GENRE TITLE ARTIST notes bpm CLEAR RATE
HARD HOUSE satellite020712 from "CODED ARMS" 猫叉Master 1656 154 39%(2010-09-12)

攻略・コメント

  • CS10thより若干ノート数が減って(1720→1656)発狂部も抑えられているが、それでも中盤・後半では白鍵盤、黒鍵盤の16部同時押しが要求される。 -- 名無しさん (2008-01-17 19:41:00)
  • 密度の割にはかなり叩きやすい譜面に修正された。良譜面。 -- 名無しさん (2008-01-22 18:55:50)
  • 左鏡おすすめ。 -- 名無しさん (2008-01-29 01:43:41)
  • かなりの良譜面に仕上がっている。認識力向上に一役買うのではないかと。クッキーと一緒にどうぞ -- 名無しさん (2009-06-06 00:42:05)
  • 左鏡が定説だが難所は正規が7軸なのでどっちもさほど変わらない。 -- 名無しさん (2009-06-13 18:48:43)
  • 中盤・終盤に高密度の難所があるが,押し易い配置なので餡蜜が効きやすい。意外とゲージが残ってくれます。 -- 名無しさん (2009-09-01 22:18:40)
  • 傾向が違いすぎるので何とも言えないが、片手力と認識力の必要量は似通ってるかと。高速同時押しに強い人はクッキー、中速階段や乱打に強いとこっちが楽、程度 -- 名無しさん (2009-12-03 20:40:08)
  • 右に2回訪れる5676543の階段(NO.13にもある)がどうしてもうまくいかないため、個人的にラス殺し曲(ノマゲ前提)。親薬小薬中人親とやるのが楽?のようだが、たいていミスが出る。ここは正規できちんと決めたいんだけど他にお勧めの運指ってあるかな……… -- 名無しさん (2010-06-04 03:04:19)
  • ↑多分最初の5を親指で拾うのが崩れる要因な気がする。中薬子薬中人親or薬中子中薬人親(←自分はこっち)みたいに固定運指にしたほうが安定するんじゃないかな。 -- 名無しさん (2010-06-04 06:03:07)
  • ↑↑あえて親指動員するなら親中小中親人親が楽。見た目汚いけど・・・ -- 名無しさん (2010-06-04 12:35:53)
  • 12.2では最弱。人によってはクッキー(12.1)のほうが難しく感じるのでは?譜面は正規がかなり押しやすく、下手にオプションを付けないほうがいい。ランダムはかなり難化するので挑戦段階ではオススメしない。 -- 名無しさん (2010-06-22 13:38:46)
  • 12.2ならラブエタのが弱く感じた。ただ当曲もクリアしやすい部類ではある。個人的にはやはり譜面が中心に寄る左鏡をおすすめ。ただ正規系オプションならどれも試す価値はある。 -- 名無しさん (2010-06-22 14:29:23)
  • 終盤の高密度地帯は諦めない事が肝心。よーく見たら難解な配置ではないので、譜面サイトで下調べするとよい。ただ、80%前後でラストの右階段に突入した時のハラハラ感はぱねぇっす。 -- 名無しさん (2010-06-22 16:15:40)
  • 両乱だと認識力を上げるいい練習になる。十段上位くらいからどうぞ。 -- 名無しさん (2010-09-10 03:22:17)
  • 12.2赤埋め終盤で白行けました。OPは左鏡のみ。赤/白狙い共通のアドバイスとして、高密度地帯、実は後半は前半より易化している(136みたいな同時が無くなる)ので、リラックスして取りこぼしを抑えていこう。中盤青鍵24分に意識を持っていかれると全体が崩れやすい。視界を広くキープするよう心がけよう。精神論だが、物量にビビらない度胸も大事かも。 -- 名無しさん (2012-03-01 17:11:12)
  • FLIPのみもおすすめ。右利きで左手の内寄りが苦手、って人は試す価値ありかと。 -- 名無しさん (2012-03-22 16:43:07)
  • 段位曲かつ繰り返し譜面という性質上、すごく癖がつきやすい。段位含め、固定系OPでの粘着厳禁。 -- 名無しさん (2012-08-13 23:06:17)
  • FLIPのみでEASY、12.2初のクリアランプゲット。個人的には、中盤の細かい乱打がやりにくかったです。あそこでゲージが50%くらい残ればいける、って感じ。ちなみにクッキーはミス310出て全くお話になりません。 -- 名無しさん (2014-08-04 15:41:57)
  • 易も難もFLIP左鏡でした。全体的に認識しやすいです。 -- 名無しさん (2014-12-29 02:35:59)
  • 癖がついてたので数年放置してFLIP両鏡でイージー。12.2の中ではクリアしやすい方だが、繰り返し譜面で癖がつきやすいので注意。 -- 名無しさん (2017-07-10 04:35:08)
  • AC移植時にCS10thの中盤配置と右手偏向が修正されてバランスが良くなり、DJT当時は12.2辺り練習に重宝していた。しかしちょくちょく十段に選ばれてからは指摘の通り正規で激しく癖がつくことに気付いた。クリアなら左鏡もしくはFLIPだが、一回でも癖つくと後悔するので粘着は禁物。 -- 名無しさん (2020-09-11 10:42:38)
  • 密度の割に押しやすいだけで癖があまりにもつきやすいので粘着NG -- 名無しさん (2021-04-06 20:48:50)
  • 正規でエクハ。左鏡だと軸地帯が外寄りになるためかなりきつく感じた。序盤終わりとラストに来る右567654は見た目以上に押しづらいので要注意。 -- 名無しさん (2021-06-01 20:28:31)
  • BP51で白。FLIP左鏡がやりやすかった -- 名無しさん (2021-12-14 22:50:54)
  • どのゲージでもF左鏡が残し易いと思う。両乱は高密度捌きにとても練習になるが、配置によっては事故りやすいのでスタダ3曲目はあまりおすすめしません。 -- 名無しさん (2022-09-05 00:16:28)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年09月05日 00:16