GENRE TITLE ARTIST notes bpm CLEAR RATE
SUBLIME TECHNO CONTRACT 朱雀 1050 180 30%(2010-09-12)

攻略・コメント

  • 片手力の強い腕でラスト螺旋階段を勝負すべし。ラスト前までの階段が終わってから全繋ぎすれば一応クリアできる。 -- 名無しさん (2008-01-20 23:45:17)
  • 得意不得意の個人差が大きい -- 名無しさん (2008-01-22 19:00:56)
  • FLIP・乱・鏡 全部試して自分向きを探すと吉 -- 名無しさん (2008-01-22 19:40:56)
  • 螺旋階段の練習曲。正規をきちんと押せるようにしておくと、後々役に立つ。 -- 名無しさん (2008-03-14 00:40:22)
  • 右片手だけ強い人ならFLIP両鏡 でも片手だけ極端に強い人の場合は白付けたい時になって結局苦労 -- 名無しさん (2008-09-16 01:22:47)
  • 無理皿得意、根気がある人なら両乱も視野に入れた方がいい。 -- 名無しさん (2008-10-12 20:24:41)
  • 右利きならハードは正規でラスト階段を左で80%くらい消費して耐えればおk -- 名無しさん (2009-04-01 21:48:15)
  • 最後の左の螺旋階段は鍵盤を5つしか使わないから運指を完全に固定できる。中5だけは難しいので要練習。 -- 名無しさん (2009-09-25 13:32:05)
  • 親指での回しが上手い人なら薬中親人親もよさそう -- 名無しさん (2009-09-25 22:23:55)
  • ↑ってかその押し方が一般的だと思う。螺旋階段で中5を使うのは折り返し時がきつい -- 名無しさん (2009-09-28 09:15:10)
  • ↑薬4小3前提ならなくもないが私だったら親指回す方を薦めちゃうかな -- 名無しさん (2009-09-28 12:29:58)
  • 隣接皿があるから正規でお願いします……正規の高速階段でたっぷり苦しんで下さい……みたいな意思が込められてそうな譜面。螺旋階段が押せない人にとってはとてつもなく驚異。自分もこれが☆11の頃はそうだった。左右どちらの階段も小指は使う必要がない反面、やりすぎると階段で小指を使わないのが癖になるので注意。 -- 名無しさん (2010-11-22 01:28:13)
  • ラストは5KEY!と自分に言い聞かせて臨んだら固定が上手くいった -- 名無しさん (2010-11-22 13:42:05)
  • 正規か逆正規がいいかな。無理皿取れるなら両乱もあり -- 名無しさん (2011-02-20 06:01:22)
  • 右利きだが正規しかない。
    逆正規だとラスト前の左手が無理ゲー -- 名無しさん (2011-02-23 21:03:06)
  • 右が強いなら逆正規かFLIP左鏡右乱。ラスト前のピギャー螺旋開始時2%でも、全繋ぎすれば80%まで何とか残る。逆に白狙いでの死因はラストの螺旋でなく中盤のブレイク前の外側階段。ラストの螺旋よりもそこの方が難易度は高いので、必然的に弱い方の手でラストの螺旋を担当するのが最適となる。両乱も選択肢にあるが、ハズレ率が非常に高いので精神衛生上よろしくない。 -- 名無しさん (2011-05-24 16:20:27)
  • 前半の螺旋階段がかなり難しいし隣接皿も大量にあるので右利きは正規、左利きはFLIP両鏡推奨。 -- 名無しさん (2011-12-17 00:26:38)
  • 今までは元☆11と聞いて超絶詐称だと思っていたが、片手螺旋階段が押せるようになると不思議と安定するようになった。今なら元☆11でも納得できるかもしれない。最後の螺旋が左に来るので右利きはFLIP両鏡が良さそうだが、その前も難しいので結局両方の手でそれなりの片手力が必要になるだろう。 -- 名無しさん (2011-12-22 00:32:41)
  • 上にも書いてあるように、FLIP両鏡だと前半の大階段とラスト手前が難しく感じるので、難をつける場合は正規がいいのかもしれないです。 -- 名無しさん (2012-03-08 15:28:50)
  • 左階段が安定しないのでFLIP左乱右鏡の当り待ち3回目で白が付いた。ランプ付けるだけなら階段苦手な方だけ乱で当り待ちも手 -- 名無しさん (2012-12-30 01:21:59)
  • ↑のかたを参考にしたら緑付きました!
    左利きですが、なぜか右手階段が得意なんであんまり参考になりませんが…。 -- 名無しさん (2013-05-30 15:23:09)
  • FLIP左鏡でEASY 中盤のピギャーで2%でも回復は可能 問題なのは(当然だが)その後抜けた片手階段をどうするか こればかりはFLIPと鏡に相談しよう -- 名無しさん (2013-06-24 00:34:29)
  • 12.2がそれなりに埋まってきても正規系では易すら絶望的だったので、両乱で白。57ノーツ目がラスト右の隣接皿の鍵盤だが、忙しくて判別しづらいので、「最初の右螺旋の開始の鍵盤がラスト右の隣接皿になる」というのを覚えておくとPフリー粘着時に効果的 -- 名無しさん (2013-06-24 05:26:59)
  • 片手力があればどうにでもなる。左右どちらの手でも螺旋ができずに2%安定で悪癖までついてきたが、しばらく片手を鍛えて七段クラスまで持っていったら正規で易クリアできた。 -- 名無しさん (2013-08-14 23:50:21)
  • 正規B5P8でEXH。中盤で40%くらい終わって40%くらいだったから許容BPはもうちょっとだけ多いかなと。 -- 名無しさん (2013-08-16 11:42:45)
  • 九段上がりたて、逆正規で☆12初緑ランプ(逆詐称曲達は未プレイ)。階段得意かつSP高段位でDP始めたならオススメ。ただしどれだけ階段得意でも、ラスト階段前の歯抜けリズム地帯で30%ぐらい残さないと厳しいと思う。自分は中盤ブレイク20%、歯抜け30%で最後82%だった。 -- 名無しさん (2015-02-22 18:02:37)
  • Rランダムがマジオススメ。FLIP左鏡右R乱で、プレミアムフリーで粘着。曲開始直後の右側隣接皿が4+Sの配置が来るまで待つ。この配置なら最後の階段が超絶当たり配置になる。左は鏡でなく乱にして両方当たるまで待つのも良い。右側が当たりかどうかが曲開始直後に判るので両乱で当たりを待つより気が楽。この戦法で点滅から一気に赤まで付きました。 -- 名無しさん (2015-04-06 07:41:26)
  • 正規BP33で難抜け。26節時点で40%、右螺旋終了時60%、曲終了時12%ぐらいだった。ノマゲまでであまり気にならなかったが地味に22・23節が難しい。23節の左皿、24節の右皿で崩れるなら捨てよう。正規でいうと、片手力が必要なのは右螺旋で、折り返しのリズムがややこしいのが左螺旋。ラスト以外は全体的に右手の比重が大きい。だから易ノマゲが逆正規だった人も難は正規も試すべき。 -- 名無しさん (2015-10-25 17:52:09)
  • なんだかんだ正規がベスト。螺旋が苦でない場合最大の難所はラスト手前の乱打地帯という… -- 名無しさん (2017-04-10 01:48:52)
  • 身も蓋もないけど、結局両乱当たり待ちがベストだと思います。INFINITASとかで思う存分粘着できる環境下でやるなら絶対それがいい -- 名無しさん (2019-10-13 22:54:17)
  • 色々試して結局左乱で白つきました。FLIP左鏡は左手の外寄りの階段が無理だった。 -- 名無しさん (2020-09-26 04:28:27)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年09月26日 04:28