GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
HOUSE Spica D.JW 128 1203 49%(2010-09-12)

攻略・コメント

  • 41小節目に強烈な縦連同時殺しがある。その後はひたすら階段。 -- 名無しさん (2008-01-20 17:30:04)
  • 縦連同時はSPでリズムを知っていればかなり楽になる。階段が得意であればあまり難しくはない -- 名無しさん (2008-04-15 17:27:26)
  • 終盤8小節はSPの皿相当の要素が右1鍵に来ている為左手erには脅威 -- 名無しさん (2008-05-20 18:37:14)
  • 白は右乱で縦連打同時押しの当たりを期待するのがよろしいかと -- 名無しさん (2008-07-06 19:28:05)
  • あの縦連は白同時+位置が変わる青となっていて、配置が分かっていても押し難い。 -- 名無しさん (2008-11-06 12:48:41)
  • フィルの謎連打で2%からでもノーツ量的には回復可能。流石に属性が違いすぎるので階段で78%稼げるなら縦連打で残せるとも言い切れず、要するに赤を点けるだけなら連打抜けからの配置のみを考慮してオプ選定をすればよい。 -- 名無しさん (2008-12-25 06:56:25)
  • 左側は隣接皿が多いのでオプは付けない方がいい。右はお好みで -- 名無しさん (2009-08-08 12:07:55)
  • HARDもノマゲも41小節目次第。ここで30%ほど残ればある程度クリアが見えてくる -- 名無しさん (2010-06-22 13:45:36)
  • 初HARDは両乱だった。壁地帯は3個押し+移動するαとなるため、この3個押しの配置が鍵。また終盤も何気に難しいため、壁を抜けたからといって油断は禁物。 -- 名無しさん (2010-07-09 11:16:16)
  • 左利きだが、FLIPのみでノマゲクリア。壁地帯の3個押し+αのα部分完全無視で、右ガン見でゲージが結構残る。壁を聞き手側に持ってくるほうがやりやすいかもしれない。 -- 名無しさん (2011-07-13 20:29:16)
  • いくらかの無理皿は出るものの、配置が中央寄りになる左鏡がかなり良い。 -- 名無しさん (2012-05-21 00:42:36)
  • 初白は左鏡右乱だった。 -- 名無しさん (2012-05-21 22:24:39)
  • AE~ノマゲまでは41節右連打で青鍵無視&135ガン見。
    後はリズム(ダダンダダンダダンダダンダダダダ)に集中すればそこそこ残せる。
    階段や隣接皿は同名義曲で11のRegulusが似てるので練習にどうぞ。
    無理皿を気にしないなら鏡や乱も選択肢に入る。 -- 名無しさん (2017-05-27 16:20:48)
  • 現行なら左鏡右R乱がかなりいい。発狂は正規よりほぼマシな配置になるし、他に極端に崩れる配置もなく特に難埋めにいい。 -- 名無しさん (2017-06-29 17:08:24)
  • 両鏡で赤。正規で全然出来ないので試しに両鏡にしてみたら終盤が内寄りになって認識しやすくなった。緑or赤をつけたいが出来ないという人は試してみて欲しい。両サイドに数枚現れる無理皿は全無視。 -- 名無しさん (2019-01-04 23:16:01)
  • 両乱はおおむねやりやすくなる。 -- 名無しさん (2019-01-10 22:27:41)
  • 開幕FHSを0.50にすることで左乱時も無理皿の判別が可能。時間貸し時の早期判別にどうぞ -- 名無しさん (2020-02-07 20:14:16)
  • 左鏡で緑 正規はテンプレ1軸+αで猛烈に叩きづらいので鏡で一気に易化 隣接皿はクリアに関しては気にしなくていいので無視 -- 名無しさん (2021-05-15 21:54:24)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年12月16日 23:02