID:G8si4ZgxO
    >>931
    肝心なことを忘れてはいけない。これは世界をとらえるための
    一つの概念に過ぎない。真実とは全く違っているかも知れないが、
    このような概念でもとらえることが可能だということだ。

  936. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/21(金) 11:36:39 ID:DpzqPJZg0
    >>932,>>934-935
    有難うございます!
    わかりました。本のコンセプトはむしろ皆さんのお話から大まかに把握。w
    それでどうしても自分で読んでみようと思い立ったのですが、
    元量子物理学者という肩書きなので、断定的に書かれているところは
    仮説ではなく、定説なのかと思い込んで読んでしまいそうになり…。
    ということで質問させていただきました。
    今どんどん読み進めています。


  937. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/21(金) 22:19:15 ID:mD0UmTh00
    リアトラ読んでるときは納得するし面白い。
    でも読み終わると・・結構内容を忘れてしまう~
    各章末のまとめはもっともなんだけど、端的過ぎて納得行かない~
    もう通しで二回読んだんだけどな~

    もうちょっとで何か つかめそうな気がする。
    方法論的に(こうすればおk的に)まとめられたらいいのにな~

    とりあえず連休は (これこそ自分の望む生活へ進むことだと思いつつ)
    大掃除等やること片付けよう。

  938. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/21(金) 23:46:30 ID:ntcNTjGP0
    >>937
    同意。

    端折って言うと、ジタバタせずに自分が望むものが存在するもう一つの世界的な
    ものに「乗り換え」すればいいんだよね。
    自分的には「乗り換え」の待ち時間が長すぎるんだけどw

    って書いたけど、突然思いついた。
    バスが来るのを「まだかな?まだかな?」とバスのことだけ考えて待ってると
    長く感じるけど、ipodでも聴いて鼻歌まじりに待ってたらあっという間だったり
    するよね。
    過剰ポになると実現が遅くなる理由はこれのような気がする。
    ・・・いや、まだまだわかってないな。
    もう一回読むわw

  939. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/21(金) 23:51:03 ID:9Fc3Pz2P0
    俺もやっぱ、読み返さないとよく分からんわ。

    でも買ったまま読み終えてない本が多いし、
    これから読みたいと思っている本も多いしで、
    何かの振り子に振り回されてそうな予感。

  940. えろ []: 2007/12/22(土) 04:17:41 ID:ORIddVXD0
    目的と過剰ポの関係はシートベルトに似ている。
    シートベルトを引っ張る時は余計な力を加えず
    ゆっくり引かないといけない。ちょっとでも強い
    力を加えると途端にロックがかかり止まってしま
    う。目的をかなえるのも同じこと。精神的に無駄
    な力みが加わると途端に過剰ポというロックがか
    かり、止まってしまう。
    焦らずゆっくり平常心でいくとかなえやすい。

  941. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/22(土) 09:52:44 ID:nmBjA9aE0
    >>940
    なかなか面白いたとえw

  942. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/22(土) 20:14:58 ID:mBC0mga40
    昔からまわりを見てても
    「悲壮感のある願いごと」は叶わない法則があるような気がしてた

  943. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/22(土) 21:07:50 ID:3fjpd+2f0
    唐突ながら。
    「ダイエットしないで痩せる方法」という実用的翻訳ダイエット本を持っています。
    端的内容1「ダイエットすると、ダイエット脳(ダイエットのことばかり考えたり、心身のバランスが悪くなる)になり
    一時的には減量しても、ストレスになったり長期的には太ったりする。」
    2「ダイエットするのではなくて、痩せてる人の考え方・行動を知り、自分がやる(とよい)ことに
    気を向けてやりましょう」

    リアトラ的にいうなら1は「過剰ポ発生による失敗」、
    2は「痩せてる人への(
    >>938でいう)乗り換え」のように思います。


  944. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/22(土) 22:12:20 ID:BSeHpmtt0
    >>940>>942
    どっちも分かりやすい例え。
    力まなくていいところで力んでも、悪い結果につながりやすい。
    延々ともがいたり、最悪シートベルトを壊したりしてなw

    >>943
    そういえば、つねにダイエットを口にしてる人にかぎって
    まともに痩せたのを見たことがないような。
    本当に成功した人は、いつの間にか痩せてることが多い。

