「Tu,Eu」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Tu,Eu」(2006/07/17 (月) 21:42:01) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

7月9日(日) 先週の反省 コンサート 自信を持って吹くこと、合奏で個人練ぐらい吹ける事が今後の課題になりそうです。特にソロとか。 個人の段階で見れば、連符以外はそこまで問題無いように思いますが、必死でくらいついているような感じがあるので、頭で考えなくても吹けるぐらい、同じフレーズを何度も練習させようと思います。 マーチング メイン前半の曲は基礎力的に若干厳しいかもしれません。 今後の練習状況を見てカットするところを考えようと思っています。 時期も時期ですので、できない所を必死に練習させるより、できそうな所を完璧にする方向で練習させようと思っています。 まだ吹いて歩く段階ではなく、二人とも2年生でマーチングの経験が浅いので、今後どのようになるか分からない所が多いです。 歩きながらどこまで吹けるかあまり把握できていないです、申し訳ありません。 ---- 7月3日(月) 先週の反省 コンサート 僕個人は喘息で全くと言っていいほど吹けませんでした、昨日あたりから調子が戻りつつあるので今週は大丈夫だと思います。 ユーホは今のペースで練習していけばあまり問題なさそうですが合奏で練習通りに吹けない事が多々あるので、個人練の時にもっと曲を意識させて、合奏の時にもっと基礎を意識させて練習させようと思います。 マーチング コンテは若干怪しい所がありますけどMoon Dance以外はほぼ問題無いと思います。 パートだけの反省という訳ではないのですが、ポイントがあいまいな人がすごく多いように感じました(FTLの経路とか特に) ドラメ、サブドラさんが折角全員分のコンテを作っているのですから、少しでも疑問に思う事があればすぐに確認できるように準備をしておきましょう。 元気ならもっと声出しましょう、それだけで練習の雰囲気も全然ちがいますし指揮者さんドラメさんもすごくやりやすくなります。 ---- 6月25日(日) すいません、忙しかったので先週分まとめて書きます コンサート 山野、伊藤くんの二人に譜読みの速さの違いがあるのでパー練の内容は始めに基礎練をしてその後別々に練習内容を指示するようにしました。 基本的に山野は曲練、伊藤くんは基礎、曲共に同じぐらいの割合で練習させています。 曲については、フレーズ毎に完璧にできるまで練習させています 下がった音が弱いだとか、スラーがあいまいだとか、頭から音が鳴ってないだとか、音程とか色々妥協させないようにしています。 反省 セクション練中心でしたので僕が直接練習を見ることがあまりなかったのですが、基礎力に関しては順調に上達していると思います。 曲に関しては、山野は3連譜が苦手でまだリズムがあいまいなのと、合奏で練習と同じように吹けないので、考えなくても吹けるように反復練習させようと思います。 伊藤くんは正確には吹けているのですが、若干雑な所があるので、気付いたら注意するようにして。もっと一音を大切に練習させるようにします。 セクション練の時は僕はユーホと係わりが薄いのでセクションリーダーさんに反省お願いします。 マーチング 細かいポイントまではさすがに見れていないのですが、土曜の練習を見た限りでは、3曲とも問題なさそうです。 曲については譜読みの段階はクリアしていますが、音量変化に乏しく感じられました、特にソロ裏はうるさいように感じたので今後の合奏を見て1本にするなど調整しようと思います。 反省 あまり時間が無いのでなかなか難しいのですが、コンサートと曲と同じぐらいの重みで曲の練習をさせようと思います。 表記通りの音量で吹くなど、あたりまえの事がおろそかになっている現状をどうにかしようと思います。 ひとこと・・・ この時期から体調不良者がかなり多いのが不安です、調子が悪ければ休んで、練習する時間ではなく集中できる時間を増やすようにしてください。惰性で練習しても上手くならないし下手になる可能性もありますので。 4-S、5-Sの学生は学業が死ぬほど忙しいのであまりクラブに顔を出せない可能性があります。主な原因は課題が学内のコンピューターにしかはいってないソフトを使わないといけないからです。 5年はある程度単位に余裕があるのですが、4年はあまり余裕がないので協力してあげてください。 ---- 6月19日(月) 練習内容:コンテ発表、コンテ練 今日の成果 「Beyond The Earth」 のコンテ発表 簡単でしたので、山野、伊藤くん共に問題なく覚えたと思います メイン前半の修正コンテ 何度も繰り返し練習したので覚ていると思います 反省 前回のコンテ発表でやった所をだいぶ忘れているようなので、復習を徹底させます。今回やった「Beyond The Earth」も忘れてしまえば今日の練習が無駄になってしまいます。せっかく全員にコンテが配られているのだからそれを活用して一日5分でもいいから見直させて記憶を定着させようと思います。 また、ぼちぼち暗譜も始めていってほしいです。「Beyond The Earth」はコンテも楽譜も配られましたので比較的覚えやすいでしょうから、後になってしんどい思いをする前に今の余裕のある時期にやっといてください。 それと、もっと歩く方の基礎を意識してください、意識するだけで全然違うと思いますから。 ひとこと・・・ 終礼でも言いましたがどうも元気が無いように見えました。中音・低音パートは比較的楽譜も簡単で余裕もあると思いますので、声だけでもしっかり出して練習の雰囲気を盛り上げるようにしてください。 やる事は多いけど頑張って、家でできる事は極力家でするように(譜読み、暗譜、コンテの復習とか)、個人で練習する時間をできるだけ増やして課題を消化していってください 意見等はこちらまで、個人の反省もどんどん書き込んでください #comment ---- 6月18日(日) 練習内容:第三組曲の合奏 山野は体調不良で欠席 まず、遅刻してもうしわけありませんでした 今日のパー練及びセクション内容 朝 腹式呼吸及びロングトーン、伊藤くんが高音域でのスラーが苦手なのでそれを集中的に練習させました。その後に曲練、ユーホはSoloが多いので主にその練習。 昼 伊藤くんがバテ気味だったので低音域のロングトーンをさせて合奏でバテないように唇をリラックスさせました、僕はB♭音階の音程をチェックしました 夕方 トロンボーンと竹岡君と弦バスとでセクションをしましたが、午後から全くチューニングをしていないせいか基準の音程がずれていてあまり意味のあるセクションができませんでした 反省 伊藤くんがバテた状態での合奏になってしまいました。合奏で吹きすぎたのが原因なので仕方がないですがこれからはペース配分を考えるようにします。後、高音域を吹く時に口をマウスピースに押し付けないと鳴りにくいようなんで、吹きやすいようにアンブシュアの調整をしたいと思います。 僕の反省として、どの曲にしても音形がうまく定まらずあいまいな吹き方になってしまいました。色々と試行錯誤しているのですが僕個人で納得しても意味がないのでどうしてほしいか、どうしたらよいか助言をいただければありがたいです。 今後の課題(第三組曲) 山野:ソロの練習、曲の解釈、合奏でもっと自信を持って吹くこと 伊藤:ソロの練習、音の繋ぎかた(スラー) 杉本:曲調を理解して音形を決める、音程 他にもやってほしい事とかあればどんどん連絡下さい 今後の課題(基礎) 山野:音色、音量の幅 伊藤:スラー、体力 杉本:音程、ppでの表現力 こちらも「これ練習しとけ」とかあればどんどん連絡下さい 今後の練習予定 ppでのロングトーン ブレスタンギング(腹筋を使って息を送る)の練習 リップスラー 第三組曲の練習ばっかりで他の曲が疎かになっているので今後はその練習をさせるようにします これについても意見よろしくお願いします 山野、伊藤くんに連絡・・・ 個人的に反省があればどんどん書き込んでください、今後の練習に反映させますので 意見などは匿名でもかまいません、厳しく言ってくれたほうがむしろうれしいですので どんどん書き込んじゃってください - 顔! -- 山村 (2006-06-18 20:46:05) - すいません・・・  午後から気にして直そうとしてたんですが変に引きつった顔になってたのが自分でもわかりました -- 杉本 (2006-06-18 20:48:21) #comment ---- 6月17日 コンテ 山野がメンバーで出るのが始めてなので、コンテを覚えるのに多少苦労していました。 ですが努力家なので覚える分には問題ないと思います 楽器的な要因が大きいですが、1泊間動作(特にSetUp、SetOff)がかなり遅く、歩く方の基礎もあまりよい状況ではありませんので、合奏と歩く場合とで演奏面にかなりの差が出そうです。どうにか改善しようと思いますが期間的にもあまりないのでどこまで改善できるかよくわかりません。 Moon Dance 主に伴奏なので楽譜自体はさほど難しくないのですが、山野にはカルテットは1000回練習させるようにします。 やはり中音弱いですね。音量UPの努力はさせますがとりあえず全体音量を中音に合わせてみればどうでしょうか。そうすれば上の幅がひろがるのでダイナミックスが出しやすいと思いますし。逆に下には狭くなりますが・・・。 全体でのmfの音量を明確に定義しておけば今後の合奏もやりやすいし音量バランスを見る手間がある程度省けると思います。ある程度徹底して厳しくしないとすぐ忘れる傾向がありますので、徹底しましょう。本番だけめいっぱい吹くとかの無いように。 重複しますが、チューニングのmfと曲中のmfでは音量が全く違うように感じます。それも意識の持ちようで改善できるのではないでしょうか? また、特にユーホですが低音域と高音域の音量差が激しいので、低い音でのロングトーンをもっとさせるようにします。 僕個人的になんですが、前で聞いていたらうるさいのでしょうけど、実際は合奏前の音量変化をつけてのロングトーンの時の半分ぐらいの音量で吹いていました。 音色がきついのが原因だと思うので改善しようと思います。 2年前(僕と柴田さんがいた頃)まではこれだけ吹いても何も言われなかったんですけどね。 木管だけのメロディの場所(A~A’)は金管中音あたりに当て譜したほうはいいのではと思いました。A'から急に音量上がったように感じましたし。 よく考えると木管+スーザじゃ音が浮いて聞こえるのは当たり前ですね ----
7月17日(月) 先週の反省 コンサート ブラスの響きの時によくわかったのですが、かなりバランス悪く感じました。 音量記号通りに吹けるように注意させます。 どうも音色が暗めなのでもう少しEuらしい明るい音を出せるような練習を取り入れようと思います。 僕個人的には、部室と違ってホールでは音の響き方が全然違い、はっきり聞こえるのでアクセントを弱めにしようと思いました マーチング 曲は合奏では問題ないですが暗譜には手がいってない様子です。 2年生が補講が多かったのもありまして復習ができてないので、過去に一度通したコンテも少し忘れていると思われます。 今どれだけできているか聞いてみて、朝、昼休みなどで補填していこうと思います。 ---- 7月9日(日) 先週の反省 コンサート 自信を持って吹くこと、合奏で個人練ぐらい吹ける事が今後の課題になりそうです。特にソロとか。 個人の段階で見れば、連符以外はそこまで問題無いように思いますが、必死でくらいついているような感じがあるので、頭で考えなくても吹けるぐらい、同じフレーズを何度も練習させようと思います。 マーチング メイン前半の曲は基礎力的に若干厳しいかもしれません。 今後の練習状況を見てカットするところを考えようと思っています。 時期も時期ですので、できない所を必死に練習させるより、できそうな所を完璧にする方向で練習させようと思っています。 まだ吹いて歩く段階ではなく、二人とも2年生でマーチングの経験が浅いので、今後どのようになるか分からない所が多いです。 歩きながらどこまで吹けるかあまり把握できていないです、申し訳ありません。 ---- 7月3日(月) 先週の反省 コンサート 僕個人は喘息で全くと言っていいほど吹けませんでした、昨日あたりから調子が戻りつつあるので今週は大丈夫だと思います。 ユーホは今のペースで練習していけばあまり問題なさそうですが合奏で練習通りに吹けない事が多々あるので、個人練の時にもっと曲を意識させて、合奏の時にもっと基礎を意識させて練習させようと思います。 マーチング コンテは若干怪しい所がありますけどMoon Dance以外はほぼ問題無いと思います。 パートだけの反省という訳ではないのですが、ポイントがあいまいな人がすごく多いように感じました(FTLの経路とか特に) ドラメ、サブドラさんが折角全員分のコンテを作っているのですから、少しでも疑問に思う事があればすぐに確認できるように準備をしておきましょう。 元気ならもっと声出しましょう、それだけで練習の雰囲気も全然ちがいますし指揮者さんドラメさんもすごくやりやすくなります。 ---- 6月25日(日) すいません、忙しかったので先週分まとめて書きます コンサート 山野、伊藤くんの二人に譜読みの速さの違いがあるのでパー練の内容は始めに基礎練をしてその後別々に練習内容を指示するようにしました。 基本的に山野は曲練、伊藤くんは基礎、曲共に同じぐらいの割合で練習させています。 曲については、フレーズ毎に完璧にできるまで練習させています 下がった音が弱いだとか、スラーがあいまいだとか、頭から音が鳴ってないだとか、音程とか色々妥協させないようにしています。 反省 セクション練中心でしたので僕が直接練習を見ることがあまりなかったのですが、基礎力に関しては順調に上達していると思います。 曲に関しては、山野は3連譜が苦手でまだリズムがあいまいなのと、合奏で練習と同じように吹けないので、考えなくても吹けるように反復練習させようと思います。 伊藤くんは正確には吹けているのですが、若干雑な所があるので、気付いたら注意するようにして。もっと一音を大切に練習させるようにします。 セクション練の時は僕はユーホと係わりが薄いのでセクションリーダーさんに反省お願いします。 マーチング 細かいポイントまではさすがに見れていないのですが、土曜の練習を見た限りでは、3曲とも問題なさそうです。 曲については譜読みの段階はクリアしていますが、音量変化に乏しく感じられました、特にソロ裏はうるさいように感じたので今後の合奏を見て1本にするなど調整しようと思います。 反省 あまり時間が無いのでなかなか難しいのですが、コンサートと曲と同じぐらいの重みで曲の練習をさせようと思います。 表記通りの音量で吹くなど、あたりまえの事がおろそかになっている現状をどうにかしようと思います。 ひとこと・・・ この時期から体調不良者がかなり多いのが不安です、調子が悪ければ休んで、練習する時間ではなく集中できる時間を増やすようにしてください。惰性で練習しても上手くならないし下手になる可能性もありますので。 4-S、5-Sの学生は学業が死ぬほど忙しいのであまりクラブに顔を出せない可能性があります。主な原因は課題が学内のコンピューターにしかはいってないソフトを使わないといけないからです。 5年はある程度単位に余裕があるのですが、4年はあまり余裕がないので協力してあげてください。 ---- 6月19日(月) 練習内容:コンテ発表、コンテ練 今日の成果 「Beyond The Earth」 のコンテ発表 簡単でしたので、山野、伊藤くん共に問題なく覚えたと思います メイン前半の修正コンテ 何度も繰り返し練習したので覚ていると思います 反省 前回のコンテ発表でやった所をだいぶ忘れているようなので、復習を徹底させます。今回やった「Beyond The Earth」も忘れてしまえば今日の練習が無駄になってしまいます。せっかく全員にコンテが配られているのだからそれを活用して一日5分でもいいから見直させて記憶を定着させようと思います。 また、ぼちぼち暗譜も始めていってほしいです。「Beyond The Earth」はコンテも楽譜も配られましたので比較的覚えやすいでしょうから、後になってしんどい思いをする前に今の余裕のある時期にやっといてください。 それと、もっと歩く方の基礎を意識してください、意識するだけで全然違うと思いますから。 ひとこと・・・ 終礼でも言いましたがどうも元気が無いように見えました。中音・低音パートは比較的楽譜も簡単で余裕もあると思いますので、声だけでもしっかり出して練習の雰囲気を盛り上げるようにしてください。 やる事は多いけど頑張って、家でできる事は極力家でするように(譜読み、暗譜、コンテの復習とか)、個人で練習する時間をできるだけ増やして課題を消化していってください 意見等はこちらまで、個人の反省もどんどん書き込んでください #comment ---- 6月18日(日) 練習内容:第三組曲の合奏 山野は体調不良で欠席 まず、遅刻してもうしわけありませんでした 今日のパー練及びセクション内容 朝 腹式呼吸及びロングトーン、伊藤くんが高音域でのスラーが苦手なのでそれを集中的に練習させました。その後に曲練、ユーホはSoloが多いので主にその練習。 昼 伊藤くんがバテ気味だったので低音域のロングトーンをさせて合奏でバテないように唇をリラックスさせました、僕はB♭音階の音程をチェックしました 夕方 トロンボーンと竹岡君と弦バスとでセクションをしましたが、午後から全くチューニングをしていないせいか基準の音程がずれていてあまり意味のあるセクションができませんでした 反省 伊藤くんがバテた状態での合奏になってしまいました。合奏で吹きすぎたのが原因なので仕方がないですがこれからはペース配分を考えるようにします。後、高音域を吹く時に口をマウスピースに押し付けないと鳴りにくいようなんで、吹きやすいようにアンブシュアの調整をしたいと思います。 僕の反省として、どの曲にしても音形がうまく定まらずあいまいな吹き方になってしまいました。色々と試行錯誤しているのですが僕個人で納得しても意味がないのでどうしてほしいか、どうしたらよいか助言をいただければありがたいです。 今後の課題(第三組曲) 山野:ソロの練習、曲の解釈、合奏でもっと自信を持って吹くこと 伊藤:ソロの練習、音の繋ぎかた(スラー) 杉本:曲調を理解して音形を決める、音程 他にもやってほしい事とかあればどんどん連絡下さい 今後の課題(基礎) 山野:音色、音量の幅 伊藤:スラー、体力 杉本:音程、ppでの表現力 こちらも「これ練習しとけ」とかあればどんどん連絡下さい 今後の練習予定 ppでのロングトーン ブレスタンギング(腹筋を使って息を送る)の練習 リップスラー 第三組曲の練習ばっかりで他の曲が疎かになっているので今後はその練習をさせるようにします これについても意見よろしくお願いします 山野、伊藤くんに連絡・・・ 個人的に反省があればどんどん書き込んでください、今後の練習に反映させますので 意見などは匿名でもかまいません、厳しく言ってくれたほうがむしろうれしいですので どんどん書き込んじゃってください - 顔! -- 山村 (2006-06-18 20:46:05) - すいません・・・  午後から気にして直そうとしてたんですが変に引きつった顔になってたのが自分でもわかりました -- 杉本 (2006-06-18 20:48:21) #comment ---- 6月17日 コンテ 山野がメンバーで出るのが始めてなので、コンテを覚えるのに多少苦労していました。 ですが努力家なので覚える分には問題ないと思います 楽器的な要因が大きいですが、1泊間動作(特にSetUp、SetOff)がかなり遅く、歩く方の基礎もあまりよい状況ではありませんので、合奏と歩く場合とで演奏面にかなりの差が出そうです。どうにか改善しようと思いますが期間的にもあまりないのでどこまで改善できるかよくわかりません。 Moon Dance 主に伴奏なので楽譜自体はさほど難しくないのですが、山野にはカルテットは1000回練習させるようにします。 やはり中音弱いですね。音量UPの努力はさせますがとりあえず全体音量を中音に合わせてみればどうでしょうか。そうすれば上の幅がひろがるのでダイナミックスが出しやすいと思いますし。逆に下には狭くなりますが・・・。 全体でのmfの音量を明確に定義しておけば今後の合奏もやりやすいし音量バランスを見る手間がある程度省けると思います。ある程度徹底して厳しくしないとすぐ忘れる傾向がありますので、徹底しましょう。本番だけめいっぱい吹くとかの無いように。 重複しますが、チューニングのmfと曲中のmfでは音量が全く違うように感じます。それも意識の持ちようで改善できるのではないでしょうか? また、特にユーホですが低音域と高音域の音量差が激しいので、低い音でのロングトーンをもっとさせるようにします。 僕個人的になんですが、前で聞いていたらうるさいのでしょうけど、実際は合奏前の音量変化をつけてのロングトーンの時の半分ぐらいの音量で吹いていました。 音色がきついのが原因だと思うので改善しようと思います。 2年前(僕と柴田さんがいた頃)まではこれだけ吹いても何も言われなかったんですけどね。 木管だけのメロディの場所(A~A’)は金管中音あたりに当て譜したほうはいいのではと思いました。A'から急に音量上がったように感じましたし。 よく考えると木管+スーザじゃ音が浮いて聞こえるのは当たり前ですね ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー