「k.m」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

k.m」(2009/03/25 (水) 22:17:13) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

***サイトの管理人です 建築の設計をしています。色んなことへ目を向けていくうちにこんなサイトになりました。 日々思いついたことをウェブ上にノートしていくための場所です(パーソナルノートと名づけました)。なんだかんだと、個人サイトをはじめてもう10年になりますが、2008年より@Wiki(あっとうぃき)へ引越しました。2008-04-12/k.m -メニューの「カテゴリー」からは、映画 、小説 、展示などの項目別にたどれます。 -近況は、日記のようなものです。 -最近Youtubeへの投稿もはじめました。お遊び映像ですが、ご覧ください。 &br() #image(02.JPG,title=ポルトガルにて,width=400) &br() ブログや日記って、皆さん後から読み直したりするのでしょうか!?。ちょっとした覚書や深く思うこと、レビュー的な長文やコメントのやり取りなど、いろんな位置づけがあると思います。ネット上のサーバーへ記録されたものなので、いつでも引き出して振り返ることが可能だし、ブログは日付管理なので「1年前はこうだった」とか確認できますし。 私は個人サイトを通じて、結構見返します。というのも、日付管理ではなくページタイトルがあるので(まぁほとんど映画の感想ですがw)。検索などからアクセスされたページが毎日メニューバーへ上がるようにしているので、先月書いたものと、8年も前に書いたものが同じように並んでいます。Wikiはそういった整理がとても得意です。 8年も前になると何を考えていたのかすっかり忘れていたりもして、読み返して驚くことがあります。「あー変わってない」と思うこともあります。この感覚は「Web上の日記」というシステムが登場するまでは、考えられないことでした。そもそも日記なんて習慣なかったし、こんなにタイピングすることもなかった。ブログを長年続けている方はそのあたりへ意識的なのでしょうか?。 テキストベースでなくとも、画像や動画も含め情報の整理や再利用について、もっと楽しめるツールや方法があれば知りたいです。個人的には公開・非公開のセキュリティーがさらに簡単で信頼性を増せば、いろんな情報を詰め込みたいです。そうやって一元化することで再利用可能となる幅が広がり、そこへビジネスチャンスなんかもあると思うのですけどねー(どうでしょうか)。2009-03-03/k.m &br() &br()
***サイトの管理人です 建築の設計をしています。色んなことへ目を向けていくうちにこんなサイトになりました。 日々思いついたことをウェブ上にノートしていくための場所です(パーソナルノートと名づけました)。なんだかんだと、個人サイトをはじめてもう10年になりますが、2008年より@Wiki(あっとうぃき)へ引越しました。2008-04-12/k.m -メニューの「カテゴリー」からは、映画 、小説 、展示などの項目別にたどれます。 -近況は、日記のようなものです。 -最近Youtubeへの投稿もはじめました。お遊び映像ですが、ご覧ください。 &br() #image(02.JPG,title=ポルトガルにて,width=400) &br() ブログや日記って、皆さん後から読み直したりするのでしょうか!?。ちょっとした覚書や深く思うこと、レビュー的な長文やコメントのやり取りなど、いろんな位置づけがあると思います。ネット上のサーバーへ記録されたものなので、いつでも引き出して振り返ることが可能だし、ブログは日付管理なので「1年前はこうだった」とか確認できますし。 私は個人サイトを通じて、結構見返します。というのも、日付管理ではなくページタイトルがあるので(まぁほとんど映画の感想ですがw)。検索などからアクセスされたページが毎日メニューバーへ上がるようにしているので、先月書いたものと、8年も前に書いたものが同じように並んでいます。Wikiはそういった整理がとても得意です。 8年も前になると何を考えていたのかすっかり忘れていたりもして、読み返して驚くことがあります。「あー変わってない」と思うこともあります。この感覚は「Web上の日記」というシステムが登場するまでは、考えられないことでした。そもそも日記なんて習慣なかったし、こんなにタイピングすることもなかった。ブログを長年続けている方はそのあたりへ意識的なのでしょうか?。 テキストベースでなくとも、画像や動画も含め情報の整理や再利用について、もっと楽しめるツールや方法があれば知りたいです。個人的には公開・非公開のセキュリティーがさらに簡単で信頼性を増せば、いろんな情報を詰め込みたいです。そうやって一元化することで再利用可能となる幅が広がり、そこへビジネスチャンスなんかもあると思うのですけどねー(どうでしょうか)。2009-03-03/k.m &br() &br()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: