GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
NEXT SKOOL BREAKBEATS HARDCORE D Eagle 30-240 1257 63%(2010-09-12)

攻略・コメント

  • ソフラン慣れたとしてもHARD難易度は高い。加速地帯がかなり詰まってる。 -- 名無しさん (2009-11-01 01:25:09)
  • CNが一回になっておりしかも一本なので速度調整はしやすいと思う -- 名無しさん (2009-11-01 16:32:44)
  • 前半の終わりの加速するところがかなりキツイ。BPM175になってからも押しにくい乱打が続くのでハードはなかなか厳しいが、最後の120地帯が簡単なのでノマゲは楽々いけるはず。 -- 名無しさん (2009-11-02 23:59:08)
  • 序盤120長め→加速240→小休止50→中盤175長め→減速130→CN30→ラスト120 知っているだけでだいぶ楽 -- 名無しさん (2009-11-04 19:57:01)
  • ソフラン対策が出来ていれば、ノマゲでの難易度はそれ程高くない様な..?! (個人差) HARDは加速地帯がキツイ為難易度UP -- 名無しさん (2009-11-11 22:13:27)
  • 175の終盤辺りからラストまで真面目にやればノマゲは十分可能。ランクDでもクリアはクリアだ! -- 名無しさん (2009-11-11 22:58:44)
  • 加速地帯後→175に入るまで時間がある。事前にBPM175の曲でハイスピやサド+の位置を暗記しておくといいかも。また175地帯は押しにくい場所もあるので、ハードで加速地帯を抜けても油断しないように。 -- 名無しさん (2009-12-03 02:13:47)
  • むしろ出現条件のダズリン秋葉の方が難しかった -- 名無しさん (2009-12-03 11:47:57)
  • 速度変化もそうだが、前半が何を叩いてるかわかりづらい。聞き込めば楽になりそうだが解禁前の現状だと聞き込む手段がないため赤で満足してもいい気がする -- 名無しさん (2009-12-03 13:12:57)
  • 左鏡がおすすめ。北斗打ちでないプレイヤーでbpm175の左譜面の小指側123がきつく感じるなら左鏡で難抜け出来ると思います。 -- 名無しさん (2010-02-27 10:23:46)
  • FLIP左乱右正規が楽に感じた。両乱もあり。
    白付けるならギアチェンしないでガチ叩きした方がいいかも。最初からHS4.5くらいで加速直前に紙消し+気合いで最高速は何とかなる。 -- 名無しさん (2010-02-27 19:27:03)
  • 最初はサドプラ無しでHS3.5〜4.5くらいで、加速終了後にサドプラ出して175に合わせて、最後に120に合わせるのもいいかも。予習が必要だけど、サドプラ下げ目の人にオススメの方法。前半は気合いだけど。余談だけど黒穴出来たらD(D)になるのか -- 名無しさん (2010-02-28 17:03:29)
  • A(A)と一緒だろ -- 名無しさん (2010-02-28 19:06:24)
  • AAに対抗してDDって曲できないかな…。
    両乱でクリアできました -- 名無しさん (2010-02-28 23:10:07)
  • 低速に難所はないのでソフラン耐性があるならずっと175にあわせっぱなしでも何ら問題はない。 -- 名無しさん (2010-03-05 15:41:48)
  • ↑低速に難所はないのではなく低速だから難所なのである。ギアチェン無理やりするなら18小節目が一番オブジェ密度薄くてベスト -- 名無しさん (2010-03-06 00:54:56)
  • 右利きならFLIP、でないと回復し切れない場合がある -- 名無しさん (2010-05-29 18:32:15)
  • クリアもスコアも両乱がオススメ。正規は左右とも押しにくい。 -- 名無しさん (2010-05-31 10:25:12)
  • EXHARDクリアを目指し、サドプラありHS3.0でスタートして加速前になんとか外せないか試行錯誤したがゲージが減りすぎて無理。結局サドプラなしHS4.0でスタートして高速を耐える方針にしたらすぐできた -- 名無しさん (2012-01-24 18:57:04)
  • 左鏡で難。BP39。3.0開始で18小節で強引に2.0に下げて、加速地帯は耐えゲー。ただし、BPM175地帯も結構難しいので、ラストBPM120地帯に突入するまで気を抜いてはいけない。 -- 名無しさん (2012-06-01 20:22:26)
  • FHS使用でノマゲクリアを目指す場合、最初の加速が終わった後の減速(BPM50)地帯1小節抜けたらスタート+皿、終盤BPM120のCN終わったらスタート+皿 無論FHS使用すると最初の加速地帯が見えないので、HARD以上狙うならFHSは使用しない方がいい -- 名無しさん (2013-02-18 01:20:39)
  • 正規でHARD。2つ上の投稿とやり方はほぼ一緒で、FHSを切ってHS3.5でスタートして、18小節で1P側のスタートボタンを2回押して加速地帯を気合で耐えた。終盤の減速CNの間に2P側のスタートボタンを2回押してラストの低速に合わせ、最後回復して無事クリア。奇しくもBPも全く同じ39だった。 -- 名無しさん (2017-05-02 10:14:05)
  • 定番の左鏡でハード。HS3.25合わせで18小節目にて2.5にギアチェン、加速後の空白地帯で -- 名無しさん (2017-05-14 15:47:27)
  • 2.25に合わせて175地帯を叩き減速後のCNを押しつつ3.25に再度合わせた。175地帯もそれなりに難しくちまちま削られるため回復できるとは思わないほうがいいかも。 -- 名無しさん (2017-05-14 15:49:06)
  • BPM175がサドなしでギリギリ見える速度にして、BPM120にサド+を合わせてスタート。18小節頭の左手側にある皿しかない隙間で皿を取らずにサド+外してハード。隙間見えてから付け焼き刃で一発だったので猶予は結構ありそう。 -- 名無しさん (2017-11-26 00:39:24)
  • 両R乱+クラシックHSで白。正規よりは押しやすい配置がまあまあ来るので特に加速地帯をどうにかしたい人は参考までに -- 名無しさん (2020-03-29 13:59:17)
  • 後半の減速前にいきなり押しやすいパートが来るため、そこからミスなく押していけばノマゲはいける。Real DPAに似たような展開を思い出します。 -- 名無しさん (2021-05-09 23:46:19)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年05月09日 23:46