  945. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/22(土) 22:52:35 ID:Uu3qQd4z0
    >>944
    > そういえば、つねにダイエットを口にしてる人にかぎって
    > まともに痩せたのを見たことがないような。
    > 本当に成功した人は、いつの間にか痩せてることが多い。

    そいうえばそうだなあ。
    自分は昔太ってて今はその頃から比べて15kgくらい痩せたけど、
    がんばってダイエットしてるときはまったく体重が減らなかったし、
    減ってもすぐリバウンドした。
    体重が減ったときは軽く病気になったり、仕事が忙しくなったり、
    ダイエット目的以外の理由で食生活を見直した結果だったり
    理由は探せばいろいろあるけれど、
    知らないうちに苦もなく痩せてしまったっていうのが実感だ。

  946. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/23(日) 00:13:38 ID:9705/ZDK0
    >がんばってダイエットしてるときはまったく体重が減らなかったし、
    >減ってもすぐリバウンドした。

    わたしはちゃんと減ったし、リバウンドもしてませんよ。
    (3年目くらい)

  947. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/23(日) 00:19:28 ID:+/JX49zq0
    バランスよく行動に移れて「意図」として機能したということでしょう

  948. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/23(日) 01:50:52 ID:67ewNg6r0
    リアトラ2を先に買ってしまったから
    「振り子」「過剰ポ」などの重要語句の意味がよく分からないまま呼んでしまった
    けど、役に立つ部分は沢山あった。

    振り子は無視すべきもの、過剰ポは発生しないようにすべきものと解釈しておk?

  949. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/23(日) 02:25:58 ID:M3qUuRqr0
    >>948
    おkです。

  950. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/23(日) 03:06:08 ID:XU1yAeFI0
    >>948
    違う。
    人間は振り子から逃れられないし、無害な振り子もある。
    振り子に対して自覚的であり、無視したり、逆にうまく利用したり
    振り子によって対処を変えたほうがいい。

  951. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/23(日) 03:46:21 ID:M3qUuRqr0
    あ、そうか。なるほど。

  952. えろ []: 2007/12/23(日) 04:37:44 ID:fq/6Ut1V0
    振り子のことを常に思い出すように
    しておくと良いと思う。
    頭に来るようなことがあった時に
    「これは振り子の罠かも?」
    と思い出すと、いつまでも引きずる
    ことはない。俺の上司はいつも振
    り子の罠にハマっている。おかげで
    悪いことがどんどん起きてるみたいだ。

  953. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/23(日) 12:35:19 ID:2BIGm0Q40
    この本読んでからワイドショーなんか見ると
    芸能人から政治家からとにかく誰もかれも
    振り子の奴隷そのものっぷりが凄く愕然とした

  954. えろ []: 2007/12/23(日) 12:59:53 ID:LMDHB2os0
    リアトラの考えからいくと
    「人生を良くするには
    バランスに気をつける」という点が一番大事。
    常にバランスがとれているか気を付けて振り子
    の罠を避ける。そうすれば悪いことは起こらな
    いし過剰ポも発生しないため目的も叶う。
    ほとんどの人が失敗してしまうのは振り子の罠
    に気づかないか、バランスを大きく崩しているため。
    自分一人で過ごす時間を必ず取ったり、プライベー
    ト面も大切にするようになると仕事も上手くいくと思う。
    だからカフェや風呂で一人でのんびりしたり部屋の掃除
    をするのはかなりお勧めだ。

  955. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/23(日) 13:44:36 ID:pJhpoSGQ0
    みんなが持つ「振り子」のイメージってどんな感じなの?
    自分は祖父母の家に昔あった、古い振り子時計の
    振り子部分だけが大きくなったヤツが頭に浮かぶ。

  956. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/23(日) 13:50:09 ID:wF4B9Voe0
    ギロフェルゴ(FF7のモンスターで、鎌状の振り子に変なのがのっかってる奴)

    というのは冗談だが、ペンジュラムといわれると
    普通に占いなんかで使う、先っぽに水晶がついてるアレを思い出すな

  957. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/23(日) 14:12:18 ID:OeuW936a0
    >>955
    オレはマザー3のデブを想定するな。つーかマザー3の世界自体が、
    振り子が作りあげたモノのような稀ガス

  958. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/23(日) 14:21:49 ID:RgW2mcENO
    >>953
    ワイドショー自体が振り子じゃね?
    視聴者は、過剰な表現につい踊らされてしまうのさ



  959. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/23(日) 14:45:24 ID:2BIGm0Q40
    ギロフェルゴってどんなか見たくて画像検索してもヒットせず;;

    俺がペンジュラム読みながらイメージしてたのは映画マトリックスの
    人間を電池にしているメカのアナロジーがとにかく正鵠を得ていて
    やっぱすげえ映画だったんだなーみたいなことかな。



  960. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/23(日) 14:48:44 ID:oBcxXRHk0
    突然、質問ですみません。
    ちょっと混乱しています。
    自分の場合、強く望んだ願望がよく実現するのですが、ここには過剰ポテンシャルは
    働いていないということなのでしょうか?


  961. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/23(日) 14:54:48 ID:M3qUuRqr0
    >>960
    わかんないけど、それは、叶うと信じることができたから、ではないか?
    もし(途中はどうあれ)最終的にそうなっているのなら、ポテンシャルは
    過剰ではなくなっていると思う。


  962. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/23(日) 15:05:31 ID:oBcxXRHk0
    >>961
    確かに願望が叶うと信じていました。
    すっきりしました。ありがとうございます。

  963. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/23(日) 15:27:39 ID:zOsQMCMB0
    ようするに、強く願いすぎるがあまりに「気を揉む」状態になるのがイカンのだと思う
    悶々としてるような状態ね
    上でもあるように、願いながらもバランスをうまく取って動けていれば
    それほど過剰ポテンシャルは発生しないんじゃないかな

    人気バンドのボーカルがライブで最後に放ったピックに
    興奮した近くのファンはもみくちゃになって殺到
    それを手にいれたのはつき合いで来ていたファンじゃない友達だった
    こういうことってわりとよくあるよねw

  964. えろ []: 2007/12/23(日) 16:58:56 ID:eg+CD0MH0
    「振り子」といえば俺はファイナルファンタジー
    のクリスタルをイメージしてしまうな。
    エネルギーを吸い取れば吸い取るほど輝きを増していく感じ
    がする。

  965. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/23(日) 19:51:33 ID:67ewNg6r0
    私は、好きな人と憑きあって、お互いに「愛してる」って伝えてる瞬間をイメージしてる
    そして、幸せな気分を味わって、この幸せをくれた事に感謝をする

    その他の事は考えないで、とにかく瞬間をイメージ→感謝の繰り返し

    これって問題ある?

  966. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/23(日) 19:52:26 ID:67ewNg6r0
    ×憑きあって
    ○付き合って

    オカ板らしい間違いをしてしまったw


  967. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/23(日) 21:36:39 ID:MP9UaRoy0
    いろいろ願望系や人生成功系の本を読んだけど
    この本が一番納得できました

  968. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/23(日) 22:05:42 ID:RwxQRr4M0
    >>437 >>439
    俺の体験談。
    テレビの事故の現場映像とかワイドショーのくだらない話とかはヤバイかなと思って、ニュースは2ちゃんのニュー速+で見るように
     →私怨まみれのレスの見すぎでダメ
       →2chヘッドラインだけ見るように
         →スレタイトルが偏向しすぎ、狙いすぎ
            →結局、うちで取ってる読売新聞の方がネットのニュースより情報早いし詳しいことに気づく
               
    結局、今はテレビも新聞もネットもニュースは毎日見なくたって自分の生活にはあまり関係ないとわかったし、
    胡散臭い芸能人も見たくないからテレビ自体あまり見ていない。
    ネットもアマゾンとか通販サイトと画像検索したりだけで、必要なことがないならあまり使わなくした。
    ぐぐるよりも図書館に行ったり、大型書店で立ち読みした方が有益な情報は得られるし。
    (例えば歴史だったら当時の絵画、服の写真や再現図とかも見れるし)

    過剰ポジティブは確かに数年前に日記をつけてみた時に
    ○○を買うために頑張って貯金しよう!
    今日はこれが出来た。幸せだ。ありがとう。明日も頑張ろう!
    とかって毎日書いて半年くらい過ぎてすべて読んだら興ざめして馬鹿馬鹿しくなって止めた。
    それも全てが「年収1億になるぞー!」みたいなノリでorz
    もちろん叶ったものなんてありませんよ


  969. えろ []: 2007/12/23(日) 22:50:48 ID:ZaXYf43q0
    俺はいろいろ試したけど今は石井裕之の「ダメな自分を救う本」と原田隆史の
    「大人が変わる生活指導」とリアトラ二冊を読んでいる。
    全部に共通するのは余計な感情(不安、怒り、恨みなど)を発生させずに目的
    の実現に集中すること。そして人生のバランスを取ること。
    経済的にだけ成功したり、恋愛だけ成功するということがありえないことを知
    った。
    どれかひとつだけを上げることはバランスを崩し過剰ポを発生させる、という
    ぜランドの理論はかなり説得力がある。


  970. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/23(日) 22:55:10 ID:m216w/rU0
    過剰ポという言葉を知っただけで結構救われた気がする。
    自然に諦められるというか…いや諦めたらいかんけど、
    心の負担は前よりも少なくなった。

  971. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/24(月) 00:05:36 ID:7AzqYa9E0
    俺は逆に過剰ポを知って少し難しくなりました。
    なぜなら、過剰ポを意識すると強く願うことが難しくなりそ
    うな気がしています。
    今までは、経済的な願望や恋愛の願望も強く願望を思い
    描くことでほぼ実現してきました。
    ただし、上にもあるように余計な感情(不安、怒り、恨みなど
    )は捨てています。
    これから願望を持った時に過剰ポが発生してしまいそうで
    少し怖いです。


  972. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/24(月) 00:14:35 ID:8gs3ZclR0
    やはり余計な事は一切考えず
    成功して喜んでいる自分をイメージし、自分が幸せな気分になるのが一番なんじゃないかな

  973. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/24(月) 00:19:28 ID:XKOxA0820
    >965

    効果あった?エピソードあれば参考にしたい

    どうやって過剰ポにならず、特定の子の引き寄せ率をアップさせれるかを知りたい


  974. えろ []: 2007/12/24(月) 00:40:38 ID:PmRe1M510
    意外と効果があった方法がある。
    それは視覚化を回転式におこなう
    こと。いくつか複数の目的を選ん
    で一定期間(2週間ほど)で視覚化
    を次々に代えていく。
    最初の2週間はAの視覚化→次の2
    週間はBの視覚化という具合に。
    次々と目的を代えていくことによ
    りひとつの目的に過剰ポが発生す
    るを防げる。
    しかも最初の目的を忘れている間
    (2つ目の目的に集中している間)に
    セクターの移動も起きて一石二鳥だ。

  975. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/24(月) 00:48:00 ID:8gs3ZclR0
    >>973
    いや、昨日から始めたんだけど
    やり方間違ってないよな~って確認しただけ。
    勘違いさせてゴメンね。


    あと、分からないことがあるんだけど、
    リアトラって、客観的な世界が存在して、その中に自分や他の人がいて
    それぞれの人が内的意図や外敵意図を使って世界に影響してるってこと?

    そうなると自分も他人の外的意図の力として上手く動いてるって事になるの?
    キリストが水の上を歩いてる時には、他の人も同じセクターにいるわけだから、その時は水の上を歩けたの?
    2人の人が違う外的意図を働かせたら、セクターはどこへ向かうの?


  976. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/24(月) 00:55:16 ID:8gs3ZclR0
    他にもわからなかった点や
    なんとなく理解できてるような気がするけど、深く理解したい点を

    ①目的は一つに絞るべきなのに、お金や愛が複数同時にやってくるとはどういう意味?

    ②期限付きの目的を達成するにはセクター移動に十分な時間がなく叶わない可能性が高い?

    それでは

  977. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/24(月) 03:22:21 ID:XKOxA0820
    リアトラに限らずMMO(オンラインゲーム)を考えるとよくわかることが。

    バリアント空間はサーバー。我々はクライアントソフトを使ってそれを
    ひとつの世界として顕現させるんだけど、それを見ているのは自分だけ。
    世界そのものはクライアントソフトが描き出しているに過ぎず、実態は
    もっと抽象的なもの(ゲームの場合はサーバーと連動しているデータ)

    内的意図はゲームのルールに従って目的に向かう。
    外的意図となるとルールを書き換えてしまう。チートやクラック、
    場合によってエミュ鯖とか?

