U製材

U製材

在来軸組工法のエアパス工法
在来軸組工法のエアパス工法
 中気密中断熱
 空気循環で一年中快適な暮らしを提供
 断熱材は石油系 ゆくゆくは変えたい
 他の材はリサイクル可
 panasonicのケナフボード

プレカットを工場に外注している(福井県岐阜県奈良県等)
コスト 工期は
短くて30~40坪で4ヶ月 40坪程度で5ヶ月 50~60坪で6ヶ月

見学した建物で坪単価60~65万円

大工手間賃
1万2000円/日 東北
1万8000円/日 滋賀県 保険いれて2万

増改築 可変なのが木の家
 しかし、職人さん不足の不安やネットワーク不足を感じる 独歩村

モデルハウスを提供
 体感してもらう。宿泊可

値段はタマホーム等の倍程度

 家の寿命は26年 → 広がりの間取り 吉田ケイジさんの教え


意識について
日本の木を使う事(現在は100%国産)を数年前から意識する様になった。
 県産材は流通がややこしい

フシへの意識について世代によって違う

在来軸組伝統工法 と 在来軸組工法 定義は様々

湖北の木で家を造る会
地域工務店ネットワーク
木工塾
など様々なネットワークと関わる

産業廃棄物を残さない事を意識

工務店同士の中での差別化が重要
 手仕事、顔の見える作業
 ニーズを考える
かつては田舎建ちをやっていたが建築基準法やコスト等の面から困難に

顧客は日本の木を使う意識の高い人
 従来の家での不便を感じている人
 30校半から40前後の地元の方

滋賀らしいものはどのようなものなのか?
かつては見栄えを重要視した 玄関ホールなど_(元々はカイコ用)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年07月31日 22:17