国別対抗の合戦


<制覇>
毎日1度大規模な合戦が発生し、合戦に勝った方は取った土地の★数だけ国力ポイントが増え、負けると取られた土地の★数分国力ポイントが減ります。

開催週(10日・14日等)が終わったときに、一番国力ポイントが多い国が優勝になります。

プレイヤーは毎日「攻略」か「防衛」のどちらかを選んで、1人武将を参加させることができます。
それぞれの国は8つの都市があり、都市を攻略されると土地の★数分のポイントを奪われます。

攻略は他国を攻撃し、勝利するとポイントを奪えます。防衛は都市を護り、敵の攻撃を防ぎます。

1週間でより多くのポイントを奪い、勝利を目指してください!

 …制覇すると、次に同じID・パスで登録したら、街の人のセリフにある特典がつきます。
 →「初期武器の強さ+2」が加算されます。
街の人:「最初から所持している自分の武器は制覇回数が増える毎にどんどん強くなっていくぞ」



業 ★★森林 南皮 ★★草原
西涼 ★★★荒野 陳留 ★★★河畔
長安 ★★★★草原 洛陽 ★★★★草原 許昌 ★★★★★草原
漢中 ★★★★河畔 合肥 ★河畔
梓潼 ★★森林 綿竹 ★★荒野 新野 ★★★荒野 廬江 ★★★★河畔
成都 ★★★★★森林 桂陽 ★★★草原 江陵 ★★★荒野 丹楊 ★★★★河畔 建業 ★★★★★森林
雲南 ★森林 広陵 ★★★★草原 武陵 ★★草原 長沙 ★★森林 呉 ★★★荒野
会稽 ★河畔

※国境が隣接していない都市への攻撃はできません。
※守備側に武将がいない場合、自動的に攻撃側勝利になります。


[階級]・・・武将の階級★。防衛、攻略時は部隊全体で★10以内に収める必要があります。

<兵種>
  • 雑兵・・・一般的な兵士。
  • 弓兵・・・槍兵種に対して効果的です。河畔でより効果を発揮します。
  • 槍兵・・・騎馬種に対して効果的です。森林でより効果を発揮します。
  • 騎馬・・・弓兵種に対して効果的です。草原でより効果を発揮します。

<都市>
ランク・・・都市の重要度。防衛に失敗すると★の数だけポイントを奪われます。
人口・・・人民の数。多いほど収益が上がります。
民忠・・・人民の掌握値。高いほど人口が増えやすく、低いと減ります。
開墾・・・農業の算出値。高いほど米の収入が増えます。
商業・・・商業の開発値。高いほど金の収入が増えます。
城壁・・・高いほど防衛時に兵士数が増え、合戦で負けたときのダメージが小さくなります




後発登録スタートの場合・注意点


序盤ではなくゲームがかなり進んだ状態の場合、「装備なし・弱すぎる装備での参加」「初期値のような育てていない武将の参加」「駄目すぎる特技(竹簡)」、場合によっては「一発芸(発動率5%以下)のような竹簡」も味方の足を大きく引っ張ってしまいます(汗)

  • 成長済みの武将を譲ってもらえるチャンスがあれば、積極的に活かしましょう。
  • 装備が弱いと思ったら、国宛等で装備させたい武将の兵種(弓・騎馬・槍・雑兵)を伝えて、作ってもらうと良いでしょう。





地形


合戦には地形が指定されています。

  • 荒野・・・特に、得意不得意はありません。
  • 草原・・・騎馬兵の能力がアップします。(攻撃力・統率+30)
  • 河畔・・・弓兵が能力がアップします。(攻撃力・統率+30)
  • 森林・・・槍兵が能力がアップします。(攻撃力・統率+30)

序盤は特に、この+30の効果が大きいので、出場を迷った武将がいた場合の参考に。。。中盤以降は地形補正差より、各自能力や装備や計略重視の傾向が?!




援軍


部隊に所属していると、部隊の誰かが参戦している時にランダムで援軍参加をすることがあります。

「基準武将」で指定されている武将が登場します。

オフになる前、成長させたい武将や強い武将に「基準武将」設定をしましょうです。

部隊未所属の場合は、どこかに所属するようにしましょう。
定員に空席がなければ、自分で部隊設立するのも方法です。部隊設立に条件は特にありませんから。


テスト版と違い、人数が少ない側に援軍が出やすい設定になっているそうです。


ゲームが進んでくると、この援軍が弱いとどうにもならない状況になります。援軍の可能性がある武将だけでも、オフになる前に「良い装備」をさせてあげましょう。



陣形


1番強い陣形(ナンバーの遅いもの)が自動的に採用されます。



余談 幽霊?援軍


援軍に画像化け?のような武将が登場している時があります。


余談 攻撃順


登録順にターンが回ります。
攻撃側・防御側共に…最後に登録した人が先に攻撃します。

先頭ターンに回復!とか、魔法主力が最後で発動のチャンス少なめ!…という事態を避ける地味~な努力が実を結ぶかも?!


余談 人数


多分、どこの国に所属しても同じだと思いますが…

人数×★3つが、参加できる武将の★数の上限になります。
多少弱め武将でも、★の残り数を見ながら調整して、参加可能人数ギリギリまで乗ることが、結果的に勝率UPにつながっているようです。

局地戦でなければ、合戦なら武将の名前の隣りにある「本マーク」のアイコンにカーソルを乗せれば、使用する竹簡特技が分かります。
特技が有効になるように武将を参加させると良いようです。


余談 どう見ても負け戦・勝ち戦っぽい時


オン率云々等で、誰が見ても勝ち負けがハッキリしている時…

セコイ話ですが、装備品のレベルを落としたりして節約するのも手かなぁとテストプレイ時に思いました。装備品には耐久があるので減ったら勿体ない!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年07月21日 10:24