初心者が入りやすいダンゲロスを目指すには

  • 過去の戦闘記録を分かりやすく(ネタも含めて)記載する。各ターンの行動やエラーなど。
  • SS、イラストを掲載する。特に戦闘を基にしたストーリーSSは重要。
  • キャラクターの相関などの記事を掲載し、理解の足がかりにしてもらう
  • あまり内輪ネタを出さない
  • ダンゲロスLiteの際に書き起こした説明ページを基本ルールにあわせてローカライズする
  • マナーを守って楽しむ

  • The 男爵ディーノBBSより引用
59 :名無しさん:2008/02/23(土) 16:48:39
いきなりですが質問させていただきます。
ダンゲロスとは一体どのようなゲームなのでしょうか?
Wikiを確認して「参加者がユニットのステータスなどを決めて、番長グループと生徒会グループに分かれて戦わせる」ということは理解できたのですが、やはりそれだけではハッキリしたイメージが掴みきれません。
ワンプレイにどの程度の時間を要するのか、どういったところが魅力なのか、ゲームに参加する上であらかじめ確認しておくべきことはあるか、初心者が参加しても迷惑にならないか・・・など、教えていただけると有難いです。

60 :かがみ:2008/02/23(土) 18:29:27
興味を持ってくれてありがとうございます。
ワンプレイに必要な時間は、キャラ作成に一時間~一週間。
作戦会議に一週間。本番二日って感じで大体半月ほどです。
といっても、毎日かかりきりというわけでもないので、一日一時間でもいいし、キャラだけ作って後はノータッチでもいいです。
コミットした時間が多ければ多いだけ、勝ったときが嬉しくて、負けた時が悔しくなります。
魅力は人それぞれだと思いますが、僕の場合は最強戦術のぶつかりあいです。
作戦会議ではみんなが協力して「相手に最大のダメージを与える戦術」を練り上げます。十数人が一週間程の時間を費やすので、大抵、恐ろしく凶悪な作戦が出きます。それは敵も同じことなので、どちらの戦術がより凶悪かという、ガチの知恵比べとなります。
雰囲気的に言うならば、文化祭の出し物を超本気でみんなで作り上げて、それでグループ対人戦をやるような感じでしょうか。
また、キャラクターは個人レベルで作り上げるので、個人の創作物が戦術という集団の創作の中で有機的に機能する喜びもあります。
自キャラがコンボのキーになったり、コンボから相手の目を逸らさせるための陽動になったり、相手のキーキャラを牽制したり、などです。
僕は個人的にはデコイ(陽動)を作ることに血道を上げてて、「デコイと分かっていても防がざるをえない理想のデコイ」を作るためにアレコレ試しているところです。
そんな感じでキャラクター作成も楽しんでいただけると幸いです。

初心者が参加しても迷惑~というのはなく、常に新規参加者募集中です。
ただし、特に新人さんを厚遇するわけでもないので、作戦会議では自分からガツガツ輪の中に入って発言する積極性がほしいところです。
新人のくせに生意気な、とは誰も思いません。
古参プレイヤーも別に経験で頭が良くなってる訳じゃないので、意見の価値はほとんど変わりません。
ただ、作戦会議への参加を特別に奨励する訳でもないので、「会議を見てるだけでも楽しい」というなら、その楽しみ方は否定しません。

あらかじめ確認しておくことも別にないです。
あえて言うならば、ゲームキーパー(審判)も人間なので、ゲーム中にミスは付き物だということを理解しておくくらいでしょうか。
いかんせん本気で一週間くらい戦術考えてるのでプレイヤーも次第にカリカリしてきますが、その点を理解して、少々理不尽なことがあってもやんわりと
受け入れる精神性は必要かもしれません。

こんなところで伝わりましたでしょうか。
もうちょっとここを詳しく、などあればお気軽に言って下さい。

とりあえず今日の夜に、昨日の反省会&感想戦と、お祭りイベントのifを行いますので、もしよろしければ聴いてみたり、参加してみたりしてくれるとちょっと雰囲気が分かるかもしれません。
今日は結構、身内ネタが多いかもしれないので、その点だけは目をつむってもらえると嬉しいです。お祭りイベントだからみんなハメを外したいと思うんだ。

61 :かがみ:2008/02/23(土) 18:32:13
ワンプレイに必要な時間は、キャラ作成に一時間~一週間。
作戦会議に一週間。本番二日って感じで大体半月ほどです。
といっても、毎日かかりきりというわけでもないので、一日一時間でもいいし、
キャラだけ作って後はノータッチでもいいです。

感覚的にはサークルに似たところがあります。
時間のあるときに顔出してもらえればいいです、って感じですね。

62 :59:2008/02/24(日) 15:49:43
丁寧なご説明をしていただき、ありがとう御座います。

1.キャラを作って提出する
2.割り振られたキャラのステータスを検討しながら戦略を練る
3.本番も同じチームで相談しながらユニットを動かす
の三部構成で、必要なものは
「他人の失敗や多少のきつい物言いを受け流せる寛容さ」
「積極的に楽しもうとする意欲」
「最低限のルールの把握」
おおよそこんな感じですね。

早速、次回にでも参加させていただきます。


63 :かがみ:2008/02/24(日) 22:53:16

あい。そんな感じです。
本戦は2~3ヶ月に1回ペースなんですが、それ以外の派生的なゲームはちょこちょこ行われてますので(外伝的位置付け)、何か新しい動きがあると男爵トップに書きますから参加していただけると嬉しいです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年03月05日 15:57