    キリストはクラッカー。ゲームでクラッカーを目撃しても自分が
    同様なことを出来るようになるわけではない。水の上を歩けない。
    ただヒーリングに関してはこちらのクライアントに干渉してしまってる状態?
    もしくはクラックによってユニバーサルなルールに自在に干渉して
    ルールのほうが他のプレイヤーを癒すように働かせればそれでいいのか?

    セクターはどこに向かうか?まず純粋に客観的な観測のできるセクターは
    存在しない。 セクターは個々人の主観のなかでしか認識されないので、
    2人が違う意図でなにかを共同創造しても、受け取り方はまた2人各々。
    つまり互いに影響を及ぼしあった異なるセクターにそれぞれ住んでいるだけ。

    MMOをアナロジーに使うのは前から自分のなかで色んな局面で
    試してみているんだが実に多くのことにあてはまる。人生の意味にしても
    なににしてもMMOから多くを学んだ。きりがないのでやめとくけど。




  978. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/24(月) 03:42:32 ID:uSY3XBvd0
    >>977
    ゼランドの見た夢は実はゲームの夢だったりして。w


  979. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/24(月) 05:26:54 ID:UEVLv+BlO
    こういうことなんじゃね?
    例えば俺を含めてこのリアトラスレをよく観覧しているヤシがいる
    全国でねらーが何百万人いるか知らんが2ちゃんにはいろんなジャンルの板があり
    オカ板ひとつとっても1000近いスレがある
    その中であえてリアトラスレに書き込んだりROMったりしてる時点で
    人生で俺はココをたぶん自分の場としてチョイスしてるのな
    で、逆に考えると俺は不思議な話しとかオカ板的なことが好きだから
    この板にいる限り知らずに過剰ポが発生する可能性があるわけよ(片思いのように)


    続く↓

  980. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/24(月) 05:29:42 ID:UEVLv+BlO
    (続き)

    例えばそうだな、今コレ書きながらおもむろにテレビに目をやったら競艇のCMやってるのな
    俺は人生で一度も競艇に興味をもったことがない
    学生の頃パチンコや競馬は多少やったが今はギャンブルはやらない
    2ちゃんにはたぶんギャンブル板とかあると思うが
    まったく競艇に興味のないオレがあえて競艇のスレに行ったとするよな?
    もちろん競艇の知識はないから競艇初心者で

    「今度競艇に初めて行ってみようと思ってて・・」

    みたいなフリしてスレに参加するとする
    この場合、俺は実際は競艇に興味ないわけだから書き込みや質問が思い入れたっぷりな文章にならないわけだ
    つまり競艇にまるっきり興味のない俺に競艇に対する過剰ポは発生しないわけだ

    でもな、俺は競艇スレに行ったことによって自分の人生で競艇に関わったことになるよな?
    そしたらな、俺は明日電車の中で競艇の広告見たり
    オッサンが道端で競艇の話ししてるのを偶然聞くみたいなシンクロニシティに遭遇するかもしれない

    いや、違うんだよ

    競艇のCMはおそらく昔から頻繁にテレビで放映されてるし
    日常で今日もどこかでギャンブル好きなオッサンが競艇の話題をしてるんだよ

    俺が今まで競艇に興味がなかったからその世界には関知してなかったていうこと

    違う世界にシフトするってそういう意味じゃね?


    (長文スマソ・・)

  981. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/24(月) 12:27:56 ID:A7j6eXFH0
    その世界を知らない(または興味ない)ときは、
    どんなに隣で勢い良く振り子が動いてても気づかないんだよな
    それはまったく自然に振り子をスルーしているという状態だと思う
    ひとたびその振り子に触れると、振り子の動きを認識してしまうようになる
    認識しても思い入れさえなきゃ無害なんだが、いったん思い入れをもっちゃうと
    挑発や情報に振り回されるようになっていく
    そこからのあえてのスルーってのはなかなか難しいよな


  982. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/24(月) 13:22:31 ID:8gs3ZclR0
    >>977
    分かりやすい例えありがとう。
    かなーりスッキリしました。

  983. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/24(月) 14:08:54 ID:yv4Q9nDb0
    >>977
    自分も漠然とドラクエやFFのようなゲーム画面が
    リアトラ的世界像に似てると思ってた。
    でも、MMOで説明したほうがもっと分かりやすいな。

    過剰ポテンシャルが発生している状態は、自分のPCや回線、
    またはサーバーに負荷がかかりすぎて、もがいてる状態かなw
    いろんな成功哲学が語る方法論は、PCの環境を見直したり、
    修正プログラムを当てたりする行為に当たるのかな?

    ゲームの中でもウマくやるコツはあるんだけど、
    その枠(現実世界でいう常識)を超えたところで工夫や改善すると、
    すんなり目標が達成できることもあると。

  984. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/24(月) 20:49:38 ID:DyMqSLOl0
    本当に色々読んできたけどほとんど実現せず今に至る。
    結局のところ「執着せずに視覚化(イメージング)」だとマーフィーに
    逆戻りという感じだな。。それと最低限の行動。


  985. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/24(月) 21:47:25 ID:7AzqYa9E0
    俺の場合は訓練してから最近は少しずつ実現している。
    マーフィーに逆戻りというよりも、「執着せず(ネガティブな思考をせず)
    願望を視覚化して、実現したかのような気持ちに浸る」というのは願望
    実現の基本だと思う。
    今まで成功していないのは、ネガティブな思考せずにという部分が難し
    いか、視覚化が不十分なため視覚化してわくわくした気分になれていな
    いためだと思う。



  986. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/24(月) 22:29:53 ID:Dz2Vx2P10
    今年の初め頃からの願望が断言法やったりイメージングやったりしても
    なかなか実現せず良いチャンスも来ない為、これは過剰ポのせいだと思って
    先日、一応の段取りを踏んだ行動に出た所、ダメだったorz
    あ~、もうヤダ~~いつまでもこんな事考えてチャンスが来るの待ってる
    の何て~、エ―イ!一気に行動しちゃえ~~て思ってやったんだけどねw

  987. 本当にあった怖い名無し []: 2007/12/24(月) 23:27:38 ID:o4L3UlEn0
    >>974
    俺の手帳の書き方みたいだな>2週間

    最近太ってきたから油物控えよう。と書いたとしたら、
    手帳を見たとき以外は特に意識して考えてはいない。
    でも2週間目くらいから自然にできるようになるんだよな。
     

  988. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/25(火) 07:01:33 ID:vtJTIWyo0
    >>823
    ・お金や時間があり余っていたとしても望むこと
    人間関係だろうな。仲間や恋人、恋人と作る家族に恵まれる事
    あとは人生の充実ってやつだろう。。俺はこの辺が全然ダメ。

    >>835
    『さとりを開くと人生はシンプルで楽になる』
    この本とトラサーが今の俺の二大双璧w

    2ちゃんでは悪名が高いので知ってる人も多いと思うが、以前ある願望実現系の
    メルマガを読んでいた。それの中で謳われてた「エゴの欲、自分が満たされたい
    といった欲は世界に対してよこせとばかり言っている事であり、逆に自分が
    失う。何かを得たいなら自分が与える側に回れ」ってのが自分の中では直感的に
    真実だと思う。ま、お金はある程度欲しいけどね。結婚して家族を養っていくに
    充分くらいの額は。

  989. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/25(火) 18:23:37 ID:NYzXWf6L0
    >>988
    KENか?

    一回質問メール書いたことあるんだけど、すごく真摯に答えてくれた。
    人の夢を奪うような書き方もしてなかった。

    だから人間的には悪印象はないんだが、
    俺はあんたとは見解がまったく逆で、
    メルマガ内容はまったくの嘘だと思った。


    俺、あれ読んでエゴ的なことはダメなのか~と思って、我慢してるうちは不幸ばかり続いた。
    開き直って好きなことして人生終わろう思った瞬間、すべてがうまくいくようになった。


    スレチスマソ。

  990. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/25(火) 23:06:46 ID:x+THTR+c0
    そのメルマガの事は知らないが

    心から喜んで与えるのでなければ、本当に与えている事にならないと思う。
    我慢していると言う事は、どこか義務や損得勘定による行動であって、
    心の底から与えているのではない。

    好きな事をすると言う事は自分=世界の一部、に対して愛を与える事であり、
    自分の好きな物事にたいして愛を与える事でもあり、
    周りの人々に対して、楽しんでいる自分の幸せな気持ちを与える事でもある。
    自分のエゴを認める事は、他人のエゴも認め、許容することにつながる。

  991. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/26(水) 00:16:05 ID:GqzsZ8+/0
    >>988

    『さとりを開くと人生はシンプルで楽になる』
    をググって見た

    かなり評判高いね。
    良書を紹介してくれてありがとう、今度読んでみます。

  992. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/26(水) 19:49:09 ID:JqPSU1p70
    今日は人がいないなー?

  993. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/26(水) 22:00:19 ID:kn5U5Syi0
    年末で忙しいんだよみんな

  994. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/26(水) 22:32:31 ID:76jG6fpz0
    自分の望む(なんか大袈裟だな)世界を受け取る覚悟・・・ってさ、
    世界が狭かったりとか挫折を知らないような人達の方が、
    あっさり覚悟しやすいようなw なんだかなー

    ・・・・と考えてるとネガな過剰ポ発生しそうなので、
    ここは方法論的にスルーしておいて、明日出かける準備してから
    まったり来年の目標や予定を考えておこう~

    自分の願いなんて、宇宙の中では小さいものだよー って思うと、
    ちょこっとバリアントが変わって実現するのもアリ、だよなー
    え、次元が違うって??



  995. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/26(水) 23:14:44 ID:ffUQzFf10
    次スレつくります?それとも3作目に合わせて立てましょうか?

  996. 988 [sage]: 2007/12/26(水) 23:22:59 ID:lPHUKIq60
    >>989
    と、いうことは貴君もそれを実行してみようと思われたわけでしょう。
    たまたま、俺の場合はまあまあいい感じにはなったのかなあ、って結果だったけど。。

    >>991
    まあ願望実現に直結するかは任せるけど、良書なのは間違いない。

  997. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/27(木) 00:16:49 ID:Gmdlzztr0
    学年中から嫌われてる問題児の子がインフルエンザで終業式を欠席したらしい。
    「みんなザマーミロって喜んでた。私もそう思っちゃった」と娘が言ったので
    「いくら嫌い(いじめられてた)っていってもそれはちょっと良くなかったね。
    そんな時は私は予防接種したから大丈夫って思うだけにしておきなさいね。
    あ、でも嫌いな子にまでわざわざお大事にと思えなくてもいいんだよ」と嗜めた
    けど見事にインフルエンザが引き寄せられましたorz
    どうやら娘は引き寄せの力を信じたようです。
    ちなみにサラとソロモンを読み始めたばかりです。

  998. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/27(木) 00:17:03 ID:Ow+Hr4nX0
    >>994
    自分は先日、覚悟できてるつもりで引き寄せたけど、実際やってきたら驚いて、泡くって
    どうやって受け取ったら良いか分からず、受け取り損なったwww
    何も考えずにそのまま受け取れば良いんだよね。
    でも、いきなり来られるとネガが出ちゃうんだよなー。

  999. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/27(木) 00:21:31 ID:Ow+Hr4nX0
    勝手ながら、立てました。
    【願望実現】リアリティ・トランサーフィン2
    http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1198682415/

  1000. 本当にあった怖い名無し [sage]: 2007/12/27(木) 00:31:58 ID:Dnqp3nr60
    1000ゲッツ!!

  1001. 1001 []: Over 1000 Thread
                          γ
                          (
                          _ノ

                       /
                    __
                 ,、'"   .  `' 、
                 i`ー  _    ',
    .             l| !|      i""!|
                     }: }i    |{  !j
                   〈| 'J |!   }j  :}
                _ノ;し  i}  {J  |
             ,、-,、'         ハ- 、
             ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
            ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
            (  _   ,、'"    ̄
             `ー--─'"
    千本目の蝋燭が消えますた・・・
    新しい蝋燭を立ててくださいです・・・