「Episode - 3」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Episode - 3」(2009/06/07 (日) 15:29:08) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#include(Episode - Link) ---- >**戦記 Episode - 3 全体MAP #ref(history3_map.jpg) //>【準備中】 //#ref(lunia_ep3_map.jpg) ---- #contents ---- *メインステージ ---- **&color(orange){Episode 3 - 1 「岩だらけの丘」 (岩だらけの丘)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|黒い砂サソリ王| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|なし| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|最初の「サソリの尻尾」集めは南側の扉を抜けた砂漠の兵士サソリを倒すことで得られる。| >|必要な個数はPTメンバー1人につき3個、これは個人単位で3個ずつ拾うこと。| >|コボルドへの報告は必ず全員が行う。報告しないとクリアしたことにならず、東側の扉は開かない。| >|ボスの全体攻撃(前後から尻尾が走ってくるもの)は、ボスの正面と後背が安全地帯になっている。| >|地力で回避するより楽なので、尻尾を振り上げたらすぐに後に回り込もう。| >|| >|また、スタート地点にいるNPC怖気ついたコボルトからクエストを受ければサイドステージ「石風岩丘」に進入可能になる。| >2009年1月現在は2-10クリアで石風岩丘に進入可能。 ---- **&color(orange){Episode 3 - 2 「古代の生物」 (黒土の窪地)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|巨大なラーヴァ| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|コボルト掘削師、コボルト投擲兵、コボルト将校、催眠ポンプ *BOSS出現前からいたもの| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):召喚| >|ラーヴァ(大量)| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|謎の古代生物ラーヴァとそれを養殖するコボルド部隊がメインのステージ。| >|ラーヴァは硬いだけでなくダウン無効・ノックバック無効(一部スキル除く)と厄介そうな相手だが、| >|攻撃力は極端に低いのでガンガン殴るべし。| >|中盤の魔力貯蔵柱の防衛は、時間切れで柱を中心にラーヴァを巻き込んで爆発する。| >|残り時間が迫ったら四方の岩の裏側に隠れよう。爆発に巻き込まれると必ず瀕死(HP0)になるようだ。| >|最奥のコボルド将校のいる広場は、一定数の敵を倒す(時間かもしれない。要検証)と、| >|奥から小型のラーヴァが現れ、これが巨大化してボスになる。(巨大化前は攻撃が効かない)| >|なお、広場のさらに奥の木箱にここでしか得られないクエストアイテムがある。| >|| >|ボスは中央から動かず向きを変えるだけだが、即死級の大ダメージの光る粘液を口から吐く。| >|光る粘液は大きく誘導するうえ、口元なら真横にも発射可能。とにかく口元が光ったらダッシュで逃げるように。| >|同時に大量のラーヴァ(小)とボス戦前に倒せなかったコボルドが混在するため、| >|広場を大きく周回して引き回し、雑魚を散在させないようにできれば回避は比較的楽になるだろう。| >|巨大化する前のラーヴァは攻撃できないが、中央に移動から巨大化するので、| >|進路をふさぐことで巨大化まで時間を稼ぐことができる。| ---- **&color(orange){Episode 3 - 3 「思いがけない陰謀」 (砂嵐の渓谷)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|コボルド突撃隊長| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|コボルト掘削師(MAP奥にいる。実質、取り巻きなし)| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|基本的な進行としては、まず右の扉へ進み、奥で上級大地の精霊を倒す。| >|次に、左の扉へと進み指定されたモンスター(サソリ、ハイエナ、ラーヴァのどれか)を最初に倒すと、| >|そのモンスターのみ出現するフロアへ飛ばされる。それを全滅させると『○○○の証』を得ることができる。| >|これにより正面の奥へ進めるようになり、その先でコボルド突撃隊長と戦うことになる。| #BR >|またバグの多いステージで、以下のことを行うと進行しなくなる可能性があるので注意。| >|左の扉の向こうの広場の敵を倒すときに、扉に近いところで倒すと証を得る場所へワープできない。| >|この状態で3種の敵を倒してしまうと、左扉内の敵を全滅させてもワープすることなく閉じ込められる。| >|また扉の外から攻撃しても同じ状態になる。| >|このバグにより、パーティーでは単独先行して敵を倒すと自分だけが飛ばされ、扉の外のメンバーが残ってしまう。| >|こちらはさほど問題にはならないが、他のメンバーの迷惑になるので注意すること。| >|他にも右の扉の奥の上級大地の精霊は稀に2体以上沸くが倒すのは1匹でいい。面倒なら他は放置して構わない。| ---- **&color(orange){Episode 3 - 4 「コボルト村クルンカー」 (クルンカー)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|コボルト大将| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|なし| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|コボルトの村クルンカーに乗り込むステージ。| >|コボルト投擲兵による弓矢攻撃の防御陣形は順番に倒していけば問題なし。| ---- **&color(orange){Episode 3 - 5 「荒い涙の丘」 (荒い涙の丘)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|ハーピーキング| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|コボルト大将から聞き出した近道は、誰も近寄らない凶暴なハーピーの領域だった。| >|ここまで来ると危険なショートカットを選ぶのはもうお約束である。| >|ハーピー狭いエリアに密集しているが、ダウンするので難敵ではない。| >|途中、ハーピーが飛び交う迷路があるが、ダメージ自体は低いので落ち着いていこう。| >|魔鏡の欠片は等しくすべての道筋に置いてあるので、迷路の分岐点はすべて回る必要がある。| >|| >|ボスのハーピーキングは、羽を畳んで身を屈めたあと全方位に爆裂する羽根を飛ばすが、| >|羽を畳んでいる間は無防備な上、その時間も長いので攻撃のチャンスである。| ---- **&color(orange){Episode 3 - 6 「最後の進撃準備」 (砂塵の平原)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|オークチキンサマナー| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|ハイオークエリート×2| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|中盤に王立騎士団の野営地があり、ここでの会話イベントがやたらと長い。| >|王立騎士団員との会話が始まったらしばらく待つと光の壁が消え、野営地に入れる。| >|野営地ではクリスティーナ騎士団長(金鎧の騎士)のそばへ移動する。これでイベント発生。| >|会話イベント後、北側出口から出撃してオークの前哨部隊と戦う。| >|途中、狭い空間でオーガロードと戦う場所があるので叩きつけ攻撃に巻き込まれないよう注意。| >|| >|ボスはニワトリの精霊を召喚して攻撃してくるオークの召喚士。| >|両手を掲げ、呼び出した巨大なニワトリの足で踏みつけさせるスタン効果の攻撃が厄介だが、| >|ダッシュ移動を繰り返せば回避できる。| >|PTなら囲んで通常攻撃を連打するだけでスキル発動を無効化して安全に倒せる。| >|騎士ならAASAASAASの繰り返しでノーダメージクリアも可能| ---- **&color(orange){Episode 3 - 7 「霍乱作戦」 (アルハンムラ神殿 入り口)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|オークチキンシャーマン| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|オークファイター×2、火を吹く石柱(破壊可) 召喚 オークファイター| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|騎士団の野営地からスタート。| >|最初はクリスティーナ騎士団長の近くへ移動して会話イベントを発生させ、北側出口から出撃。| >|北側の奥のオーク部隊を全滅させたら、のろし用の焚き火に火をつける(触れればOK)。| >|野営地に戻るよう指示が出るので、クリスティーナ騎士団長に近づいて報告する。| >|会話イベント後、次は東側出口から出撃してこちらのオーク部隊と戦う。| >|| >|東側では火を吐く石柱(構造物、遠距離攻撃で破壊可能)が複数設置されたエリアで戦う。| >|飛び交う火弾はダメージは高いが、軌道が一定で速度も遅いため見た目ほど厄介ではない。| >|最奥のボス部屋では、人形使いのオークチキンシャーマンが待っている。| >|| >|シャーマンは正直なところ極端に弱い。攻撃力も低く、ダウン可能で、厄介な攻撃も無い。| >|ただし、ダウンするごとにボス自身と周囲の取り巻きのHPを70回復するので注意。| >|むしろダウンするために自分から浮くので、適当に戦うとやたらと時間がかかる。| >|特に魔術師は半端なダウン属性魔法を撃たないこと。即ダウンさせるとダメージが回復量で相殺される。| >|また、ダウン追い討ちは起き上がりが早いので普通のタイミングでは間に合わない。| ---- **&color(orange){Episode 3 - 8 「アルハンムラ神殿」 (アルハンムラ神殿)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|(第一形態) オークナイト| >|(第二形態) オークコマンダー| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|オークエリートファイター×2、ハイオークアックス×2| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):召喚| >|オークエリートファイター×1| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|クリスティーナ騎士団長に率いられたルニア王国騎士団を支援しつつオーク部隊と戦うステージ。| >|エリアごとに騎士団員とオーク部隊が乱戦状態にあり、ミッションとしてその支援を行う。| >|騎士団員はエリアごとに全滅しなければ問題ないので以回復等は無視して構わない。| >|PTの人数に応じてコースがやや変化するが、ミッション内容自体は同じである。| >|| >|クリスティーナ騎士団長と直属部隊が戦っているエリアでは、しばらくすると巨大なリーヴァ(3-2ボス)が登場する。| >|例によって一撃必殺の光る体液を飛ばしてくるので注意すること。| >|団長はここは私が食い止めるなどと言うが、団長が倒されるとミッション失敗である。| >|騎士団長だけあってさすがに2、3発では死しないが、それでも大ダメージを食らうので| >|PTに僧侶がいるならたまに彼女を回復してあげよう。| >|団長の「ここは私が食い止める」発言が出たあとはリーヴァの横をすり抜けて奥に進むことができる。| >|この場合、倒さなくてもここでの戦いは終了し、団長死亡のクリア失敗条件もなくなる。| >|倒すにしても団長の攻撃力は高くタフなので巨大リーヴァでもそれほど時間はかからない。| >|| >|ボスはオークナイト。騎獣を駆り、長柄の戦斧を構える精悍なオークの騎士である。| >|移動速度は速いが反応は鈍く、突撃系の攻撃ばかりなので回避は容易。| >|4連続ジャンプ踏み付け攻撃は誘導性が高いので走り回って避けよう。| >|たまに騎獣が多段hitの炎のブレスを吐くが、赤く光る溜め動作が長いので見分けはつく。| >|オークナイトのHPが25%程度まで減ると騎獣を捨て徒歩のオークコマンダーになり、HPは最大に戻る。| >|ナイト形態と違い接近すると早い反応で戦斧を振ってくるが、移動速度は落ちているので見切りやすい。| >|ボス箱からはなぜかチキンサマナー名の装備が出る。| ---- **&color(orange){Episode 3 - 9 「神殿に吹く暴風」 (許されし者の門)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|神殿番兵| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|なし| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|途中にある石版を守り、それをヒントにして最後までたどりつくようなステージ。| >|最初のほうは今まで通りの戦闘方法で雑魚を倒していってください。| >|神殿守護人形は、ダウンさせて追い討ちを繰り返せば被害を受けずに倒せます。| >|神殿守護兵は、手が伸びて範囲が広いように見えますが、右手で攻撃しているので、左手のほうにいけば、| >|ジャンプ攻撃がこない限り回避可能です。| >|| >|途中の碑文は後半にある神像の謎掛けのヒントです。| >|碑文の内容はログに残らないので、内容をチャットで発言しておくといいでしょう。| >|謎掛けは太陽、月、星、雲がどの順番で作られたかというもので、毎回ランダムで順序が変わるようです。| >|神像の謎掛けは全部で3回あり、質問内容の成否を床の○か×かに移動することで選びます。| >|正解すればスタンするだけで済みますが、もし外れた場合は即死します。| >|10カウント以内に○か×に移動しなかった場合も同様に即死です。| >|3回の謎掛けに生き残るとボスのいろエリアに転送されます。| >|なお、謎掛けの途中で死んだ場合、復活せずに正解したメンバーに任せてしまっても次に進めます。| >|転送先には神殿守護人形が数体と宝箱(肉)があり、その先がボス部屋です。| >|| >|ボスの神殿番兵は神殿守護兵を大きくしたような敵です。| >|行動パターンも似ており、あまり苦労はしないと思います。| >|時々腕がバラバラになり回転してくる攻撃がありますが、密着していれば当たらないうえ| >|回転時間も長いので近接攻撃すればすぐに倒せます。| ---- **&color(orange){Episode 3 - 10 「ローデシアの宝石」 (アルハンムラ神殿 心臓部)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|(第一形態)ダール| >|(第二形態)巨大化ダール| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|オークファイター、オークアックス、神殿守護兵×2| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):召喚| >|オークファイター、オークアックス、神殿守護兵×2| >|*第一形態では一定時間毎に召喚、第二形態後は1回だけ召喚| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|EP3の最終ステージだけに難易度はケタ違いに高い。| >|個々の役割が重要なので、パーティーメンバーはなるべくバランス良く偏らない方が望ましい。| >|理想のPT構成は騎士x1、魔術師x1、僧侶x2のPT。| >|魔術師x2&僧侶x2や僧侶が3人いたりすると火力不足で、熟練したメンバー同士でなければダール第二形態あたりで苦戦する。| >|| >|途中2箇所の分かれ道の正解ルートは毎回ランダム。| >|間違えてもペナルティはないが、余計にモンスターを倒すことになる。| >|オーガロードは広間を繋ぐ通路に引き込んで戦うと逃げ場が無く厄介なので広間で戦うように。| >|チキンサマナーは全員で通常攻撃でタコ殴りするだけで良い。| >|この後の分かれ道では、下に行き、壁利用で敵が攻撃できないようにして、| >|遠距離攻撃で敵を攻撃すれば、被害を最小限に抑えることができます。| >|左から神殿守護人形が回転して飛んで来る道では、左上、左下、左上、左下と大きく斜めに動けば大抵回避できる。| >|被弾した場合、すぐに起き上がると連続でくらうので注意。| >|EP1-10にあった毒キノコの胞子と異なり、このダメージでHPが0になると死ぬ。| >|中ボスとして登場するラッチェを倒せば、その奥の大広間でオーク族の王ダールとの決戦となる。| >|ダール直前の宝箱に入っている「肉」は僧侶に譲ろう。 *僧侶はスキルでHPをMPに変換してMP回復する| -vsラッチェ 素早い動きで騎士スキルを連発してくる。 ダウンさせても即座に起き上がりA攻撃と騎士スキルの「昇竜剣」を仕掛けてくるので追い討ち攻撃は厳禁。 遠距離から無闇に飛び道具を当てるとノックバック→騎士スキル「半月斬」で乱戦化するため、安易な支援攻撃は自重するべき。 やはり騎士のタイマン推奨。コンボ続けられる人が相手をすると良い。 残りのメンバーは取り巻きの神殿守護兵2体のタゲを取ってラッチェから引き離すのが最良策。 神殿守護兵は倒しても一定時間後に復活するので、倒さずに攻撃を避け続けるのも手。 -vsダール(第一形態) 第一形態は、突進系の攻撃を得意とする典型的なオーク系のボス。 開戦と同時にこちらへ突進して来るので、上か右方向へダッシュで逃げること。 移動速度がプレイヤー並に速いが、連撃を食らっても即死する程ではない。 警戒すべきは取り巻きによる乱戦化である。取り巻きはなるべく片付けよう。 魔術師は氷の壁をうまく使おう。タゲが壁に行けばタコ殴りも可能だし、回復やMPチャージも容易になる。 僧侶はダールには攻撃せず、回復と取り巻き処理に専念した方が良い。 -vsダール(第二形態) 第一形態のHPを半分ほど減らすと、更に巨大な第二形態へと進化する。 この際、ダールのHPは全快する。 第二形態では、反応はやや鈍くなるものの複数の広範囲攻撃を使ってくる。 特にリングを全方向に飛ばす攻撃と、斧を地面に叩き付けてダウン属性の火球を撒き散らす攻撃には要注意。 僧侶はいつでも範囲ヒールが使えるよう残りMPに注意しておくこと。 ダールが中央で攻撃すると逃げ場の確保がし辛くなるため、タゲを取ったものはなるべく壁から離れさせないように心がけよう。 第二形態進化後にもう一度取り巻きのモンスターを召喚するが、これを倒せば取り巻きは出現しなくなる。 ダール1体であれば攻撃にしろ回避にしろ専念できるので、取り巻きは優先して片付けよう。 ---- *サイドステージ ---- **&color(orange){石嵐岩丘}(レイド/最大PT8人) ''進入条件:戦記3-1でコボルトからクエスト【旋風精霊石風岩丘】を受ける'' >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|旋風精霊王 *ステージ内にプレイヤー4人以上で出現| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|小さい旋風精霊×3| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考| >|【旋風精霊 石風岩丘】| 怖気ついたコボルト(3-1スタート地点)| 石嵐岩丘MAP南端の隠れたコボルトに話す| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):内部クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 発生条件| >|【呪われた石の精霊の頼み】| 呪われた石の精霊(スタート地点)| 旋風精霊王はPT4人以上| >|【旋風精霊が憤る理由】| 呪われた石の精霊(スタート地点)| コボルト作業箱(0/10)| >|【自然から生まれた精霊】 | 呪われた石の精霊(スタート地点)| 小さな旋風精霊(0/5)| >|【コボルトとの取引 ドレイク装備】| 隠れているコボルト(MAP南端の中央やや西)| ホバ数個と交換| >|【旋風精霊 隠れているコボルトの頼み】| 隠れているコボルト(MAP南端の中央やや西)| 子龍(0/7)、毒サソリ(0/10)、砂サソリ兵士(0/1)| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|荒涼たる岩の丘のステージ。移動の制限の無い一枚MAPで構成されている。| >|3人以下では雑魚を倒すだけのステージだが、ステージ内に4人以上いれば60分ごとの定時に中ボスが出現、倒すとボス部屋に移動できる。| >|怒った旋風精霊(中ボス)は ''リアル時間の毎時00分(±5分程度のズレがある、だいたい58~06くらい)に出現'' する。| >| | >|敵の分布は、北側はサソリ系、南西部は子龍系、南東部は大地の精霊系が出現する。また各地に1匹ずつ小さい旋風精霊が出現する。| >|石風岩丘の雑魚は他のステージの同名モンスターとは別種扱いであり、広場のウィードのクエストなどの対象にはならないが、| >|ドロップするアイテムは同じものとして扱われる。(サソリの毒など)| >|ただし、このステージの大地の精霊からは石の欠片の鍵は出ない。| >| | >|MAP内で敵撃破クエストを何度も受けられる珍しいステージであり、Lv10台後半~20台なら美味しい経験値稼ぎの場所になる。| >|人が多いほどクエスト終了が早くなるため、ソロ同士が気軽に入って共闘したり、多人数PTで入ったりと使い勝手がいい。| >|ただし、 ''クエストにはLv18~30の制限'' がある。| >|NPC呪われた石の精霊はスタート地点に、隠れているコボルトはMAP南端の中央やや西の木陰に潜んでいる。| >|| >|同MAP内にプレイヤーが4人以上いれば中ボスの ''怒った旋風精霊'' が60分周期でMAP上に出現する。| >|(出現周期は定時ごと約60分であり、プレイヤーがステージに入った時からやボス撃破から60分後ではない。)| >|怒った旋風精霊は紫っぽいピンク色をした大き目の旋風精霊で、やや攻撃力とHPが多い。| >|中ボスを倒すとその場にボス部屋へのワープポイントが出るので、それに乗れば即座にボスの ''旋風精霊王'' との戦闘になる。| >|ボス部屋に移動した時点でボスは目と鼻の先にいるので、急いで左右に移動すること。ぼーっとしていると攻撃をもらう。| >| | >|かなり動き回りながら広範囲の遠距離攻撃を飛ばしてくるので、PTで固まったりたり立ち止まったりはしないほうがいい。| >|竜巻攻撃は数種類あり、大ダメージ上空吹き上げ、小ダメージ竜巻に囲まれて移動停止、などがある。| >|8人でのボス戦は戦場が狭いこともありカオス状態になる。僧侶一人では回復は間に合わないと思ったほうがいい。| >|僧侶はダウンヒール必須(HP0になっても何も操作をしなければ数秒の回復する猶予がある瀕死状態に範囲回復をすること)| >|ボスを倒すと一人1個のホバ(宝石)と、全体で1個の旋風精霊王の封印箱が手に入る。| >|(旋風精霊王の封印箱を得る条件が功労者なのかランダムなのか現在調査中。一定以上のダメージ+ランダムが有力?)| >|これでステージクリアとなり、全員キャンプに移動となる。キャンプでクエストの報告は可能。| >| | >|8人PTならボス撃破とクエストを組み合わせて1度でまとまった経験値が入るため、Lv18~20台にはおいしいステージである。| >|なお、入り口にいる呪われた石の精霊から受けられる旋風精霊王を倒すクエストの経験値褒賞は、破格の経験値量を誇る。| >|むしろこれだけのためにLv20台後半~Lv30の人が集まってくる。| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):定時のクイックスタートについて| >|ここは実時間02分前後に必ずボスが出現することから、55分過ぎあたりからクイックで人が集まってくる。| >|入ったら一言挨拶をするなりして、適当にクエストを回して中ボスの出現を待とう。| >|中ボスの怒った旋風精霊が出現するときは、出現メッセージとともにダインのイベント会話が発生するのですぐにわかる。| >|出現位置はたいてい南西(子龍のいる泉付近)か南東(大地の精霊地帯)なので、見つけたらボイスチャットで皆に知らせよう。| >|経験値やドロップが優れているわけでもなく、またLv20台のソロ撃破はキツめなので独り占めしても意味はない。| >|倒した後数秒でワープポイントが出るが、ボス部屋に入る前に全員の準備ができるまで必ず待つこと。| >|特に僧侶のMP回復を待たないとボスでは悲惨な状態になる。ボスはノーダメージなどと言っていられる相手ではない。| >|以上がおおよその注意点である。クイックスタートは誰でも一期一会なので臆することなく入ってみよう。| ---- **&color(orange){コボルトの戦場} ''進入条件:戦記3-3クリア'' ''必要アイテム:石の欠片の鍵×人数'' >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):進入条件|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):必要アイテム| >|戦記3-3クリア| 石の欠片の鍵(大地の精霊(中)から入手)| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|大地の精霊の土地である石のねぐらと、ある目的のために精霊の石をコボルトが対立している。| >|プレイヤー側は中立であり、どちらの味方をするかで後の展開がかわる。| >|まず、スタート地点の門は ''石の欠片の鍵'' が無いと通過できない。石の欠片の鍵は3-3の大地の精霊(中型)が落とす。| >| | >|扉に入ると広場の三方を光の壁が封鎖しているが、正面奥の壁は近づけば壁の向こう側に移動できる。| >|敵を倒しながら「負傷した大地の精霊」か「負傷したコボルト兵士」を探す。近づけばイベントが始まるので護衛しつつ最初の広場に連れて行く。| >|無事に護衛できれば大地の精霊なら右側に、コボルトなら左側に光る魔法陣が出現する。乗れば壁は消えて先に進める。| >|右側は石のねぐら、左側はコボルトのアジトである。| >|その際、友好の証として「壊れた大地のネックレス」または「壊れたコボルトのネックレス」を渡される。| >|一般アイテムであり装備品ではないが。ミッションを進めることでより宝飾品らしく変化し、最後に装備できる装飾品と交換される。| >|ここで得られる指輪は攻撃力が上がるので、持っていても損は無いだろう。| >|大地守護精霊とコボルト友情の違いは、補正がHPかMPかのみで、攻撃力上昇量に違いはない。| >|| >|ステージクリアがわかりにくいが、最後のアイテムを渡してネックレスが指輪に換えられた時に青文字で「クエスト完了」と出るとクリア。| >|それ以降のクエストはなく、評定とキャンプファイアも出ない。| >|(↑数回行ったが、一度も評定とキャンプファイアはなかった。情報求む)| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):大地の精霊編| >|石のねぐらには大地の精霊、スライム、子龍などが大量にいるが、敵対的ではないので戦闘にはならない。| >|エリアの南東部の隅に「最上級大地の精霊」がいる。近づくとイベントが発生する。 >|彼らの話では、どうやらコボルトは大地の精霊石を利用して何らかの兵器を作っているらしい。| >|そしてコボルトに奪われた「精霊石」20個を取り返すよう依頼される。| >|最上級大地の精霊の付近にある湧き出る泉のような物に近づくとHPを回復できる。| >|| >|中央広場に戻ると、コボルトのアジト(左側の)のエリアに移動できるようになる。| >|コボルトは兵士、投擲兵のほか、呪われたハイエナなどがいる。敵はグループ単位で全滅させ大きく画面移動すると再び沸く様子。| >|精霊石20個を最上級大地の精霊に渡すと、次は呪われたハイエナのしっぽ20個を依頼される。| >|以下、収集ミッションが続く。| >|| >|最上級大地の精霊の依頼をすべて終えると、ネックレスが消えて ''大地守護精霊の指輪'' (装備可)が得られる。| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):大地の精霊編ミッション|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考| >|1.負傷した大地の精霊を発見| | >|2.負傷した大地の精霊を護衛| 壊れた大地のネックレスを得る| >|3.最上級大地の精霊の依頼、コボルトに奪われた「精霊石」20個の収集| | >|4.最上級大地の精霊の依頼、「呪われたハイエナのしっぽ」20個の収集| | >|5.最上級大地の精霊の依頼、「呪われたハイエナ将軍のしっぽ」1個の収集| | >|6.最上級大地の精霊の依頼、「コボルト爆薬」10個の収集| 爆薬はこのミッション開始後に出現| >|7.最上級大地の精霊の依頼、「コボルト文書」1個の収集| 壊れた大地のネックレス→きらめく大地のネックレス| >|8.最上級大地の精霊の依頼、「精霊の力が込められた武器」10個の収集| きらめく大地のネックレス→燦爛な大地のネックレス| >|9.最上級大地の精霊の依頼、「コボルト大将の飾り」1個の収集| アイテム名は「上級戦士大将の飾り」、南西のコボルト隊長| >|クエスト完了と表示される| もう一度、最上級大地の精霊に近づくと会話イベント| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):コボルト編| >|コボルトのアジトにはコボルトの大軍団がいるが、戦闘にはならない。| >|エリア北西部のコボルト隊長に近づくとラッチェの行方を調べる代わりに大地の精霊から精霊の原石を20個集めるように依頼される。| >|彼らが言うには、コボルトはハーピーに襲われる危険の中で生活していたが、旅の魔法師にハーピーを倒す方法やリーヴァの飼育法を教えられたとか。| >|大地の精霊の精霊石はそのための武器に必要なものであるらしいが…。| >|コボルト治療師の前に立つとHP回復効果の玉を飛ばしてくれる。| >|| >|コボルト隊長の依頼をすべて終えると、ネックレスが消えて ''コボルト友情指輪'' (装備可)が得られる。| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):コボルト編ミッション|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考| >|1.負傷したコボルト兵士を発見| | >|2.負傷したコボルト兵士を護衛| 壊れた大地のネックレスを得る| >|3.コボルト隊長の依頼、大地の精霊から「精霊の原石」20個| 壊れたコボルトのネックレス→粗雑なコボルトのネックレス| >|4.コボルト隊長の依頼、リーヴァから「リーヴァの卵」1個| 粗雑なコボルトのネックレス→汚れたコボルトのネックレス| >|5.コボルト隊長の依頼、リーヴァから「小さなリーヴァの殻」10個| 汚れたコボルトのネックレス→磨かれたコボルトのネックレス| >|6.コボルト隊長の依頼、子龍から「子龍の吐息」10個| 磨かれたコボルトのネックレス→細工が施されたコボルトのネックレス| >|7.コボルト隊長の依頼、上級大地の精霊から「大地守護者の碑石」1個| 細工が施されたコボルトのネックレス→きらめくコボルトのネックレス| >|8.コボルト隊長の依頼、大地の精霊エリアで「コボルトの遺品」10個 (ミッション開始後に出現) | きらめくコボルトのネックレス→燦爛なコボルトのネックレス| >|9.コボルト隊長の依頼、最上級の大地の精霊から「大地の精霊石」1個| 燦爛なコボルトのネックレス→コボルト友情指輪(装備品)| >|10.もう一度コボルト隊長に近づくとイベント| クエスト完了| ---- **&color(orange){荒廃した砂漠地帯-赤石の霧渓谷} ''進入条件:戦記3-5でハーピーに遭遇する'' >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|ハーピーキング or 黒い砂サソリ王 *ランダム| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|なし| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):内部クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 発生条件| >|【素晴らしい料理-ハーピーの卵フライ】| コボルト商人(スタート地点)| ハーピーの卵(0/15)| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|霧の立ち込める荒涼とした渓谷。岩と泉で形成された4×4の16部屋を巡り、ボスを発見して撃破するステージ。| >|部屋同士は四方の通路で繋がっているが、光の壁と岩で塞がれている。部屋の敵を全滅させれば光の壁は通過できる。| >|ハーピーの卵がある部屋では、卵を破壊すると部屋の敵の有無と関係なくハーピーマザーが出現する。産卵地なのだろうか…。| >|| >|ボス戦では、とにかく部屋が狭いのでボスの範囲攻撃に巻き込まれないように。| >|倒すと砂の中に埋められた宝物箱が入手できる。| >|| >|ボスを倒せばサイドステージ「赤い砂のオアシス」に進入可能になる。| **&color(orange){荒廃した砂漠地帯-赤い砂オアシス} ''進入条件:赤石の霧渓谷のボスを倒す'' >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|ハーピーキング(強化)| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|ハーピー×2| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|岩場と泉で形成された20近い部屋を通路結んだMAP。4×4のようにきれいに並んでいるわけではなく、配置はかなり歪である。| >|各部屋は2~3箇所が通路に繋がっているが、例によって光の壁か岩で塞がれている。内部の雑魚を全滅させれば光の壁は消える。| >|MAP上のどこかにいるボスを探し出して倒せばステージクリアになる。| >|部屋は「赤石の霧渓谷」と違って広いので回避には困らないだろう。| >|| >|ボスのハーピーキングは浮遊している間はこちらの攻撃が届かない。しかも攻撃してくる時以外は降りてこないので面倒な相手である。| >|倒すとオアシス宝物箱を落とす。| **&color(orange){荒廃した砂漠地帯-トゲ砂漠1} ''進入条件:2008年8月3日現在不明、情報求む。'' ''必要アイテム:なし'' >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):ステージ解説| >|荒廃した砂漠地帯に広がるトゲ砂漠を探索する。この砂漠は名前の通り、サボテンの巣窟になっている。| >|二階層のステージ構成になっており、「トゲ砂漠入り口」のミッションをクリアするとキャンプを経て次の階層となる。| >|ステージ間のキャンプで、画面右下の「次のステージへ進む|を押して「棘の巣窟」に移動できる。| -Stage - 1 ''トゲ砂漠入り口'' >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):ミッション| グイグイ15匹、ブンブン5匹を片付けてください。| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|荒廃した砂漠地帯に広がるトゲ砂漠の入り口。MAPは岩場に囲まれた8の字の通路状の砂漠で構成されている。| >|大量のサボテン型モンスターの中からグイグイを15匹、ブンブンを5匹倒せばミッション完了。即キャンプに移動する。| -Stage - 2 ''棘の巣窟'' >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):ミッション| サボテンをすべて退治してください。| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|岩場に囲まれた蟻の巣状の砂漠で内部には大量のサボテン系モンスターが待っている。| >|最初の部屋のサボテンを全滅させるとミッションが表示され、先に進めるようになる。| >|奥に1匹ずついる完全体サボテン四天王は、倒すとドキドキ☆ボックスLv3を落とすが、一定時間で消滅してしまう。| >|とにかくMAP上のサボテンをすべて倒せばミッション完了となり、これでステージはすべてクリアとなる。| - ''マニアックな冒険者の称号'' >|トゲ砂漠1をクリアして棘の巣窟にいく| >|棘の巣窟にいったら最初の部屋を殲滅する| >|はじめに一番左の道に行って最奥の部屋殲滅、完全体が沸くまで待って沸いたら倒す| >|次は一番右の道に行って最奥の部屋殲滅、完全体がry| >|次は左から2番目の道に行ってry| >|次は右から2番目のry| >|そうすると真ん中の道の奥が開く| >|一番奥に居るボスを倒せばマニアックな冒険者の称号ゲット| ---- >|[[戦記EP1>Episode - 1]]| > [[戦記EP2>Episode - 2]]| >  ''戦記EP3'' | > [[戦記EP4>Episode - 4]]| >|[[伝説EP1>伝説 Episode - 1]]| > [[伝説EP2>伝説 Episode - 2]]| > [[伝説EP3>伝説 Episode - 3]]| > [[伝説EP4>伝説 Episode - 4]]| ---- *コメントフォーム(戦記エピソード3についての情報をお願いします) - 3-2のボスがラーヴァで、雑魚の小さいほうはリーヴァです。 -- 名無しさん (2008-01-31 16:05:07) - 3-8ボス コマンダーになったらカスw画面ギリギリで遠距離打ちっぱで死亡。全く反応しませんでした -- 名無しさん (2008-02-03 21:13:04) - 3-3のリーヴァの光弾は真後ろにいるとまったく当たりませんでした。雑魚駆逐後は光弾発射体制→背後から攻撃だけで楽勝です。 -- 名無しさん (2008-03-06 08:18:20) - 訂正orz 3-2です。。 -- 名無しさん (2008-03-06 08:18:38) - 3-10のダールは、とにかく敵の後ろに回って、ダメージの大きい技を当てるの繰り返しで楽勝です。 -- 名無しさん (2008-05-29 09:16:00) - コボルトの戦場、石の欠片の鍵がなくても入れたのですが、変更されたのかよく分からないので、他の方の情報も知りたいです。 -- 名無しさん (2008-05-30 05:22:12) - Ep3-9のOXクイズの時にバグって 正しいと思うほうを選べ 的なコメントがテンプレ返しされまくって進まない。これは過去にもあった事? -- 名無しさん (2008-06-09 05:06:42) - 進入条件:「赤石の霧渓谷」に入れる状態で戦記3-7ボス撃破、 を満たしているのに、荒廃した砂漠地帯-トゲ砂漠1に入れません。原因がわかる方居ませんか?ちなみに、ハーピーの霊石も持ってます。 -- 名無しさん (2008-07-09 14:26:21) - ↑自分も同じで入れません。情報提供お願いします -- 名無しさん (2008-07-24 20:47:13) - 6月頃のアップデートより、新規でトゲ砂漠に入れなくなっているようです。既にトゲ砂漠1が出ている人に連れていってもらうしか、現状では入場手段がありません。また、ハーピーの霊石はなくても入場できるようになりました。 -- 名無しさん (2008-07-31 17:20:20) - 情報ありがとうございました。 -- 名無しさん (2008-08-01 07:34:38) - マニアックな冒険者の称号がほしいんですがボスが出ないんです。どうしたら出ますかね? -- 名無しさん (2008-08-02 16:36:41) - ↑コピペしたものを乗せておきました。あとマルチは感心しませんね -- 名無しさん (2008-08-03 18:44:57) - 3-9に入れない人へ 一旦広場へ戻って再チャレンジ、再起動、クイズの間までに時間をかけ過ぎない。こんだけやればいけるようになると思う -- 名無しさん (2008-08-17 19:23:17) - ↑スマソ 3-9クイズのバグで進めない方へ -- 名無しさん (2008-08-17 19:24:35) - 3-9 碑文がクイズの正解(星>太陽>月>雲?)に矛盾する答えを言ったらバグるような。むしろ碑文は壊させた方が良いような…… -- 名無しさん (2008-11-12 23:51:20) - うーん……。正解の順番は違うのか変わるのかも知れません──が、やはり碑文は壊させた方がクリアしやすいです(少なくとも○×まではたどりつける)。 -- 名無しさん (2008-11-13 00:17:29) - ホテル行く前に外で2発イカせてもらいますた! http://ston.mlstarn.com/128391333 -- てれれん (2009-06-04 20:22:28) - セフしさまさまだなwマジ天国wwwhttp://sersai%2ecom/hosakimenma/486166702 -- 大日にょ来 (2009-06-06 00:52:13) #comment() ----
#include(Episode - Link) ---- >**戦記 Episode - 3 全体MAP #ref(history3_map.jpg) //>【準備中】 //#ref(lunia_ep3_map.jpg) ---- #contents ---- *メインステージ ---- **&color(orange){Episode 3 - 1 「岩だらけの丘」 (岩だらけの丘)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|黒い砂サソリ王| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|なし| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|最初の「サソリの尻尾」集めは南側の扉を抜けた砂漠の兵士サソリを倒すことで得られる。| >|必要な個数はPTメンバー1人につき3個、これは個人単位で3個ずつ拾うこと。| >|コボルドへの報告は必ず全員が行う。報告しないとクリアしたことにならず、東側の扉は開かない。| >|ボスの全体攻撃(前後から尻尾が走ってくるもの)は、ボスの正面と後背が安全地帯になっている。| >|地力で回避するより楽なので、尻尾を振り上げたらすぐに後に回り込もう。| >|| >|また、スタート地点にいるNPC怖気ついたコボルトからクエストを受ければサイドステージ「石風岩丘」に進入可能になる。| >2009年1月現在は2-10クリアで石風岩丘に進入可能。 ---- **&color(orange){Episode 3 - 2 「古代の生物」 (黒土の窪地)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|巨大なラーヴァ| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|コボルト掘削師、コボルト投擲兵、コボルト将校、催眠ポンプ *BOSS出現前からいたもの| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):召喚| >|ラーヴァ(大量)| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|謎の古代生物ラーヴァとそれを養殖するコボルド部隊がメインのステージ。| >|ラーヴァは硬いだけでなくダウン無効・ノックバック無効(一部スキル除く)と厄介そうな相手だが、| >|攻撃力は極端に低いのでガンガン殴るべし。| >|中盤の魔力貯蔵柱の防衛は、時間切れで柱を中心にラーヴァを巻き込んで爆発する。| >|残り時間が迫ったら四方の岩の裏側に隠れよう。爆発に巻き込まれると必ず瀕死(HP0)になるようだ。| >|最奥のコボルド将校のいる広場は、一定数の敵を倒す(時間かもしれない。要検証)と、| >|奥から小型のラーヴァが現れ、これが巨大化してボスになる。(巨大化前は攻撃が効かない)| >|なお、広場のさらに奥の木箱にここでしか得られないクエストアイテムがある。| >|| >|ボスは中央から動かず向きを変えるだけだが、即死級の大ダメージの光る粘液を口から吐く。| >|光る粘液は大きく誘導するうえ、口元なら真横にも発射可能。とにかく口元が光ったらダッシュで逃げるように。| >|同時に大量のラーヴァ(小)とボス戦前に倒せなかったコボルドが混在するため、| >|広場を大きく周回して引き回し、雑魚を散在させないようにできれば回避は比較的楽になるだろう。| >|巨大化する前のラーヴァは攻撃できないが、中央に移動から巨大化するので、| >|進路をふさぐことで巨大化まで時間を稼ぐことができる。| ---- **&color(orange){Episode 3 - 3 「思いがけない陰謀」 (砂嵐の渓谷)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|コボルド突撃隊長| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|コボルト掘削師(MAP奥にいる。実質、取り巻きなし)| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|基本的な進行としては、まず右の扉へ進み、奥で上級大地の精霊を倒す。| >|次に、左の扉へと進み指定されたモンスター(サソリ、ハイエナ、ラーヴァのどれか)を最初に倒すと、| >|そのモンスターのみ出現するフロアへ飛ばされる。それを全滅させると『○○○の証』を得ることができる。| >|これにより正面の奥へ進めるようになり、その先でコボルド突撃隊長と戦うことになる。| #BR >|またバグの多いステージで、以下のことを行うと進行しなくなる可能性があるので注意。| >|左の扉の向こうの広場の敵を倒すときに、扉に近いところで倒すと証を得る場所へワープできない。| >|この状態で3種の敵を倒してしまうと、左扉内の敵を全滅させてもワープすることなく閉じ込められる。| >|また扉の外から攻撃しても同じ状態になる。| >|このバグにより、パーティーでは単独先行して敵を倒すと自分だけが飛ばされ、扉の外のメンバーが残ってしまう。| >|こちらはさほど問題にはならないが、他のメンバーの迷惑になるので注意すること。| >|他にも右の扉の奥の上級大地の精霊は稀に2体以上沸くが倒すのは1匹でいい。面倒なら他は放置して構わない。| ---- **&color(orange){Episode 3 - 4 「コボルト村クルンカー」 (クルンカー)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|コボルト大将| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|なし| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|コボルトの村クルンカーに乗り込むステージ。| >|コボルト投擲兵による弓矢攻撃の防御陣形は順番に倒していけば問題なし。| ---- **&color(orange){Episode 3 - 5 「荒い涙の丘」 (荒い涙の丘)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|ハーピーキング| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|コボルト大将から聞き出した近道は、誰も近寄らない凶暴なハーピーの領域だった。| >|ここまで来ると危険なショートカットを選ぶのはもうお約束である。| >|ハーピー狭いエリアに密集しているが、ダウンするので難敵ではない。| >|途中、ハーピーが飛び交う迷路があるが、ダメージ自体は低いので落ち着いていこう。| >|魔鏡の欠片は等しくすべての道筋に置いてあるので、迷路の分岐点はすべて回る必要がある。| >|| >|ボスのハーピーキングは、羽を畳んで身を屈めたあと全方位に爆裂する羽根を飛ばすが、| >|羽を畳んでいる間は無防備な上、その時間も長いので攻撃のチャンスである。| ---- **&color(orange){Episode 3 - 6 「最後の進撃準備」 (砂塵の平原)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|オークチキンサマナー| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|ハイオークエリート×2| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|中盤に王立騎士団の野営地があり、ここでの会話イベントがやたらと長い。| >|王立騎士団員との会話が始まったらしばらく待つと光の壁が消え、野営地に入れる。| >|野営地ではクリスティーナ騎士団長(金鎧の騎士)のそばへ移動する。これでイベント発生。| >|会話イベント後、北側出口から出撃してオークの前哨部隊と戦う。| >|途中、狭い空間でオーガロードと戦う場所があるので叩きつけ攻撃に巻き込まれないよう注意。| >|| >|ボスはニワトリの精霊を召喚して攻撃してくるオークの召喚士。| >|両手を掲げ、呼び出した巨大なニワトリの足で踏みつけさせるスタン効果の攻撃が厄介だが、| >|ダッシュ移動を繰り返せば回避できる。| >|PTなら囲んで通常攻撃を連打するだけでスキル発動を無効化して安全に倒せる。| >|騎士ならAASAASAASの繰り返しでノーダメージクリアも可能| ---- **&color(orange){Episode 3 - 7 「霍乱作戦」 (アルハンムラ神殿 入り口)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|オークチキンシャーマン| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|オークファイター×2、火を吹く石柱(破壊可) 召喚 オークファイター| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|騎士団の野営地からスタート。| >|最初はクリスティーナ騎士団長の近くへ移動して会話イベントを発生させ、北側出口から出撃。| >|北側の奥のオーク部隊を全滅させたら、のろし用の焚き火に火をつける(触れればOK)。| >|野営地に戻るよう指示が出るので、クリスティーナ騎士団長に近づいて報告する。| >|会話イベント後、次は東側出口から出撃してこちらのオーク部隊と戦う。| >|| >|東側では火を吐く石柱(構造物、遠距離攻撃で破壊可能)が複数設置されたエリアで戦う。| >|飛び交う火弾はダメージは高いが、軌道が一定で速度も遅いため見た目ほど厄介ではない。| >|最奥のボス部屋では、人形使いのオークチキンシャーマンが待っている。| >|| >|シャーマンは正直なところ極端に弱い。攻撃力も低く、ダウン可能で、厄介な攻撃も無い。| >|ただし、ダウンするごとにボス自身と周囲の取り巻きのHPを70回復するので注意。| >|むしろダウンするために自分から浮くので、適当に戦うとやたらと時間がかかる。| >|特に魔術師は半端なダウン属性魔法を撃たないこと。即ダウンさせるとダメージが回復量で相殺される。| >|また、ダウン追い討ちは起き上がりが早いので普通のタイミングでは間に合わない。| ---- **&color(orange){Episode 3 - 8 「アルハンムラ神殿」 (アルハンムラ神殿)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|(第一形態) オークナイト| >|(第二形態) オークコマンダー| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|オークエリートファイター×2、ハイオークアックス×2| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):召喚| >|オークエリートファイター×1| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|クリスティーナ騎士団長に率いられたルニア王国騎士団を支援しつつオーク部隊と戦うステージ。| >|エリアごとに騎士団員とオーク部隊が乱戦状態にあり、ミッションとしてその支援を行う。| >|騎士団員はエリアごとに全滅しなければ問題ないので以回復等は無視して構わない。| >|PTの人数に応じてコースがやや変化するが、ミッション内容自体は同じである。| >|| >|クリスティーナ騎士団長と直属部隊が戦っているエリアでは、しばらくすると巨大なリーヴァ(3-2ボス)が登場する。| >|例によって一撃必殺の光る体液を飛ばしてくるので注意すること。| >|団長はここは私が食い止めるなどと言うが、団長が倒されるとミッション失敗である。| >|騎士団長だけあってさすがに2、3発では死しないが、それでも大ダメージを食らうので| >|PTに僧侶がいるならたまに彼女を回復してあげよう。| >|団長の「ここは私が食い止める」発言が出たあとはリーヴァの横をすり抜けて奥に進むことができる。| >|この場合、倒さなくてもここでの戦いは終了し、団長死亡のクリア失敗条件もなくなる。| >|倒すにしても団長の攻撃力は高くタフなので巨大リーヴァでもそれほど時間はかからない。| >|| >|ボスはオークナイト。騎獣を駆り、長柄の戦斧を構える精悍なオークの騎士である。| >|移動速度は速いが反応は鈍く、突撃系の攻撃ばかりなので回避は容易。| >|4連続ジャンプ踏み付け攻撃は誘導性が高いので走り回って避けよう。| >|たまに騎獣が多段hitの炎のブレスを吐くが、赤く光る溜め動作が長いので見分けはつく。| >|オークナイトのHPが25%程度まで減ると騎獣を捨て徒歩のオークコマンダーになり、HPは最大に戻る。| >|ナイト形態と違い接近すると早い反応で戦斧を振ってくるが、移動速度は落ちているので見切りやすい。| >|ボス箱からはなぜかチキンサマナー名の装備が出る。| ---- **&color(orange){Episode 3 - 9 「神殿に吹く暴風」 (許されし者の門)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|神殿番兵| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|なし| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|途中にある石版を守り、それをヒントにして最後までたどりつくようなステージ。| >|最初のほうは今まで通りの戦闘方法で雑魚を倒していってください。| >|神殿守護人形は、ダウンさせて追い討ちを繰り返せば被害を受けずに倒せます。| >|神殿守護兵は、手が伸びて範囲が広いように見えますが、右手で攻撃しているので、左手のほうにいけば、| >|ジャンプ攻撃がこない限り回避可能です。| >|| >|途中の碑文は後半にある神像の謎掛けのヒントです。| >|碑文の内容はログに残らないので、内容をチャットで発言しておくといいでしょう。| >|謎掛けは太陽、月、星、雲がどの順番で作られたかというもので、毎回ランダムで順序が変わるようです。| >|神像の謎掛けは全部で3回あり、質問内容の成否を床の○か×かに移動することで選びます。| >|正解すればスタンするだけで済みますが、もし外れた場合は即死します。| >|10カウント以内に○か×に移動しなかった場合も同様に即死です。| >|3回の謎掛けに生き残るとボスのいろエリアに転送されます。| >|なお、謎掛けの途中で死んだ場合、復活せずに正解したメンバーに任せてしまっても次に進めます。| >|転送先には神殿守護人形が数体と宝箱(肉)があり、その先がボス部屋です。| >|| >|ボスの神殿番兵は神殿守護兵を大きくしたような敵です。| >|行動パターンも似ており、あまり苦労はしないと思います。| >|時々腕がバラバラになり回転してくる攻撃がありますが、密着していれば当たらないうえ| >|回転時間も長いので近接攻撃すればすぐに倒せます。| ---- **&color(orange){Episode 3 - 10 「ローデシアの宝石」 (アルハンムラ神殿 心臓部)} >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|(第一形態)ダール| >|(第二形態)巨大化ダール| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|オークファイター、オークアックス、神殿守護兵×2| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):召喚| >|オークファイター、オークアックス、神殿守護兵×2| >|*第一形態では一定時間毎に召喚、第二形態後は1回だけ召喚| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考|  >|||| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|EP3の最終ステージだけに難易度はケタ違いに高い。| >|個々の役割が重要なので、パーティーメンバーはなるべくバランス良く偏らない方が望ましい。| >|理想のPT構成は騎士x1、魔術師x1、僧侶x2のPT。| >|魔術師x2&僧侶x2や僧侶が3人いたりすると火力不足で、熟練したメンバー同士でなければダール第二形態あたりで苦戦する。| >|| >|途中2箇所の分かれ道の正解ルートは毎回ランダム。| >|間違えてもペナルティはないが、余計にモンスターを倒すことになる。| >|オーガロードは広間を繋ぐ通路に引き込んで戦うと逃げ場が無く厄介なので広間で戦うように。| >|チキンサマナーは全員で通常攻撃でタコ殴りするだけで良い。| >|この後の分かれ道では、下に行き、壁利用で敵が攻撃できないようにして、| >|遠距離攻撃で敵を攻撃すれば、被害を最小限に抑えることができます。| >|左から神殿守護人形が回転して飛んで来る道では、左上、左下、左上、左下と大きく斜めに動けば大抵回避できる。| >|被弾した場合、すぐに起き上がると連続でくらうので注意。| >|EP1-10にあった毒キノコの胞子と異なり、このダメージでHPが0になると死ぬ。| >|中ボスとして登場するラッチェを倒せば、その奥の大広間でオーク族の王ダールとの決戦となる。| >|ダール直前の宝箱に入っている「肉」は僧侶に譲ろう。 *僧侶はスキルでHPをMPに変換してMP回復する| -vsラッチェ 素早い動きで騎士スキルを連発してくる。 ダウンさせても即座に起き上がりA攻撃と騎士スキルの「昇竜剣」を仕掛けてくるので追い討ち攻撃は厳禁。 遠距離から無闇に飛び道具を当てるとノックバック→騎士スキル「半月斬」で乱戦化するため、安易な支援攻撃は自重するべき。 やはり騎士のタイマン推奨。コンボ続けられる人が相手をすると良い。 残りのメンバーは取り巻きの神殿守護兵2体のタゲを取ってラッチェから引き離すのが最良策。 神殿守護兵は倒しても一定時間後に復活するので、倒さずに攻撃を避け続けるのも手。 -vsダール(第一形態) 第一形態は、突進系の攻撃を得意とする典型的なオーク系のボス。 開戦と同時にこちらへ突進して来るので、上か右方向へダッシュで逃げること。 移動速度がプレイヤー並に速いが、連撃を食らっても即死する程ではない。 警戒すべきは取り巻きによる乱戦化である。取り巻きはなるべく片付けよう。 魔術師は氷の壁をうまく使おう。タゲが壁に行けばタコ殴りも可能だし、回復やMPチャージも容易になる。 僧侶はダールには攻撃せず、回復と取り巻き処理に専念した方が良い。 -vsダール(第二形態) 第一形態のHPを半分ほど減らすと、更に巨大な第二形態へと進化する。 この際、ダールのHPは全快する。 第二形態では、反応はやや鈍くなるものの複数の広範囲攻撃を使ってくる。 特にリングを全方向に飛ばす攻撃と、斧を地面に叩き付けてダウン属性の火球を撒き散らす攻撃には要注意。 僧侶はいつでも範囲ヒールが使えるよう残りMPに注意しておくこと。 ダールが中央で攻撃すると逃げ場の確保がし辛くなるため、タゲを取ったものはなるべく壁から離れさせないように心がけよう。 第二形態進化後にもう一度取り巻きのモンスターを召喚するが、これを倒せば取り巻きは出現しなくなる。 ダール1体であれば攻撃にしろ回避にしろ専念できるので、取り巻きは優先して片付けよう。 ---- *サイドステージ ---- **&color(orange){石嵐岩丘}(レイド/最大PT8人) ''進入条件:戦記3-1でコボルトからクエスト【旋風精霊石風岩丘】を受ける'' >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|旋風精霊王 *ステージ内にプレイヤー4人以上で出現| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|小さい旋風精霊×3| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):関連クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考| >|【旋風精霊 石風岩丘】| 怖気ついたコボルト(3-1スタート地点)| 石嵐岩丘MAP南端の隠れたコボルトに話す| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):内部クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 発生条件| >|【呪われた石の精霊の頼み】| 呪われた石の精霊(スタート地点)| 旋風精霊王はPT4人以上| >|【旋風精霊が憤る理由】| 呪われた石の精霊(スタート地点)| コボルト作業箱(0/10)| >|【自然から生まれた精霊】 | 呪われた石の精霊(スタート地点)| 小さな旋風精霊(0/5)| >|【コボルトとの取引 ドレイク装備】| 隠れているコボルト(MAP南端の中央やや西)| ホバ数個と交換| >|【旋風精霊 隠れているコボルトの頼み】| 隠れているコボルト(MAP南端の中央やや西)| 子龍(0/7)、毒サソリ(0/10)、砂サソリ兵士(0/1)| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|荒涼たる岩の丘のステージ。移動の制限の無い一枚MAPで構成されている。| >|3人以下では雑魚を倒すだけのステージだが、ステージ内に4人以上いれば60分ごとの定時に中ボスが出現、倒すとボス部屋に移動できる。| >|怒った旋風精霊(中ボス)は ''リアル時間の毎時00分(±5分程度のズレがある、だいたい58~06くらい)に出現'' する。| >| | >|敵の分布は、北側はサソリ系、南西部は子龍系、南東部は大地の精霊系が出現する。また各地に1匹ずつ小さい旋風精霊が出現する。| >|石風岩丘の雑魚は他のステージの同名モンスターとは別種扱いであり、広場のウィードのクエストなどの対象にはならないが、| >|ドロップするアイテムは同じものとして扱われる。(サソリの毒など)| >|ただし、このステージの大地の精霊からは石の欠片の鍵は出ない。| >| | >|MAP内で敵撃破クエストを何度も受けられる珍しいステージであり、Lv10台後半~20台なら美味しい経験値稼ぎの場所になる。| >|人が多いほどクエスト終了が早くなるため、ソロ同士が気軽に入って共闘したり、多人数PTで入ったりと使い勝手がいい。| >|ただし、 ''クエストにはLv18~30の制限'' がある。| >|NPC呪われた石の精霊はスタート地点に、隠れているコボルトはMAP南端の中央やや西の木陰に潜んでいる。| >|| >|同MAP内にプレイヤーが4人以上いれば中ボスの ''怒った旋風精霊'' が60分周期でMAP上に出現する。| >|(出現周期は定時ごと約60分であり、プレイヤーがステージに入った時からやボス撃破から60分後ではない。)| >|怒った旋風精霊は紫っぽいピンク色をした大き目の旋風精霊で、やや攻撃力とHPが多い。| >|中ボスを倒すとその場にボス部屋へのワープポイントが出るので、それに乗れば即座にボスの ''旋風精霊王'' との戦闘になる。| >|ボス部屋に移動した時点でボスは目と鼻の先にいるので、急いで左右に移動すること。ぼーっとしていると攻撃をもらう。| >| | >|かなり動き回りながら広範囲の遠距離攻撃を飛ばしてくるので、PTで固まったりたり立ち止まったりはしないほうがいい。| >|竜巻攻撃は数種類あり、大ダメージ上空吹き上げ、小ダメージ竜巻に囲まれて移動停止、などがある。| >|8人でのボス戦は戦場が狭いこともありカオス状態になる。僧侶一人では回復は間に合わないと思ったほうがいい。| >|僧侶はダウンヒール必須(HP0になっても何も操作をしなければ数秒の回復する猶予がある瀕死状態に範囲回復をすること)| >|ボスを倒すと一人1個のホバ(宝石)と、全体で1個の旋風精霊王の封印箱が手に入る。| >|(旋風精霊王の封印箱を得る条件が功労者なのかランダムなのか現在調査中。一定以上のダメージ+ランダムが有力?)| >|これでステージクリアとなり、全員キャンプに移動となる。キャンプでクエストの報告は可能。| >| | >|8人PTならボス撃破とクエストを組み合わせて1度でまとまった経験値が入るため、Lv18~20台にはおいしいステージである。| >|なお、入り口にいる呪われた石の精霊から受けられる旋風精霊王を倒すクエストの経験値褒賞は、破格の経験値量を誇る。| >|むしろこれだけのためにLv20台後半~Lv30の人が集まってくる。| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):定時のクイックスタートについて| >|ここは実時間02分前後に必ずボスが出現することから、55分過ぎあたりからクイックで人が集まってくる。| >|入ったら一言挨拶をするなりして、適当にクエストを回して中ボスの出現を待とう。| >|中ボスの怒った旋風精霊が出現するときは、出現メッセージとともにダインのイベント会話が発生するのですぐにわかる。| >|出現位置はたいてい南西(子龍のいる泉付近)か南東(大地の精霊地帯)なので、見つけたらボイスチャットで皆に知らせよう。| >|経験値やドロップが優れているわけでもなく、またLv20台のソロ撃破はキツめなので独り占めしても意味はない。| >|倒した後数秒でワープポイントが出るが、ボス部屋に入る前に全員の準備ができるまで必ず待つこと。| >|特に僧侶のMP回復を待たないとボスでは悲惨な状態になる。ボスはノーダメージなどと言っていられる相手ではない。| >|以上がおおよその注意点である。クイックスタートは誰でも一期一会なので臆することなく入ってみよう。| ---- **&color(orange){コボルトの戦場} ''進入条件:戦記3-3クリア'' ''必要アイテム:石の欠片の鍵×人数'' >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):進入条件|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):必要アイテム| >|戦記3-3クリア| 石の欠片の鍵(大地の精霊(中)から入手)| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|大地の精霊の土地である石のねぐらと、ある目的のために精霊の石をコボルトが対立している。| >|プレイヤー側は中立であり、どちらの味方をするかで後の展開がかわる。| >|まず、スタート地点の門は ''石の欠片の鍵'' が無いと通過できない。石の欠片の鍵は3-3の大地の精霊(中型)が落とす。| >| | >|扉に入ると広場の三方を光の壁が封鎖しているが、正面奥の壁は近づけば壁の向こう側に移動できる。| >|敵を倒しながら「負傷した大地の精霊」か「負傷したコボルト兵士」を探す。近づけばイベントが始まるので護衛しつつ最初の広場に連れて行く。| >|無事に護衛できれば大地の精霊なら右側に、コボルトなら左側に光る魔法陣が出現する。乗れば壁は消えて先に進める。| >|右側は石のねぐら、左側はコボルトのアジトである。| >|その際、友好の証として「壊れた大地のネックレス」または「壊れたコボルトのネックレス」を渡される。| >|一般アイテムであり装備品ではないが。ミッションを進めることでより宝飾品らしく変化し、最後に装備できる装飾品と交換される。| >|ここで得られる指輪は攻撃力が上がるので、持っていても損は無いだろう。| >|大地守護精霊とコボルト友情の違いは、補正がHPかMPかのみで、攻撃力上昇量に違いはない。| >|| >|ステージクリアがわかりにくいが、最後のアイテムを渡してネックレスが指輪に換えられた時に青文字で「クエスト完了」と出るとクリア。| >|それ以降のクエストはなく、評定とキャンプファイアも出ない。| >|(↑数回行ったが、一度も評定とキャンプファイアはなかった。情報求む)| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):大地の精霊編| >|石のねぐらには大地の精霊、スライム、子龍などが大量にいるが、敵対的ではないので戦闘にはならない。| >|エリアの南東部の隅に「最上級大地の精霊」がいる。近づくとイベントが発生する。 >|彼らの話では、どうやらコボルトは大地の精霊石を利用して何らかの兵器を作っているらしい。| >|そしてコボルトに奪われた「精霊石」20個を取り返すよう依頼される。| >|最上級大地の精霊の付近にある湧き出る泉のような物に近づくとHPを回復できる。| >|| >|中央広場に戻ると、コボルトのアジト(左側の)のエリアに移動できるようになる。| >|コボルトは兵士、投擲兵のほか、呪われたハイエナなどがいる。敵はグループ単位で全滅させ大きく画面移動すると再び沸く様子。| >|精霊石20個を最上級大地の精霊に渡すと、次は呪われたハイエナのしっぽ20個を依頼される。| >|以下、収集ミッションが続く。| >|| >|最上級大地の精霊の依頼をすべて終えると、ネックレスが消えて ''大地守護精霊の指輪'' (装備可)が得られる。| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):大地の精霊編ミッション|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考| >|1.負傷した大地の精霊を発見| | >|2.負傷した大地の精霊を護衛| 壊れた大地のネックレスを得る| >|3.最上級大地の精霊の依頼、コボルトに奪われた「精霊石」20個の収集| | >|4.最上級大地の精霊の依頼、「呪われたハイエナのしっぽ」20個の収集| | >|5.最上級大地の精霊の依頼、「呪われたハイエナ将軍のしっぽ」1個の収集| | >|6.最上級大地の精霊の依頼、「コボルト爆薬」10個の収集| 爆薬はこのミッション開始後に出現| >|7.最上級大地の精霊の依頼、「コボルト文書」1個の収集| 壊れた大地のネックレス→きらめく大地のネックレス| >|8.最上級大地の精霊の依頼、「精霊の力が込められた武器」10個の収集| きらめく大地のネックレス→燦爛な大地のネックレス| >|9.最上級大地の精霊の依頼、「コボルト大将の飾り」1個の収集| アイテム名は「上級戦士大将の飾り」、南西のコボルト隊長| >|クエスト完了と表示される| もう一度、最上級大地の精霊に近づくと会話イベント| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):コボルト編| >|コボルトのアジトにはコボルトの大軍団がいるが、戦闘にはならない。| >|エリア北西部のコボルト隊長に近づくとラッチェの行方を調べる代わりに大地の精霊から精霊の原石を20個集めるように依頼される。| >|彼らが言うには、コボルトはハーピーに襲われる危険の中で生活していたが、旅の魔法師にハーピーを倒す方法やリーヴァの飼育法を教えられたとか。| >|大地の精霊の精霊石はそのための武器に必要なものであるらしいが…。| >|コボルト治療師の前に立つとHP回復効果の玉を飛ばしてくれる。| >|| >|コボルト隊長の依頼をすべて終えると、ネックレスが消えて ''コボルト友情指輪'' (装備可)が得られる。| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):コボルト編ミッション|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 備考| >|1.負傷したコボルト兵士を発見| | >|2.負傷したコボルト兵士を護衛| 壊れた大地のネックレスを得る| >|3.コボルト隊長の依頼、大地の精霊から「精霊の原石」20個| 壊れたコボルトのネックレス→粗雑なコボルトのネックレス| >|4.コボルト隊長の依頼、リーヴァから「リーヴァの卵」1個| 粗雑なコボルトのネックレス→汚れたコボルトのネックレス| >|5.コボルト隊長の依頼、リーヴァから「小さなリーヴァの殻」10個| 汚れたコボルトのネックレス→磨かれたコボルトのネックレス| >|6.コボルト隊長の依頼、子龍から「子龍の吐息」10個| 磨かれたコボルトのネックレス→細工が施されたコボルトのネックレス| >|7.コボルト隊長の依頼、上級大地の精霊から「大地守護者の碑石」1個| 細工が施されたコボルトのネックレス→きらめくコボルトのネックレス| >|8.コボルト隊長の依頼、大地の精霊エリアで「コボルトの遺品」10個 (ミッション開始後に出現) | きらめくコボルトのネックレス→燦爛なコボルトのネックレス| >|9.コボルト隊長の依頼、最上級の大地の精霊から「大地の精霊石」1個| 燦爛なコボルトのネックレス→コボルト友情指輪(装備品)| >|10.もう一度コボルト隊長に近づくとイベント| クエスト完了| ---- **&color(orange){荒廃した砂漠地帯-赤石の霧渓谷} ''進入条件:戦記3-5でハーピーに遭遇する'' >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|ハーピーキング or 黒い砂サソリ王 *ランダム| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|なし| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):内部クエスト|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): NPC|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16): 発生条件| >|【素晴らしい料理-ハーピーの卵フライ】| コボルト商人(スタート地点)| ハーピーの卵(0/15)| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|霧の立ち込める荒涼とした渓谷。岩と泉で形成された4×4の16部屋を巡り、ボスを発見して撃破するステージ。| >|部屋同士は四方の通路で繋がっているが、光の壁と岩で塞がれている。部屋の敵を全滅させれば光の壁は通過できる。| >|ハーピーの卵がある部屋では、卵を破壊すると部屋の敵の有無と関係なくハーピーマザーが出現する。産卵地なのだろうか…。| >|| >|ボス戦では、とにかく部屋が狭いのでボスの範囲攻撃に巻き込まれないように。| >|倒すと砂の中に埋められた宝物箱が入手できる。| >|| >|ボスを倒せばサイドステージ「赤い砂のオアシス」に進入可能になる。| **&color(orange){荒廃した砂漠地帯-赤い砂オアシス} ''進入条件:赤石の霧渓谷のボスを倒す'' >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|ハーピーキング(強化)| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|ハーピー×2| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|岩場と泉で形成された20近い部屋を通路結んだMAP。4×4のようにきれいに並んでいるわけではなく、配置はかなり歪である。| >|各部屋は2~3箇所が通路に繋がっているが、例によって光の壁か岩で塞がれている。内部の雑魚を全滅させれば光の壁は消える。| >|MAP上のどこかにいるボスを探し出して倒せばステージクリアになる。| >|部屋は「赤石の霧渓谷」と違って広いので回避には困らないだろう。| >|| >|ボスのハーピーキングは浮遊している間はこちらの攻撃が届かない。しかも攻撃してくる時以外は降りてこないので面倒な相手である。| >|倒すとオアシス宝物箱を落とす。| **&color(orange){荒廃した砂漠地帯-トゲ砂漠1} ''進入条件:2008年8月3日現在不明、情報求む。'' ''必要アイテム:なし'' >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):BOSS| >|| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):取り巻き| >|| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):ステージ解説| >|荒廃した砂漠地帯に広がるトゲ砂漠を探索する。この砂漠は名前の通り、サボテンの巣窟になっている。| >|二階層のステージ構成になっており、「トゲ砂漠入り口」のミッションをクリアするとキャンプを経て次の階層となる。| >|ステージ間のキャンプで、画面右下の「次のステージへ進む|を押して「棘の巣窟」に移動できる。| -Stage - 1 ''トゲ砂漠入り口'' >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):ミッション| グイグイ15匹、ブンブン5匹を片付けてください。| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|荒廃した砂漠地帯に広がるトゲ砂漠の入り口。MAPは岩場に囲まれた8の字の通路状の砂漠で構成されている。| >|大量のサボテン型モンスターの中からグイグイを15匹、ブンブンを5匹倒せばミッション完了。即キャンプに移動する。| -Stage - 2 ''棘の巣窟'' >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):ミッション| サボテンをすべて退治してください。| >|BGCOLOR(#cfd5f0):SIZE(16):攻略解説| >|岩場に囲まれた蟻の巣状の砂漠で内部には大量のサボテン系モンスターが待っている。| >|最初の部屋のサボテンを全滅させるとミッションが表示され、先に進めるようになる。| >|奥に1匹ずついる完全体サボテン四天王は、倒すとドキドキ☆ボックスLv3を落とすが、一定時間で消滅してしまう。| >|とにかくMAP上のサボテンをすべて倒せばミッション完了となり、これでステージはすべてクリアとなる。| - ''マニアックな冒険者の称号'' >|トゲ砂漠1をクリアして棘の巣窟にいく| >|棘の巣窟にいったら最初の部屋を殲滅する| >|はじめに一番左の道に行って最奥の部屋殲滅、完全体が沸くまで待って沸いたら倒す| >|次は一番右の道に行って最奥の部屋殲滅、完全体がry| >|次は左から2番目の道に行ってry| >|次は右から2番目のry| >|そうすると真ん中の道の奥が開く| >|一番奥に居るボスを倒せばマニアックな冒険者の称号ゲット| ---- >|[[戦記EP1>Episode - 1]]| > [[戦記EP2>Episode - 2]]| >  ''戦記EP3'' | > [[戦記EP4>Episode - 4]]| >|[[伝説EP1>伝説 Episode - 1]]| > [[伝説EP2>伝説 Episode - 2]]| > [[伝説EP3>伝説 Episode - 3]]| > [[伝説EP4>伝説 Episode - 4]]| ---- *コメントフォーム(戦記エピソード3についての情報をお願いします) - 3-2のボスがラーヴァで、雑魚の小さいほうはリーヴァです。 -- 名無しさん (2008-01-31 16:05:07) - 3-8ボス コマンダーになったらカスw画面ギリギリで遠距離打ちっぱで死亡。全く反応しませんでした -- 名無しさん (2008-02-03 21:13:04) - 3-3のリーヴァの光弾は真後ろにいるとまったく当たりませんでした。雑魚駆逐後は光弾発射体制→背後から攻撃だけで楽勝です。 -- 名無しさん (2008-03-06 08:18:20) - 訂正orz 3-2です。。 -- 名無しさん (2008-03-06 08:18:38) - 3-10のダールは、とにかく敵の後ろに回って、ダメージの大きい技を当てるの繰り返しで楽勝です。 -- 名無しさん (2008-05-29 09:16:00) - コボルトの戦場、石の欠片の鍵がなくても入れたのですが、変更されたのかよく分からないので、他の方の情報も知りたいです。 -- 名無しさん (2008-05-30 05:22:12) - Ep3-9のOXクイズの時にバグって 正しいと思うほうを選べ 的なコメントがテンプレ返しされまくって進まない。これは過去にもあった事? -- 名無しさん (2008-06-09 05:06:42) - 進入条件:「赤石の霧渓谷」に入れる状態で戦記3-7ボス撃破、 を満たしているのに、荒廃した砂漠地帯-トゲ砂漠1に入れません。原因がわかる方居ませんか?ちなみに、ハーピーの霊石も持ってます。 -- 名無しさん (2008-07-09 14:26:21) - ↑自分も同じで入れません。情報提供お願いします -- 名無しさん (2008-07-24 20:47:13) - 6月頃のアップデートより、新規でトゲ砂漠に入れなくなっているようです。既にトゲ砂漠1が出ている人に連れていってもらうしか、現状では入場手段がありません。また、ハーピーの霊石はなくても入場できるようになりました。 -- 名無しさん (2008-07-31 17:20:20) - 情報ありがとうございました。 -- 名無しさん (2008-08-01 07:34:38) - マニアックな冒険者の称号がほしいんですがボスが出ないんです。どうしたら出ますかね? -- 名無しさん (2008-08-02 16:36:41) - ↑コピペしたものを乗せておきました。あとマルチは感心しませんね -- 名無しさん (2008-08-03 18:44:57) - 3-9に入れない人へ 一旦広場へ戻って再チャレンジ、再起動、クイズの間までに時間をかけ過ぎない。こんだけやればいけるようになると思う -- 名無しさん (2008-08-17 19:23:17) - ↑スマソ 3-9クイズのバグで進めない方へ -- 名無しさん (2008-08-17 19:24:35) - 3-9 碑文がクイズの正解(星>太陽>月>雲?)に矛盾する答えを言ったらバグるような。むしろ碑文は壊させた方が良いような…… -- 名無しさん (2008-11-12 23:51:20) - うーん……。正解の順番は違うのか変わるのかも知れません──が、やはり碑文は壊させた方がクリアしやすいです(少なくとも○×まではたどりつける)。 -- 名無しさん (2008-11-13 00:17:29) #comment() ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー