448 :437:2008/04/28(月) 02:17:56
岩融単体じゃ宝具としては厳しそうだったんで有名な七つ道具と組み合わせて見たんだよね。

450 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/04/28(月) 02:18:57

>>448

有名、なの?
俺全く知らなかったんだけど……

452 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/04/28(月) 02:20:58
弁慶といったら、立ち往生、刀狩、七つ道具だろう

453 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/04/28(月) 02:21:33

>>450

弁慶のイラストイメージとして背中に鋸やさすまたが入ったカゴ背負ってたりするじゃん?

454 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/04/28(月) 02:21:37
まぁ仁王立ちとか泣き所とかの超有名な逸話に比べると知名度は若干落ちるんじゃない?

455 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/04/28(月) 02:22:39
逸話の多い人だから逆に全部を知ってるって人は少ないかもね。

456 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/04/28(月) 02:22:48

>>453

あー、あー、あー。
確かに!
アレってただのオサレだと思ってた!

457 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/04/28(月) 02:25:03

>>456

オサレはねーよ!wwwwww

458 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/04/28(月) 02:26:51

>>456

その発想はなかったわww

459 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/04/28(月) 02:28:13

>>456

お、お、お、オサレっすかwwwww
やべえ大爆笑しちまったw

弁慶「剣を握らなければ おまえを守れない 剣を握ったままでは おまえを抱きしめられない。」

460 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/04/28(月) 02:28:58

>>456の人気に嫉妬


461 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/04/28(月) 02:29:12
『岩融(いわとおし)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:2~4 最大捕捉:1人
 「弁慶の七つ道具」が1つ。
 用途に応じて他の七つ道具(鐵熊手・大槌・大鋸・鉞・つく棒・さすまた・もじり)へと変換が可能。
 特に実用的な用途はなく、ただのオサレであるが、弁慶のやる気がちょこっとアップする。

462 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/04/28(月) 02:29:38

>>460

456だけど俺もビックリwww

463 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/04/28(月) 02:30:24

>>461

やめれw
最後の一行やめれwww

464 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/04/28(月) 02:31:32
GOBが某兄様っぽいとは思ってたがまさかオサレとは・・・w

465 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/04/28(月) 02:39:52
弁慶刀でかつオサレ兄貴な弁慶…。

466 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/04/28(月) 02:43:37
まさか刀狩をやった理由も
「1000本刀を集められたらオレ超カッコイイ!」からじゃwww

467 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/04/28(月) 02:48:09
判官殿が拙僧にもっと輝けと囁いている
衣川館の最前線に立ち続ける覚悟はあるか?
知ってたか? 七つ道具は弁慶の象徴なんだぜ
ストリートという戦場に舞い降りた僧兵
忠義に生き、忠義に死ぬ。それが孤高のファンタジスタ
刀剣すらも食い尽くすワイルドさ!
この僧服がヤバ過ぎる牙を程よく包んでくれる
人は俺を「怪力無双の武蔵坊弁慶」と呼ぶ

468 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/04/28(月) 03:02:43

>>467

メンズナックルwww

469 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/04/28(月) 03:13:40
ヴェンケィ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年05月18日 18:28