アイテムSP(normal)

このページは未完成です。自由に加筆・訂正して下さって構いません。

※そのアイテムを装備できないキャラクターは、SPを解放することもできません。(※非装備アイテムを除く。若返りアイテム等は、職業限定の物が比較的安価に入手できるようです)
※特性値増加系のSPは、種族限界(初期値+10)+2まで上昇させることが可能。
※一部の例外を除き、若返りの限界は18歳まで。
※基本的には、アイテムのSPを解放すると壊れて「?がらくた」に変化します。壊れないこともある場合や、別のアイテムに変化する場合などは、その旨も書き添えて下さい。
※PC版やコンシューマ機版から同名アイテムのSPが類推できる場合もありますが、待ちWizでも全く同じとは限りません。その場合、推測は<>で括って記述して下さい。

+ ←クリックするとネタバレを表示します
No. アイテム名 SP説明・備考
024 葉隠れの書 侍に転職。
025 大人の本
028 孤独の指輪 LK+1
029 翡翠の指輪
030 氷結の指輪 MPの現在値がALL5まで増える。最大値より多い分は宿屋に泊まると消えてしまう。魔力の兜より廉価。
031 ドクロの指輪 PI-1、年齢-2
035 達人の指輪
036 勇者の指輪
038 病魔の指輪
039 祈りの指輪 以下から1つを選択。「任意の特性値+1」「装備の呪いを解く」「年齢-2(16歳まで)」「任意の戒律に変化」 ※上限に達していない特性値があると出現しない選択肢もある
040 トロール指輪 HP全回復、最大HP増加、VT+1
041 変化の指輪 侍以外の全クラス→君主に転職。
054 氷の鎖かたびら 氷、炎の鎖かたびらを手元に揃えて解放すると、最強の鎖かたびらに変化。
055 炎の鎖かたびら 氷、炎の鎖かたびらを手元に揃えて解放すると、最強の鎖かたびらに変化。
065 リッチローブ
066 法王のローブ 魔術師・僧侶→司教に転職。
068 天女のローブ 最大HP増加
075 白銀の鎧 HP全回復、最大HP増加
082 聖なる鎧
098 紋章の盾
099 魔封じの盾
100 聖なる盾 PI+1
104 死の杖 最大HP減少、年齢-2
105 魔道師の杖 MPの現在値をALL5まで増やした後、「大魔道師の杖」に変化。
106 大魔道師の杖
114 鮮血のメイス 最大HP減少、VT+1
126 盗賊の短刀 盗賊→忍者に転職。
127 ロビンソード AG+1、ST-1
129 吸血のダガー
134 森の精の弓
135 八幡太郎の弓
145 最悪の剣
146 聖剣 戦士→君主に転職。
147 オーディンソード
151 三光剣
152 手裏剣
158 裏切りの刃
162 村正
166 死の大斧
168 聖者のフレイル
170 座頭市棒
171 降魔の槍 戦士・忍者→侍に転職。
172 聖なる槍
174 炎の鞭
188 骸骨マスク IQ-1
194 地獄の兜
195 魔力の兜 MPの現在値がALL5まで増える。最大値より多い分は宿屋に泊まると消えてしまう。
200 聖なる冠
206 幻映のマント HP小回復、解放後「幻影のマント」に変化。
208 貧窮のマント 歳を取る、幸運を失う、信仰心を失う
209 酸素マスク VT+1
210 若さのアンク 年齢-2
211 聖なるアンク PI+1
212 知恵のアンク IQ+1
213 生命のアンク VT+1
214 力のアンク ST+1
215 死のアンク 死亡する、RIPも増えます
216 老いのアンク 年齢+1 (※蘇生時の加齢処理と同じ? SP解放直後、「歳を取った。」と表示された時には年齢変化無し、次の画面に進むと1歳増えている)
217 奇跡のアンク HP全回復、最大HP上昇
218 復活のアンク カドルトと同じ蘇生効果。失敗する場合もある。
219 神秘的な石
222 盗賊のピック AG+1 ※名前に反して全職業でSP解放可能。
223 ウサギの足 LK+1
224 生贄の仮面
225 犬のリング 灰になる
226 猿の手 <幾つかの効果を選択できるが、いずれも強烈なデメリットを伴う?> ※若返りは年齢-50(14歳まで)、全特性値が種族基本値に戻る。1.GPを増やす(装備売却)2.預かり可能数を増やす(預け品破棄)3.年齢を若返らす(ステータスダウン)4.レベルを上げる(年齢増加)
227 悪のお守り 戒律を悪に変更。中立のキャラには効果がない。
228 熟練の魔よけ EP+3000、一定確率で再利用可能。壊れると同時に使用者は灰化
229 ドリームペインターの羽根
230 力のコイン <司教、侍、忍者、君主?>にランダム転職後、「ちからのコイン」に変化。
231 ちからのコイン <(職業)?>にランダム転職後、使用者は死亡
232 ハートのお守り 性別、種族を一つ選んで変更できる
268 悪の水晶 善悪の水晶を手元に揃えて解放すると、中立の水晶に変化する。
269 善の水晶 善悪の水晶を手元に揃えて解放すると、中立の水晶に変化する。
271 ミューズフェスの宝珠 PI-1 デメリットしか無いが、何度でも使える
281 アブリエルの神髄 アブリエルの呪文(M7)を習得する。ただし、該当レベルの最大MPが増えるわけではない。
291 悪魔の鉾槍
298 死霊の弓 最大HP減少、年齢-2
299 魔法使いの弓
300 魔力の書(A) 魔術師系呪文1~2レベルの最大MP+1。そのレベルの呪文は習得済み扱いになる。
301 魔力の書(B) 魔術師系呪文3~4レベルの最大MP+1。そのレベルの呪文は習得済み扱いになる。
302 魔力の書(C) 魔術師系呪文5~6レベルの最大MP+1。そのレベルの呪文は習得済み扱いになる。マカニトの使用回数が増えると地味に心強い。
303 魔力の書(D) 魔術師系呪文7レベルの最大MP+1。そのレベルの呪文は習得済み扱いになる。ティルトウェイトの弾数増加は言うに及ばず、術者系以外でもマハマンが使えると万一の時に重宝する。
304 聖なる書(A) 僧侶系呪文1~2レベルの最大MP+1。そのレベルの呪文は習得済み扱いになる。
305 聖なる書(B) 僧侶系呪文3~4レベルの最大MP+1。そのレベルの呪文は習得済み扱いになる。
306 聖なる書(C) 僧侶系呪文5~6レベルの最大MP+1。そのレベルの呪文は習得済み扱いになる。マディの使用回数が増えると心強い。
307 聖なる書(D) 僧侶系呪文7レベルの最大MP+1。そのレベルの呪文は習得済み扱いになる。カドルトの使用回数が増えると一応心強い。
313 磁石のブーツ
315 つらぬき
316 蟷螂のブーツ AG+1
326 死者の小手 石化し、HPが1になる
329 蟷螂の小手 ST+1
330 聖なる小手
331 魔術師の手袋


  • 書き忘れていましたが、上の表には「死者の小手」が入っていません。未入手のためNo.が分からないので、ご存知の方がいましたら補足お願いします。 -- (REMLIA) 2010-03-07 02:50:56
  • 死者の小手は326、ハートのお守りは232で間違いないです。 -- (伊藤) 2010-03-17 19:01:40
  • 補完ありがとうございます♪ -- (REMLIA) 2010-03-18 02:57:53
  • 貧窮のマントのSP解放の効果を加筆しました。?マントからの解放(幻映のマントだと思ったんですけどね。。)ですが、他に対象となるアイテムが無いので間違ってないかと。ただし、解放後の効果はもしかしたらランダムかもしれないです。 -- (蒼い娘) 2010-10-05 22:59:51
  • >蒼い娘さん:加筆ありがとうございます。名前のイメージから、てっきり所持金減少効果かと思っていました。 -- (REMLIA) 2010-10-06 14:51:09
  • 貧窮のマントもう1個入手出来たので、確認してみたところ前回と同じでした。。。。所持金減までは思い至らなかったです。もし所持金減だったら泣いてたかもしれません(汗 -- (蒼い娘) 2010-10-07 12:04:27
  • >蒼い娘さん:危険を冒しての確認ありがとうございます。自分は怖くて試せませんでした。。。 -- (REMLIA) 2010-11-01 08:48:01
  • 猿の手がやたら出たのでSP検証してみました。 【GP増やす】装備品が売却されますが、その売却価格が高かった(定価?)だけな感じです。 【レベルを上げる】Lvが50アップして10歳老化。この時レベルは上がりますが、経験値は変化しません。 -- (p-max) 2011-01-24 15:06:53
  • 2つ目が手に入ったのでハートのお守りに追記 -- (まじで) 2011-01-31 03:57:45
  • >>p-maxさん:検証のご報告ありがとうございます。LVUPは一時的に使える局面もありそうですが、GPの方は猿の手自体を適当な相場で売る方が得みたいですね。 >>まじでさん:加筆ありがとうございます。究極的には名前以外ほぼ全ての要素を任意に変えられるわけですね……。過去に性転換・種族変更していた方も何人かいたような。 -- (REMLIA) 2011-02-05 04:25:38
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年11月16日 01:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。