「管理人⑦」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

管理人⑦」(2007/09/03 (月) 22:52:23) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

今期最後のコラムは、前回に引き続き、80年代ゲームセンターです。 ガストノッチな気分で読んでください! 前回が①~⑤なので⑥からスタートします。 【心に残る愛しきゲーム達(80年代ゲームセンター②)】 ⑥スペースハリアー(セガ) 超能力ブームの影響かどうかはアレですが、超能力を持った主人公が 異郷の星で、敵をガンガン撃つ3Dシューティングゲームで、アウトランと同様に レバーの動きにあわせて筐体もガンガン動きます。 多分、当時流行っていたガンダムの影響もあり、ドムもどきがジェットストリーム アタックをかけてきます。 とにかく、スピード感が秀逸で、うまくなると、ニュータイプになった気分を 味わえます。 サウンドについてもアウトランと同様に素晴らしく、これもCDで 改めて購入しちゃいました。   ⑦ファンタジーゾーン(セガ) 横スクロールのシューティングゲームですが、自機にあわせ右にも左にも スクロールします。 敵や敵の家(?)みたいなのを壊すとお金が出てきて集め、ショップで 改造パーツを買うというシステムが売りでした。(自機もお金で買います。) 人気が高いゲームで、ファミコンをはじめ色々なハードに移植されました。 その中でも、セガマークⅢ版ではオリジナルボスとして、ゲーム界で 一番長い(と思われる)名前のボス ”ウルトラスーパービッグマキシムグレートストロングトット”がいましたヨ。 当時、エレクトーンを習っていた私は、1面の曲を耳コピーして弾ける様に なりました。 家に楽器があって、1面の曲を覚えている人は弾いてみよう! ♪ミ~レ~ドソラドミミレレド♪ です。 ⑧魔界村(カプコン) これも未だに大好きなゲームですね。 パンツ一丁の上に鎧という、地球に優しくない格好の主人公アーサーを操って 悪魔にとらわれた姫を救い出す横スクロールアクションゲームです。 手に持った武器を投げつけ、ゾンビやレッドアーリマーという悪魔達を 倒して、大魔王サタンのところまで行って倒すと、「ワシはニセモノだ!」的な ことを言われて、難易度が上がった2週目も強制スタートさせられます。 当時100円で2週目までクリアできることがある種ステータスでした。 これも、人気のあるシリーズで、魔界村~大魔界村~超魔界村ときて 最近 ”極魔界村” というのが出たようです。   ⑨グラディウス(コナミ) 横スクロール方シューティングゲームで、決まった敵を倒すと、カプセルが出て それを取ると数に応じたパワーアップができるのが売りでした。 このゲームをはじめてゲームセンターで見たときには、”ナンテ美しいのだろう”と 感動しました。特に4つオプションをつけた状態での青く輝く長いレーザーの美しさと 破壊力は病み付きですね。当然ファミコン版も買いましたが、スペックの関係で オプションは2個まで、レーザーは爪楊枝みたいに細切れで多少ガッカリしましたが ゲーム内容が面白いので、やりこみましたね~。 コナミコマンド”上上下下右左右左AB”を有名にしたゲームでもあります。 ⑩ガントレット これは結構マニアックなのですが、たしかアタリ社からでていたアクションゲームで 上から見下ろしたダンジョンの中を、剣士、狩人、魔法使い、女戦士?の最大4人で 進んでいくアクションゲームです。 この4人でできるのが当時画期的で、日々ゲーム仲間と興じました。 最近、プレステ2のアタリコレクションに収録されている模様なので、 持っている人がいたら貸して下さい!   その他、ゲームセンターには軽食もあって、ものすごく熱いハンバーガーや プラスチックのフォークで食べるカップスター、 17アイス(ラムレーズンが好きだったなぁ) なんかもありましたね。 そんなゲーセンが今でもあるのか分かりませんが、前回今回紹介したゲームが 稼働しているところを知っている人がいたら教えてください。 ではまた。
今期最後のコラムは、前回に引き続き、80年代ゲームセンターです。 ガストノッチな気分で読んでください! 前回が①~⑤なので⑥からスタートします。 【心に残る愛しきゲーム達(80年代ゲームセンター②)】 ⑥スペースハリアー(セガ) 超能力ブームの影響かどうかはアレですが、超能力を持った主人公が 異郷の星で、敵をガンガン撃つ3Dシューティングゲームで、アウトランと同様に レバーの動きにあわせて筐体もガンガン動きます。 多分、当時流行っていたガンダムの影響もあり、ドムもどきがジェットストリーム アタックをかけてきます。 とにかく、スピード感が秀逸で、うまくなると、ニュータイプになった気分を 味わえます。 サウンドについてもアウトランと同様に素晴らしく、これもCDで 改めて購入しちゃいました。   ⑦ファンタジーゾーン(セガ) 横スクロールのシューティングゲームですが、自機にあわせ右にも左にも スクロールします。 敵や敵の家(?)みたいなのを壊すとお金が出てきて集め、ショップで 改造パーツを買うというシステムが売りでした。(自機もお金で買います。) 人気が高いゲームで、ファミコンをはじめ色々なハードに移植されました。 その中でも、セガマークⅢ版ではオリジナルボスとして、ゲーム界で 一番長い(と思われる)名前のボス ”ウルトラスーパービッグマキシムグレートストロングトット”がいましたヨ。 当時、エレクトーンを習っていた私は、1面の曲を耳コピーして弾ける様に なりました。 家に楽器があって、1面の曲を覚えている人は弾いてみよう! ♪ミ~レ~ドソラドミミレレド♪ です。 ⑧魔界村(カプコン) これも未だに大好きなゲームですね。 パンツ一丁の上に鎧という、地球に優しくない格好の主人公アーサーを操って 悪魔にとらわれた姫を救い出す横スクロールアクションゲームです。 手に持った武器を投げつけ、ゾンビやレッドアーリマーという悪魔達を 倒して、大魔王サタンのところまで行って倒すと、「ワシはニセモノだ!」的な ことを言われて、難易度が上がった2週目も強制スタートさせられます。 当時100円で2週目までクリアできることがある種ステータスでした。 これも、人気のあるシリーズで、魔界村~大魔界村~超魔界村ときて 最近 ”極魔界村” というのが出たようです。   ⑨グラディウス(コナミ) 横スクロール方シューティングゲームで、決まった敵を倒すと、カプセルが出て それを取ると数に応じたパワーアップができるのが売りでした。 このゲームをはじめてゲームセンターで見たときには、”ナンテ美しいのだろう”と 感動しました。特に4つオプションをつけた状態での青く輝く長いレーザーの美しさと 破壊力は病み付きですね。当然ファミコン版も買いましたが、スペックの関係で オプションは2個まで、レーザーは爪楊枝みたいに細切れで多少ガッカリしましたが ゲーム内容が面白いので、やりこみましたね~。 コナミコマンド”上上下下右左右左AB”を有名にしたゲームでもあります。 ⑩ガントレット これは結構マニアックなのですが、たしかアタリ社からでていたアクションゲームで 上から見下ろしたダンジョンの中を、剣士、狩人、魔法使い、女戦士?の最大4人で 進んでいくアクションゲームです。 この4人でできるのが当時画期的で、日々ゲーム仲間と興じました。 最近、プレステ2のアタリコレクションに収録されている模様なので、 持っている人がいたら貸して下さい!   その他、ゲームセンターには軽食もあって、ものすごく熱いハンバーガーや プラスチックのフォークで食べるカップスター、 17アイス(ラムレーズンが好きだったなぁ) なんかもありましたね。 そんなゲーセンが今でもあるのか分かりませんが、前回今回紹介したゲームが 稼働しているところを知っている人がいたら教えてください。 ではまた。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: