設定関連まとめ

■過去日記等より


○サイト内漫画
nkm.htm
ちなみに僕はキャラクターデザインにめちゃくちゃ時間かかります(笑)
オーストリアにいたっては2日くらい悩みました(*´∀`*)
あと悩んだのはイギリスですね。
最初イギリスの方がオーストリアみたいな感じのイメージでした。
今ではアレで一番よかったと思ってます|・∀・)


○旧日記
  • 2006年10月
>ヘタリアのキャラは(実年齢はともかく)何歳くらいの設定で描いてるんですか?
イギリス 23(のわりにはガキっぽいね。)

  • 2006年10月
■白旗のイギリス■
アメリカに白旗あげてるのがイギリスです
独立戦争が終わった瞬間。
イギリスが白旗揚げてる珍しい絵画です

フランスが海路塞いで帰れなくなったイギリスをアメリカが
ボコボコにしたイギリスがあまりにもかわいそうな戦争です。
しかもいろんな国からハブられボコられるしね(´Д⊂グスン
あとそんなイギリスを見てニヨニヨしていたフランスも
このあとのフランス革命で満身創痍になるはめになります。

  • 2006年11月
イギリスのまゆげは一応あれでも整えてるのです(´ー`*)

  • 2007年1月
そういえば最初はイギリスはフランスの下っ端だったんだよね。
あのままフランス教育され続けてたらスケベ野郎になって…
いやイギリスも結構助平だな。世界ニュース見てると
アホな性的ニュースは大体フランスとイギリスから
発信されてる気がします。

  • 2007年1月
WW1はWW2終わらせる前に描いておきたいですね。
そうじゃないとハンガリーさんの恨みつらみや
イギリスの微妙な立場とかWW2だけじゃ
分からないと思うのでヽ(´ー`)ノ

  • 2007年1月
そういえば日本のカレー史たどると
フランスが最初にカレーを日本に食べさせてくれて
(このとき日本はこりゃ食えたもんじゃないと思った)
イギリスがその後カレー粉を売ってくれるようになって
これは美味しいってことで日本も試行錯誤して作り始めて
今のカレーになってるらしい。

ちなみに日本のあのドロっとした感じのカレーはイギリス風。
たしか夫にむかついた主婦がカレー粉を
シチューにぶっこんでできたとかいう伝説がある|・∀・)

  • 2007年4月
それにしてもフランスは生まれたときから現在にかけて
いやらしいところがたまりませんね。
上にイギリスがいなかったらと思うと恐ろしいです。

  • 2007年4月
昨日やっとほしかった「アメリカ独立戦争」
の詳しい資料を1ドルでゲットしアメリカVSイギリス描ける!
と意気込んでいます。しかしまあアメリカってのも
イギリスの気持ち知らずな国です(笑)

英「わ…悪いんだが7年戦争やお前をフランスから
  守ってたら、その俺の財布がやばくなってきて…
  こっちから送る物資に税金かけてもいいか?」
米「いやだよ。そんなことするんだったら
  君のところからもの買わないし、密輸するし、
  コーヒー飲むし、君のこと家に入れないよ。」

英「じゃ、じゃあ…しょうがないな…紅茶税だけのこして
  そのほか全部の税金は取っ払うよ…。」
米「いやだよ!イギリスなんか嫌いだよ!独立だ!」
英「まってくれー!!」
米「独立だー!!」

アメリカ独立戦争勃発

ちなみにイギリスの紅茶は税金かけても
密輸紅茶より断然安かった。
イギリス極限まで安くしてくれてたのに…。

  • 2007年5月
nigeru.gif
唯一愛情もって育てたアメリカに逃げられるの図。

アメリカのテレビ番組で珍しく歴史物やってると
イギリスVSアメリカ物(独立戦争とか)がばっかりで
イギリスへの関心の高さを実感します。

でもそういう映画の中のイギリスは
横暴で考えが古臭く堅物野郎描かれていたり
西部映画の悪役も格好つけたイギリス人だったり
赤い目立つ制服のおかげでアメリカ人ハンターの
格好の的になってたり、非常にかわいそうです。

イギリスでもアメリカ人ネタにしたりするのかなぁ。

  • 2007年5月
アメリカ人の中のイギリス人は
ilove.gif
・ かっこつけたがりだけどかっこついてない。
・ ダサい。イギリス英語って古臭い。
・ すぐスカートはいてバグパイプふく。
・ 女の子は胸がでかい方が好きだ。
・ なんでもユニオンジャック。
 (車もパンツもマグカップもシーツも…)
・ 普段まずいものしか食べてないから
 人間の食べ物じゃないものたべても
 美味しく食べられる。
・ 下ネタ大好き。

ひでぇ…。イギリスも対抗して
アメリカをとことんからかった映画作れば
すごく面白そうな事になると思います。

  • 2007年6月
■イギリス人はドジでエロで寂しがりや■
なんか最近イギリスネタ多いですがネッシー探したり、車と友達になったりイギリスは天然なんでしょうか。

  • 2007年6月
それはそうと見直してたらイギリスは出て
数コマ目でもう不憫全開だった。
生まれたときからこういう運命にあるキャラ
なのかもしれません。

  • 2007年7月
フランスの主な戦歴。
fss1.gif
100年戦争では下っ端だと思ってあなどっていた
イギリスに完膚なきまでにたたきのめされて
国土の半分を分捕られてしまいます。

それ以前にこの時フランスは
「とりあえずみんなで馬で
 突撃しときゃ何とかなるだろう」
とめちゃくちゃおざなりな戦術だったという。
(中略)

しかしフランスのバトルフェースは終了してないぜ!
フランスは負けてからが見せ所なのです。

fss4.gif
100年戦争は知ってのとおり、
イギリス派に国土の半分を奪われるも、
一人の少女の奮闘によりイギリス軍を撤退させました。
(後略)

  • 2007年9月
■ナポレオンの死因■
そういえば最近の研究結果で胃がんか暗殺かと
ささやかれていたナポレオンの死因は
毒殺説がまたいっそう濃厚になったようです。

髪の毛から大量の毒素が検出されたという
話は昔よくテレビでやってましたね。

ちなみにこの毒殺説騒ぎの時フランスでは
真っ向から否定して鼻で笑ってたらしい。

フランス人がフランスの英雄を毒殺するなんて
フランスでは考えられないことでしたし
なにより研究結果を発表したのは
イギリスだったので、全く信じてなかったという。
np2.gif

さすがフランス!
イギリスソースは全く信用しない!

  • 2007年11月
病んでるソビエト連邦
(※国別自殺率のニュースのリンク)
上位8カ国がソ連関係とは…

この人生エンジョイしまくってる
二国と比べちゃいけない。
kyoui.gif

  • 2008年1月
>クリスマスの時何でイギリスはあの恰好をしていたのですか?
彼にとっての戦闘服のような何かです。


○メモ
  • 2008年3月
没になったネタを読み返しているんですが
ギリシャの母ちゃんが高速運動していたり
イギリスがちびになって世界征服しようとしたり
どう考えてもとち狂ってたとしか思えないような
ネタばっかりです。

  • 2008年4月
hogosya.jpg
スコットランドやウェールズ、北アイルランドと
並べてみたい。ちなみに全員この眉毛。


○旧竹林
  • 2008年3月
【赤い制服】
イギリス兵のトレードマーク。ずっと真っ赤なこの制服だったが
あまりにも目立つため、橋の下だろうが森の中だろうがアメリカ兵に狙い撃ちにされた。
そのせいかその後のイギリスの軍服はかわいそうなくらい
地味でおっさんくさいものとなってしまった。

  • 2008年4月
世界中から苦情が来る素敵なファッションセンスの持ち主のイギリスは
(観光客ランキングで切ないランク入りを果たした。)
基本的に髪型は伸びたら、とりあえず自分で切って失敗して床屋に駆け込むタイプです。

  • 2008年4月
>イギイギの好みの女性はどんなですか??
「俺をよく理解してくれて、なんかこう天使とか妖精みたいな無邪気さのある人」です。

  • 2008年4月
>カウントダウン当日の声のポーランド君の下は誰ですか!?
イギリスとフランスです。酒飲みすぎてぐだぐだしています。


○現竹林
  • 2008年5月4日
余談ですがイギリスの英語もかっこいい。
I can’tを「アイカント」っていいます。
基本的にカクカクしてるのがイギリス英語。
やわらかくまったりしてるのがフランス人英語
オーバーすぎるのがアメリカ英語って感じです。

  • 2008年5月6日
>イギリスの眉毛はどこですか?
イギリス国民の紳士的な何かです。
そいえば周りのせいかイギリスが紳士な所あんまり描いていないので
紳士すぎてアレなシーンでもどこかにはさみたいな。

  • 2008年5月14日
>スコット・ウェールズ・北エールなどは、やっぱり出る予定なんでしょうか?
そうだなぁ。まだまだイギリスを描き切っていないので
イギリスをめいいっぱい描いたらいつか出てくるかもしれません。
でもその前にずっとイギリスのターンは続きそうです。

  • 2008年5月15日
>イギリス縮みましたか? (※連合壁紙について)
はい、遠近感に失敗しました…。切れてしまっている下の部分では立ち位置が少しだけ違います。
ちょっとだけ他のメンツより童顔なので他のキャラと合せると沈んで見えてしまいますね。

  • 2008年6月3日
ttp://blog-imgs-21-origin.fc2.com/h/i/m/himaruya/20080603152317.jpg
リクエストの独立戦争、アメリカ・イギリス両軍の軍服。
漫画では二人とも少しカスタマイズしてきていました。
役職によっても結構色んなバリエーションがあったようです。

イギリス軍服むちゃくちゃ赤いですよね。
イギリスはこんな王子様みたいな恰好のまま隊列組んで行進なんかしたもんだから
アメリカ軍に狙いうちにされまくったいわくつきの軍服です。

  • 2008年6月4日
>アイルランドは登場する予定はありませんか?
アイルランドさんはそのうちイギリスネタで出したいですね。

  • 2008年6月6日
>イギリスが縮んだ怪奇
2話からすでに設定より縮んでる怪奇現象(フランスより小さい)に見舞われていますね…。

  • 2008年6月6日
>イギリスはイングランドか?
イギリスはイギリスです。
スコットや北アイル、ウェールズ兄ちゃんズ出てくるときだけはイングランドにあたります。

  • 2008年6月7日
>北アイルランドがイギリスと同じ眉毛と聞いたのですがアイルランドも同じですか?
 それとも違いますか?
アイルさんはちょっと太い程度でイギリス兄弟とは違う感じになりそうです。

  • 2008年6月9日
>フランス兄ちゃんはピエール、オーストリアは鷹を使ってお手紙を運んでますが、
  たとえば他の国はどんな動物を使ってるんですか??
イギリス、ノルウェーは適当に暇そうな妖精。

  • 2008年6月16日
>イギリスとアメリカのくしゃみは「ぴっぷしょん」ですが、
他のキャラもくしゃみの音違かったりしますか?
アメリカとイギリスは普段はAchoo!

  • 2008年6月18日
>前に服についてフランス人とイタリア人はおしゃれでアメリカ人はラフな感じと
  おっしゃっていましたが他の国はどうなんですか?
イギリスの人は不思議なことに、チェックのシャツを着てるか
すごく高そうなシャツを着てるかかなり両極端な気がします。

  • 2008年7月31日
ttp://blog-imgs-21-origin.fc2.com/h/i/m/himaruya/yatura.jpg
ヘタリアページのイラストコーナーでも見られるイギリス。
歴史のイメージからかもっと「俺様は!」って感じの
態度がでかいお坊ちゃんキャラにしようと思ってたんですけど
だんだん今みたいな感じになりました。
今思えば今のイギリスでよかったなぁと思います。

  • 2008年8月16日
>ヘタリアの皆って何語で話しているんですか?
  イギリスがアメリカの英語のアクセントについて言ってたので英語でしょうか?
その時々でいろんな言葉を話していますが
彼らにしか分からない言葉もあるのかもしれません。
なのでまだ生まれて間もなかったり、世間や他の国との付き合いがないと
それらが理解できなかったりします。

  • 2009年9月7日
ちょっとヘタリアファンタジアの補足しておきます。
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/h/i/m/himaruya/fanig.jpg
召喚師
呼び出す召喚獣がかわいいか、
子供が泣きだすほどおどろおどろしいかの
どっちかしかない呪いにかかってる

  • 2010年8月4日
>ヘタリアのイギリスはイングランドのみなのでしょうか?
 それともUKを代表してイギリスなのでしょうか。
 あと、兄と言うのはスコットランド・ウェールズ・アイルランドのことですか?
はい。イギリスはイギリスなのですが
家に帰るとギスギスした男四兄弟の四男坊になります。
兄貴はスコットランドさん、ウェールズさん、北アイルランドさん三人です。

  • 2010年12月29日
ハワード君の孫
ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/h/i/m/himaruya/k_hisyo.jpg

  • 2011年2月9日
>お勧めの歴史ゲーム教えてください!
EU3とか長い歴史をプレイできるのでお勧めです。
いきなりアメリカ独立戦争でイギリスプレイして
光の速さで移動するアメリカにぼんぼんイギリス領を
アメリカに変えられていくのは必見。
この時代のイギリスが難易度低いになってるのはどういうことおおぉぉおぉぉぉお
ttp://blog-imgs-26-origin.fc2.com/h/i/m/himaruya/kowaiyooo.jpg
しかもスペインとフランスががんがん
「アメリカこれつかってー!!」って支援してきて
それに加えてアメリカがなんか怖い!はやい!
これじゃ勝てないよ!!!
生まれてこの方アメリカはチートすぎるよ!

  • 2011年2月9日
>scotland
ttp://blog-imgs-26-origin.fc2.com/h/i/m/himaruya/boyaaa.jpg
OOPS! He hasn't appeared yet!
What kind of person do you think Scotland is?
Tell it to me ^ヮ^b
In my image, He is friendly and brave. likes alcoholic, cat, haggis, rich cultural heritage!

  • 2011年4月13日
>イギリスが思うカッコイイ服ってどんなですか?
小さい頃はフランス風カッコイイ!だったのですが
最近は俺の文化カッコイイ!なかんじなんじゃないかなと思います。
多分普段はきっちりYシャツとか、遊びに出る時は結構パンクなTシャツとか
あとはライトモッズとか着まわしてる感じです。
いっつも漫画で描く時はYシャツばっかりなので色々着せたいですね。

  • 2011年5月14日
イギリス
フランス革命の時の対岸でのにやにやっぷりは異常

  • 2011年5月14日
>「イタリアから出られない」で落とし穴に落ちたイギリスが牢屋に入れられてますよね?
あれってイギリスをどうやって穴から引き上げたんでしょーか?
いくら想像してもあの兄弟にそれが出来たとは思えないんですよね…。
イギリスが無抵抗だったとしても…。
①がんばった
②セルフサービス
③スイス人をやとった
ttp://blog-imgs-11-origin.fc2.com/h/i/m/himaruya/kaitou.jpg

  • 2011年6月21日
>アメリカの家の倉庫にはヴァイオリンがありますが、アメリカは弾けるのですか?
埃かぶってるっていう事はイギリスとかフランスに習って
結局弾けなかったんじゃないだろうか…。

  • 2011年7月10日
ヘタリア4巻からあぶれたシルクハットの豆知識~~
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/h/i/m/himaruya/tophat1.jpg
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/h/i/m/himaruya/tophat2.jpg
【シルクハット】
・ 18世紀に英国紳士の間で流行した円柱のクラウンをもつ帽子。
 ダンディ!ダンディ!!と溢れ出るダンディズムに当時の人はこぞってかぶったそうな。
・ イギリスの紳士向け紳士用服飾品商のジョン・ヘザーリントンさんが
 1797年1月15日、法廷の場で身に着けて現れ市長も観衆も
 「なんじゃありゃあああ」と叫ぶほどビックリさせた帽子。
 子供は恐怖で泣き叫び、犬は吼えるのをやめず、女性は気を失ってばたばたと倒れたとか。
 何も帽子一つでそこまで驚かんでも…。
・ このジョンさんが世界で一番最初にシルクハットかぶった人物
 …という説が有名だったがどうももっと前からあった物らしい。
・ 英語だとTop hat。ドイツ語でZylinder。
 中国語だと大禮帽というありがたみがありそうな名前になる。
・ 最初は円柱部分が長かったが100年の間に大分短くなった。
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/h/i/m/himaruya/bousi2.jpg
・ しばしばシルクハットがイギリスや資本主義アメリカの象徴として描かれる事が多く
 かの有名なアンクルサムさんもお気に入りの帽子。
(海外の風刺画や国の擬人化でシルクハットかぶってたらイギリス人かアメリカ人)

  • 2011年7月27日
>ユニコーンがいなくなったらイギリスは寂しくないのですか? ※4巻「百年ごとの贈り物」ネタ
いつものイギリスの友達のユニコーン君の数いるダチの中の一匹です。
僕アメリカ行きたい!という希望からアメリカに行きました。
うまくやっていけるかな?

  • 2011年7月28日
イギリスとフランスが長年ボコスカやってたらドイツがのしのしやってきて
「あんなわけの分からないやつよりは、お互いよく知ってる
 フランス(イギリス)のがまだマシ」と思い始める両国のネタとか笑いました。

  • 2011年8月8日
>イギリスはドイツよりはフランスの方が好きなのですか?
気心は知れてるのでまだ組むならフランスなのかもしれません。
でもドイツもフランスも殴りたいことは共通しています。

  • 2011年8月8日
>アメリカ本で出てきた「サー!」はアメリカではどれくらいの頻度で使いますか?
比較的よく「サー!」「サー!」と丁寧な感じで呼びかけるときに使うので
お店に行くと「サー!」「ミス!」「マダム!」と言ってもらえます。
イギリスの人がそう呼ばれると少しむずがゆいみたい。
まだその称号は貰っていないとw

  • 2011年9月1日
>イギリスさんがいまだに銃剣を手放さない件について
1915年の時点でリボルバーにナイフつけてた国は流石だぜ…!
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/h/i/m/himaruya/juuken.jpg

  • 2011年9月17日
最近はパットン将軍やアフリカ戦線の本を毎日読んでるんですが
イギリスとアメリカの足の引っ張り合いとか面白すぎて困る。
あのアメリカ軍がアフリカに行った当初は経験の乏しさから弱くて
イギリスの足引っ張ってた事もあるって言うのが意外ですね。
その後メキメキ力発揮してイギリス(味方なのに…)足止めしたりする。何してんの。

  • 2011年9月20日
>イギリスと日本、どちらが年上になりますでしょうか?
イギリスも歴史が長いので…どちらだろう?と。
先史時代は連合王国ズの母ちゃんの代に当たるので
日本のほうがじじいです。

  • 2011年9月21日
>連合王国ズの母ちゃんについて詳しく知りたいです! イギリスと同じでツンデレなんですか?
古代ブリタニアは歴史的にガチツンデレにちがいない。

  • 2011年9月21日
>「戦場に慣れてない頃のアメリカ」のイギリスのセリフで
『ペペポー』という効果音(?)があるんですけど、あれって笑い声ですか?
嬉しくって出ちゃった鳴き声的なものかな…。

  • 2011年9月26日
>この間のアフリカ戦線のアメリカとイギリスも凄く面白かったです。
アメリカとイギリスはどんな武器があったんでしょうか。
各国の失敗した兵器のような本を読んだんですが、意外にイギリスが多くてびっくりしました
ありがとうございます。
イギリスだとメジャーですがデファイアントが可愛いですよ。
ただし弾は尻から出るっていう戦闘機。
まさかのドイツ軍も後ろ向きに弾が出るのには
初回限定驚いたらしいというあのデファイアントさん。

昼間が尻弾で重さのせいで動き遅くターゲットになりやすくても
夜間で頑張ってるのもいいですね。
人間やれば出来るみたいな気分になるデファイアントさん。

両国の開発協力の下で作られたM3はのっぽ可愛くて経緯も面白い戦車で
英軍のM3中戦車はキューポラがなくて
南北戦争時の北軍将軍の名前からグラント
米軍モデルのM3はキューポラがあって
南北戦争時の南軍将軍の名前からリー。
と名前の付け方やモデルの違いも面白いですよね。

  • 2011年11月19日
>昔に比べてセーちゃんのイギリスに対する態度が
 ずいぶん丸くなった気がするんですけどどうしたんですか?
セーシェルさんが南国的ポジティブ思考で
思いっきり慣れたんだと思います。
セーシェル人の適応能力は異常。

  • 2011年11月25日
>まゆげの呪いにかかった国家が後いくつ登場するのか気になります。
多いですねw
イギリス自体がミクロネーションネタ好きみたいで
国家建国したぞ!っていうエイプリルフールネタを
数十年かけてやってたりします。
しかもものすごく設定が細かくて歴史や交通機関まで決まってるっていう


○2巻特装版特典小冊子
  • アニメのための表情集 イギリス
まゆ毛もかなり勝手に動きます。大まじめに変なことやるところがすごく面白い。

  • ヘタリア的RPGコスチューム
イギリスは魔法使い。

○3巻特装版特典小冊子
  • 初期設定思い出してみる!
初期イギリス
一番性格が固まってたキャラ。
あと眉毛は、こう、柴犬的なポチッとした感じをイメージして変えたら今みたいな事になりました。
でもこの眉で良かったと思います。ちなみに若く見せかけたおっさん予定でした。

○4巻特装版特典小冊子
  • 愉快な仲間たちと民族衣装!
イギリス
17世紀英国貴族の服装です。
大きなつばの付いた帽子と、装飾が多くて大きなパーツが特徴的な衣装で
男性用のヒールの高い靴と合わせたスタイルです。
イギリスは島国なせいか、ヨーロッパの流行を独自に発展させているみたいです。

スコットランドのキルト。
タータンチェックの生地で作られたプリーツスカート状の衣装です。
スカートのプリーツが多くたくさんの布が必要になるので、
ウエストが大きな人だと3~4メートルになるんだそう。
スコットランドでは礼服や軍服もこのキルト。

○5巻特装版特典小冊子
  • ヘタリア キャラクター図鑑
イギリス
初期と変わったところは、少し髪が伸びました。それと眉毛が太くなった(笑)
真面目なのか不真面目なのか、よくわからないです。あと眉毛は何かに呪われているに違いない。
表情の変化が一番豊かなキャラクターなので、かなり使い勝手がいいです。
後頭部のクセっ毛な感じは、昔と変わらず今も健在してます。


■シーランドとラトビアデスクトップマスコットによるイギリスネタ


(入力 → イギリス イギイギ 英国 大英帝国 英)
シー「えーあんな奴の事聞いてどうするですか~…。」
ラト「イギリスさんが気になりますか?
   イギリスさん正式名称グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国。
   国歌は「神よ女王陛下を守り給え」です。
   昔はスペインさんやフランスさんを倒したり
   七つの海を駆け回ってブイブイ言わせていたみたいですね。
   それと余談なんですが… イギリスさんの作る料理は…
   えーとなんともいえない味です…。」
シー「え?そうですか?
   大きな声では言わねーですしましてやイギリスの野郎になんかはぜーったい言ってやらないのですけど
   シー君はあいつの料理ならまあまあ食べられるのですよ。」
ラト「きょ…兄弟だね…。」

(時計合わせ)
シー「あっ失敗したのですよ!! ネットつながっているですか?
   それかイギリスの野郎がまた妨害電波を…」
ラト「あ、あの人電波も出せるの…!?」

シー「ふぉふぉふぉ… 今年はシー君日本年なのですよ。」
ラト「全然関係ないよぉ…」
シー「僕が決めました! イギリスの野郎には負けないのですよ!」
ラト「もー変なところでイギリスさんに対抗するのやめようよ…。」

シー「ひひひ…シー君とこと一緒です。
   ぼくんところもイギリスとスコットランドと北アイルランドと
   ウェールズ、そしてぼくシーランド君と5つくらい違うのですよ!」
ラト「……それだとイギリスさんの保護下に入っちゃうけどいいの?」
シー「はっ!!」

シー「くしゅん!!」
ラト「大丈夫…?」
シー「これはイギリスの野郎が僕の噂してるですよ。
   ふふ…影でこそこそ褒めるなんてしょうがない奴なのですよ…。」
ラト「いいなぁそのポジティブ思考…どうやったらなれるんだろう…。」

シー「イギリスの野郎のまゆげ濃すぎじゃねーかと思うですよ。」
ラト「(どう反応しよう…)」

シー「そうだシーランド君いいこと思いついたです!
   日本やイギリスの野郎見習って僕の家で車作ろうと思うんですよ!
   超ないすあいでぃあなのですよ!」
ラト「シーランドくんの家でって… どこで走らせる気なんだろう…」

ラト「シー君はイギリスさんみたいなお兄さんがいていいよね。」
シー「ええええー!? あ…あんな野郎のどこがいいのですか!?
   あんなイギリスの野郎全然どこもよくねーですよ!!」
ラト「そ…そうかな? 僕は羨ましいと思うよ。強いし、かっこいいし…」
シー「だからそんなことねーのですよ!」
ラト「それに酔っ払ったときの世界中敵なしっていう感じはすごいよね!」
シー「それは否定できないのですよ…。」

シー「何でイギリスの野郎は僕を認知しないのですか!?」
ラト「そういうとなんだかイギリスさんの隠し子みたい…」

シー「ひひひ… イギリスの野郎のポストの中に
   (フランス写真集orさんまorアメリカのお菓子orドイツ人ジョーク集orイギリス料理本orイタリア英雄伝)
   入れてきてやったです!」
ラト「嫌がらせだ…っ!」

シー「三国志の劉備ってすごーくでかい大男野郎って聞いたですよ。
   イギリスの野郎とどっちがでかいですか?」
ラト「といっても173センチくらいだね。当時の平均身長から考えるとかなり大きいよ。」
シー「イギリスの野郎の方がでかいのですか!?」

シー「(ユーザ名)お姉ちゃんは17世紀のイギリスとオランダに生まれなくてよかったのですよ。」
ラト「ああ…あのファッションは…。ってなんでシーランドくん知って…!!」

シー「(ユーザ名)がヘレニズム時代のクレタ島に生まれてなくてよかったのですよ。」
ラト「シーランドくんってなんで変な知識ばっかり持って…
   …あのお兄さんか…。」

シー「(ユーザ名)兄貴はヘンリー8世の時代に生まれなくてよかったのですよ。」
ラト「あの股間部を最初に見た日には幼心にイギリスに生まれなくてよかったと
   寝る前に神様に感謝したものです。」

