GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
ACID JAZZ Catch Me DJ Yoshitaka feat. ERi 115 922 82%(2010-09-12)

攻略・コメント

  • 序盤が最難関。全体的に押しにくい配置多いので曲の遅さを利用した北斗が有利。ラストの皿配置がHyperより良心的なので、事故死は少ない。 -- 名無しさん (2008-03-16 01:18:12)
  • この頃のYoshitaka曲と言えば譜面が面白くない印象が強いが、本譜面はほぼ完全に混フレだったりする。 -- 名無しさん (2008-05-10 02:24:46)
  • 左隣接皿が多いのでシングルが2Pならflip両鏡も。難抜けは連皿からの着地とトリルのBADハマりに注意。 -- 名無しさん (2009-06-10 21:32:00)
  • 分割32分トリルを筆頭に、皿に近接した鍵盤を親指などで捌く北斗押しが無理なく楽しめ、攻略の鍵にもなっている。無理にホームポジションに戻るのではなく、むしろ中央寄りの鍵盤が来たからホームポジションに戻る、というくらいの認識がちょうどいい。 -- 名無しさん (2010-03-19 19:42:42)
  • BP50くらい出てもHARDは行けます 序盤ゲーなのでプレミアムフリーでの粘着もありか -- 名無しさん (2011-08-08 19:11:28)
  • チマチマこぼし易く、まとまった回復が出来る所も少ないので補正で粘る事になり易い。何度も来る細かいトリルはリズムが一定なので曲を覚えているとかなり楽になる。 -- 名無しさん (2012-06-15 00:42:38)
  • スコアやフルコン狙いなら右S乱おすすめです。無理皿が2箇所くらいでるけどBPMが遅いので拾いに行きやすく、そこまで難化することはないと思います。 -- 名無しさん (2015-08-04 01:46:13)
  • ↑すいません右S乱改めてやったら決してオススメとは言えるほど当たりませんでした…申し訳ない -- 名無しさん (2015-08-09 21:40:12)
  • 右7がある32分トリルはどれも皿つきなので、7親指で皿に構えておくといい。片側皿+片側鍵盤が両サイドでできるためSP出身者は反対側の皿練習にいいかも。 -- 名無しさん (2015-08-17 07:32:04)
  • FLIP両鏡でHARD(2P右利き、BP35)。3番目のコメントにあるようにFLIP両鏡で隣接皿やサビの皿着地がやりやすくなるが、ラストの片手鍵盤が1P側に降ってくる点に注意。 -- 名無しさん (2019-12-31 21:39:12)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年12月31日 21:41