★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★42 より

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1243660906/

 

 

435 :(1) eri ◆8lgdubSyek :2009/06/09(火) 16:53:16 0
長くなるかもですが、相談、よろしくお願いします。

義実家とは歩いて20分くらいの近距離別居。
義母一人暮らしで、義父は既になくなってます。
義母は62歳で契約社員として働いていて、
うちからの援助(5万円)を含め月平均30万円ほどの収入あり。
うちはダンナ、私(現在二人目妊娠7ヶ月)、子(3歳)で、年収800万くらい。
双方小さな家電などのローンはありますが、
借金といえるほどのものはありません。

義母には飛行機の距離のところに
リュウマチでほぼ寝たきりになった実母(大トメ)がおり、
現在はその大トメと同居の義母の弟(おじ)と
看護婦であるその妻(おば)が仕事の傍ら面倒を見ている状態。
おばは看護婦ということもあり、
体が固まらないよう、できるだけ動くようにと
大トメにとってはかなり厳しい介護者であるようです。
でも、身ぎれいにしてもらってやせても太ってもおらず
虐げられているとは見えませんでした。

 


436 :(2) eri ◆8lgdubSyek :2009/06/09(火) 16:55:51 0
月に一度くらい見舞っているだけだった義母が
この大トメを自分のうちに引き取りたいと言い出しました。
見舞うたびに大トメが
自分の体のつらさ、おばの厳しさを義母に訴えていたのを聞き、
ならば自分が母親のいう通りに介護しよう、
冷たい弟嫁になぞ任せてはおられん、ということらしいです。

私たちに相談という名の通達がありましたが、
私はこれを聞いて不安でしょうがありません。
義母自身、病気がちではありませんが
しょっちゅうしんどいと言っては会社を休み、
うちに電話してきて何かと手伝いを求めますし、
今回のことも、自分一人でやりきるというよりも
こっちには若い手が二人分あるのだからと言わんばかりの決断が見えたからです。

口ではあんたたちの手は借りないし、
大トメの年金も一緒にくるんだから
金銭面での心配もないといいます。
たまに顔を見せてくれたら大トメも喜ぶし、
なによりもひ孫のそばにいられて幸せに違いない、とのいい分です。
ダンナは馬鹿なのかのんきなのか
本当に自分に火の粉はかからないと思っているようで
義母の好きなようにしたらいい、
応援する、などと言い出しました。

 


437 :(last) eri ◆8lgdubSyek :2009/06/09(火) 16:56:44 0
最終的に私としては今回のこと、阻止したいです。
最悪引き取るにしても
本当に私たちを当てにしない、これ以上の金銭的な援助をしないと
一筆書くくらいの勢いで確約が欲しいです。
妊娠中でしんどいところにストレスで
ここ数日おなかが張りっぱなし。
とうとうダンナに自分の考えを言ってしまいました。
「お前は冷たい」と言われましたが、
おばさんの介護は間違っていないこと、
義母が大トメを引き取れば、おじさんおばさんの対面丸つぶれで
そちらとも関係が悪くなるかもしれないこと、
子供が生まれたら
手伝うどころか手伝ってもらうこともあるかもしれないので
私たちを当てにされては本当に困ること、
義母の様子を見ていたら
最後までの介護は多分無理だろうこと、
涙ながらに話しましたが
そのままを義母に伝え、私は今二人から敵認定です。
義母は怒り任せに
「何があっても嫁子さんにはかけらも頼らないから!
要らない心配なんかするな!!」とまで怒鳴られました。

疲れ果てて、
この義母の言葉を信用し、私は今後も知らぬ存ぜぬで
放置しようかとも思うのですが・・・。
できればほんとうに阻止したいのです。
3人で疲れ果てるのが目に見える思いです。
なんとか二人を言い含めることはできないでしょうか?

 


438 :eri ◆8lgdubSyek :2009/06/09(火) 17:00:28 0
すみません、ひとつ書き忘れです。

ダンナは一人っ子でほかに頼れる人はいません。
一人っ子ですので、義母の老後の面倒は仕方ないことだと
覚悟して結婚しました。
でも、大トメまでが将来付いてくるなどと
思ってもみませんでした。

 

439 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 17:03:17 0
言い含めるって言い方はどうかと思うが……

叔父夫婦やあなたのご両親はどうなの?
看護婦って、決して患者、被介護者にとっては優しいばかりじゃないから
(親や学校の先生が子供や生徒を甘やかしてばかりではないのと同じで)
それこそ子供が「ばーちゃんおかーさんがおこるよー」とジジババに訴えジジババは子供を甘やかす
という関係に見えるよね、トメと大トメ。

第三者に入って貰うにしろなんにしろ、伯父夫婦に連絡はとってみたの?


441 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 17:17:53 0
介護を舐めているとしか思えないですね、そのバカトメ。
トメひとりのところに大トメを連れてきても、密室介護になって破綻するのは
見えているし、息子夫婦に手を貸してもらうとして、幼児と赤のいる家庭で
出来ることなんて知れています。 ダンナも介護がどれほど大変か、まったく
無知なんでしょうね。
しわ寄せが来ちゃったら、435が離婚まで視野に入れる事態に発展しかね
ない。 トメ収入25万あったら普通に暮らせるだろうに、既に5万あげている
状態なんて、ダンナはトメに甘いんでしょ。 「母さん大変だから手伝って」
「ばあちゃんに金かかる、援助する」って言い出しかねない。
年収800万って、子供二人育てるのにまったく不安の無い額じゃあ無いよ。
今から産んだら、2馬力にするとしても数年後かもしれないし。
第一、看護師の叔母が面倒を看て下さっているのに、叔父夫婦から言われた
わけでもないのに引き取ってくるなんて納得がいかな過ぎる。
そのあたりも理解せず、妊婦にストレスかけてるなんてトメとダンナどっち
も敵だよ。

ただそれ、トメがはっちゃけているだけで、大トメの希望ですらないんです
よね。 案外大トメはそんなこと望んでいないかも。 叔母の介護がキツイ
って話は、愚痴なんでしょう。


442 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 17:29:53 0
トメが弟の家に数日間でも行ってみればいいのにね。
他に助けを求めずに介護するのがどういうものか解れば、すこしは考えも変わるん
だろうが、このノリでは無理そうだな…


443 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 17:31:08 0
>>435
看護師よりも上手な介護は無理だろw
叔母に電話して相談する。

で、トメ自身が仕送りが必要な状態なのに誰かの介護ができるの?
日中はだれが面倒をみるの?


445 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 17:34:21 0
叔母夫婦に相談してみたら?
それか予行練習と称して、1ヶ月ほど叔母の家で介護してもらうとか。
素人がいきなり自宅介護なんて、無理だよ。
若くて元気もあるならともかく。


446 :eri ◆8lgdubSyek :2009/06/09(火) 17:38:13 0
レス、ありがとうございます。

実は、義母はすでにおじ夫婦に話をしたらしく、
関係は微妙になってるようです。
とくにおばが義母に対して憤ってるらしく(当たり前)
結婚と同時に同居し、わがままな大トメに仕えてきたあげくに
今度は鬼呼ばわりか!と
大トメの介護がおざなりな状態。
さらに大トメは義母に電話で泣きつく、と悪循環らしいです。
おじもあきれ果てて
「好きにしたらいい。何でもしたらいい。
ただし、ここからの移動もすべての手続きも
そっちで全部やれ。
今後一切の援助は求めるな」だそうです(これも当たり前)。
うちのもめ事だから実家には話をするな、とのダンナの仰せですが、
やっぱり相談事項ですよね。
子供の誕生というおめでたを前に、毎日つらいです

 

447 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 17:43:27 0
おばさんが面倒を見てくれている今のうちに、旦那を一度介護体験させてもらったら?
看護師の話も聞きつつ。
仕事がどうこう言うかもしれないけど、おそらく三日もたないだろうしw


448 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 17:44:09 P
>>435
いいんじゃないの?おじさん、おばさんも喜ぶでしょうw
飛行機の距離を月イチで帰ってくらいにはトメも親のこと
心配しているのは本当だろうし、結局誰かが面倒を見なきゃいけないんだしね
大トメの年金がいくらかわからないけど結構もらってるかもしれない
金銭的には以外に良条件に転ぶかもしれないよ

家計問題は心配だけど、男性には冷静に数字で示すべし
老後までの計算が出来てるなら一番いい
トメへの仕送りは800万稼げている旦那の稼ぎの権利でいいかも
それとは別に、生まれる子供を理由に家計費を増やしへそくっておくけば?

手を出すなと先に言ってもらえたんだから、言う通りにすればいい
大トメのために顔出すとしても完全にお客様してさっさと帰ればいい


450 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 17:48:57 0
>>446
旦那も非常に世間から見てまずいことをしようとしてる認識はあるのな。
結局尻拭いは嫁だかからこそ逃げないように黙っていろなんだろう。

至急実家に相談して受け入れてくれるなら帰った方がいいと思う。
来てしまえば何といおうが嫁に押し付ける気でトメは動いてる。
自分が監督して嫁にやらせることが介護だと思っているからね。
あなたがいることを前提にしてるからいなくなる方がいいと思うよ。
それで頓挫するくらい無計画だから。


451 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 17:49:15 0
何かデジャブったwww
叔父さん、叔母さんの家の立場だけどうちにも同じようなことあったよ。
大トメは麻痺のリハビリも兼ねての生活だったから
他所からみたら厳しかったみたい。大トメも時々愚痴ってたみたいだしね。
で法事の際に旦那共々親族から吊るし上げ食らって
大トメの家だったからうちは追い出されて、トメ姉(大トメの長女)家族が
代わりに介護要員として越してきた。
でも甘やかすだけだからすぐに寝たきりに近い状態になっちゃって…
急に要介護度上がったけど認定はまだまだ先でデイサービスも
自己負担がかかりすぎる、ホームに空きはない、病気じゃないから
入院も出来ない状況でトメ姉家族は夜逃げ同然に逃げたらしい。
親族から絶縁のはずの旦那の会社に連絡きて介護しろって言われたみたいで
旦那ブチ切れてたっけ。冷たいようだけど結局どうなったのかは知らない。
あんなことがあってきちんと介護できるほど人間できてないからスルーした。

長々と自分語りでごめんね。
トメは何にもわかってないよ。旦那さんもね。
ホームヘルパー3級のコースでもいいから行かせたらどうかな。
もうそういう状況でもないかもしれないけど。
旦那には離婚覚悟で引き取るようしっかり話したほうがいいよ。
お子さんの件もあるし実家にもきちんと状況説明もね。


452 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 17:57:21 0
だいたいトメ一人で月25万もあってなんでさらに五万も金が必要なんだか……


453 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 18:02:38 0
>>452
禿同。


454 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 18:05:19 0
大トメ介護するならトメは今の仕事はどうするんだろう?
でも今回のことで
嫁子の世話にはならない!って宣言したんだし
知らぬ存ぜぬで通せばいいと思うよ

1ヶ月おためしで預かるのに賛成だけどね

あとつき25万稼いでて5万仕送りする必要はまったくないと思う~~
旦那あまあまだね
年収800万あればまぁそのぐらいは、って思うんだろうか


455 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 18:09:13 O
トメが大トメ引き取るのはトメの勝手だし仕方ないんじゃない?
だから旦那としっかり話し合って、介護に巻き込まれるようなら離婚出来る準備をした方が良いと思う
緑の紙の署名捺印したものと財産分与、慰謝料の取り決めをしておくとか
トメが介護要請や仕送りの値上げを要求してきたら(そして旦那が拒否出来なければ)執行すれば良いよ


456 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 18:10:41 P
典型的なはっちゃけだし、だめもとで旦那にはっちゃけスレのまとめ読ませてみれば?


457 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 18:17:03 0
>447に同意だな。
まずはダンナに叔父さん宅にごあいさつがてら、大トメの様子を見てくればと言ってみれば?
もちろん、叔父さん、叔母さんには>435から今回のことに対するお詫びと根回しをしておく。

事情のわからないトメとダンナが無茶と失礼をしていて申し訳ないが
介護の現実がわかっていないダンナを諭してほしいと。

それと、>435トメってのは金に汚いタイプじゃないですか?
大トメの年金も一緒に来るっていう言い方がイヤらしい。
トメは気心のしれた実の母子でのんびり生活、母を自分の扶養に入れて
税制面でも優遇されるし、母の年金は入ってくるし、とかそんなことを考えていそう。

 

459 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 18:26:00 0
今まで一人でのんびり暮らしてきて、実母とはいえ介護が必要な人間と同居って
結構きついと思うんだよね。
寝たきりじゃ下の世話、食事の世話、風呂の世話、
還暦過ぎのトメが一人でできるとは思えない。

おじおばに感謝はしても文句を言うなんて信じられないわ。


460 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 18:33:23 0
具体的にどうするつもりなのか旦那に質問状を出してみたら?

昼間、トメが働きに出ているとき、大トメ一人で留守番で大丈夫なのか。
大トメのお昼はどうするのか。
大トメは、一人でお風呂には入れるのか。無理ならトメが自宅の風呂に入れるのか。
大トメが通院するときは、タクシーなのか。
大トメが通院するとき、トメは仕事を休んで付き添うのか。
トメが仕事休むことが多くなると、契約社員を切られるかもしれないが大丈夫か。
あと10年もしないうちにトメも70代になるが、老々介護ができるのか。

子供が生れたら24時間体制で面倒を見ないといけないことをわかっているか。
何があっても、子供と嫁を優先できるか。
子供が熱を出したら夜中でも病院に連れて行けるようにしていられるか。
育児に疲れた嫁のフォローは旦那の仕事だとわかっているか。
土日は子供と嫁と3人だけで過ごすことを約束できるか。

みたいなの。


461 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 18:39:18 0
トメと旦那は、大トメが来る事で起こるメリット(大トメの年金が入るから余裕、
曾孫が見れて大トメ喜ぶ、大トメの思うとおりの介護ができる)しか頭にないんだろうね。
介護は辛い、口で言うほど簡単なもんじゃないっていうのは、実際体験してみるまでは想像できないんだろうな。
だからといって、引き取りました~無理でしたで済む問題じゃないよね。
それこそ>>451の経験そのままをなぞりそう。

伯父さん伯母さんと直接話をした方がいい気がするけど、
とりあえず、止めても「冷たい!」と敵認定されたのなら、トメと旦那の思うようにさせてみたら?
今回無理に引き止めたとしても、後々まで「あの時嫁子が止めたから」とトメが死ぬまで言われそう。
「嫁子の手は借りない!」と大きくでてるのなら、大トメを連れてくるのに合わせて、
早めの里帰りして、トメと旦那の気の済むようにやらせたらいいじゃない。
どうせ里帰り中に根を上げるってw
その後泣きついてきたとしても、「だから最初に言ったんだ!」と強気に出られるし、
赤子抱えた嫁に手伝わせる気なら帰らない!と言えば旦那も目が覚めるんじゃないかな。


464 :eri ◆8lgdubSyek :2009/06/09(火) 19:03:00 0
本当にみなさん、ありがとうございます。
どうしようどうしようでパニックでしたが、
少し冷静になれた気がします。

まず、大トメはほとんど寝たきりなので、
飛行機の距離移動は簡単にはできず、
寝台車、車いすなど手配が大変。
お試し引き取りというのは無理かと。
だから義母かダンナが向こうでお試しを考えてもらいます。

460さんの質問状は的確だと感心しました。
これ、できればダンナと義母ふたり揃ったところでしてみようと思います。

457さんが言っておられるようにおじさんには謝罪し
もう一度お二人にも
義母と話し合ってもらえるように
私から連絡もしようと思います。

上記のことをダンナに話し、
私の実家にも相談することを伝え、
これすら認めてはもらえないということならば
離婚も考えると言ってみようかな。
早めの里帰りは
いない間に好き勝手にすすめられそうで
怖いです。

ほかのみなさんもありがとうございました。
ここに書いてみてよかったです。
もうちょっとがんばってみます。


465 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 19:09:05 0
>>464
質問する際は、実家の人間とか第三者に立ち会ってもらったほうがいい
また怒鳴られて敵扱いされるのがオチだと思う

 

466 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 19:12:26 0
>>464
離婚という言葉は、駆け引きに使う言葉じゃないよ。
本気で交渉決裂したら離婚と思ってたら使ってもいいけど。


467 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 19:12:28 0
>>464

落ち着けてよかったね。ほんと体を大事にしてね。

もし万一本当に引き取ると言い出したら、一切手を出さない、
手伝いを強制したら即離婚という念書を作っといた方がいい。
これを機に、トメへの援助も打ち切ってしまえ。


468 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 19:29:00 0
>>464
でも今までが義叔父夫婦の好意に甘えすぎてたんだから
本格的に施設を探してみては?
義叔母だってもう歳だろうし悪口まで言われて介護は限界だと思う。


470 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 19:55:50 P
両親が冷静でいられるタイプなら、
トメと旦那との話し合いには同席してもらった方がいい。

旦那も妻は冷たい一辺倒だけど、
じゃ病院は?風呂は?買い物は?とか質問して行って
全然答えられなかったら
「冷たいのは表面しか見ないあなた達。」と言って
本当に大トメを心配したら介護の勉強や
実際の経済問題などもっと現実をみた話をするはずだと指摘すればいい。

離婚はする気がないなら交渉材料にしちゃだめだよ。
離婚するつもりが本当にあるなら
話はべつだけど。


472 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 20:01:16 0
子供のことで外出・病院・買物行くのだから
その時一緒に買ってきてもらえばいい、用事済ませてもらえばいいと
心の底では思ってるよ、多分。


474 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 20:22:52 0
>>464
eri ◆8lgdubSyek さんの考え方は間違ってないと思う。
でも、言い方には気をつけてね。
トメと大トメ、私たちの将来のためを思って言っているという姿勢を貫いて。
離婚話を持ち出すと、信念の部分が揺らぐから良くないよ。
あと、感情的になっちゃ駄目、お腹の子にも触るし。

話し合いはコッソリ録音しておくとか、結果を書面にしておくといいよ。
旦那とトメは、自分の都合のいいように解釈したり、
頭が冷えた時に違うこと言い出したりする可能性が大きい。

 

476 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 20:30:22 0
介護疲れで自殺する人も珍しくないっていうのに
現実を見ないではっちゃける人ははっちゃけるんだな。


477 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 20:34:31 0
おばさんからしてみたら、結婚後即同居でトメにいびられながら我慢して介護までしてあげてるのにたまにしかこないコトメに文句言われてる状態だからたまったもんじゃないね
おばさんがここで相談したら即離婚推奨物件だとオモ


478 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 20:36:04 0
>>実家には話をするな
と旦那は言ってますけど、妊婦にストレスをかけてどうするんよ、
それに嫁実家に知られると実家に帰されるとわかってるんでしょ。
今から実家に話して、実家で静養した方がいいよ。


479 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 20:42:21 0
>>477
離婚物件だと思ってたのに、人生が逆転する感じだね。
このまま、コトメがはっちゃけ続けたら、
早い目に介護から解放された上、これからかかわらなくてもいいなんて…
おばさん、心の中でこっそり喜んでると思うよw

 

481 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 21:22:09 0
介護始めたら、義母は仕事できなくなるよね。
義母はどうやって生活をやっていくのだろうね。
大トメの介護費用はどこから出るの?
大トメの財産狙いの引き取りだったりしてね。


482 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 22:21:54 0
>>481
兄嫁が仕事の“片手間”に面倒見られてるんだから、私だって仕事しながらでも余裕よ♪
…これ位簡単に考えてそう。
大トメの年金も入るし、元々ズル休みが多い人だったら、介護を口実に
今まで以上に仕事も休みやすくなるからラッキーw程度の軽さで考えてそう。
生活環境の変化とか、仕事を辞めさせられるor辞めざるを得ない状況までは理解してないと思うw


483 :名無しさん@HOME :2009/06/09(火) 22:42:37 P
>>460さんのアドバイス通り、
具体的な質問に回答を求める。
(ご主人と姑同席の元に。もちろん録音)
多分そこで現実的には「あなたたちには負担を掛けない」は
まず無理なことが露呈するだろう。
ここまでは、離婚するつもりがないなら離婚はチラつかせないほうがいい。
でも、それでも意地になって同居を実行する段になった場合は
どっちみち離婚を視野に入れざるを得ない将来になる可能性が高いので
「直接・間接問わず一切大トメの介護は手伝わない」
「仕送りは今まで通りの額でやってもらう。例外は認めない」
「大トメの介護に関することで、妻子に一切迷惑を掛けない」
ということについて、守れない時は十分な額の慰謝料と養育費を支払って
離婚します、という念書を取っておいたほうがいい。


484 :名無しさん@HOME :2009/06/10(水) 00:45:20 0
まぁ アレだ

老人は環境が変わるとボケるぞ


485 :名無しさん@HOME :2009/06/10(水) 07:35:55 0
>>484
まったくもってそのとーり


487 :名無しさん@HOME :2009/06/10(水) 09:59:36 0
いくら「一切大トメの介護は手伝わない」とか念書を交わした処で、関わらないのは無理だと思う
生活面では何とか体裁は保てても、精神面での圧迫は凄まじいぞ

もし(というか絶対そうなると思うが)トメの手に負えなくなって介護放棄してしまった場合、
ダンナが赴く事になるだろうけど、勿論できる筈無いのは当然で…
困ったダンナは絶対eri ◆8lgdubSyekさんに泣きつくと思うよね
しかも目を覆いたくなるような相当ひどい状況になってから。

ここでeri ◆8lgdubSyekさんは断る覚悟ある?
忘れちゃいけないのは、大トメは「(まだ)人間」だって事だよ
糞尿まみれで衰弱して行く大トメの命乞いの叫びを無視できる?
死にかけている人間を目の前にして「そういう約束なんだから私は手を貸さない」って言える?
勿論eri ◆8lgdubSyekが悪い訳は毛ほども無いし手を出す必要ゼロなのは当然だけど
そういう状況下でそれを貫くには相当の覚悟が要るし、やったとしても精神的ダメージかなりデカイ。
そしてその結果本当に亡くなってしまったとしたら…
決して自分のせいでなくても「見殺しにしてしまった」といういわれのない罪悪感を感じてしまうと思うし
トメやダンナは責任転嫁したさも手伝ってeri ◆8lgdubSyekを恨むかもしれない

こんな地獄はこれから出産子育てという大事な時期のeri ◆8lgdubSyekさんが体験していいものではない!


492 :名無しさん@HOME :2009/06/10(水) 12:21:25 0
話のつかないうちに里帰りなんかしちゃったら、
トメがオオトメ引き取ったところに、
ダンナも荷物まとめて同居しちゃってて、
産後に3人に待ってましたとばかりに笑顔でオカエリって言われるかもよ。


494 :名無しさん@HOME :2009/06/10(水) 12:34:33 0
叔父叔母夫婦が移動の手配も全部自分達でやれって手を引いてるから
大トメ来れないんじゃない?
現在かかっている病院と主治医に転院先の相談とか
自宅近所で診てもらえる病院探すとかそんなこともしなきゃならないんだし
車や車椅子の手配どころの騒ぎじゃないよ
そもそもリューマチの年寄り飛行機に乗せて大丈夫なものなのかしら
気圧が変わって痛い痛い大騒ぎしそうだわ


495 :名無しさん@HOME :2009/06/10(水) 12:38:02 P
実際に介護したことのない人って
・食事を「はいお母さん」と食べさせてあげて
「ありがとう美味しいわ、いつもごめんね」とニッコリして
・天気の良い日に車いすで近所の公園に行って
「お花が綺麗ねお母さん」とお話して
・「お母さん、肩もんであげる」と優しく体のこりをほぐしてあげて
・オムツ換えだって、嫌な顔ひとつせずさりげなく換えてあげて
「こんなことさせてごめんね」という母に
「お母さんだって昔の私のオムツ換えてくれてたじゃない(笑)」と
冗談で返して二人で苦笑い
お母さんは幸せそうに微笑んで
とか、とんでもない噴飯もののドリームだけ抱いてたりするからね。

 

496 :名無しさん@HOME :2009/06/10(水) 12:51:57 0
>>495
現実は
> ・食事を「はいお母さん」と食べさせてあげて
> 「熱いよ!あたしを殺す気かい!もういらないわよ」とヒステリー起こして茶碗投げられ

> ・天気の良い日に車いすで近所の公園に行って
> 「お花が綺麗ねお母さん」とお話して
 「花なんか見たくもないわよ。こんな日に連れ出してあーあー疲れた風ひいたらどうする」と悪態つかれ
 
> ・「お母さん、肩もんであげる」と優しく体のこりをほぐしてあげて
  「痛いよ!なんて乱暴なんだい痣になるよ」と怒鳴られ

> ・オムツ換えだって、嫌な顔ひとつせずさりげなく換えてあげて
> 「本当は汚いと思っているんだろ!?早くシネと思ってるんだろ!
  あー情けないよ。殺しとくれ殺しておくれよ」とキーキー文句垂れる
寝たきりになってすっかり僻みっぽくなった親を相手に神経すり減らし
大変殺伐とした雰囲気って方が多いよね。


504 :(1)eri ◆8lgdubSyek :2009/06/11(木) 02:26:44 0
ダンナと義母と、再度話をしました。
既に二人にとって私は敵なので、
話を聞いてもらうまでもが大変でしたが。
460さんが書いてくださったことを参考に
まずダンナに答えを求めましたが、
具体的にどうこうするつもりといった案は
どの質問に対しても無いようでした。
それどころか私と子供たちを優先するという約束さえ出来ないらしいです。
”家族なんだから”実際に困難な問題が起こったら
助け合うのが当たり前、ということのようです。

義母とは話になりませんでした。
「あんたには一切頼み事しないから!」の一点張り。
先の短いであろう母親に、
最後の親孝行をするのがどうしていけないのか、と泣かれてしまいました。


505 :(2)eri ◆8lgdubSyek :2009/06/11(木) 02:28:24 0
最後におじさんの方へ連絡を取ったところ
おばさんが出られて、
こちらの身内のことで、
体が大変なときに本当に申し訳ないと恐縮するぐらい謝られました。
実はこの話は、ここ数日に出た話ではないため
既に義母が着々と準備を始めているそうです。
おじさん宅から空港までの寝台車の手配。
飛行機でなんとか横になって移動できないかと交渉中とか。
こちらで診てもらう病院も決めていて
そこと、電動のベッドと車いすとポータブルトイレの
レンタルなどについて相談中らしいです。
初耳でした。

おばさん曰く、
こうなったら仕方ないのでやるだけやらせるつもりだ。
何ヶ月かで根を上げるのは目に見えている。
頭がしっかりしていて、わがままで、気が強くて
でも体が不自由なものの自宅介護ほど大変なものはないのだから、と。
自分たちは一切手伝うつもりは無い。
だからあなたも手を出してはいけない。
情けをかけて、留守番の一つもしてはいけない。
自分は何も出来ないし、しませんと宣言してその通りにしてほしい。
二人が根を上げたところでこっぴどくしかってやるつもりだから、と。
(ここは内緒にしとくように言われました。)
そのせいで大トメがつらいことになったとしても
それも自業自得。
介護はいるが、まだまだ弱っている訳ではないから心配しなくてよい、と。
自分たちの親なのだから義母も含め自分たちが責任を持つ。
決してあなたたち夫婦の手を煩わせるようなことにはしないから
今しばらく我慢してくれないか、と言われました。


506 :(last)eri ◆8lgdubSyek :2009/06/11(木) 02:29:43 0
情けなくなるほどのダンナの馬鹿さ加減、
自分の知らないところで
思ったよりも事が進んでいたこと、
本当にショックです。
おばさんが言ったこともこのまま信用していいのかどうか、
信用して結局こちらに押し付けられる形になるんじゃないか・・・。
不安で仕方ないです。
でも、この段階ではもう
おばさんが言った通りにするしかないかもしれないですね。

たくさんの方、レスしてくださってありがとうございます。
眠れず、こんな時間に長々と書き込んでしまいました。
実家には相談しようと思います。
いざというときには助けてもらわないといけないので。
出産まではわれ関せずでいけたらいいのですが。

 

507 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 02:38:23 0
何と常識的で非常によく判ってるおばさんなんだ!
さすが伊達に看護士やってないって感じですね
すごいほっとした、よかったよかった
このおじ夫婦にならあずけていいんじゃないかと思う

つかあなたが夫に愛想が尽きないかそっとの方が心配ですよww
色々大変だろうけど約束通り手を出さずに頑張ってくださいね


509 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 02:44:19 0
お疲れ様。
どのみちあなたがいようといまいとお義母さんと夫さんの思い通りにされてしまいそうだね。
しかも夫さんは新生児もちのあなたに当然手伝わせようと思っている。
その様子だとたぶん夫さんの言う手伝いは、「お義母さんのできないことすべてをすること」
つまりeriさんがすべてをやることだと思うよ。

