GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
TECHNO QQQ TaQ 155 1346 33%(2010-09-12)

攻略・コメント

  • 恐らくは右皿左利き有利 -- 名無しさん (2008-01-21 15:12:51)
  • イメトレ譜面。無理皿と隣接、捨てる皿数枚は考えるべき。中盤皿発狂は左を17→16→17・・・で餡蜜するとゲージが残りやすい。 -- 名無しさん (2008-01-27 23:30:36)
  • 中盤皿発狂前の2Pは7とSしかこない。よって、右手の位置を7+Sに固定。 -- 名無しさん (2008-02-05 22:37:15)
  • 苦手な人はFLIP両鏡を試すといい -- 名無しさん (2008-03-23 12:02:05)
  • ASなら☆11下位まで落ちる。 -- 名無しさん (2008-03-23 23:00:08)
  • 道中の皿を確実に取れないとHARDはかなり辛い。無理皿・皿捨てに関する皿処理のスキル必須 -- 名無しさん (2008-04-22 12:51:18)
  • ブレイク抜け8小節の右無理皿4枚は無いものとして鍵盤に集中できる。補正域なら見逃しは4〜6減でしかないし、鍵盤を拾えるなら差し引きで微ダメ程度で済む。 -- 名無しさん (2008-05-14 17:17:14)
  • 右乱で当たり譜面が結構くる。例の地帯が不可能になるかも知れんが。 -- 名無しさん (2008-06-09 17:02:23)
  • 右利きだがFLIP両鏡マジオススメ。緑すら付かなかったのが一気にノマゲまで越せた。 -- 名無しさん (2009-11-26 13:24:11)
  • 譜面構成がノーマルと似ている、つまりノーマルで使っているオプションがそのまま使えるはず。ただ、密度や無理皿絡みもあって九段取りたてじゃ厳しかった感じ。スコアは出しやすかった -- 名無しさん (2010-04-20 15:06:10)
  • 左の16171617の発狂は、小指と人差指だけの方が押しやすい。それからその前の6+Sの無理皿は嫌がらせに感じるぐらいやりにくい。まだ7+Sのほうが捌きやすかった。比較的古い曲だからしょうがないけど -- 名無しさん (2010-04-30 00:16:53)
  • 右利きはマジでFLIP両鏡がオススメ。難易度が☆1つは下がる -- 名無しさん (2010-05-19 12:07:36)
  • 左利きだがFLIP両鏡のほうがBPが少なかった。↑と矛盾するが、人それぞれに最適なオプションがあるということだろう。 -- 名無しさん (2010-06-24 13:06:10)
  • SPが1Pサイドか2Pサイドによって難易度変わるんじゃないかな。左の隣接皿得意か右隣接皿得意かってことで・・・にしてもクリア目的なら正規かFLIP両鏡かな。無理皿力つけたいとかなら両乱もありかも・・・ -- 名無しさん (2010-06-24 14:07:38)
  • ここのコメントを参考にFLIP両MIRRORでやったら緑ついた。諸先輩方どうもありがとう。 -- 名無しさん (2010-06-27 09:55:09)
  • FLIP両鏡で発狂までの皿は全て取り、ラストの厳しめな皿は見逃すというやり方でBP70近く出ましたがHARDいけました。 -- 名無しさん (2010-07-07 10:18:36)
  • ↑まじかい?総ノーツ1346の曲をBP70も出してHARD抜けって、ぎりぎりもいいとこだろ〜 -- 名無しさん (2010-07-07 10:37:15)
  • 満遍なくミスが出てるならひょっとしたら可能かもしれない。自分みたく局所的にミスが出るタイプだとBP40でギリだった。 -- 名無しさん (2010-07-07 14:21:09)
  • 右利き左皿だが、FLIP両鏡だと前半の同時押しが癖ついて壊滅的に押せなくなったので右乱で皿当たり待ちでした。 -- 名無しさん (2011-02-22 04:26:26)
  • 最後の皿ラッシュは取りにくい皿を無視すれば楽にクリア出来る。話はそれるけどサンキューじゃなくてトリック(トリプルQ)なのかもw -- 名無しさん (2011-03-15 06:41:02)
  • 右利きスコア狙いはFlip左乱右ミラーがお勧め。もちろんHARDは危険 -- 名無しさん (2011-03-19 17:36:36)
  • 1P側右利きの地獄。FLIP両鏡使っても例の地帯以外は全部難化する。非常にむかつく -- 名無しさん (2011-05-02 20:26:19)
  • 正規を覚えてしまうのも手。1P右利きだがFLIP 使わない方が難安定する。挑戦クラスならトリルと皿地帯は餡蜜で。 -- 名無しさん (2011-05-02 22:43:26)
  • FLIP両乱当たり待ち推奨。ただし左側が外れるとクリア不可能になるので潔くリトライすべき -- 名無しさん (2011-05-12 17:30:35)
  • 何度か言われているが、どうにも正規で歯がたたない方はFLIP両鏡を試してみるといい。また、無理皿耐性つけたい人には両乱もよい。将来チアトレ攻略時にきっと活きてくるはず。 -- 名無しさん (2011-05-15 13:19:15)
  • FLIP使う場合、両鏡より両乱当たりの方が絶対やりやすい。Premium Freeもあるし、外れたらすぐにリトライできる。ただひたすらにFLIP両鏡でやるのよりずっと効率的。 -- 名無しさん (2011-05-15 14:38:10)
  • 左側の6+皿が死ぬほど取りずらい。左鏡推奨、特にHARD時は。 -- 名無しさん (2011-12-13 23:42:11)
  • 鍵盤自体の密度はそこまでいかないから☆12の中では楽な方だけど皿苦手な人にはキツイ1曲 -- 名無しさん (2012-01-26 12:28:34)
  • 左鏡でEX難点灯。前半と終盤が無理皿祭りになるけど、左の外軸押しが親指に寄るので楽に感じました。 -- 名無しさん (2012-05-26 01:30:26)
  • 無理皿できるなら八段でもワンちゃんクリアがある -- 名無しさん (2013-04-14 00:11:05)
  • 難所は終盤左1617トリル地帯以降に集中しているが、前半がかなり癖のつきやすい配置なので挑戦レベルでの粘着は禁物。ゲージに余裕を持って難所に入れなくなると目も当てられない。攻略とは関係ないが、☆12のP~Qのゾーンは超難曲が密集しているため、こいつがオアシスに見える・・・ -- 名無しさん (2013-04-18 08:05:31)
  • ↑その点を考慮して、☆12フォルダから選ぶ時は一応注意。うっかり1つ上又は1つ下を選んだ時の絶望感は異常。 -- 名無しさん (2013-04-18 13:16:10)
  • 白狙いはガチ正規一択で。鍵盤特化プレイヤーの場合は無理皿はダメだけど隣接皿は鍵盤と一緒に拾っとけ。被害を最小限度に抑えることが白抜けの秘訣であり、それ以上でも以下でもない。無理皿拾える人ほどクリアはしやすくなる。ラストの混フレ無理皿は余計な鍵盤押してしまってもいいから勢い良くウデを回すことをオススメします -- 名無しさん (2014-04-08 12:48:35)
  • 左の親指が弱い、正規ばかりやってきたので中央寄りが逆に押しづらいという人もいると思うが、そういう人は正規一択。個人的にFLIP両鏡は右が外寄りで左が内寄りになるのが苦痛でたまらない。個人差が強く出る曲なので自分にあったオプションを見つけるところから始めよう。 -- 名無しさん (2015-02-20 09:17:26)
  • FLIPを使うと左手側で皿処理をする機会が多くなるため、2P右利きの場合FLIPは使わないのも選択肢か。 -- 名無しさん (2015-03-20 23:09:16)
  • FLIP左鏡で易。SPが1PメインならこのOPが良い感じ。捨て皿は決めなかった。ほとんどは単鍵無理皿で前後は8分なので、易なら強引に拾いに行っても致命傷は負わない。 -- 名無しさん (2015-10-14 17:59:09)
  • ↑と全く同じオプション、SPメインサイドでハードつきました。BP50です。ハードだと道中どちらにも皿が降ってくるし右正規にすると基本無理皿になるので、この程度の皿が普通に取れるくらいでないと、というところはあります。鍵盤も着地しながら捌くには面倒な配置も多いのでどちらかにスキル振ってもできないとおもいます。 -- 名無しさん (2015-10-15 05:58:46)
  • 正規で右隣接皿がみっちり練習できる譜面は何気に貴重。SP1Pサイド上がりの人には是非これとgardenをオススメしたい。 -- 名無しさん (2016-12-17 21:05:10)
  • 正規で42〜49小節(一旦静かになった後)の右皿と66〜72小節(2P 7Sラッシュの後)のラスト以外の右皿を全てスルーして緑。下手に皿に手を出すとスルーするよりかなり削られます。 -- 名無しさん (2017-02-18 21:41:46)
  • 逆正規で易。皿無視が苦手でボロボロになるんで全部取りに行った。SP側のサイドが1Pなら逆正規あるいはflip左鏡がいいな -- 名無しさん (2023-12-24 13:25:28)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年12月24日 13:25