シー「おトイレするですよ。」
ラト「大事な銅像にかけないでね…お兄さんみたいに。」

シー「イギリスの野郎は僕を認めろですよ!」

シー「あっ猫があったかい日向から屋根の下に移動しました 明日は雨になるですよ!」
ラト「へーそうなんだ。ネコが天気を教えてくれるなんて可愛いね。」
シー「ひひひ…むかしイギリスの野郎が教えてくれましたからね…って
   猫のひげが垂れてるですよ! 明日の明日は雨です!!」
ラト「……。」
シー「あっねこが丸くなってますよ! 明日の明日の明日も雨なのですよ!」
ラト「君の家はずっと雨じゃない!」

シー「あっ窓の外見てください!! 黒猫ですよ!可愛いのですよ!
   おーいこっちくるですよー!」
ラト「うわーかわいいな…。なんか品のある猫だね。」
シー「イギリスが言ってたですよ。黒猫が入ってくる家はハッピーになるのですよ!
   あーこっちにこないですかね♪」
ラト「ちょっとまってて…」
シー「何する気ですか!?」

シー「イギリスの野郎の家に遊びに行ったら、
   ちょーどイギリスの野郎がいたのが幽霊屋敷で散々脅かされたのですよ。
   シー君はもう大人ですから怖くないのですよ。」
ラト「イギリスさんの家は普通に出てきちゃう家がいっぱいあるからね…。
   あと、今日は僕夜に用事があるから出かけてくるけど、一人で大丈夫?」
シー「あああああああああああああああああああ!!
   無理なのですよ!今夜は一緒にいろよなのですよ!
   うああああああああああ!!」
ラト「やっぱりね。」

シー「ロンドン塔はお化けが出るって有名なのですよ。ラトビアも気をつけるなのですよ。」
ラト「ぼ、僕もあの塔の関係者にはなりたくないなぁ…。」

シー「ちんこけーす!」
ラト「そんな言葉どこで覚えたの!?」

シー「僕がきてるセーラー服って色々考えられて作ってあるんだってイギリスの野郎に自慢されちゃったので
   ズボンおろしてやったのですよ。」
ラト「もー子供みたいな事してー。
   その大きなセーラーカラーは、汚れやすい首元を大きく包んで、
   汚れたら取り外して洗えるように…って言うことでデザインされたらしいね。
   そのリボンも顔ふいたり包帯代わりに出来るよ。」
シー「マジなのですか!?」

ラト「そういえばセーラー服って元々子供の防寒着だったって言う説があるけど…」
シー「こどもあつかいするなですよっ!!」

ラト「フランスさんからお菓子の詰め合わせ頂いたよ。
   結構有名なお店のらしいから一緒に食べようよシー君。」
シー「フランスからですか!
   フランスの食べ物は食べちゃだめって言われてるのですよ。」
ラト「そんなこと誰っ …お兄さんか…。けど美味しいよ。一つ食べて見て。」
シー「うー…。」
シー「おいしい!!」
ラト「ね!」

フラ「よぉ! この間の送った菓子はもう全部無くなったか?」
シー「あっフランスの野郎!! 何しに来たですか!」
フラ「おー。この物入れに使っている箱はあそこのパッケージだな。よしよし全部食べてくれたか。」
シー「う…まあ一応… 腐らせるといけないんで全部食べてやったのですよ。感謝しろなのですよ。」
フラ「ははは…そういうところはイギリス似だな!!」
シー「似てないのですよ!!」

ロシ「君って(アメリカ君orイギリス君orいもむし)に似てるね! ちょっと首触ってもいいかな?」

??「…いつ聞いたか忘れたけどAiken Drumって言う月に送られた変人の話があったわね。」
ベラ「月に送られても飲んだくれてんだからいい気なもんだ。」
??「…ああ、お汁粉でちゃった…」

ベラ「今日のどうでも良い知識。」
??「ち、ちしき…。」
ベラ「イギリスの貴族はロミオとジュリエットを実際やると親父に腕を切り落とされる。」
??「…その幽霊が出る城がある…。」


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年01月14日 02:09