「はじめに」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

はじめに」(2007/06/16 (土) 11:35:57) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&html(<font size=4>「ウワバミの鞄」とは</fotn>) 昔、北九州市立大學民俗学研究会は選書会・読書会を行っていました。昔のメンバーはこの二つの会を「ホロロ一家」という総称で呼んでいました。 時がたち、新たなメンバーで選書会・読書会を始めるにあたって、「ホロロ一家」という呼び方は親しまれず、新たに「ウワバミの鞄」というこれまた良くわからない呼び名が親しまれるようになりました。 くどいようですが、「ウワバミの鞄」は選書会と読書会の二つの会の総称です。昔の呼び名である「ホロロ一家」と同じく、その言葉に深い意味はありません。言葉の響きが一番良かったので、メンバーたちに選ばれたのです。 なぜか人は意味のない言葉に意味を与えたくなってしまう。響きで選ばれたとはいえ、「ウワバミの鞄」に意味を与えたくなりますよね。 どんな意味を与えるかはお任せするとして・・・。 ちょっとここで、ウワバミの持っている鞄をイメージしてみてください。 &ref(uwabami.jpg) こんなかんじかな? **ウワバミの鞄の中身 ウワバミの鞄の中身は、ふだん私たちの使う鞄と違います。 今のところ入っている中身はメンバー・システム・イメージです。 センセイ、オオクマ、サトミ、サモン、ヒラタ、モンチがメンバーです。 選書会と読書会とHPがシステムです。 「ウワバミの鞄」がイメージです。   つまり・・・ 鞄の中身は、メンバーとシステムに対するイメージとも言えるのかもしれない。 「ウワバミの鞄」のイメージを膨らませたい方は以下の場所にいつでもお越しください。 北九州市立大學 サークル会館2階 民俗学研究会部室 サークル会館の正面玄関から入り、階段で2階に昇りきってすぐに左手に曲がってください。ブルー・スリーのポスターが貼ってある黄緑色のドアが目印です。 **選書会・読書会・HP 選書会は、読書会の行われるペースに合わせ、基本的に水曜日の午後8時から開かれます。行う場所は、民研の部室です。選書会の目的は、読書会で利用する本を選ぶことです。 読書会は、月に一度のペースで(夏休み・春休みを除く)、基本的に水曜日の午後8時から開かれます。行う場所は、民研の部室か旧ETS(サークル会館2階)です。読書会の目的は、選書会で選ばれた本について、感想文を書いたり、討論したり、お喋りしたりすることです。 HPは、今のところある1人のメンバーが勝手に作っています。将来的には、メンバーや有志が編集に携わり、「ウワバミの鞄」で読んだ本に限らず、読んだ本の情報共有化を図りたいと考えています。今のところ、このHPの目的は、「ウワバミの鞄」の記録および、あるメンバーの読んだ本のリストです。単純な内容なので説明する必要ないですね。 **読んだ本の情報共有 「読んだ本の情報共有」をテーマにWEB「ウワバミの鞄」の編集に携わりませんか? 編集するにあたっては、はじめに私に連絡をとる必要があります。 連絡をとってくれた方には、編集する上で守って欲しいことと、管理人のID・パスワードを教えます。 このHPの編集をしたい「ウワバミの鞄」メンバーの方、読んだ本の情報共有化を図りたい有志、どしどしお待ちしております。 私への連絡は、以下のメールアドレスにお願いします。 &html(<a href="mailto:hirokazu0303@hotmail.com">hirokazu0303@hotmail.com</a>)
&html(<font size=4>「ウワバミの鞄」とは</fotn>) 昔、北九州市立大學民俗学研究会は選書会・読書会を行っていました。昔のメンバーはこの二つの会を「ホロロ一家」という総称で呼んでいました。 時がたち、新たなメンバーで選書会・読書会を始めるにあたって、「ホロロ一家」という呼び方は親しまれず、新たに「ウワバミの鞄」というこれまた良くわからない呼び名が親しまれるようになりました。 くどいようですが、「ウワバミの鞄」は選書会と読書会の二つの会の総称です。昔の呼び名である「ホロロ一家」と同じく、その言葉に深い意味はありません。言葉の響きが一番良かったので、メンバーたちに選ばれたのです。 なぜか人は意味のない言葉に意味を与えたくなってしまう。響きで選ばれたとはいえ、「ウワバミの鞄」に意味を与えたくなりますよね。 どんな意味を与えるかはお任せするとして・・・。 ちょっとここで、ウワバミの持っている鞄をイメージしてみてください。 &ref(uwabami.jpg) こんなかんじかな? &html(<font size=4>ウワバミの鞄の中身</font>) ウワバミの鞄の中身は、ふだん私たちの使う鞄と違います。 今のところ入っている中身はメンバー・システム・イメージです。 センセイ、オオクマ、サトミ、サモン、ヒラタ、モンチがメンバーです。 選書会と読書会とHPがシステムです。 「ウワバミの鞄」がイメージです。   つまり・・・ 鞄の中身は、メンバーとシステムに対するイメージとも言えるのかもしれない。 「ウワバミの鞄」のイメージを膨らませたい方は以下の場所にいつでもお越しください。 北九州市立大學 サークル会館2階 民俗学研究会部室 サークル会館の正面玄関から入り、階段で2階に昇りきってすぐに左手に曲がってください。ブルー・スリーのポスターが貼ってある黄緑色のドアが目印です。 &html(<font size=4>選書会・読書会・HP</font>) 選書会は、読書会の行われるペースに合わせ、基本的に水曜日の午後8時から開かれます。行う場所は、民研の部室です。選書会の目的は、読書会で利用する本を選ぶことです。 読書会は、月に一度のペースで(夏休み・春休みを除く)、基本的に水曜日の午後8時から開かれます。行う場所は、民研の部室か旧ETS(サークル会館2階)です。読書会の目的は、選書会で選ばれた本について、感想文を書いたり、討論したり、お喋りしたりすることです。 HPは、今のところある1人のメンバーが勝手に作っています。将来的には、メンバーや有志が編集に携わり、「ウワバミの鞄」で読んだ本に限らず、読んだ本の情報共有化を図りたいと考えています。今のところ、このHPの目的は、「ウワバミの鞄」の記録および、あるメンバーの読んだ本のリストです。単純な内容なので説明する必要ないですね。 &html(<font size=4>読んだ本の情報共有</font>) 「読んだ本の情報共有」をテーマにWEB「ウワバミの鞄」の編集に携わりませんか? 編集するにあたっては、はじめに私に連絡をとる必要があります。 連絡をとってくれた方には、編集する上で守って欲しいことと、管理人のID・パスワードを教えます。 このHPの編集をしたい「ウワバミの鞄」メンバーの方、読んだ本の情報共有化を図りたい有志、どしどしお待ちしております。 私への連絡は、以下のメールアドレスにお願いします。 &html(<a href="mailto:hirokazu0303@hotmail.com">hirokazu0303@hotmail.com</a>)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー