「Radical Faith(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Radical Faith(A)」(2016/10/28 (金) 20:49:39) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |BIG BEAT|Radical Faith|TaQ|114|1101|61%(2010-09-12)| // クリアレート遷移 // 58%(2010-02-06) // 65%(2009-08-10) // 61%(2008/11/18) // 63%(2008/2/27) **攻略・コメント - 後半に延々と続く同じ譜面の繰り返しで削られるか、回復できるかが勝負。後半が難しく感じたならEasyからノマゲが意外に遠いかもしれない -- 名無しさん (2008-02-20 17:55:50) - 右ミラーで終盤が楽になるのでおすすめ。 -- 名無しさん (2008-02-21 10:52:28) - 右S乱もあり、乱打中の皿は無理に拾わない方が良い。 -- 名無しさん (2008-03-13 09:03:09) - 右乱でクリアは近くなると思います。安定したら両乱も楽しいです。落ちる要素はあまり無いので(左四つ同時押し注意)、やり込む価値ありだと思います。これが出来るようになって初めてH譜面が☆11である意味が分かると思います。やっぱりTaqのDP譜面は出来るようになると楽しいですね。次は修羅か··· -- 名無しさん (2008-11-15 00:41:32) - 皿がウザいので最初はオートスクラッチで試したほうがいいです -- 名無しさん (2009-03-27 11:37:48) - できるようになると癖になる。TaQのDPにはそんな魔法があるようですね(笑) -- 名無しさん (2009-03-27 12:37:57) - 黄ばみやすいのもTaQ譜面 -- 名無しさん (2009-03-27 17:27:28) - 両方に複雑な譜面が振ってくる系の曲。単なる複雑さならHYPERの方に分があると思われるが、こちらは最後 4-6-4-6などの同色繰り返しパターンが多いのと、スクラッチが嫌なところで絡んでくるので人によってはこちらの方が難しく感じると思う。 -- 名無しさん (2009-09-03 16:52:00) - オプションが左右で別に出来なかったバージョンでは、HARDはHYPERの方が先だった位に正規(特に2P側)がいやらしい譜面。階段中にあるSCは結局フルコンでも狙わない限り正規でも放置推奨なので2Pミラーが大安定。 -- 名無しさん (2009-09-15 02:01:24) - 右乱おすすめ -- 名無しさん (2010-02-08 22:27:39) - 最後の2P側が肝なので左利きはflipか逆正規推奨 -- 名無しさん (2010-07-10 22:46:23) - ★10では少々難しい部類かと 試してみたい場合は既出だがオートスクラッチを付けた方が良い -- 名無しさん (2010-11-22 13:25:18) - 終盤の左手ぶんまわしがかなり楽しい。 難易度的には☆10真ん中くらい、着地が得意なら☆10下位クラスかと。 -- 名無しさん (2012-03-30 20:57:51) - ハイパーの方がクリアもスコアも高いのが、なんとも。 &br()やっぱりANOTHERというだけ難しくなっている部分も多々見受けられる。左利きにはflipがオススメか。 -- 名無しさん (2012-04-02 19:03:19) - 両鏡かFLIP推奨。左鏡だと終盤の皿が隣接になります。 -- 名無しさん (2012-05-14 02:57:13) - ノマゲもハードもハイパーより難しくないか…?皿が無視できないととても☆10には感じられない -- 名無しさん (2016-10-28 11:20:44) #comment()
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |BIG BEAT|Radical Faith|TaQ|114|1101|61%(2010-09-12)| // クリアレート遷移 // 58%(2010-02-06) // 65%(2009-08-10) // 61%(2008/11/18) // 63%(2008/2/27) **攻略・コメント - 後半に延々と続く同じ譜面の繰り返しで削られるか、回復できるかが勝負。後半が難しく感じたならEasyからノマゲが意外に遠いかもしれない -- 名無しさん (2008-02-20 17:55:50) - 右ミラーで終盤が楽になるのでおすすめ。 -- 名無しさん (2008-02-21 10:52:28) - 右S乱もあり、乱打中の皿は無理に拾わない方が良い。 -- 名無しさん (2008-03-13 09:03:09) - 右乱でクリアは近くなると思います。安定したら両乱も楽しいです。落ちる要素はあまり無いので(左四つ同時押し注意)、やり込む価値ありだと思います。これが出来るようになって初めてH譜面が☆11である意味が分かると思います。やっぱりTaqのDP譜面は出来るようになると楽しいですね。次は修羅か··· -- 名無しさん (2008-11-15 00:41:32) - 皿がウザいので最初はオートスクラッチで試したほうがいいです -- 名無しさん (2009-03-27 11:37:48) - できるようになると癖になる。TaQのDPにはそんな魔法があるようですね(笑) -- 名無しさん (2009-03-27 12:37:57) - 黄ばみやすいのもTaQ譜面 -- 名無しさん (2009-03-27 17:27:28) - 両方に複雑な譜面が振ってくる系の曲。単なる複雑さならHYPERの方に分があると思われるが、こちらは最後 4-6-4-6などの同色繰り返しパターンが多いのと、スクラッチが嫌なところで絡んでくるので人によってはこちらの方が難しく感じると思う。 -- 名無しさん (2009-09-03 16:52:00) - オプションが左右で別に出来なかったバージョンでは、HARDはHYPERの方が先だった位に正規(特に2P側)がいやらしい譜面。階段中にあるSCは結局フルコンでも狙わない限り正規でも放置推奨なので2Pミラーが大安定。 -- 名無しさん (2009-09-15 02:01:24) - 右乱おすすめ -- 名無しさん (2010-02-08 22:27:39) - 最後の2P側が肝なので左利きはflipか逆正規推奨 -- 名無しさん (2010-07-10 22:46:23) - ★10では少々難しい部類かと 試してみたい場合は既出だがオートスクラッチを付けた方が良い -- 名無しさん (2010-11-22 13:25:18) - 終盤の左手ぶんまわしがかなり楽しい。 難易度的には☆10真ん中くらい、着地が得意なら☆10下位クラスかと。 -- 名無しさん (2012-03-30 20:57:51) - ハイパーの方がクリアもスコアも高いのが、なんとも。 &br()やっぱりANOTHERというだけ難しくなっている部分も多々見受けられる。左利きにはflipがオススメか。 -- 名無しさん (2012-04-02 19:03:19) - 両鏡かFLIP推奨。左鏡だと終盤の皿が隣接になります。 -- 名無しさん (2012-05-14 02:57:13) - ノマゲもハードもハイパーより難しくないか…?皿が無視できないととても☆10には感じられない -- 名無しさん (2016-10-28 11:20:44) - ハイパーはあの連皿地帯だけで穴より難しいと思うが… 個人差かな -- 名無しさん (2016-10-28 20:49:39) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: