TIPS

いわゆる豆知識のページです。(シナリオの露骨なネタバレは自粛)


  • 待機中の傭兵リストは、実時間で30分毎?に変化します。
    • 目当ての傭兵がいない時は、しばらく時間を置いてからパーティーを立てると良いかも。

  • 各鯖の「RANK」で閲覧できるプレイヤー情報には、豊富な参考材料が隠されています。
    • 実際に多用される装備、レベルと呪文習得ペース・所持金・巡回先の相関など。

  • hardのランキングには、「TOTAL RANK」以外の項目でソートした時だけ表示されるデータもあります。右側の方に載っているパラメータの()内は、それぞれ次の通り。
    • CHEST:宝箱獲得率(CHEST/MAZE)。
      • この値が高い人ほど財政も安定しています。70%以上をキープできれば、ほぼ問題なし。
    • MARKS:冒険1回あたりの平均殺害数(MARKS/MAZE)。
      • 前半では魔法使い系、後半では二刀流や両手武器持ちのキャラが高めになります。
      • 10以上をキープできれば優秀ですが、20以上は生還度外視のソロ巡回でなければ出ないような数値。
    • RIP:死亡率(RIP/MAZE)。
      • ここに挙げた3項目の中では最も重要、どれだけ安全に気を配っているか(or無理をしすぎていないか)の判断基準になります。
      • 5%以内なら概ね支障無し、2%以内の人はかなりの慎重派(ディスペルを常用したり、即死系罠は開けずに退避したり)と思われます。
      • 6~9%程度なら、装備や作戦を見直すことで生還率が高まる余地あり。
      • 10%以上の人は、無茶を承知でソロ活動しているのでなければ、自分のレベルに見合った巡回先やPTの組み方・作戦指示などを根本的に見直した方が良いかもしれません。
    • ちなみに、冒険以外で死亡した場合もRIPはカウントされるので、ごく稀にRIPがMAZEより多くなる人もいるようです。……あるいはネタプレイの領域?

  • ボルタック商店(掘り出し物を含む)やオークションで購入したアイテムは、hardでは「ITEMS」(発見数)にカウントされません。しかし、店で「鑑定」してもらえば図鑑には載ります。鑑定済みアイテムは無料で見てもらえるので、とりあえず図鑑を埋めるには便利です。
    • normalなら、他人から仕入れたアイテムを再鑑定するだけで発見数も増えるので、今のhardに比べれば100%達成は比較的容易かもしれません。(もっとも、こちらはこちらで入手経路が非常に限られている物も混ざっているため、楽勝どころか至難の域ですが。あくまで理論上の確率差ということで)

  • 「取引」→「取引する」コマンドを使うと、オークションには出品できない「未鑑定状態のアイテム」も他のプレイヤーに直接送ることができます。
    • 一部のアイテムは、不確定名と鑑定価格が分かれば鑑定前でも正体を特定可能。また、SP解放によって変化するアイテムも、解放前の名前が分かっていれば同様。これを利用すれば、hardでも「他のプレイヤーから未鑑定状態の物を仕入れる」ことによってカウントを増やすことができます。
    • 自分の職業では作成できない物や、ランダム転職などのリスクを伴う物は、この方法を使えば自分でSP解放しなくても登録できるようになるため、特に重宝します。
    • ただし、「実際に品物が送られてくるまで、受け手は現物の状態を確認できない」のと、「不確定名と鑑定価格が両方とも同じアイテムが複数存在する場合、実際に鑑定するまで正体が分からない場合もある」ことには気をつけて下さい。基本的には相互信用と自己責任で。
    • また、それ以前に、クリア称号の保持数が違うため直接取引できない場合があることにも注意。(特に、hardではシナリオが同じならオークションには制限が無いので、勘違いしやすいかもしれません。)
    • あと、物凄いレアケースだとは思いますが、せっかく仕入れたアイテムを鑑定前に全滅やマグネットでなくしてしまう可能性もゼロではありません。発見数が増えるまでは慎重に行動しましょう。

  • Hardでは能力値の通常の上限は種族基本値+15。アイテムを使用した場合に限りさらに+1できる。
    • 「宿屋で疲れない」アイテムがあるなら全能力+1の維持が可能。

  • 武器攻撃の命中率は前衛職(FSNLR)はLV/3、後衛職(TMPBb)はLV/5を基本値として、力が16以上なら力-15がボーナス。この命中率に武器の補正を足して敵のACを引き、×5%をすると最終的な命中率(最大95%?)となる。
    • このため、異界で安定した攻撃力を発揮する為には前衛職でLV200くらいあることが望ましい。

  • アイテム鑑定のファンブルで呪われた場合について幾つか。
    • 冒険終了時の戦利品鑑定で「*おおっと*」が出ると、自分がBISであるか否かに関係なく呪われます。
    • ただし装備コマンド実行の時とは違い、たとえ自分が装備できる品物であっても強制的に装備されるわけではありません。その代わり、ITEM欄に貼りついたまま他の領域へ移動できなくなります(=売却・預かり所・他人への送品不可という意味)。
    • 呪われたついでに改めて装備しようとしても、そのアイテムは装備コマンドで選択肢に表示されません。結局、そのままITEM欄を塞いだままにしておくか、呪いを解くしかないというわけですね。
    • ちなみに、「*おおっと*」でファウストハルバードに呪われている間はAC+1のペナルティが発生したのを確認しました。同じ効果が全アイテム共通かどうかは不明です。
      • 同じく、びっくり箱でダイヤモンドアイ(本来は非呪いアイテム)が呪われた時もAC+1。元々そのアイテムに呪いが付いているかどうかは関係ないようです。


(以下、コメントスペースです)

  • 真に発見数に影響するのはFIND、これは博物館で確認出来るが0だと加算されない。今まで何を見つけてきたか見つめ直すのも面白い。ちなみに未鑑定品をそのままSP開放した場合、FINDは加算されてなかった。 -- (名無しさん) 2010-02-19 17:08:48
  • レスが遅れましたが、コメントありがとうございます。 >「寺院で灰にならない」の件は自分も分かりません。猿の手のデフォ能力と同じなので、もし運良く入手できたら検証してみます。 >FINDの件:今は自分の手元で未鑑定品を鑑定済みに変えた時だけ「FIND」が増え、FIND1以上のアイテムだけが「ITEMS」にカウントされるという形ですね。仕様変更でトレードでの再鑑定不可・自力入手した物もリセットされたのは非常に痛いですが……。 -- (REMLIA@当wiki管理人) 2010-02-22 03:07:17
  • Nomalの場合ですが、「寺院で灰にならない」は文字通り『寺院での蘇生失敗』時の灰化を防ぎます。死亡率高めの方や、お布施がえらいことになってきている方には暖かい効果と申せましょう。hardでも同様だと思われます (-人-) -- (KAVALOF) 2010-02-26 02:29:29
  • >KAVALOFさん:情報ありがとうございます。付与のページに反映させました。 -- (REMLIA@当wiki管理人) 2010-02-26 08:26:56
  • 宿屋回復の推測。馬小屋:0/7 簡易:1/7 エコ:2/7 スイート:3/7 ロイヤル:4/7 スペシャル:7/7 端数切り上げ、どれも年齢+1W -- (海野ナギサ) 2010-03-29 11:57:11
  • >海野ナギサさん:部屋ごとに経過週数が異なる ということでしょうか。ちなみに馬小屋でも何十回か連泊すると年を取りますね。 -- (REMLIA) 2010-03-30 00:26:59
  • 部屋ごとのHP回復率です。MAXHPに対して、大体1/7ぐらい刻み(計測した感じは14%単位端数切捨てかも)で回復。スペシャルなら確実に最大値に。 -- (海野ナギサ) 2010-03-31 09:36:07
  • ごめんなさい、激しく勘違いしていました。。。馬小屋かロイヤル以上(死亡直後)しか泊まったことがなかったので、ロイヤルはMAXHPの半分くらい?と大雑把に思い込んでいたり……。 -- (REMLIA) 2010-03-31 20:28:45
  • エナジードレインは経験値が貯まりまくってる状態だと、ダウンされたレベル分の経験値しか減少しない。ゲーム版だと強制的にレベル相当にリセットだったのでかなり良心的。 -- (海野ナギサ) 2010-04-05 13:17:19
  • この仕様は確かにありがたいですね。裏を返せば、転職アイテムとの併用による経験値ブーストを封じる意味もありそうですね。 -- (REMLIA) 2010-04-05 19:40:46
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年08月12日 17:05
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。