※コメント-上部メニュー-勢力図

SFO説明書内検索 / 「※コメント-上部メニュー-勢力図」で検索した結果

検索 :
  • 上部メニュー-勢力図
    各勢力の割拠状態や概要、イベントログなどが表示されます。 ■マップ ステータス画面にあるマップと同じです。 各国の割拠状態が色別で表示されます。 マウスカーソルを移動させると、都市を占領している勢力名が表示されます。 ■各勢力のデータ 現時点で存在する勢力の一覧が表示されます。 色は上部マップの割拠状態表示に対応しています。 占領都市数の多い順、都市数が同じ場合は所属武将の多い順に表示されます。 勧誘文が設定されている国には[勧誘]表示があります。 マウスカーソルを移動させると、勧誘文が表示されます。 ■勢力全図 ステータス画面、マップ欄下部にあるイベントログが、過去100件分表示されます。 100ターン分ではありませんのでご注意下さい。 コメントする際は、トップページのコメントルールに従い、必ず「コメントヘッダ」を付けるようにしてくださ...
  • ※コメント-上部メニュー-更新
    【雑感】ギリギリで入れようとすると通信や処理の関係で次ターンになることも -- (ななし君) 2008-04-27 18 11 54 【雑感】更新まで0 10くらいのときに更新すると次ターンになっていて更新まで10 06、なんてことがあるから更新10秒くらい前には処理が行われているのかな。 -- (名無しさん) 2008-04-27 20 51 16 【ネタ】昔むかし更新ボタンを連打すると早く更新されるというデマのせいで鯖が落ちたことがあるらしい。 -- (夜) 2008-05-02 22 17 19
  • ※コメント-上部メニュー-近況
    【雑感】罠回避されまくるとなかなか悲しいことに・・・・。 -- (蘭) 2008-04-29 13 21 50 【雑感】そしてその後解除されたりするとさらに悲しいことに(ry -- (夜桜) 2008-05-05 11 27 23
  • ※コメント-上部メニュー-設定
    【雑感】自己推薦文に「登用された順にお邪魔します」とか「個宛くれた順に士官します」とか書いておくと誘われやすいです。 -- (nanashi) 2008-05-11 15 33 45
  • ※コメント-上部メニュー-都市
    【雑感】戦争中に他国の都市に移動して、武将の人数や兵数を確認することを「潜入」と呼んだりします。罠外しで壊滅した政官や、最近は工作兵持った知官がやることが多いかな。守備についている武将の数は見えない。救援の有無も分からない。そのへんの読み合いが戦術指揮の上手下手に繋がるかなーと思います。 -- (nanashi) 2008-05-10 02 21 03
  • ※コメント-上部メニュー-手紙
    【ネタ】慌てるとなぜか誤爆してしまうので注意! -- (ななし君) 2008-04-27 18 36 32 【裏技】本文を書く前にまず宛先を指定しましょう。手順を入れ替えるだけで誤爆を99%予防できます。 -- (ななしちゃん) 2008-07-08 18 45 34
  • ※コメント-上部メニュー-任免
    【雑感】謹慎入れるときはさきに手紙をだしとくとトラブル回避に -- (ななし君) 2008-04-27 18 23 48 【ネタ】それでも期分を害したとか言って某所で喚きまわる奴もいるって言う噂だ。 -- (夜) 2008-05-02 22 19 14
  • ※コメント-上部メニュー-国情報
    【雑感】領土が広大になってくると、パッと見ただけでは物資の集積具合がよく分からん。物資管理担当のひとはすごいなあといつも思います。 -- (nanashi) 2008-05-09 00 24 38
  • 【画面上部メニュー】
    ログインすると、画面上部にいくつかのメニューボタンが並んでいます。 それぞれに機能が割り振られています。 下記に一覧を示しますが、自武将の所属状態によっては表示されないボタンがあります。 更新 近況 都市 手紙 勢力図 会議 国情報:国所属時のみ 自勢力:国所属時のみ 部隊:国所属時のみ 国法:国所属時のみ 任免:国所属時かつ副軍師以上の役職に任命されている時のみ 設定 コメントする際は、トップページのコメントルールに従い、必ず「コメントヘッダ」を付けるようにしてください。 ヘッダの無いコメントは削除されます。 ヘッダ一覧:【確定情報】【未確認】【雑感】【裏技】【ネタ】 名前 ...
  • メニュー
    トップページ 【SFO〜2nd〜】 【登録~個人設定】 【画面上部メニュー】更新 近況 都市 手紙 勢力図 会議 国情報 自勢力 部隊 国法 任免 設定 【個人ステータス】 【都市ステータス】 【コミュニケーション】 【コマンド】内政 軍事 計略 罠 諜略 個人 商人 特殊 【ターンの流れ】 【戦争の流れ】 【兵種について】 合計: - 今日: - 昨日: - リンク 小角サイト .
  • 上部メニュー-任免
    勢力に所属しており、かつ副軍師以上の職に任命されている場合にのみ表示されます。 この画面内の各項目を用いて国内の人事管理を行ってください。 ・謹慎 選択した武将のコマンドリストを「謹慎」に書き換えます。 対象武将が入力しているコマンドが国の方針と大きく異なり国益を損なっているが、解雇するまでではないような場合にご使用ください。 ・解雇 選択した武将を強制的に解雇し、在野状態にします。 ターンの更新とは無関係に、即時実行されます。 イベントログにも表示され、取り消しは出来ません。 なお、副軍師では実行できません。 ・指令 現在の国内の方針としての指令を記入します。 この項目の内容は各武将のステータス画面の上部に表示されます。 ・軍師任命 軍師を任命します。 君主が軍師を任命する際、もしくはすでに任命されている軍師が後任の軍師を任命する際に、この項...
  • 上部メニュー-自勢力
    勢力に所属している場合にのみ表示されます。 自分と同じ勢力に所属している武将が表示されます。 この画面で自国武将のコマンド入力状態を確認することができます。 コメントする際は、トップページのコメントルールに従い、必ず「コメントヘッダ」を付けるようにしてください。 ヘッダの無いコメントは削除されます。 ヘッダ一覧:【確定情報】【未確認】【雑感】【裏技】【ネタ】 名前 コメント ...
  • 上部メニュー-国情報
    勢力に所属している場合にのみ表示されます。 所属勢力の各種データが表示されます。 ■国データ 自勢力が占領している都市のステータスが一覧で表示されます。 ■役職一覧 自勢力で副軍師以上に任命されている武将が表示されます。 ■武将一覧 自勢力武将の一覧が表示されます。 各武将の削除ターンはこの画面でのみ確認できます。 また、見出しについているボタンをクリックすることで、各種ステータスごとに表示順番を並べ替えることができます。 コメントする際は、トップページのコメントルールに従い、必ず「コメントヘッダ」を付けるようにしてください。 ヘッダの無いコメントは削除されます。 ヘッダ一覧:【確定情報】【未確認】【雑感】【裏技】【ネタ】 名前 ...
  • 上部メニュー-会議
    国に所属している状態では、その国の会議室が、在野状態では在野会議室が閲覧・発言できます。 スレッド型掲示板方式になっており、発言があったスレッドは上部に表示されます。 sage機能(発言があっても表示順位が上がらない)もついていますので、雑談等にも活用ができます。 コメントする際は、トップページのコメントルールに従い、必ず「コメントヘッダ」を付けるようにしてください。 ヘッダの無いコメントは削除されます。 ヘッダ一覧:【確定情報】【未確認】【雑感】【裏技】【ネタ】 名前 コメント ...
  • 上部メニュー-部隊
    勢力に所属している場合にのみ表示されます。 自分が所属している部隊の武将一覧が表示されます。 また、部隊システムの運用を行うことができます。 軍師以上では新部隊の作成ができます。 部隊長・副部隊長では部隊構成武将の編成や部隊指令の指定などを行うことができます。 ■武将一覧 自分が所属している部隊の武将一覧が表示されます。 また、入力コマンドが確認できます。 部隊長・服部隊長は役職が赤字で表示されます。 ■全部隊 軍師以上で表示されます。 現在作成されている部隊および部隊指令の一覧が表示されます。 部隊の新規作成や解散も、この画面で行います。 ■部隊編成 部隊長・副部隊長の場合に表示されます。 自分の所属する部隊を管理する画面です。 部隊長の場合は副部隊長の任命を行うことができます。 部隊長・副部隊長は部隊指令の変更、部隊への入隊・除隊など...
  • 上部メニュー-手紙
    個人に宛てた手紙の送信および手紙の過去ログの確認ができます。 ■個人宛て手紙の送信 他の武将に手紙を出すことができます。 内容欄に全角100文字以内で伝えたい内容を入力します。 コンボボックスで相手の所属国を選び、更新されたリストボックスから手紙を送りたい武将を指定して送信します。 ■手紙の過去ログの確認 ステータス画面での手紙の表示は10件ですが、ここでは過去30件の手紙が確認できます。 所属状態によっては表示されない手紙種別もありますので注意してください。 ・個人宛手紙 自分が他の武将に宛てた手紙、もしくはもらった手紙が過去30件まで表示されます。 ・国宛手紙 国に所属している状態の時に表示されます。 所属している国でやりとりされた手紙の過去ログが30件まで表示されます。 ・外交手紙 国に所属し、かつ副軍師以上の職に任命されている状態の...
  • 上部メニュー-近況
    ステータス画面、コマンド入力欄下部にある個人ログが、過去100件分表示されます。 100ターン分ではありませんのでご注意下さい。 コメントする際は、トップページのコメントルールに従い、必ず「コメントヘッダ」を付けるようにしてください。 ヘッダの無いコメントは削除されます。 ヘッダ一覧:【確定情報】【未確認】【雑感】【裏技】【ネタ】 名前 コメント ...
  • 上部メニュー-国法
    その国の話し合いや、決まり事が表示されます。 君主および軍師がここに記入することができます。 内容は最大20件で、削除したい内容はチェックを入れて「国法の削除」を押すことで削除できます。 コメントする際は、トップページのコメントルールに従い、必ず「コメントヘッダ」を付けるようにしてください。 ヘッダの無いコメントは削除されます。 ヘッダ一覧:【確定情報】【未確認】【雑感】【裏技】【ネタ】 名前 コメント ...
  • 上部メニュー-設定
    マイキャラの各種設定を行うことができます。 ■自己推薦文 全角100文字以内で自己推薦文を書く事が出来ます。 ■新規パスワード パスワードは武将登録時に設定しますが、ゲーム開始後も任意に変更する事が出来ます。 文字数は半角英数字で4~8文字です。 パスワードの変更・管理は自己責任で行って下さい。 ■メッセージ設定 戦争メッセージを設定する事が出来ます。(全角30字以内) コメントする際は、トップページのコメントルールに従い、必ず「コメントヘッダ」を付けるようにしてください。 ヘッダの無いコメントは削除されます。 ヘッダ一覧:【確定情報】【未確認】【雑感】【裏技】【ネタ】 名前 ...
  • 上部メニュー-都市
    自分と同じ都市にいる武将が表示されます。 自分と同じ国の所属状態にあるものは、入力されているコマンドが4ターン分確認できます。 自分と異なる国の所属状態のもののコマンドの確認はできません。 コメントする際は、トップページのコメントルールに従い、必ず「コメントヘッダ」を付けるようにしてください。 ヘッダの無いコメントは削除されます。 ヘッダ一覧:【確定情報】【未確認】【雑感】【裏技】【ネタ】 名前 コメント ...
  • 上部メニュー-更新
    このボタンを押すと、ステータス画面が最新の情報に更新されます。 また、会議室などの画面を開いている場合に押した場合は、ステータス画面に遷移します。 コメントする際は、トップページのコメントルールに従い、必ず「コメントヘッダ」を付けるようにしてください。 ヘッダの無いコメントは削除されます。 ヘッダ一覧:【確定情報】【未確認】【雑感】【裏技】【ネタ】 名前 コメント ...
  • ※コメント-コマンド-諜略
    【確定情報】工作兵を徴兵している場合、工作兵を消費することにより自勢力領土以外に滞在している状態での偵察も可能。 -- (蘭) 2008-04-29 13 31 01 【雑感】へぇ、在野登用出来なくなるのか。こりゃ個宛合戦がウザくなるな。 -- (夜) 2008-04-30 16 57 20
  • ※コメント-【ターンの流れ】
    【確定情報】収入ターンには個人の行動直前に俸禄の支払いが行われるため、他勢力領土からの移動や都市陥落など、場合によっては俸禄をもらえないこともありえます。 -- (蘭) 2008-04-29 14 13 00
  • ※コメント-コマンド-罠
    【未確認】罠設置者が在野(下野、滅亡など)、もしくは削除になった場合、各都市に設置された罠が消えるようです。 -- (夜桜) 2008-05-04 15 09 18 【確定情報】都市の技術値と罠個数の関係  0~62→1個:63~292→2個:293~595→3個:596~969→4個:970~1416→5個:1417~1934→6個:1935~2000→7個 -- (nanasi) 2008-06-04 21 23 09
  • ※コメント-コマンド-計略
    【確定情報】捕縛率にも訓練値は関係ありません。工作兵を使う際には訓練の必要はありません。小角さんに確かめた。 -- (nanashi) 2008-04-30 09 53 26 【雑感】システム上の乱数に対して具体的な係数や数式を公表しないと思ったが、参考で出ている通りであり訓練値は関係ないとの回答なのか、この程度のことは漏らしていいとの回答なのか、nanashi氏故に回答したのか興味がわく。 -- (名無しさん) 2008-05-09 04 31 58 【ネタ】もちろん私が小角さんと癒着しているためです。心付け一つで災害ボタンも自由自在! -- (nanashi) 2008-05-09 19 43 53
  • ※コメント-コマンド-商人
    【ネタ】米を売買した手数料は管理人の個人金になるらしい^^^ -- (拂苳雉) 2009-11-01 01 55 04
  • ※コメント-コマンド-個人
    【ネタ】レアアイテム(★付きアイテム)は、国に仕官した状態で探索しないと拾えないようです。 -- (夜桜) 2008-05-04 01 44 06 【雑感】強化allには、強化9ターン分450Gを給与でまかなえなければいけない。滅亡すると給与が減ることもあるので適当に調節しよう。もちろん国の指示する仕事は全くしない状態になる。目を付けられることは諦めてください。ただ、高速攻城や武統官の終盤のいやらしさといったらないらしいよ!(伝聞系) -- (nanashi) 2008-05-10 02 11 53
  • ※コメント-コマンド-内政
    【雑感】焼畑農業、貨幣増発はそれぞれ農業値、商業値がMAXだとコマンドが実行されない。両コマンドでの焦土作戦は困難であることに留意しよう。 -- (nanashi) 2008-05-23 13 07 42
  • ※コメント-コマンド-特殊
    【確定情報】兵役移送実行時、コストとして兵数÷5の兵糧と、兵数÷10の金を消費。 -- (蘭) 2008-04-29 13 45 42 【ネタ】更新はサーバ時間が0秒になったときに行われます。独立したい人は電波時計で58秒とかに実行ボタンを押すといいでしょう【笑】 -- (夜桜) 2008-05-03 15 53 03 下野はある意味最強のテロコマンド。単独実行可能なぶんだけ独立より深刻な影響を及ぼすこともある。上層部に不満があるなら、自分の貢献をうまく使おう! -- (nanashi) 2008-05-15 23 12 49
  • ※コメント-コマンド-軍事
    【確定情報】訓練で上昇可能な訓練度の上限=100+(統率-50)×2/3  ※小数点以下切り捨て -- (蘭) 2008-04-27 23 00 00 【雑感】訓練による統率経験値は統率強化と同じくらいに感じました -- (名無しさん) 2008-04-29 14 35 37 【未確認】戦争であたる守備側武将は、政治+統率の値が近い武将が多いそうです。 -- (nanashi) 2008-05-12 23 36 41
  • ※コメント-【兵種について】
    【未確認】 --兵種----技術--攻撃--防御--攻城--機動--金/10名 【限定兵】 --青州兵---600----◎----△----×----●--------8【平原・北海限定】【歩兵系扱い】 --鳥桓兵---600----●----×----▲----◎-------10【北平限定】【弓系扱い】 西涼騎兵---600----◎----○----×----◎-------10【武威限定】【騎馬系扱い】 --籐甲兵---400----▲----☆----×----○--------8【雲南限定】【歩兵系扱い】 ----象兵---600----★----●----●----×-------50【雲南限定】【騎馬系扱い】 --山越兵---200----○----▲----△----◎--------5【会稽限定】【歩兵系扱い】 ★>☆>◎>●>○>▲>△>× -- ...
  • ※コメント-【個人ステータス】
    【未確認】各階級への昇格に必要な貢献値は、従九品500・正九品1000・従八品1750・正八品2750・従七品4000・正七品5500・従六品7250・正六品9250・従五品11500・正五品14000・従四品16750・正四品19750・従三品23000・正三品26500・従二品30250・正二品34250・従一品38500・正一品43000 らしい。 -- (蘭) 2008-05-01 11 16 30
  • ※コメント-【登録~個人設定】
    【雑感】オンが低めの人はある程度放置できる政治官オススメ -- (ななし君) 2008-04-27 18 21 44 【確定情報】「何もしない」コマンドでも開始直後の10ターン削除が可能みたいだ。気が変わった時に安心。 -- (nanashi) 2008-05-03 00 00 13 【雑感】戦争したい初参加の人は武官オススメ。統官や知官はちょっとやることが複雑かも知れない。 -- (nanashi) 2008-05-09 00 45 22
  • ※コメント-【コミュニケーション】
    【雑感】この鯖で統一を目指すなら、挟撃や奇襲を避けるためにも外交は避けて通れない道。軍職の最も重要な仕事の一つでもあります。 -- (nanashi) 2008-05-09 22 24 42 【雑感】基本的には「相互に無期限の不可侵。破棄後の猶予として、不戦期間を○○年」というのがスタンダード。これに必要に応じて「○○年まで破棄不可」や「××国滅亡まで破棄不可」や「最後の△△国になるまで破棄不可(いわゆるラス2、ラス3等)」といったオプションをつけるのが一般的です。 -- (nanashi) 2008-05-09 22 30 33
  • トップページ
    ■ようこそ、SFO説明書へ! この説明書は、三國志NETセル改feat.小角〜2nd Season〜(通称:SFO)をプレイする上で基本的な情報を記載しています。 説明書管理人はSFOと同じく小角であり、サイトオフィシャル情報が随時記載されます(プレイヤーコメントは除く)。 ■説明書の見方 ページ左側にはコンテンツメニュー、右側には説明書内検索フォームと更新履歴が表示されています。 わからないことがあった場合にはコンテンツメニューから該当項目に移動するか、説明書内検索フォームを使用してください。 更新のあったページで更新箇所を確認することもできます。 更新履歴等をクリックして更新のあったページに移動し、ページタイトル上部のメニューバー「表示」から「このページの編集履歴(バックアップ)」を呼び出してください。 編集履歴が表示されますので、ログ2行目以降の「最新版との変更点...
  • 【コマンド】
    個人ステータス画面下部のコマンド入力欄から、マイキャラの行動を設定するコマンドを入力することができます。 下記に一覧を示しますが、自武将の勢力所属状態・位置によっては表示されないコマンドがあります。 内政 軍事 商人 計略 個人 罠 諜略 特殊 コメントする際は、トップページのコメントルールに従い、必ず「コメントヘッダ」を付けるようにしてください。 ヘッダの無いコメントは削除されます。 ヘッダ一覧:【確定情報】【未確認】【雑感】【裏技】【ネタ】 名前 コメント ...
  • コマンド-諜略
    自勢力以外に対し、直接的な敵対行為ではない働きかけを行うコマンドです。 ・偵察 (都市資金:50G)(知力依存) 他都市の情報を見ることができます。 知力が低いと失敗することがあります。 偵察にて得られる情報には成功ランクがあり、その都市の守備の人数や設置されている罠数まで分かる場合があります。 ※金/米/民/治/農/商/技/城/守/罠 ←成功ランクにより得られる情報が異なり、獲得貢献値にも差が出ます。 ・登用 (個人金:300G) 武将を引き抜く為の密書を発信します。 相手が登用に応じるとその武将を自国に引き抜くことが出来ます。 登用文は登用発信元(国)が存続する限り登用文を受け取った武将の手元に残ります。 画面表示は10件までしか表示されませんが、10件以上の登用文が来ている場合は、表示されている登用文を消去(断る)すれば、繰り上げて表示されます。...
  • 【ターンの流れ】
    SFOはターンの更新によりゲームが進んで行く、ターン制のゲームとなっています。 1ヶ月が上旬~下旬の3ターンに分かれており、1年が36ターンで構成されています。 ■ターンごとのコマンド処理 SFOでは、コマンドの処理は1ターンに1回行われます(登用・仕官受諾、解雇、部隊編成等の人事関連コマンドはターンに関係なく処理されます)。 また、各ターンに行動した結果は個人のログに表示され、勢力間に影響を及ぼすログはイベントログにも記載されます。 ■更新間隔 ターンはログインページに記載されている、時間帯ごとの更新間隔によって更新されます。 通常は、17:00~翌日2:00までの夜間は10分更新、それ以外の深夜・昼間は30分更新となっています。 ■ゲーム期間 通常の5週+2日の37日間。 但し、期限内に統一は出来そうにないが特定国の統一がほぼ確定的な流れであると管理人が...
  • コマンド-罠
    自勢力都市に仕掛けておくことで、敵が侵攻してきた際にダメージを与えるのが罠です。 1都市に1個〜最大7個までの罠を設置可能。都市技術値によって変化します。 同じ都市には、1人が同じ罠を複数設置することは不可。(違う罠であればOK) 既にその都市に設置している場合、罠を改良することが出来る。(改良出来ない場合有り) 改良した場合、発動確率・発動効果が上昇。(改良上限無し) 改良失敗時も金は消費される。 発動すると消滅。 設置者が設置都市を離れても解除されない。 ・火罠 (都市資金:100G)(知力依存) 都市に攻めてきた武将の兵を減少させます。 知力が高いほど成功しやすく、相手の知力が高いと回避や解除をされます。 敵兵数によって被害が大きく変わります。 ・落石 (都市資金:500G)(知力依存) 都市に攻めてきた武将の兵を大きく減少させます。 都市の技術800以...
  • 【コミュニケーション】
    ■各種手紙 手紙欄には最大10件の内容が表示されます。古い内容については順次消去されますので注意して下さい。 個人宛、国宛、外交については手紙画面で過去30件まで確認できます。 wiki_comu01.png ・国宛手紙 その国の話し合いや、決まり事を書き込む事が出来ます。 ここに書かれている事は他国には漏れないので連絡事項として書いておくといいかもしれません。 ・部隊宛手紙 自分が所属する部隊に手紙を送る事が出来ます。 上手に利用して統率の取れた行動をしましょう。 ここに書かれている事は同一部隊の方しか見れません。 ・都市宛手紙 滞在都市に手紙を送ることができます。 上手く利用してコミュニケーションに役立てて下さい。 ・個人宛手紙 親しい友人などに手紙を送ることができます。 上手く利用してコミュニケーションに役立てましょう。 w...
  • コマンド-内政
    内政に関するコマンドです。 都市ステータスの上昇に関するものが多くあります。 ・農業開発 (都市資金:50G)(政治依存) 都市の農業地を開発し、米の収穫量・都市人口増加に影響(都市人口増加への影響は商業よりも大です)。 上昇値は武将の政治値に依存します。(+1〜) ・焼畑農業 (都市資金:50G)(政治依存) 焼畑を行い、農業開発コマンドよりも大きく農業値を上昇させますが、最大農業値が下がってしまいます。 上昇値は武将の政治値に依存します。(+1〜) ・商業発展 (都市資金:50G)(政治依存) 都市の商業地を発展させ、1、4、7、10月上旬の税収・都市人口増加に影響(都市人口増加への影響は農業よりも小です)。 上昇値は武将の政治値に依存します。(+1〜) ・貨幣増発 (都市資金:50G)(政治依存) 貨幣増発を行い、商業発展コマンドより大...
  • メニュー2
    説明書内検索 検索 更新履歴 取得中です。
  • コマンド-計略
    敵勢力の都市に対し、破壊工作を仕掛けるコマンドです。 基本的には「工作兵」を徴兵し、工作目標都市でコマンドを実行することにより、計略を仕掛けることができます。 略奪のみ、工作兵を必要とせず、自国都市から実行するコマンドになりますが、隣接した敵都市にしか仕掛けることができません。 ・城壁破壊 (コスト:コマンド実行時に工作兵をランダムに消費します。)(依存能力値:知力×1) 他国の城壁の破壊をします。 工作兵を雇い、敵都市に移動してコマンドを実行することで、現在居る自国以外の都市の[城壁]にダメージを与えることが出来ます。 ・流言 (コスト:コマンド実行時に工作兵をランダムに消費します。)(依存能力値:知力×1) 他都市に虚報を流し、民忠誠度(治安)を下げます。 工作兵を雇い、敵都市に移動してコマンドを実行することで、現在居る自国以外の都市の[治安]にダメージを与...
  • コマンド-商人
    取引に関するコマンドです。 ・米売買 (政治依存) その時の相場に応じて米の売買を行います。 7月上旬の収穫以降は米の単価が安く、収穫前には単価が高くなる傾向にあります。 米レートは÷5〜19で変動(米相場は月固定では無い)しており、売買量は、政治×100の米を1ターンで売買出来ます。 尚、米売買には5%の手数料が必要です。 ・アイテム購入 ショップには毎ターンランダムにてアイテムが販売されています。 安いもの(5,000)から高いもの(50,000)まで様々なアイテムがあります。 それぞれ、価格に応じた能力向上(+1〜+5)という効果があります。 ・アイテム売却 武器・書物などを売却できます。 アイテムの下取り価格は購入額×50% です。 コメントする際は、トップページのコメントルールに従い、必ず「コメントヘッダ」を付けるようにしてくださ...
  • コマンド-個人
    国政に関係の無い、個人的行動に関するコマンドです。 個人的行動のため、他のコマンド群と異なり貢献値が得られません。 ・能力強化 (個人資金:50G) 鍛錬により、武力・知力・政治・統率の経験値を得ることができます。 能力強化によって得られる経験値は、一般的なコマンド仕様によって得られる経験値よりも大きくなっています。 経験値はステータス画面の能力値バー(青いバー)の下に赤いバーで示されています。 経験値バーが右端まで溜まると、能力値が1上がります(経験値バーは%表示です)。 能力値を上げるために必要な経験値量は、能力値が上がるごとに増えていきます。 ・探索 滞在している都市を探索する事で、様々なイベントに遭遇します。 政治値が高いと遭遇率が上昇します。 イベントに遭遇しなかった場合は、町の人から都市のステータスに関する情報を得られます。 ...
  • 【戦争の流れ】
    戦争コマンドを利用すると、他都市に侵攻する事が出来ます。(自国領土に「戦争」した場合は進軍となり、「移動」と同じ扱いになります) 侵攻が行われた場合、下記フェイズの順で戦争処理が行われます。 ■戦闘の流れ ・Phase 1(罠フェイズ) 都市に罠設置されている場合は、戦争フェイズに入る前に罠について、以下3種類のいずれかの処理が行われます。 発動 (罠発動⇒侵攻側に罠ダメージ⇒罠消滅) 回避 (罠非発動⇒設置されたまま残る) 解除 (罠非発動⇒罠消滅) の3つのうちいずれかのイベントが起こります。 罠が改良されていたり、設置者の知力が高く侵攻者の知力が低いと、発動確率は高くなります。 設置者の知力が低く、侵攻者の知力が高い場合は回避しやすくなり、場合によっては被害を受けず罠を解除する事が出来ます。 侵攻した都市に罠設置が無い場合は、罠フェイズは省略され、戦争フェイズに入...
  • 【都市ステータス】
    各都市の内政値を上昇させる事で、税収・米収穫・都市人口・兵役人口の増加をさせる事が出来ます。都市により内政値上限値が異なる為、建国都市には配慮が必要です。各都市の目的に応じた内政を行いましょう。 【金】 その都市が持つ資金を表しています。 内政・徴兵・俸禄などはこの金を使って実行されますので、都市資金がなくなれば、殆どの行動が取れなくなります。 都市資金は税収以外に、「寄贈」「米売買」により増やす事が可能です。 【兵糧】 その都市が持つ米の量を表します。 ターン毎に都市にいる武将の手持ち兵の数÷10だけ消費されます。 この場合、自国以外の武将の持ち兵数に応じた米が消費されますので注意が必要です。 尚、兵糧は米売買によっても増やす事が可能です。 【人口】 その都市に住む人の数。金収入及び兵糧収入に影響します。 1、4、7、10月上旬に増減します。 上限値...
  • 【個人ステータス】
     基本となる4つのパラメータです。それぞれ初期状態でランダムな値を取り、合計は必ず「200」になります。最初の設定にて、「武官タイプ」「文官タイプ」「平均タイプ」が選択出来ますが、これはそれぞれの能力初期値が高くなり易いだけの違いです。 【武力】 戦争時に相手に与えるダメージが大きくなります。又、治安維持の上昇にも影響します。 武力が非常に高い場合、戦争時に防御力ボーナスが加算されます(ボーナスは非表示です)。 【知力】 計略の発動率が上がり、効果が大きくなります。又、技術の上昇にも影響します。 知文官は、各種計略にて敵国を混乱させたり、偵察等による諜報活動に貢献出来ます。 雇用兵種に兵器を選択した場合、攻撃力はこの知力値に依存します。 【政治】 農業・商業・城壁の内政のコマンドの効果が大きくなります。米売買時の取引可能量や探索の確率・効果にも影響します。 ...
  • コマンド-軍事
    戦争に関するコマンド群です。 ・徴兵 (都市資金:1〜) 兵士を雇います。階級に応じた分だけ雇うことが出来ます。 徴兵した分だけ兵役人口が減少し治安も若干悪くなります。 兵役人口を超える人数は徴兵できません。 兵種・兵科については【兵種について】の項を参照してください。 ・兵士訓練 (米消費:兵数/10) 兵士を鍛えます。訓練度が高いと戦闘時に与えるダメージが大きくなります。訓練値が低いと、どんなに武力が高くても文官にすら負けてしまうでしょう。新規に徴兵した兵の訓練値は50に設定されており、通常の兵士訓練の上限値は統率値で決まります。侵攻戦・防衛戦でも訓練値は上昇(101~150)します。(例外として150を超える場合もあります)訓練Maxまでの訓練回数は、現在の訓練値+追加徴兵数+統率値に依存しています。 ・城の守備 (米消費:兵数/10) 城を守りま...
  • コマンド-特殊
    他のコマンドのジャンルに属さないコマンド群です。 ・移動 2マス先まで隣接する他の都市に移動することができます。 守備を行っていた場合、移動すると、守備状態は解除になります。 尚、移動コマンドの効果として、若干の統率経験値が得られます。 ・旗揚 (在野専用) 在野武将の時に、中立都市でこのコマンドを実行することによって、国を立ち上げ(建国)する事が出来ます。 ・仕官 (在野専用) 他の国へ仕官希望書を送ることができます。 仕官が相手国へ認められれば晴れてその国へ属することができます。 ・輸送 (統率依存) 隣接する自国(1マス以内)の都市に金・米を輸送することができます。 輸送可能量は統率が高いと多くなります。 兵糧=統率×1000、資金=統率×250の輸送を1ターンで実施する事が可能です。 但し、輸送出来るのは自国内のみであり、他国の都市...
  • @wiki全体から「※コメント-上部メニュー-勢力図」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索