GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
HANDZ UP Second Heaven Ryu☆ 149 1069 50%(2010-09-12)

攻略・コメント

  • Hard推奨、ラスト4小節の皿がひどいが縦連打以外で減らされなければ逃げ切れるはず -- 名無しさん (2008-01-22 07:48:57)
  • いわゆるスパイダー譜面。好き嫌いがが分かれやすい譜面。 -- 名無しさん (2008-01-22 11:04:24)
  • FLIPと1P鏡だとHARDで抜けやすくなる。縦連打は気合い。 -- 名無しさん (2008-03-12 04:15:50)
  • 縦連打で60%ぐらいまで減らされても次の同時ラッシュでほぼ全回復できる。後は気合でケツプリ -- 名無しさん (2008-05-07 15:51:25)
  • ラストケツ地帯前の同時は正規だと左の密度が高いので、フリップをかけると押しやすくなります。私個人が一番押しやすいのはフリップのみでした。 -- 名無しさん (2008-06-27 00:50:03)
  • ラストの殺し+ケツプリ皿はCandy Galy(A)に通じるものがあるが、階段と同時押しのどちらが得意かによって埋まり方は異なるはず。安定はこちらのほうがし易いか。 -- 名無しさん (2008-07-15 22:51:38)
  • ラストでどうしても振り回されて追い付けない人は、早めにgoodから入ると良い。 -- 名無しさん (2008-07-18 16:34:54)
  • ケツプリと張り手で意外と残る。恥ずかしがらず華麗に。 -- 名無しさん (2009-10-13 20:22:33)
  • ラストは皿も多いが鍵盤の数もヤバイので、鍵盤の見逃しを無くすべし。前半は桂馬で意外と練習になる。 -- 名無しさん (2010-06-25 02:00:49)
  • 正規+ケツプリ+ビンタでEASYつきました。まともに押すには相当な認識力と着地力を要すると思います。 -- 名無しさん (2010-06-26 09:34:12)
  • FLIP両鏡推奨 -- 名無しさん (2010-07-05 21:34:29)
  • ラストは鍵盤がしっかりと認識できて押しに行く指を瞬時に判断できるようになれば皿は大した事ないように思えてくる。 -- 名無しさん (2010-07-06 09:31:20)
  • FLIP右鏡でハード逃げ切り。FLIPは結構使えるかも。 -- 名無しさん (2011-02-25 16:43:17)
  • 左利きだがオプションはFLIPのみでガン安定。
    利き手にかかわらず両鏡なんかも参考までにお試しあれ。 -- 名無しさん (2011-02-26 18:58:40)
  • 着地と発狂が極端に苦手だと思考停止する恐れすらあるラス殺し。手をとにかく止めないのが第一。がむしゃらに振り回して偶然ゲージが残ることもあるので、意外にも気合いと根性も大事な要素だったりする。 -- 名無しさん (2011-02-26 22:58:57)
  • 緑より白が先でした -- 名無しさん (2011-04-09 00:38:18)
  • ハード特攻ならFLIP両乱推奨。ラス殺し以外の部分は大分楽になり、ゲージを保ちやすい -- 名無しさん (2011-04-09 03:59:25)
  • センスが感じられない糞譜面。12,3大体緑以上だが、これは点滅だわ。さっさと消去されろ -- 名無しさん (2011-05-24 19:40:21)
  • ↑とあるが、個人差はあれど、☆11の中では決して難しい譜面では無い。まずeasyでやってみてBP少ないならhard一発埋めで。縦連直後〜ケツプリ前で回復出来ないなら、クリアは厳しい。 -- 名無しさん (2011-05-24 20:42:11)
  • Ryu譜面の悪癖が最も出てしまっているタイプの糞譜面。白鍵が多めなことを意識するだけでもミス数は変わる……だろうか。 -- 名無しさん (2011-05-25 23:15:37)
  • こんな譜面でも使い道はある。例えばリーグモードの勝率稼ぎとか。 -- 名無しさん (2011-06-01 17:51:07)
  • 中には皆伝まであと一歩って人もクリアできなかったりする。フルメタ、ワッッチャ、ガルガリ、スクスカでひたすら着地力をつけるとあっさりと難抜けできたりする。将来的にクエルと戦うことになることを考えるとクリアしなければいけない。 -- 名無しさん (2011-09-11 16:39:05)
  • フリップおすすめ。今日久々にやったら一発ハードできた。昔はホント無理だったけど -- 名無しさん (2011-09-11 17:40:55)
  • 皿より鍵盤に注目してやったらあっさりハードクリア出来た -- 名無しさん (2011-10-19 20:27:42)
  • 序盤の26同時→4は三つ同時押しオススメ。上達にはオススメしないけどハード時は少しでもゲージあると気持ち的に楽だよ -- 名無しさん (2012-01-23 00:58:15)
  • イージー済で、ハード逃げを試みてるが、縦連で100%あったのが30%前後まで減らされてラスト耐えきれん……。 -- 名無しさん (2012-06-24 01:27:52)
  • ↑縦連でゲージ残すよりかはラストのBPを減らせるようにした方が良い。 -- 名無しさん (2012-06-25 00:10:26)
  • ↑2 基本的には↑と同意見で、縱連30%ならクリア圏内なはず。その後の同時押し地帯をしっかりとって、発狂からをハンバーグっぽくいけば挑戦圏なら耐えられる。ガチで叩きたいなら12.1辺りを埋めてからやってみよう。 -- 名無しさん (2012-06-25 12:06:18)
  • 縦連は親指連打オススメ。 -- 名無しさん (2012-06-28 03:54:10)
  • 縦連はピアノの連打と同じで人差し指と親指使って連打すれば良いと思うよ。 鍵盤が上がる前に押しちゃうと押しっぱなしと判断されるからリズム感は必要だけどね。 問題は縦連80%以上残ってもノマゲ出来ないその後の誤魔化せなさだな…… -- 名無しさん (2012-06-28 21:16:41)
  • 押し引きの着地の制度が悪い人は、皿が押し押しできるメンテの店でやるのがオススメ。その店に行った時にやってみたが、ハード逃げしようとしてて、縦連打で100→20%まで減らされたにも関わらず、耐え切った。鍵盤はビンタ気味でも意外にどうにかなる。ラスト4小節の皿は18枚あるので、捨てるならば捨て皿を把握しておく必要がありそう。 -- 名無しさん (2012-08-19 20:27:10)
  • 捨て皿把握して挑んだら、残り6%で何とか白くなりました。縦連まででポロポロこぼしてBP29だったので、縦連まで繋げる人ならBP25くらいがボーダーラインかと。 -- 名無しさん (2012-08-22 22:53:36)
  • FLIP、BP42で4%残って白。この手の左右振り系のラス殺しは一回ミスるだけでゲージが一気にすっ飛ぶ為、そこでひよってしまいがち。ゲージを意識せず来た譜面を冷静に捌く必要がある。前作だとずっと死んでたから、今作でゲージが短くなった分少しやりやすくなったというのもあるかも? -- 名無しさん (2012-10-24 11:12:33)
  • 最後が勝負。縦連をGOODから叩いてゲージを保とう。最後は餡蜜でクリアが見えてくる。 -- 名無しさん (2013-04-13 17:26:48)
  • 正規でEXH。縦連打は腕北斗するだけでなく、「8回→7回」と意識して押すことが重要。皿絡みのラストの滝は、「外してもいいから兎に角何かボタンを押しておく」ことが重要。見切れる見切れないの問題ではない、兎に角腕を指を動かしておかなければ九仞の功を一簣に虧くことになるだろう -- 名無しさん (2015-01-13 01:45:33)
  • 1P側に桂馬配置が多いため、右利きならばFLIPは有用 FLIP左鏡でHARD付きました BP40台なら可能性はある ちなみにラストはほぼベチャ押しでなんとかなった -- 名無しさん (2019-06-24 21:07:45)
  • 何回かやっているとわかるがDPにおける糞譜面要素以外にも正規の鍵盤の配置が26→4の16分のような押してて気持ち悪くなるような配置が混じっていたりするのでやっぱり両乱推奨 -- 名無しさん (2021-01-13 21:25:17)
  • 高難易度がある程度出来る様になって戻ると、最後のスパイダーは正規だと意外と取れるのが分かる。そうなると難所はあとは縦連くらいなのでフルコンも見えてくる。 -- 名無しさん (2021-01-13 22:00:23)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年01月13日 22:00