アッザム

「アッザム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アッザム」(2019/08/17 (土) 00:56:23) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*アッザム 正式名称:MAX-03 ADZAM コスト:200 耐久力:500(実質耐久力:1333)  盾:×  変形:× 地上専用 |CENTER:BGCOLOR(GOLD):最大[[根性補正]]|CENTER:BGCOLOR(PINK):攻撃力:&COLOR(RED){''+10%''}|CENTER:BGCOLOR(PINK):防御力:&COLOR(BLUE){''+7%''}| ||CENTER:BGCOLOR(GOLD):名称|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):弾数|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考| |RIGHT:BGCOLOR(SKYBLUE):射撃|メガ粒子砲|CENTER:40|RIGHT:[2hit]132&BR()(66*2)&BR()[4hit]223&BR()(66*2,66,66)|リロード:2秒?(1発)&BR()4発消費 2ヒットよろけ| |RIGHT:BGCOLOR(SKYBLUE):サブ射撃|アッザムリーダー|CENTER:-|RIGHT:320&BR()(113,113,113,113,113)|1発ずつしか射出できない&BR()7ヒット判定| |RIGHT:BGCOLOR(SKYBLUE):格闘|キャノン砲|CENTER:60|RIGHT:132&BR()(66*2)|リロード:10秒?(撃ち切り)&BR()2発消費 2ヒットよろけ| *■機体解説 「機動戦士ガンダム」より登場の移動式対地攻撃兵器。目標を檻に閉じ込め電磁波で攻撃する兵器「アッザムリーダー」を有する。 移動手段は浮遊のみで前後左右対称の構造を持つ、ジオン軍MAの中でも一際異彩を放つ存在。 浮遊中はバイアランなどと違い高度を永久に維持する。また、ブースト量も無限。 だが移動速度が遅く、特に強力な攻撃も持たないため、対戦でCPUの様に使っても放置されるだけ。 耐久力こそ高いがコンボ補正が適用されないためミサイル等の多段攻撃で瞬殺される事も。 しかし誘導の緩いBR程度なら高飛びせずとも回避可能。下降→横移動+上昇を繰り返すと被弾を抑えられる。 宇宙世紀モードのマ・クベルート1面で強制的に搭乗するハメになるが、難易度は低く設定されているので安心。 *■武装解説 *《メイン射撃》メガ粒子砲 |CENTER:BGCOLOR(SILVER):|CENTER:BGCOLOR(YELLOW):立ち| |CENTER:BGCOLOR(SILVER):発生|CENTER:BGCOLOR(YELLOW):32fr| 機体下面の4方向に2門ずつ配置された2連装メガ粒子砲のうち、目標に近い2門を向けて発射。発射音がロマンティック。 すなわち2連装×2門を発射するわけだが、砲門が離れているため普通はは1門(2ヒット)しか当たらない。しかし連射すると2発目以降が目標を交点にして発射するため、4ヒットするようになる。 4ヒット時のダメージは凄まじいので好機と見るや狙ってみよう。ちなみにカス当たり(1ヒット)ではヨロけすら発生しない 弾速・威力に優れるが、発生が遅く誘導が弱い上に水平方向にしか撃てないため使い辛い。 しかし地上の相手に対して覆いかぶさる様に着地して動きを制限しつつ至近距離から撃ちまくる、という強引な運用によって貴重なダメージソースになり得る。 ビームの幅と発射位置の高さゆえ横ステやブースト上昇を引っ掛けやすく、喰らい判定の大きな機体やブーストの弱い機体に対しては意外な脅威に。 当然ながら被弾のリスクはあるが、この地対地接射メガ粒子砲は普通に使っても放置されるアッザムを敵方に意識させる唯一といってもいい手段である。 アッザムは低コストながら破格の耐久力により驚異的な覚醒ゲージ溜め能力を持つため、体力調整次第では相当な回数の覚醒発動が可能となる。 *《サブ射撃》アッザムリーダー |CENTER:BGCOLOR(SILVER):|CENTER:BGCOLOR(YELLOW):立ち| |CENTER:BGCOLOR(LIGHTBLUE):カプセル射出|CENTER:BGCOLOR(LIGHTBLUE):1fr| |CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):目標補足→ワイヤー展開|CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):29fr| |CENTER:BGCOLOR(PINK):ワイヤー展開→攻撃判定発生|CENTER:BGCOLOR(PINK):18fr| 目標に向かって誘導の付いた円錐状のカプセル(?)をゆっくり投下。カプセルが目標に一定距離まで近づくとワイヤーの檻を展開し目標を閉じ込め、電磁波を浴びせて高温によるダメージを与える。 だが攻撃判定はワイヤー自体にあるため、外側から触れてもヒットする。また、ノックバックが無いため1度触れると拘束されて最後まで連続ヒットする。 ワイヤーが展開する条件は「目標からの距離」なので、空中で発動すると地面に足が届いていない変な檻を展開する。 カプセルは展開する機会を得ないまま着地すると、そのまま四散して消滅する。カプセル着地寸前に目標に近づくと低空で発動するため、檻の上部分のみが地面から露出する格好となる。 当たれば超威力で誘導も結構強いのだが、降下速度がハンパでなく遅い上に1発撃ったら消えるまで次が撃てないため、まず普通には当てられない。だがアッザムで唯一、下方向に攻撃できる手段だったりもする。 そのため上記の地対地接射で覆いかぶさる際に混ぜておくと、思わぬタイミングで檻が展開してヒットする事も。 なぜかジ・オのガードで防御可能。また、盾を向けたサイコに全段防がれることから、閉じ込められた際の攻撃判定は目標から見たアッザム側から出ていると思われる。 *《格闘》キャノン砲 |CENTER:BGCOLOR(SILVER):|CENTER:BGCOLOR(YELLOW):立ち| |CENTER:BGCOLOR(SILVER):発生|CENTER:BGCOLOR(YELLOW):32fr| 機体上面の4方向に1門ずつ配置された2連装キャノン砲のうち目標に近い砲門を向けて発射。なぜか2ヒットよろけ属性。 発生こそ遅いが硬直は短く、弾速に優れ誘導も微妙にあるが、機体上部から山なりに発射するため近づかれると当たらないのが最大の欠点。銃口が下を向かないのも輪に掛けて致命的。 要は空対地でヒットを期待するには超遠距離か超低空のポジショニングが求められるという事。 とはいえメガ粒子砲ほど高度を合わせる必要は無いので、こちらは取り敢えず撃っとけ的な感じで。 >**コンボ 夢を追いかけましょう。 -【メイン連射限定】''メガ粒子砲4ヒット'' &color(green){''[223]''} -【一人[[FS>FS(フォース・スタンド)]]失敗】''アッザムリーダー1ヒット→メガ粒子砲同時2ヒット→アッザムリーダー3ヒット'' &color(green){''[335]''} -【一人[[FS>FS(フォース・スタンド)]]成功】''アッザムリーダー1ヒット→メガ粒子砲(斜め当て非同時2ヒット)→アッザムリーダー4ヒット'' &color(green){''[422]''} >**ダメージ計測について ダメージLv.3、1Pvs2P、ハンデLv.3同士で計測(アーケード仕様に準拠)。 ダメージ計測にはゴッグ(装甲B)を使用。 メガ粒子砲とキャノン砲は単発ヒットではヨロけが発生せず、MGの4ヒット目までと同じく、2ヒットではダメージ補正が掛からない。 メガ粒子砲の4ヒットは最初の2ヒット分だけ無補正で残りの2ヒットがそれぞれ補正を受けて、よろけ値は3ヒット扱いとなっているはず。ダメージが223(66+66+51+40)で辻褄が合ったので。間違ってたらゴメンナサイ。 アッザムリーダーの単発ダメージ計測用にジ・オ(装甲B)を使用。 アッザムリーダー(全7ヒット判定)の6ヒット目までをガード、7ヒット目のみを喰らって計測した。 アッザムの耐久力については、Mk-IIBRのダメージが[104→39]となったので被ダメージ37.5%で計算されている模様。 便宜上、500×2.666…で実質耐久力を1333とした(根性補正無視)。 **【更新情報】 10/3 とりあえず 10/4 機体解説・ダメージ関連追加
*アッザム 正式名称:MAX-03 ADZAM コスト:200 耐久力:500(実質耐久力:1333)  盾:×  変形:× 地上専用 |CENTER:BGCOLOR(GOLD):最大[[根性補正]]|CENTER:BGCOLOR(PINK):攻撃力:&COLOR(RED){''+10%''}|CENTER:BGCOLOR(PINK):防御力:&COLOR(BLUE){''+7%''}| ||CENTER:BGCOLOR(GOLD):名称|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):弾数|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考| |RIGHT:BGCOLOR(SKYBLUE):射撃|メガ粒子砲|CENTER:40|RIGHT:[2hit]132&BR()(66*2)&BR()[4hit]223&BR()(66*2,66,66)|リロード:1.5秒(1発)&BR()4発消費 2ヒットよろけ| |RIGHT:BGCOLOR(SKYBLUE):サブ射撃|アッザムリーダー|CENTER:-|RIGHT:320&BR()(113,113,113,113,113)|1発ずつしか射出できない&BR()7ヒット判定| |RIGHT:BGCOLOR(SKYBLUE):格闘|キャノン砲|CENTER:60|RIGHT:132&BR()(66*2)|リロード:10秒?(撃ち切り)&BR()2発消費 2ヒットよろけ| *■機体解説 「機動戦士ガンダム」より登場の移動式対地攻撃兵器。目標を檻に閉じ込め電磁波で攻撃する兵器「アッザムリーダー」を有する。 移動手段は浮遊のみで前後左右対称の構造を持つ、ジオン軍MAの中でも一際異彩を放つ存在。 浮遊中はバイアランなどと違い高度を永久に維持する。また、ブースト量も無限。 だが移動速度が遅く、特に強力な攻撃も持たないため、対戦でCPUの様に使っても放置されるだけ。 耐久力こそ高いがコンボ補正が適用されないためミサイル等の多段攻撃で瞬殺される事も。 しかし誘導の緩いBR程度なら高飛びせずとも回避可能。下降→横移動+上昇を繰り返すと被弾を抑えられる。 宇宙世紀モードのマ・クベルート1面で強制的に搭乗するハメになるが、難易度は低く設定されているので安心。 *■武装解説 *《メイン射撃》メガ粒子砲 |CENTER:BGCOLOR(SILVER):|CENTER:BGCOLOR(YELLOW):立ち| |CENTER:BGCOLOR(SILVER):発生|CENTER:BGCOLOR(YELLOW):32fr| 機体下面の4方向に2門ずつ配置された2連装メガ粒子砲のうち、目標に近い2門を向けて発射。発射音がロマンティック。 すなわち2連装×2門を発射するわけだが、砲門が離れているため普通はは1門(2ヒット)しか当たらない。しかし連射すると2発目以降が目標を交点にして発射するため、4ヒットするようになる。 4ヒット時のダメージは凄まじいので好機と見るや狙ってみよう。ちなみにカス当たり(1ヒット)ではヨロけすら発生しない 弾速・威力に優れるが、発生が遅く誘導が弱い上に水平方向にしか撃てないため使い辛い。 しかし地上の相手に対して覆いかぶさる様に着地して動きを制限しつつ至近距離から撃ちまくる、という強引な運用によって貴重なダメージソースになり得る。 ビームの幅と発射位置の高さゆえ横ステやブースト上昇を引っ掛けやすく、喰らい判定の大きな機体やブーストの弱い機体に対しては意外な脅威に。 当然ながら被弾のリスクはあるが、この地対地接射メガ粒子砲は普通に使っても放置されるアッザムを敵方に意識させる唯一といってもいい手段である。 アッザムは低コストながら破格の耐久力により驚異的な覚醒ゲージ溜め能力を持つため、体力調整次第では相当な回数の覚醒発動が可能となる。 *《サブ射撃》アッザムリーダー |CENTER:BGCOLOR(SILVER):|CENTER:BGCOLOR(YELLOW):立ち| |CENTER:BGCOLOR(LIGHTBLUE):カプセル射出|CENTER:BGCOLOR(LIGHTBLUE):1fr| |CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):目標補足→ワイヤー展開|CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):29fr| |CENTER:BGCOLOR(PINK):ワイヤー展開→攻撃判定発生|CENTER:BGCOLOR(PINK):18fr| 目標に向かって誘導の付いた円錐状のカプセル(?)をゆっくり投下。カプセルが目標に一定距離まで近づくとワイヤーの檻を展開し目標を閉じ込め、電磁波を浴びせて高温によるダメージを与える。 だが攻撃判定はワイヤー自体にあるため、外側から触れてもヒットする。また、ノックバックが無いため1度触れると拘束されて最後まで連続ヒットする。 ワイヤーが展開する条件は「目標からの距離」なので、空中で発動すると地面に足が届いていない変な檻を展開する。 カプセルは展開する機会を得ないまま着地すると、そのまま四散して消滅する。カプセル着地寸前に目標に近づくと低空で発動するため、檻の上部分のみが地面から露出する格好となる。 当たれば超威力で誘導も結構強いのだが、降下速度がハンパでなく遅い上に1発撃ったら消えるまで次が撃てないため、まず普通には当てられない。だがアッザムで唯一、下方向に攻撃できる手段だったりもする。 そのため上記の地対地接射で覆いかぶさる際に混ぜておくと、思わぬタイミングで檻が展開してヒットする事も。 なぜかジ・オのガードで防御可能。また、盾を向けたサイコに全段防がれることから、閉じ込められた際の攻撃判定は目標から見たアッザム側から出ていると思われる。 *《格闘》キャノン砲 |CENTER:BGCOLOR(SILVER):|CENTER:BGCOLOR(YELLOW):立ち| |CENTER:BGCOLOR(SILVER):発生|CENTER:BGCOLOR(YELLOW):32fr| 機体上面の4方向に1門ずつ配置された2連装キャノン砲のうち目標に近い砲門を向けて発射。なぜか2ヒットよろけ属性。 発生こそ遅いが硬直は短く、弾速に優れ誘導も微妙にあるが、機体上部から山なりに発射するため近づかれると当たらないのが最大の欠点。銃口が下を向かないのも輪に掛けて致命的。 要は空対地でヒットを期待するには超遠距離か超低空のポジショニングが求められるという事。 とはいえメガ粒子砲ほど高度を合わせる必要は無いので、こちらは取り敢えず撃っとけ的な感じで。 >**コンボ 夢を追いかけましょう。 -【メイン連射限定】''メガ粒子砲4ヒット'' &color(green){''[223]''} -【一人[[FS>FS(フォース・スタンド)]]失敗】''アッザムリーダー1ヒット→メガ粒子砲同時2ヒット→アッザムリーダー3ヒット'' &color(green){''[335]''} -【一人[[FS>FS(フォース・スタンド)]]成功】''アッザムリーダー1ヒット→メガ粒子砲(斜め当て非同時2ヒット)→アッザムリーダー4ヒット'' &color(green){''[422]''} >**ダメージ計測について ダメージLv.3、1Pvs2P、ハンデLv.3同士で計測(アーケード仕様に準拠)。 ダメージ計測にはゴッグ(装甲B)を使用。 メガ粒子砲とキャノン砲は単発ヒットではヨロけが発生せず、MGの4ヒット目までと同じく、2ヒットではダメージ補正が掛からない。 メガ粒子砲の4ヒットは最初の2ヒット分だけ無補正で残りの2ヒットがそれぞれ補正を受けて、よろけ値は3ヒット扱いとなっているはず。ダメージが223(66+66+51+40)で辻褄が合ったので。間違ってたらゴメンナサイ。 アッザムリーダーの単発ダメージ計測用にジ・オ(装甲B)を使用。 アッザムリーダー(全7ヒット判定)の6ヒット目までをガード、7ヒット目のみを喰らって計測した。 アッザムの耐久力については、Mk-IIBRのダメージが[104→39]となったので被ダメージ37.5%で計算されている模様。 便宜上、500×2.666…で実質耐久力を1333とした(根性補正無視)。 **【更新情報】 10/3 とりあえず 10/4 機体解説・ダメージ関連追加

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。