問題2


新学習指導要領に於ける「生きる力」の意味について

<改訂の経緯>
  • これからの学校教育の在り方
①「ゆとり」の中で自ら学び、自ら考える力などの「生きる力」の育成を基本とする。
②教育内容の厳選と基礎・基本の徹底を図る。
③「総合的な学習の時間」を設ける。
④完全学校週5日制を導入する。

<改訂の基本方針>
  • 【1】豊かな人間性や社会性、国際社会に生きる日本人としての自覚を育成すること。
①ボランティア活動や自然体験活動の充実
②障害のある幼児児童生徒や高齢者との交流の推進
③心身の健康に関する教育の充実
④歴史学習の改善
⑤外国語科の必修化と聞く話す教育の重視

  • 【2】自ら学び、自ら考える力を育成すること。
①各教科および「総合的な学習の時間」において体験的な学習や問題解決的な学習の充実

  • 【3】ゆとりのある教育活動を展開する中で、基礎・基本の確実な定着を図り、個性を生かす教育を充実すること
①完全学校週5日制を円滑に実施
②各教科の教育内容を授業時数の縮減以上に厳選して基礎的・基本的な内容に絞る
③選択教科の拡充を図る

  • 【4】各学校が創意工夫を生かし特色ある教育、特色ある学校づくりを進めること
①「総合的な学習の時間」を創設し、各学校が創意工夫を生かした教育活動を展開できるようにする

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年01月22日 13:31