GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
HARD SYMPHONIC 煉獄のエルフェリア 猫叉Master+ 183 n%(yyyy/mm/dd)

攻略・コメント

  • 何度か粘着して左鏡で緑クリア、最初は発狂は絶望的だったが何度もやってくうち段々見えるようになり、初クリア時は発狂抜け70%だった。確証は無いけどあの発狂地帯はしっかり見切ろうとするだけでもかなり認識力向上に貢献してくれそうです。 -- 名無しさん (2014-05-16 11:37:45)
  • ↑追記、元々自分は発狂抜け2%から這い上がるつもりで粘着していたので、初クリアに発狂で残せるかどうかはあまり関係無いかと思いますが、頑張って見きる気持ちがあるとついでに認識力が育つといったイメージです。 -- 名無しさん (2014-05-16 11:47:09)
  • 右鏡でEasyつきました。左鏡だと発狂中の乱打が取りにくく、負担の違いが明確でした。Flipはくの字とか縦連の相性に応じて検討するのが良いかと。 -- 名無しさん (2014-07-25 22:27:12)
  • 発狂抜け後は約430ノーツ(冥は約550ノーツ)。全GREATの場合120%ほどの回復になるが実際はかなりGOODが出やすいので発狂で2%になるとその後の許容B+Pはおおよそ10以下になってしまう。5割程度回復するのは容易だがそれ以上にミスを減らすのは意外と難しいので、発狂で2~3割は残すことを目指したい。 -- 名無しさん (2014-12-16 02:01:25)
  • 発狂2%抜けで赤つきました。 -- 名無しさん (2015-01-28 11:56:05)
  • ハード狙いは如何にゲージを残して発狂に入れるかにかかっている。ノマゲでは特に感じないがハードとなると発狂云々以前に全体難であることを思い知る。 -- 名無しさん (2015-10-03 21:11:17)
  • 発狂2%から回復しようとは思わない事 発狂でまぐれでも残せる地力がついてからやっと80%稼げるようになる -- 名無しさん (2019-12-18 21:00:36)
  • 開幕に癖がつくと全体的にモチベが下がるので粘着はお勧めしない 粘着したいなら両側とも乱を入れる事 -- 名無しさん (2020-06-03 00:11:16)
  • ノマゲまで両乱推奨 片側鏡は発狂以外全部押しにくい -- 名無しさん (2020-08-25 01:01:58)
  • 発狂ゲーかと思いきや遅めの螺旋と縦連という呪われ要素満載なので正規系は恐ろしい勢いで癖がつく。中盤が残せるようになっても正規系の粘着は厳禁 -- 名無しさん (2021-05-24 22:43:47)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年05月24日 22:43