ルールなど


会員資格

一級建築士馬主会にアカウントを持つプレミア会員で
下記の内容を守れる方なら誰でもOKです

ルールとお願い

①入札した共有繁殖牝馬で生産した産駒は一級建築士内のアカウントで出走
 他の馬主会にもアカウントある方も入札する繁殖牝馬の芝・ダート適性及び
 種付けする際の種牡馬選びにおいて建築士所属アカウントの騎手に合うように
 できるだけ心がけて頂けたらと思いますが、それでも距離化けなどで
 仕方ない場合は他の馬主会内アカウントからの出走も許可します
 その場合はできればOP以上を狙える場合にのみとして、可能な限り
 建築士内アカウントからの出走で馬主会成績に貢献してもらえると嬉しく思います

②各種報告など順守
 入札した共有繁殖及び新規共有入りした繁殖で生産した産駒の馬名報告、
 その産駒の引退した時の報告、入札時の入札メールを必ず「アクター」宛に
 報告お願いします、リスト更新や産駒馬名記載などいつも遅くなっておいて
 勝手ではありますが今後早めに行うよう努力しますのでみなさんもどうぞ
 よろしくお願いします
 産駒の牡馬引退後の処分につきましては生産者にお任せしますが、重賞以上を
 勝った産駒についてはできるだけ公開して頂けたら嬉しく思います
 全体公開時の収益は種牡馬枠を使っていることもあるので生産者の方で自由に
 使ってくれて結構です、上記のケースに該当するけれども公開する種牡馬枠が
 ない場合などの相談は気軽に「アクター」宛にメール下さい
 産駒の牝馬については③をご覧ください

③共有産駒の牝馬引退の報告について
 まず繁殖牝馬リストのところで基準を設けていますのでご覧いただき、
 OP以上勝利した牝馬の場合は共有繁殖入り決定です
 その他の繁殖はその指数を計算して下さい(計算方法が理解できない、
 または面倒くさいという場合はメールでその旨を「アクター」宛に書いてもらえれば
 こちらで計算し判断して返事差し上げますので遠慮なくどうぞです)
 計算した指数の4要、基本、合計指数の各基準を満たしていて尚且つ現役実績補正を
 足し引きして71以上の場合共有繁殖入り候補となります
 共有入り以外の繁殖は生産者の自由ですので処分でも自家繁殖として使うも自由です
 共有入りとなった繁殖は引退したシーズンの種付けはその生産者に権利がありますが
 次のシーズンも種付けしたい場合は次の第1回入札をパスすることで可能ですので
 その旨をできれば引退報告時に「アクター」宛に記載して下さい

◎現在の共有入り基準(37S10月3週改正⇒43S終り頃さらに改正)
 OP以上のレース勝利で無条件共有入りでそれ以外は下記の通り
 1、4要素…26以上
 2、基本指数…33以上
 3、合計指数(芝指数+ダ指数)…70.5以上
 上記1~3をクリアして尚且つ
 4、現役実績補正を足し引きして 71以上 で共有入り候補
 5、共有入り候補となった繁殖は会員内投票により投票数の過半数以上の賛成で
   新規共有入り確定
   (予め投票期限を設定し期限内投票数の過半数以上の賛成で新規共有入りとし
    それ以外は自家繁殖とするか処分するか生産者にお任せとしますが
    セリで売るのは禁止とします)
 ※各計算方法などは「繁殖牝馬リスト」内参照

◎上記内容に関してやその他不明な点などの質問、相談、提案などなど
 何かあれば「アクター」宛にメール下さい

最終更新:2011年01月15日 15:26