どのみち勝手に進められるのならいったん実家に帰っては?
お義母さんに手伝ってもらうつもりはないと言われたことだけ証拠に残して。
2人でどうやって介護するのか見届けてみたらいいと思う。

出産前の大変なときに夫さんに「母を手伝え」と責められるのは結構大変。
ここはおなかの子を守るためにもいったん逃げ出したほうがいい。

夫さんの発言からeriさんを当てにしまくっているようだから
早く帰らないとなし崩しに介護が廻ってくるよ。
産前産後、妻は暇 と思っていそうな夫さんだからねえ。

 

510 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 02:47:12 0
eri さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!同じく眠れなかったYO
てか、eriさんは冷静で賢い人だね
>>505を読んで、eriさんの負担にならないんだと安心していたけど、
>おばさんが言ったこともこのまま信用していいのかどうか、
>信用して結局こちらに押し付けられる形になるんじゃないか

確かに、おばさんがオオトメを拒否したとしても、それは責められないしね
オオトメの看護をすることに何かメリットが

もしおばに拒否られた後に夫がこっそり援助しようとしたら、
実家か、共通の友人か、第三者的な夫が頭の上がらない立場の人に
事情を話して夫を諭して貰うのがいいんじゃないのかな?
いや、おばが拒否しなくても、今の段階で頭を冷やして貰った方がいいのかな


511 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 02:49:16 0
途中で切れてしまった。 介護をする事で何かメリットがあるならともかく


513 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 02:53:57 0
トメは正義に向かって突き進んでいる気だし
旦那はトメのなすがままだから
現時点での説得はむりぽ

その旦那は屁の突っ張りにもならない。
幼児持ちの妊婦さんなんだから
今すぐ実家に帰るべきだと思う。


514 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 02:58:40 0
介護には手をださずにすんでも、
旦那の協力(上のお子さんの面倒とか)も望めそうにないしなあ。

どっちにしても出産は里帰りするなら、
病院とかの問題もあるし、早めに帰った方がいいよ。
その分、やきもきせずにすむだけでも赤ちゃんのためにいいんじゃないの?


515 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 03:13:08 0
長めの里帰りしていれば、そのうちに義母と旦那は音を上げるんじゃないかな。


516 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 03:26:34 0
eriさんの問いかけに満足に回答できないようなトメ&旦那なら
たぶん1ヶ月もたないよ。

>頭がしっかりしていて、わがままで、気が強くて
>でも体が不自由なものの自宅介護ほど大変なものはないのだから、と。
これがどれだけ大変か本当にわかってないってことだから。
おばさんのことは信用しても良いと思う。
投げ出すつもりならeriさんにあとでトメ達を叱るつもりなんて言わないよ。

里帰り出産するなら産院の都合とか、体調思わしくないと言って
もう帰ることはできませんか?
産後も肥立ちが悪い等にして大トメ問題が解決するまで
帰らないようにするとかね。
実際色んな人に迷惑かけてしまうことになるかもしれないけど
それを気にして巻き込まれたらアウトだと思う。
嘘も方便ですよ。


517 :eri ◆8lgdubSyek :2009/06/11(木) 03:43:34 0
横になったけど、やっぱり眠れない・・・。

皆さんは、おばさんの言う通りにしてよいという意見ですね。
っていうか、それしかないかな。

510さん、私は賢くも冷静でもないです。
本当にどうしていいかおろおろしてただけですから。
今の時点で、離婚のことも覚悟できていないです。

ダンナに対しては見る目が変わりました。
今までは結構言いなりというか、依存してたのかもしれないです。

皆さんのレス読んで決めました。
おばさんが言ってくれた通り私は関係ないと宣言して
それを文書にしてダンナにもサインしてもらいます。
で、大トメが来る前に実家に帰ります。
あとは成り行きで。

義母は、呼んだら終わりみたいな気でいるようですが
これからが大変だと思います。

色々ありがとうございました。

 

 


518 :eri ◆8lgdubSyek :2009/06/11(木) 03:49:34 0
ああ、またひとつ書き忘れ。

義母は仕事は続けるそうです。
おばさんが仕事しながらやってたんだから大丈夫、だそうです。
大トメも、べったり寝たきりではないということなんでしょうね。

どなたか聞いてくださってたので、書いておきました。


519 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 03:59:04 0
トメは本当に介護を甘くみてるんだね…
おばさんが仕事続けながらできるのは経験があるからでしょうに。
妊婦に押し付ける気ちらほら見えるのもむかつくね。

無理かもしれないけど赤ちゃんにも悪いから
楽しいこと考えたり、出てきたら一緒にしたいこと話したりして
深く悩まないようにね。
しっかり睡眠がとれますように。


520 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 04:32:04 0
赤ちゃんが生まれても、更に3ヶ月ぐらい帰省してたら?
運が良ければ、その間にいなくなってるかも…


521 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 05:20:33 P
一刻も早く実親に報告して
それから実親交えて旦那と話をして
再度質問状をだしてひとつずつ聞いていくといいよ。
年長者である親には、あまり口を挟まないでいてもらって、
でも「あまりに介護をなめてる。」
くらいは言ってもらえるといいかもだけど。
そしてその場で一筆書いてもらった方がいいよ。

大トメが来たら解決と思ってるけど
eriさんが書いてる通り、実際は来てからが大変。
意外とトメはがんばってるみたいだけど
それでも現実は見えていないはず。
絶対に手助けしちゃだめだよ。


522 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 05:35:21 0
>>521
ハゲド。

エネミーな旦那だとわかっても身重じゃ離婚を考えられない気持ちはわかる。
だから安易には勧めないけど、一筆書く中に条件として
「約束を反故にしたら離婚」といれた方がいいと思う。
今回の事がトメ&旦那ギブアップで大トメ強制送還だとしても
今後同じようなことが起こらないとは限らない気がする。

本来なら赤ちゃん誕生までにお花畑でいられるはずなのに
こんな事で眠れなくなってるeriさんが気の毒すぎる。
一刻も早く実親に連絡してゆっくりしてほしい。


523 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 05:56:50 0
乙。
トメは嫁の助けは借りないからといっているのに、
旦那が、家族は助け合うモンだ、といってるところが怖い。

困ったことが起らないように、予め想定される問題点を指摘したのに
取り合わなかったのは旦那。これ以上は口も手も出さないから
もし問題が起きても尻ぬぐいをしてもらえるとは思うなって、
きっぱり伝えた方がいいと思うよ。

ついでに、産前産後は家族の助けが必要になるけど、子の父親である旦那を
頼りにできないなら、自分が頼れる家族は実家しかないと考えた方がいいんだね
って、嫌みをかましてもいいかも。

他人事ながらむかつくわー。


526 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 08:45:39 0
実家に帰れば今現在の溝がさらに広がる危険性があるだろ
いくら2ちゃんでも、そんな旦那捨てちゃえとかは無責任じゃないか
というか、そこまで飛行機云々の手配までしっかりできるのに
なんで介護のプランがそんなにいいかげんなんだ?
2人がバカだからってことかもしれないが
何か変だな


527 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 08:55:19 0
自分はお試し自宅介護2日目で、自宅介護は絶対無理と判断したけど
やってみるまでは、どんなに大変かわからないから
スイーツな考えを持つんだよね。
介護義務は、実子である義母にもあるんだから、
好きなようにさせてやればいいさ。すぐに根を上げるさ。
自分はわりと若いうちに介護にかかわって親を施設に入れたから
回りの友人は、介護の実態を知らない人たちばかりで、机上の論理で、
親を施設に入れるなんてと陰で非難している感じの人も多いけど、
実際やってみれば、どんなに大変かわかるだろうけど、
やってないから「あなたは、都会育ちの人で考えが冷たい」とか言われる。
介護の入口に立った時は、みんな、はっちゃけるもんだと思ってるw

 


528 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 08:58:13 0
>>526
>>517にあるけど
>義母は、呼んだら終わりみたいな気でいるようですが
本当にこの通りだと思う。
だから介護プランがいいかげんなんだよ。
嫁に頼れば良いと心のそこで考えているんじゃないかな。
来ちゃったものは仕方ない、そこにいるのに無視するわけがないと
人の善意につけ込もうとしてる。
だからおばさんも言ってるように「絶対に手伝っちゃいけない」。
一度でも手出してしまったらそれを既成事実として
色んなものをスライドさせてくるからね。

それに実家に避難するのはあくまでも安全な出産のためで
離婚のためじゃないと思うし、ログ読む限り離婚推奨してる人
ほとんどいないと思うよ。


530 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 09:05:26 0
介護プランがいい加減なのは、介護やったことないからだと思う。
寝かして、やさしく言葉かけておけばいいと思ってるからだよ。

実家に帰れと言ってるのは、お腹の子供の為だよ。
実家に帰ってると、大トメの世話は頼まれないだろうから
もしこのまま家にいたら、義母が泣きながら、助けを求めて来るだろうし
介護手伝わないと、義母と旦那に何を言われるかわからないから、
そんな状況になるのが見えてるのに、家にいる事はないよ。


534 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 09:10:26 P
今のところは
「私は何もお手伝いできないんだし、
むしろ産前産後は私のほうも手助けが必要な状態だから
お互いのためにも早めに実家に帰っておくね。
そちらの介護が軌道に乗って、何の問題も無くやっていけるようになるまで
実家のほうでお世話になろうと思うから、そちらはそちらで頑張ってね。
産後そっちに帰ってからも私は何もできないし、
あなたのほうにも色々手伝ってもらわなきゃならないから仕方ないわよね」
とでも言っておけば、悪者にならないまま勝手に相手が自爆してくれるかもだもんね。
産後「そろそろ帰ってきて」要請があったら多分それは「助けてほしい」のサインだから
「ごめんなさい、体調があまり良くなくて。一カ月検診の時貧血も見つかって、
まだもうしばらくゆっくりするようにと医師に言われたの」とか
親から「どうも産後鬱気味で、まだ帰るのは無理」とでも言って半年くらい引きのばせば
そのうち根をあげるはず。


538 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 09:33:44 O
夫はトメだけでは無理なのは最初からわかってるよね……
だから計画が進んでることも嫁に言わなかった
トメが暴走して気がついたら旦那も知らないうちに……なのかもしれないけど

嫁が実家に帰ってるうちにトメにヘルパー代貢いでぼろぼろにならないかだけが心配
お金なくなったから家族みんなで住めばいいよ! とか


539 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 09:38:37 0
産後、なし崩しの同居になる可能性は、高いね。
だから今のうちに実家の親を巻き込んでおいた方がいいよ。
実家の親も、状況がわからないと、悩むと思うしね。
里帰りも、戻らないかもしれない準備が必要だと思うよ。
そういうのって、本当に辛いけど、旦那がバカだから仕方ないね。


541 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 09:40:54 0
産後はeriさんも自動的に常に困ってる状態になるのに。
トメが自分のワガママで困れば家族だから助けるのに、
eriさんが旦那との子供の出産育児に困っても、
家族じゃないから助けてくれないんだねー

まあ、トメを助けるって言っても、
トメは(俺の)家族だから(俺の嫁が)助ける(だろう)
なんだろうけどね。


542 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 09:41:15 P
ここまできたら、あえて反対はしないで好きにやらせたらいいと思う。
でも、旦那さんにはきちんと
「反対はしない。けど、義母さんと旦那の考え方が甘すぎて賛同できない。
私は一切協力もしないし、できない。」
ってつたえるのは大事かと思う。

子供を産める年齢の女性でも
人間一人を産んで育てるのだって大変なのに
年寄りが行き当りばったりで人間一人を引き取るなんて、
ひどすぎる。

子供は24時間ずっと母親がみるしかないけど
トメは仕事に行きつつ大トメの世話をできると思ってるんだから
好きにすればいいよ。
新生児は二三時間おきに泣くけど
大トメは夜泣きもしなけりゃ夜はちゃんと寝るんだから
eriさんに比べたらトメはらくなもんだよw


543 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 09:48:42 0
文書とICレコーダー録音で証拠を残しておくんだ。


544 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 10:05:56 0
>>542
介護は夜中に起こされる事が無いというのは甘いかもよ。


545 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 10:06:19 0
うん。甘いね。


547 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 10:17:59 0
お前さんたちはエスパーしまくりだが
現時点でトメさんたちの言ってることは筋が通ってるぞ
・実子なので介護に携わりたい
・嫁には一切面倒をかけない

失敗するのは間違いないから余計なことするなって事だろうけど
トメや大トメが家族じゃないなら余計な口出しするなって話だぜ

実家帰れって簡単に言うけど、今現在でも敵認定なんだから
行動おこしたら火に油注がないか?

というか相談者が話し合いの内容をぼかすから
いまいちもやっとしちゃうんだよな


548 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 10:23:40 0
・嫁には一切面倒をかけない

これが正しく行われるなら問題ないけど、まぁ100%無いね。
書面にしてサインしてもらい、できればICレコーダーで録音。それくらいガッツリ言質とった上で
里帰り出産がベターじゃね?
どうせトメと旦那には敵認定されてるんだ。断固反対の姿勢のままで実家に帰ってのんびり産めばいい。


549 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 10:29:56 0
>>547
実家に里帰り出産は別におかしくない、普通のこと。

火に油をそそぐ、というが反対した時点でもう炎上してる。中途半端なボヤで、結局
ナアナァになって介護丸投げされて新生児抱えて発狂が最悪ケース。
そんなら景気よく全焼したほうが、再構築もたやすい。ハンパなボヤが一番しこりが残る。


550 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 10:30:25 0
>>548
一応相談スレだからな
100%ダメってのは想像でしかないだろ
敵認定されてるからってそんな行動したら
余計おかしくならないか?
他人様の家庭壊せって言ってるのと同意だぜ


552 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 10:38:30 0
再構築するなら、拒絶→トメ旦那ギブうp→元通り(おばさん迷惑をかけます)ルートしかないと思うけど。

 

553 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 10:42:18 0
なんかもう、トメと旦那のはっちゃけが妊娠中で良かったとさえ思ってしまうわ。
里帰り出産で正々堂々と実家に脱出できるし
血の繋がりも無い「姑の母親」の介護なんて
産後で乳児と幼児をかかえた嫁が手伝わなくても誰も非難できない。
心労で体が心配だけどとりあえす、ダッシュで逃げてー。


555 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 10:43:32 0
>>550
もう家庭は壊れてる、そして壊したのは十分な話し合いをしないトメと旦那。
二人の腹の底からの反省があってこそ修復も可能。
半壊した家庭で我慢しろっていうほうが横暴。


558 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 10:45:21 0
>>555
子供2人抱えて離婚しろってのか?
ネタスレじゃないんだからそんな簡単にいくかよ


561 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 11:04:58 P
>>558
そりゃ、最悪の事態になって
(結局大トメ介護をトメがやりきれず、
旦那も「トメを手伝って一緒に介護してやってくれ」ということ)
そんな最悪の生活でも子供二人抱えて離婚が不可能、
ということであれば忍従するしかないかもしれないけど、
そうでないなら離婚というのは十分アリな選択だよ。
それは本人が決めること。
他人が「子供二人抱えて離婚なんて無理なんだから
夫と姑の言う事きいてなさい」なんて言えない。
世の中離婚してやってる子持ちなんていくらでもいるしね。


562 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 11:05:20 0
トメと旦那が正しくて、計画もきちんとしてないのに
大トメの介護がうまくいくに決まってる、
と主張したい人がひとりいるようだね。

それこそ、やってみないとわからない、んだし、
嫁の手は借りないと断言してるんだから、
出産で早めに嫁が里帰りしても何の問題もないだろうに。


564 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 11:07:41 0
>>558
ここまでのレスのなかで、誰も離婚を薦めていませんが?

すべて自分ひとりで賄う、嫁子に手伝わせない!というトメに、
実際にトメひとりでやっていただく状況をつくるだけ。
本当に3ヶ月なり、トメが音を上げずに、立派に介護と仕事を両立させることが軌道に乗ったなら
それはeriさんが、おかあさん御見それしました、反対してすみませんでしたと頭を下げればいいこと。

eriさんが介護と赤の世話に追い詰められて離婚、にならないための実家避難ですよ。

 

566 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 11:16:15 P
>>564
そうそう、トメが啖呵切った切ったとおり
全て自分で大トメの介護をやり切れるなら、
何の問題もないわけだしね。
その成否をちょっと離れた所から見届けるのは
むしろ離婚回避の良い方法だよ。
出産のための里帰り、といういい理由もあるんだしね。
一人反対してる人は、なんで少し長く里帰りして
トメが一人でやれるかどうか確認する事をそんなに反対するの?
何の問題も無いどころか、一番波風立てずにすむ方法だと思うけど。
まぁ、そこで結局トメが大トメ介護をやりきれず、でも帰すこともできず
旦那が「大トメの介護を手伝わなきゃ離婚」と言いだすのであれば
遅かれ早かれ「離婚」の二文字が問題としてあがってくるわけだけど
それは最悪のシナリオであって、音をあげて大トメ送り帰しの可能性も大だから
そっちに賭けてみる価値は十分にある。


567 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 11:24:13 0
献身的な介護をしたいと実母を引き取る母親と、介護を手伝いたい息子。
その介護生活が軌道に乗るまでは旦那の手を煩わせる事が無いようにと
実家で里帰り出産をする嫁。
どこに問題があるって言うんだろうね?


569 :名無しさん@HOME :2009/06/11(木) 11:35:02 0
>>567
美しいねw
とりあえずはその線で行くのがいい。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年06月21日 22:07