GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
NUSTYLE GABBA gigadelic teranoid feat.MC natsack 173 1344 37%(2010-09-12)

攻略・コメント

  • 灰のアホトリルは位置が変わり物量を増やした感じ、灰より簡単だがラストはいうまでもない殺し。 -- 名無しさん (2009-07-22 16:37:34)
  • 灰譜面でHARD時の難所だった"外側トリル+α"が"35トリル"のみとなり、HARDは格段に楽になった。 -- 名無しさん (2009-07-22 17:23:06)
  • 白逃げ推奨 難しいのは終盤のみ -- 名無しさん (2009-07-22 19:55:44)
  • 序盤から終盤にかけて非常に押しやすく良譜面。ラスト殺しにかかるが、それでも灰よりは楽。 -- 名無しさん (2009-07-22 22:04:43)
  • 上記にもあるが良譜面。当方九段挑戦中の身だが、なかなか楽しめる上、外から内に流れる階段の練習にもなると思う。ラストは言うまでもなくまかい。 -- 名無しさん (2009-07-23 16:13:14)
  • 正規HARDが一番早いでしょうな -- 名無しさん (2009-07-23 21:01:54)
  • 良譜面。灰より先にHARD出来た。スコアはS乱 -- 名無しさん (2009-08-06 13:38:48)
  • これのあと灰やると配置の鬼畜さにびびるね… こちらは左鏡がけっこう良い感じ。 -- 名無しさん (2009-12-06 00:16:19)
  • ラストはホームポジションが定着できているかどうかが大事。一番楽なのは、HARDで前半(休憩地帯まで)を頑張って堪えて後半から70%ぐらいまで回復させて、ラストを乗り切ること。オプションは正規。穴なら☆12.1程度。 後半で回復できないORラストですぐに崩れるのなら挑むのにはまだ早いと思う。 -- 名無しさん (2010-06-05 22:03:52)
  • 灰、穴ともにFLIP左鏡右S乱オススメ -- 名無しさん (2011-01-29 22:37:07)
  • DROP(A)でも書いたが、長いトリルでBADハマリを回避するためには小節線を目安にして立て直すことが大事。これが当曲にもあてはまる。個人的な意見だが、オマケのない純粋なトリル(鍵盤2個だけ)の方がリズムが崩れやすい。 -- 名無しさん (2011-06-10 00:26:57)
  • 正規でBP50くらいならハード行けると思います -- 名無しさん (2011-06-12 16:00:49)
  • BP12正規でEX。ラストのトリルよりもその逆サイドの配置がネックになると思われる。他のゲージでもそうだが、トリルに気をとられすぎていると他が疎かになってしまうので、必ず逆サイドにも気を配るようにしたい。 -- 名無しさん (2013-02-08 12:37:52)
  • 左鏡でいい具合に。ハイパーと違って、極端に殺しに来ているのはラストだけ。 -- 名無しさん (2013-12-02 22:51:15)
  • FLIP両S乱でハード。両S乱逃げが楽だったDPHに比べ物量が増しているため、要求地力はDPHより上。特にラス殺しが非常に危険。 -- 名無しさん (2017-02-07 16:17:24)
  • サントラ版やオートプレイ演奏を聴くとわかるが、メロディパートとベース音が少しずれているので音押しするとほぼ間違いなくfastハマりする。音押し派の人はあえてエフェクターを切って最低ボリュームでプレーするのも一策。レーンカバーを下げたり判定位置を思い切り+に寄せてもいいが、戻し忘れると後が大変。 -- 名無しさん (2020-01-02 21:01:43)
  • 左鏡入れてラス殺しお祈りしてEASYでボーダー乗った 中盤までの片手トリルは取れてると思ってもう片方に集中 中盤以降の12分は早くはないから頑張ればあまりミスらずに最後のトリルまでゲージ残して行けるはず 後はお祈り -- 名無しさん (2021-07-25 21:08:29)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年07月25日 21:08