「アムステルダムで乗る」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アムステルダムで乗る」(2006/05/20 (土) 11:51:32) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

***アムステルダム到着 2006.1.20 |&ref(ams1.JPG)| |&ref(ams2.JPG)| |&ref(ams3.JPG)| KLMに乗って12時間かけてアムステルダムに到着。今回はシングルモルトウィスキーの聖地と言われているスコットランドのアイラ島へ行くついでに、オランダに立ち寄り。この街は自転車王国らしく、スーツ姿の紳士や若いお姉さんもすごい勢いで自転車をこぎまくってました。街の大きさもコンパクトなので自転車移動がちょうどいい都市サイズなのでしょう。 |アムステルダムは画像のように運河が張り巡らされた町。オランダ政府観光局によれば、アムステルダムでは、人口73万人に対し自転車の数は60万台登録されているらしい。また、アムステルダム中央駅前には世界最大の自転車置き場があるらしい。(今回は見れなかった・・・| |&ref(ams.jpg)| ***アムステルダムで自転車を借りる 2006.1.21 |&ref(ams6.JPG)| |アムステルダム中央駅の南東、ウォータールー広場にあるマックバイクというレンタルバイク屋さんで借りました。&br()普通のハンドブレーキタイプにするか?ふふん、とお姉ちゃんに鼻で笑われかけたので、「いや、やっぱりペダルブレーキのやつにします。」と、アムステルダム標準タイプのハンドルにブレーキがついていない自転車を借りることに。ちなみにこっちのタイプの方がレンタル料は安い。| [[マックバイクのサイト>http://www.macbike.nl/]] |これがそのペダルブレーキ自転車。ハンドルにはブレーキなし。オランダやドイツでは普通らしく、ペダルを逆回転させると止まれるようになっていて、最初は戸惑いますが、慣れるとこの方が手元が自由になるので楽です。ただ、走り出す時などにペダルを後ろ向きに逆まわしできないので、右足でこぎだしたいのに、ペダルは一番下で止まってしまっている時などは不便。| |&ref(ams7.JPG)| ***二日目でもう、街っ子気分 2006.1.22 |アムステルダム市内を観光するなら本当に自転車はお勧めです。あまり治安の良くない地域も自転車なら自分のスピードでさらっと通り抜けられますし、気に入ったお店でうっかり買い物し過ぎたら、一度ホテルに荷物を置きに帰る、なんてことも気軽にできます。ちなみに写真はおみやげ用に、とチーズを買い込み過ぎてホテルへ一時寄宿しているところ。|&ref(ams8.JPG)| |&ref(ams9.JPG)| ***ツールドフランス出場チームのスポンサー(の看板) 2006.1.23 |&ref(ams10.JPG)&br()&ref(ams11.JPG)| |アムステルダム最終日。この日は午後からグラスゴーへ飛び、そこからアイラ島までプロペラ機で移動する日。&br()特に自転車にも乗っていないので、Rabo BankとT-mobileの看板を撮ってみました。Rabo Bankはオランダのチームでマシンはコルナゴ。ユニフォームは斜めに彎曲した青とオレンジと白の模様のやつ。T-mobileはドイツのチームでピンクのユニフォームにジャイアントのマシン。公園を走っていたら、ピンクと黒のまさにチームマシンで走っている人がいました。| ***もっとアムステルダム自転車生活を楽しみたいなら |今回はトライできなかったが、自転車ツアーに参加する、という手があるそうだ。| |&ref(ams4.JPG)| |&ref(ams5.JPG)|  ○手軽に街のりツアーや日帰り郊外ツアーなら[[イエローバイク>http://www.yellowbike.nl/]] ○結構遠くまでいくツアーをしてくれる[[サイクルツアーズ>http://www.cycletours.nl/]] 他にもいろいろあるみたいなので、アムステルダムに行かれる方は事前に調べておくと楽しいかも。
***アムステルダム到着 2006.1.20 |&ref(ams1.JPG)| |&ref(ams2.JPG)| |&ref(ams3.JPG)| KLMに乗って12時間かけてアムステルダムに到着。今回はシングルモルトウィスキーの聖地と言われているスコットランドのアイラ島へ行くついでに、オランダに立ち寄り。この街は自転車王国らしく、スーツ姿の紳士や若いお姉さんもすごい勢いで自転車をこぎまくってました。街の大きさもコンパクトなので自転車移動がちょうどいい都市サイズなのでしょう。 |アムステルダムは画像のように運河が張り巡らされた町。オランダ政府観光局によれば、アムステルダムでは、人口73万人に対し自転車の数は60万台登録されているらしい。また、アムステルダム中央駅前には世界最大の自転車置き場があるらしい。(今回は見れなかった・・・| |&ref(ams.jpg)| ***アムステルダムで自転車を借りる 2006.1.21 |&ref(ams6.JPG)| |アムステルダム中央駅の南東、ウォータールー広場にあるマックバイクというレンタルバイク屋さんで借りました。&br()普通のハンドブレーキタイプにするか?ふふん、とお姉ちゃんに鼻で笑われかけたので、「いや、やっぱりペダルブレーキのやつにします。」と、アムステルダム標準タイプのハンドルにブレーキがついていない自転車を借りることに。ちなみにこっちのタイプの方がレンタル料は安い。| [[マックバイクのサイト>http://www.macbike.nl/]] |これがそのペダルブレーキ自転車。ハンドルにはブレーキなし。オランダやドイツでは普通らしく、ペダルを逆回転させると止まれるようになっていて、最初は戸惑いますが、慣れるとこの方が手元が自由になるので楽です。ただ、走り出す時などにペダルを後ろ向きに逆まわしできないので、右足でこぎだしたいのに、ペダルは一番下で止まってしまっている時などは不便。| |&ref(ams7.JPG)| ***二日目でもう、街っ子気分 2006.1.22 |アムステルダム市内を観光するなら本当に自転車はお勧めです。あまり治安の良くない地域も自転車なら自分のスピードでさらっと通り抜けられますし、気に入ったお店でうっかり買い物し過ぎたら、一度ホテルに荷物を置きに帰る、なんてことも気軽にできます。ちなみに写真はおみやげ用に、とチーズを買い込み過ぎてホテルへ一時寄宿しているところ。|&ref(ams8.JPG)| |&ref(ams9.JPG)| ***ツールドフランス出場チームのスポンサー(の看板) 2006.1.23 |&ref(ams10.JPG)&br()&br()&ref(ams11.JPG)| |アムステルダム最終日。この日は午後からグラスゴーへ飛び、そこからアイラ島までプロペラ機で移動する日。&br()特に自転車にも乗っていないので、Rabo BankとT-mobileの看板を撮ってみました。Rabo Bankはオランダのチームでマシンはコルナゴ。ユニフォームは斜めに彎曲した青とオレンジと白の模様のやつ。T-mobileはドイツのチームでピンクのユニフォームにジャイアントのマシン。公園を走っていたら、ピンクと黒のまさにチームマシンで走っている人がいました。| ***もっとアムステルダム自転車生活を楽しみたいなら |今回はトライできなかったが、自転車ツアーに参加する、という手があるそうだ。| |&ref(ams4.JPG)| |&ref(ams5.JPG)|  ○手軽に街のりツアーや日帰り郊外ツアーなら[[イエローバイク>http://www.yellowbike.nl/]] ○結構遠くまでいくツアーをしてくれる[[サイクルツアーズ>http://www.cycletours.nl/]] 他にもいろいろあるみたいなので、アムステルダムに行かれる方は事前に調べておくと楽しいかも。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー