関連質疑

「関連質疑」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

関連質疑」(2011/12/14 (水) 22:08:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

お世話になっております、GENZです。 冴月/和錆と共に、新型I=D(L:共和国主力I=Dの開発、L:新世代機の開)のTLO回避について相談させて下さい。 ●「L:共和国主力I=Dの開発」について 1,設計・開発にあたっては、青の7号開発で試作開発プロセスを経た結果としてTLが安全域に収まったのを踏襲し、ドラケン/国民(冴月が開発にあたり「受付」使用)の協力を仰いで試作・実験プロセスをきちんと行う、としたいと思いますが、どうでしょうか? いんじゃね。 2,「エネルギー受信装備を持っており、母艦からエネルギーを無線供給を受けて機動する」とありますが、空間固定下では従来(青の7号タイプ)のエネルギー投射は危ないと思います(キャンセラー開発してしまったりしそうです)ので、レクテナをつけて直接撃ってもらう、あるいはバッテリー式にするなどどうでしょうか? いいと思うよ。 3,機体構成について  ・シールドは白兵/防御用とし、出力は機体を覆える程度に制限(転送エネルギーによって防壁を無制限拡大させるのを防ぐ)  ・極端な高スペック(人間が乗れないレベル)を狙った7号と違い、シェルコクピットの併用で人間が扱えるようにする ・センサー系は母艦との連動を前提として設計する といった案を考えておりますが、TLOに抵触しそうなものはあるでしょうか? 別にないな。 ●「L:新世代機の開発」について こちらの機体に関しては、一般性能要求的には変形合体など無茶をせずに既存機の延長線上の技術で作ればTLO化はしなそうだと思うのですが、どうでしょうか? 性能もあまり高くはないが。それでよければ。 それと一応の確認ですが、「機動力はこれまでと次元を画する」とある機動力というのは「1 戦略・戦術上の必要に応じ、軍隊として迅速に行動する能力。」であっているでしょうか? ええ。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。