違うね!TanyaStephansのWhat a
dayです。ちなみにバーンダウンじゃなくインフィニティがかけてました
114 :名無し音楽放浪の旅:2005/10/07(金) 23:22:27
ID:s0dFfrRa
1、さっぱりわかりません
2、レゲエオタに12年位前に貰ったテープ
3、洋、男、シンガー
4、オケはジャネットケイのlovin'
you〜、鳥のさえずりが凄い
5、なまりが凄い人でbutとかボタって聞こえる
try'n to keep on me
noと聞こえる、そのあとイディ〜イディ〜
とさびの部分...
どうしてもまた聞きたいので、どなたかよろしくお願いします
>>164
ここでちょっと見てみた
ttp://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/database(music).htm
2001年 SHAGGY FEAT. RIKROK / IT WASN'T ME
SHAGGY FEAT. RAYVON / ANGEL
1995年 SHAGGY / BOOMBASTIC
1994年 CHAKA DENUS & PLIERS WITH JACK RADICS & TAXI GANG / TWIST AND
SHOUT
PATO BANTON / BABY COME BACK
1993年 SHAGGY / OH CAROLINA
UB40 / I CAN'T HELP)FALLING IN LOVE WITH
YOU (UB40は他も色々一位になってる)
1986 BORIS GARDINER / I WANT TO MAKE UP WITH YOU
1982 Musical youth / Pass the dutchie
1978 ALTHIA & DONNA / Uptown top ranking
1974 Ken Boothe / Everything I own
オリジナルっていうのがジャマイカ産でカバーじゃないという意味なら
Althia & DonnaのUptown top
rankingだけか、これが全英一位取ってるのも知らんかったんで意外だったw
662です。今調べて見たんですけど、横浜レゲエ祭で聴いたのと違ったみたいです…
Richie SpiceのEarth A Run
Redと歌詞は同じなんですけど、オケが違うみたいな感じなんです。
INTERCEPTORって言う札幌のsoundが出したmix
CDの20曲目にも同じオケで入ってるんですけど、
調べてもイマイチわからなっかったので、わかったらお願いします。
663サンには感謝してます。。
Elephant Man - Love How Dem Wining → Candy Shop riddim
Elephant Man - Summer Hot → Funky Town riddim
で合ってますか?
ラジオでこの2曲を手に入れたのですが、トラック名とオケが全く逆で、
どちらが正しいのかわからなくなったので質問しました。
731さん。
調べたらBRING IT ON じゃなかったです。すいません。
マイティクラウンが流した曲なんですけど。
何度も申し訳ないすけど、わかる人おねがいします。
787 :名無し音楽放浪の旅:2005/11/10(木) 13:21:33
ID:NVwIjutQ
上でちょっと名前でてたからきいてみるけど
IN THIS TOGETHERってNO WOMAN NO CRYサンプリングしてるよね?
似た感じでおすすめはMORGAN HERITAGEどう?
あとLOUIE CULTUREのYA HOOも似てる感じで良かったですよ
788 :名無し音楽放浪の旅:2005/11/10(木) 13:39:23
ID:FO7mg3eb
752 759 787さんありがとうございます。
river of babylonであってました。
ya hoo聴いてみますね。
あとトゥユウーって歌ってる曲は3年ぐらい前に買ったmix
tapeを
tape伸びたとき用に録音したMDに入ってたんですけど、そのtapeを
なくしてしまいタイトル調べることが出来ません。
この曲もルーツ調です。
何個も質問してしまい申し訳ないんですが、
sean paulかsuper catだと思うんですけど
サビでboss di dancehall boss boss di dancehallって歌ってる曲の
タイトル分かる方いましたら教えてください?