特殊能力

  • ガイドラインを使用する
【制約】
  • 制約「死亡」は相手陣営の一般キャラクターに殺害されたものとしてDP変動が起こる。
    • (会長・番長が死亡能力を使ったら相手にDP+3)
    • (体力5のときに体力マイナス5の制約を持つ能力を使った場合、内ゲバ扱いとなりDP変動は無い)
  • 制約「戦線離脱」はDPの変動が起こらない。
  • 制約「ステータス消費」を持つ特殊能力は該当ステータスが消費分に満たない場合発動できない(ぴったりならそれで死亡しても発動は可能)。
【効果】
  • 凄惨な死は単一の特殊能力の場合「凄惨な死」の増強がついているもののみ適用される。コンボ(特殊能力、特殊地形)の場合はGKの判断による。
    • (決定事項⇒凄惨な死はノリ!事前質問禁止な!単一能力でどうしても凄惨な死を出したければ増強とってね)
  • バリケード:キャラクターの移動不可フィールドを設置する効果
    • (決定事項⇒バリケードには面と線があり、数値は一緒。壁と同義。壁貫通で基本的に貫通する。周囲範囲の能力で回りこめるが、包囲型バリケードの場合は不可)
    • 上下は動けないけど、左右は動けるみたいなバリケードも発動率は変わらないですか。 (A.変わらない方向で!
    • 面バリケードはキャラクターの居るマスに設置することは原則不可
  • ステータス異常付与:対象キャラクターにステータス異常を付与する効果。グッドステータス、バッドステータスの区別はしない。
  • 先手カウンター能力のぶつかり合い
    • AとBはお互い先手カウンターを持っているという状況。
    • 1.AがBに対して攻撃。
    • 2.Aの攻撃に対してBがカウンター
    • 3.Bのカウンターに対するAのカウンターが起こる
    • 4.それ以降のカウンター処理は起こらない
【処理】
  • カウンター能力による影響は、条件を満たしているカウンター能力へのトリガーになり得る
  • 操作された場合でもキャラクターの敵味方の属性は変わらない
【持続】
  • 持続時間1ターンというのは、次ターンの自軍フェイズ「時間処理ステップ」まで持続する
  • 効果時間が瞬間でないものは「能力者消失時解除」と「非解除」に分かれる(指定が無ければ「解除」)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年03月11日 10:13