小論文

一般幹部候補生二次試験、小論文試験


2問中1問を選択し、60分の試験時間内に28*29文字の解答用紙に横書きで記入。
テーマ選択の数字記入を忘れないよう注意
解答用紙とは別に無地の紙が下書き用として配られたり、解答用紙裏面を余白として使用する会場もある。

  • 評価は優 良 可 不可の4段階で、不可をとるとその段階で不合格が確定する
http://jsdf.client.jp/ronbun.html(詳しくはここを参照)

対策としては、地本で添削指導してもらえる場合があるので要相談。序論・本論・結論の構成をきちんと考えながら書く。また防衛白書・防衛大綱には目を通し、政府の方針を踏まえた上で、やや過激な意見を書く場合には「××すべき」ではなく「××も視野に入れた議論が必要」等とぼかすこと。

※平成28年度から、時事と国際に出題形式が変わった模様
 まずは、28年度の問題と、これまでの出題形式を比較してほしい
 一見、2つとも時事問題のようにも見えるが、防衛知識と繋ぎ合わせることもできるようになっている。
 地域ごとの情勢と、防衛知識の組み合わせが重要だ。
 時事問題の知識は、速攻の時事などの公務員対策本で知識をつけ、防衛白書・防衛大綱等で防衛知識を
 つけることが小論文対策につながるだろう。

勉強法


1 情報収集
 ・過去問に出題された内容から傾向をつかもう
 ・問題を回答する為に知識を身に着けよう
  →防衛問題は、防衛白書、防衛省・自衛隊HP等を活用
  →時事問題は、新聞記事、インターネットなどを活用

2 論文構成のトレーニング
 テーマを見て覚えた知識を書き連ねていくのはNGですよ!
 自分の考えを記述に盛り込むことが重要です。
 そのために、どんな記述をするのか考察する練習をしましょう
 最初は時間がかかるかもしれませんが、情報収集と論文構成のトレーニングをしていきましょう

 小論文の練習には担当事務所を活用しましょう!FAXで添削を受け付けてくれるかもしれません

3 実践トレーニング
 論文構成に慣れてきたら、実際に書いてみましょう
 小論文の試験は60分なので、タイマーで計りながら完成させる練習をしましょう
 スピードには個人差がありますが、必ず、読み返して筋が通っているか確認する癖をつけましょう

4 最後に
 2次試験説明会から、試験当日までの期間は非常に短いです。なので、効果的な対策が必須です!
 小論文対策では、「予想問題なんか練習してもそれが出るとは限らないだろ」等という意見がありますが、
 情報収集と論文構成の練習は面接対策にも生きてきます!
 白書に乗っている自衛隊の活動、専門用語、防衛方針を活用すれば言葉に重みも出るでしょう

 面接がうまくいっても小論文がトンチンカンでは合格を勝ち取るのが難しくなります。
 一日30分でもいいのでコツコツやることが重要です!

過去の問題

+ 平成30年度
平成30年度
  • 1日目
    • 規制改革推進会議についてその概要と、あなたの考えを記せ
    • 南シナ海の領有問題についてその概要と、あなたの考えを記せ
  • 2日目
    • シェアリングエコノミー についてその概要と、あなたの考えを記せ
    • 我が国の領土の情勢についてについてその概要と、あなたの考えを記せ
  • 3日目
    • ハラスメントについてその概要と、あなたの考えを記せ
    • パレスチナ問題についてその概要と、あなたの考えを記せ
  • 4日目
    • ビッグデータについてその概要と、あなたの考えを記せ
    • 北朝鮮のミサイル関連についてその概要と、あなたの考え記せ
+ 平成29年度
平成29年度
  • 1日目
    • ドローン について
    • アメリカ大統領選についてその概要と、あなたの考えを記せ
  • 2日目
    • 働き方改革についての概要と、あなたの考えを記せ
    • 英EU離脱についてについてその概要と、あなたの考えを記せ
  • 3日目
    • マイナス金利政策の概要と、あなたの考えを記せ
    • 最近の日露関係についてその概要と、あなたの考えを記せ
  • 4日目
    • 電力自由化のその概要と、あなたの考えを記せ
    • シリア情勢の概要と、あなたの考え記せ
+ 平成28年度
平成28年度
  • 1日目
    • マイナンバーについてその概要と、あなたの考えを記せ
    • 2016年の台湾総選挙についてその概要と、あなたの考えを記せ
  • 2日目
    • 選挙権を20から18に引き下げるがそれについての概要と、あなたの考えを記せ
    • 欧州の難民問題についてについてその概要と、あなたの考えを記せ
  • 3日目
    • 2020年の東京オリンピックにおいて、日本の整備基盤の概要と、あなたの考えを記せ
    • 現在の日韓関係についてその概要と、あなたの考えを記せ
  • 4日目
    • 自動車産業における自動車走行技術におけるその概要と、あなたの考えを記せ
    • 中国と東南アジアにおける現状の関係の概要と、あなたの考え記せ
+ 平成27年度
平成27年度
  • 1日目
    • 安全保障法制の整備について
    • エネルギー基本計画の概要と思うところ
  • 2日目
    • 国際緊急援助活動について
    • 東日本大震災の復興について
  • 3日目
    • 東シナ海における中国の防空識別圏の拡張について
    • 国土強靭化政策について
  • 4日目
    • 武器移転三原則について
    • ウクライナ情勢について
+ 平成26年度
平成26年度
  • 1日目
    • 我が国の安全保障政策について思うところ
    • 国際平和協力活動について思うところ
  • 2日目
    • 防衛大綱における統合機動防御力について
    • グローバルコモンズの安定的利用のリスクについて
  • 3日目
    • 我が国周辺の安全保障環境について
    • 在日米軍の再編について
  • 4日目
    • 日米安保について思うところ
    • 首都直下型地震について
+ 平成25年度
平成25年度
  • 1日目
    • サイバー空間について
    • ヨーロッパの経済危機について
  • 2日目
    • TPPの概要とあなたの思うところ
    • 大量破壊兵器の移動・拡散の概要とあなたの思うところ
  • 3日目
    • 弾道ミサイルの防衛対処について
    • エネルギー対策
  • 4日目
    • 中国の日本近海における行動についての概要と思うところ
    • 南海トラフ地震の概要と思うところ
+ 平成24年度
平成24年度
  • 1日目
    • 東日本大震災における防衛省(自衛隊)の活動について説明
    • FTA、EPAの概要、それに対する日本の対応
  • 2日目
    • わが国の新防衛大綱における「動的防衛力」の概要と思うところ
    • レアアースについて記し、思うところ
  • 3日目
    • 日米同盟の現状とその重要性について
    • 日本の再生可能エネルギーへの取り組みとそれについて
+ 平成23年度
平成23年度
  • 1日目
    • 中国の軍事費増大について
    • 非正規雇用について
  • 2日目
    • 朝鮮半島の情勢について
    • 少子高齢化社会について
  • 3日目
    • 領土問題について
    • 地球温暖化について
+ 平成22年度
平成22年度
  • 1日目
    • 我が国の国際平和協力活動への取り組みについて
    • 我が国の宇宙開発について
  • 2日目
    • 沖縄における基地移設問題について
    • 医師不足問題について
  • 3日目
    • 我が国周辺を囲む安全保障情勢について
    • 裁判員制度について
+ 平成21年度
平成21年度
  • 1日目
    • 国際的な懸案事項となっている核施設問題について
    • 温室効果ガスとそれに対する取り組みについて
  • 2日目
    • 補給支援特措法について
    • 食の問題について
  • 3日目
    • 日米安全保障の概要について
    • 我が国における雇用形態の問題について
+ 平成20年度
平成20年度
  • 1日目
    • 少子化問題について
    • 世界各地の紛争問題について
  • 2日目
    • 我が国の行財政改革について
    • 日本の領土問題について
  • 3日目
    • サブプライム問題について
    • 在日米軍の再編について
+ 平成19年度
平成19年度
  • 1日目
    • 我が国周辺の安全保障環境について
    • 我が国における2007年問題について
  • 2日目
    • 我が国の国際テロリズムへの対応について
    • 教育基本法改正について
  • 3日目
    • 大量破壊兵器拡散について
    • 情報公開と個人情報保護について
+ 平成18年度
平成18年度
  • 1日目
    • 日米安全保障のあり方について
    • 男女共同参画社会への取り組みについて
  • 2日目
    • 我が国における防衛力の役割について
    • 我が国の環境問題への取り組みについて
  • 3日目
    • 国際平和協力等、国際的な安全保障環境改善の取り組みについて
    • 情報のスリム化、財源確保の効果等、行政・財政改革への取り組みについて
+ 平成17年度
平成17年度
  • 1日目
    • 我が国における災害への取組について
    • 我が国におけるエネルギー問題について
  • 2日目
    • 我が国の国際社会における平和と安全への取組について
    • 我が国におけるニート問題について
  • 3日目
    • 我が国における防衛力について
    • 我が国における少子化問題への取組について
+ 平成16年度
平成16年度
  • 1日目
    • 国際社会における我が国の国益について
    • 我が国における市町村合併について
  • 2日目
    • 我が国の安全保障体制について
    • 我が国のIT化への取組について
  • 3日目
    • 我が国の弾道ミサイル防衛について
    • SARS等、新興感染症について
+ 平成15年度
平成15年度
  • 1日目
    • テロとわが国の対応について
    • クローン技術の利用について
  • 2日目
    • 平時における自衛隊の役割について
    • IT社会におけるコミュニケーションについて
  • 3日目
    • 安全保障において国連の果たす役割
    • 少子高齢化に対するわが国の対応について
平成14年度(情報なし・追記待ち)
平成13年度(情報なし・追記待ち)
+ 平成12年度
平成12年度
  • 1日目
    • 東アジアにおける日本の安全保障について
    • 現代の若者と日本の将来
  • 2日目
    • 世界における今後の日本の役割について
    • 我が国における教育問題
+ 平成11年度
平成11年度
  • 1日目
    • 今後の日露関係について
    • 我が国のエネルギー問題について
  • 2日目
    • 日米の防衛体制について
    • 産業経済活動におけるリサイクルについて
  • 3日目
    • 今後の日本経済について
    • 深刻化する少年犯罪について
+ 平成10年度
平成10年度
  • 1日目
    • 我が国と朝鮮半島情勢について
    • インターネットの普及と情報化社会について
  • 2日目
    • ボーダレス化した世界と日本について
    • 大人社会のモラルの低下について
+ 平成9年度
平成9年度
  • 1日目
    • 国連における日本の役割について
    • 日本における高齢化社会について
  • 2日目
    • アジアにおける日本の役割について
    • 日本におけるボランティア活動について
  • 3日目
    • 今後の日米関係について
    • 日本のマスメディアについて
+ 平成8年度
平成8年度
  • 1日目
    • 我が国の国際貢献活動について
    • 日本の人口問題について
  • 2日目
    • 現代の地域紛争について
    • 情報化社会について
  • 3日目
    • 我が国の危機管理態勢について
    • これからの日本経済について
+ 平成7年度
平成7年度
  • 1日目
    • 日本の農業について
    • 日本の科学技術と現代社会について
  • 2日目
    • 国際化時代における日本の役割について
    • 日本における学校教育について
  • 3日目
    • ゴミとリサイクルについて
    • 冷戦構造崩壊後の国連の役割について
+ 平成6年度
平成6年度
  • 1日目
    • 最近の民族紛争について
    • 知的所有権の問題について
  • 2日目
    • ボーダレスの問題について
    • エネルギーの問題について
  • 3日目
    • 地球環境問題について
    • 日本における高齢化社会について
+ 平成5年度
平成5年度
  • 1日目
    • 国連の平和維持活動について
    • 日本のマナーについて
  • 2日目
    • ODA(政府開発援助)について
    • 日本における外国人労働者について
  • 3日目
    • 国連の平和維持活動について
    • 日本のマナーについて

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年06月17日 00:49
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。