「QQQ(N)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

QQQ(N)」(2019/06/30 (日) 02:33:34) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |TECHNO|QQQ|TaQ|155|1016| 68%(2010-09-12)| // クリアレート遷移 // 72%(2010-02-06) // 60%(2009-08-10) // 62%(2008/11/18) // 64%(2008/2/27) **攻略・コメント - 中盤のトリル、そこを抜けた皿地帯が一番の難所。トリルは1P側、皿は2P側に降ってくる。FLIPを使うかどうかはお好みで。 -- 名無しさん (2008-02-06 11:53:31) - FLIP左鏡で右利きは楽になる、白埋めのお供にどうぞ。余談だが白埋めなら俺はサマバケの方がムズいと感じた -- 名無しさん (2008-10-20 19:52:05) - SPで1P側右利きの人にはFLIP左鏡で楽になるが、2P側右利きの人がFLIP左鏡だと中盤最後の皿が問題。 -- 名無しさん (2008-11-18 16:16:03) - クリアレートが低い割にはそれらしい難所は特にない。☆10で最初にランプをつけれることも。ただ、着地力がないと皿で削られるので事前に予習して捨てる皿を決めておくとよい。 -- 名無しさん (2009-03-01 23:01:24) - 忘れた頃にやってくる、終了直前の右皿2連が事実上の無理皿で超危険。一枚捨てたほうがノマゲは安定するかも? -- 名無しさん (2009-06-28 19:22:44) - ↑↑中盤の片手トリルと片手皿地帯は十分難所  SP1P側右利き or SP2P側左利きなら前者はFLIP両鏡、後者は正規でやりやすくなるが、これに当てはまらない人には辛い譜面となります -- 名無しさん (2009-06-28 20:10:35) - DP NORMALのHARD埋めで最後まで残りました。FLIP+左鏡で大正解だと思います。 -- 名無しさん (2009-07-01 21:23:27) - 1P左利き、2P右利きを大いに困らせる譜面 FLIP鏡も効き辛いため、中盤の発狂地帯はなんとか耐えるしかない -- ☆10がかなり埋まってるが未だに白くならない (2009-11-25 20:34:59) - やっと白ついた。やはりFlip両鏡か・・・ -- 名無しさん (2009-12-02 01:36:51) - 皿のとりやすさでFLIP使うか使わないか。Normalなので密度はない。 -- 名無しさん (2010-08-10 19:04:02) - 終盤の皿絡みが実はかなり難しい 中盤のラッシュを抜けてもウイニングランではないので気を抜かないように 特にHARDか★10挑戦中の人は気をつけて -- 名無しさん (2011-01-15 00:30:03) - クリアだけを前提に考えてるなら、FLIP+左鏡or両鏡で譜面が取り易くなります。 &br()因みに、左皿と右7鍵同時押しのタイミングを逃さないように、捨て皿は慎重に選びましょう。 -- 名無しさん (2011-07-02 07:15:57) - 皿の取り方知っていましたらDP七段でも難抜けできます。 -- 名無しさん (2012-09-30 01:47:35) - 1P左利き北斗で右皿が絶望的な自分は色々試した結果、FLIP左鏡が正解でした。 -- 名無しさん (2013-04-10 16:07:23) - 逆正規でEXH SPでは2P側 EXHの難所は皿地帯最後の皿+8分縦連打(61、64~65小節目)と、最後の取りづらい皿絡み(71小節目) しかし☆10の中ではノマゲ、HARD、EXHのどれを見ても比較的簡単な方だと思われる -- 名無しさん (2014-09-06 20:59:34) - 正規なら10だけど自分は1P右利きなのでFLIPのみでサマバケ同等のレベル9上位?ぐらいに感じました -- チェッキン6段 (2016-06-08 15:36:35) - ミスカンはサマバケ78これ50ぐらいです -- 名無しさん (2016-06-08 15:37:57) - クリアつけるだけならギガより先になるかと思う。ギガは正規系は結構キツイからランダムで当たり狙いになる分、正直ダルい。 -- 名無しさん (2016-08-02 12:01:42) - FLIP右鏡でHARD。終盤左側の無理(っぽい)皿はいくつか捨ててかろうじて抜けれました。 -- 名無しさん (2016-08-03 20:31:10) #comment()
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |TECHNO|QQQ|TaQ|155|1016| 68%(2010-09-12)| // クリアレート遷移 // 72%(2010-02-06) // 60%(2009-08-10) // 62%(2008/11/18) // 64%(2008/2/27) **攻略・コメント - 中盤のトリル、そこを抜けた皿地帯が一番の難所。トリルは1P側、皿は2P側に降ってくる。FLIPを使うかどうかはお好みで。 -- 名無しさん (2008-02-06 11:53:31) - FLIP左鏡で右利きは楽になる、白埋めのお供にどうぞ。余談だが白埋めなら俺はサマバケの方がムズいと感じた -- 名無しさん (2008-10-20 19:52:05) - SPで1P側右利きの人にはFLIP左鏡で楽になるが、2P側右利きの人がFLIP左鏡だと中盤最後の皿が問題。 -- 名無しさん (2008-11-18 16:16:03) - クリアレートが低い割にはそれらしい難所は特にない。☆10で最初にランプをつけれることも。ただ、着地力がないと皿で削られるので事前に予習して捨てる皿を決めておくとよい。 -- 名無しさん (2009-03-01 23:01:24) - 忘れた頃にやってくる、終了直前の右皿2連が事実上の無理皿で超危険。一枚捨てたほうがノマゲは安定するかも? -- 名無しさん (2009-06-28 19:22:44) - ↑↑中盤の片手トリルと片手皿地帯は十分難所  SP1P側右利き or SP2P側左利きなら前者はFLIP両鏡、後者は正規でやりやすくなるが、これに当てはまらない人には辛い譜面となります -- 名無しさん (2009-06-28 20:10:35) - DP NORMALのHARD埋めで最後まで残りました。FLIP+左鏡で大正解だと思います。 -- 名無しさん (2009-07-01 21:23:27) - 1P左利き、2P右利きを大いに困らせる譜面 FLIP鏡も効き辛いため、中盤の発狂地帯はなんとか耐えるしかない -- ☆10がかなり埋まってるが未だに白くならない (2009-11-25 20:34:59) - やっと白ついた。やはりFlip両鏡か・・・ -- 名無しさん (2009-12-02 01:36:51) - 皿のとりやすさでFLIP使うか使わないか。Normalなので密度はない。 -- 名無しさん (2010-08-10 19:04:02) - 終盤の皿絡みが実はかなり難しい 中盤のラッシュを抜けてもウイニングランではないので気を抜かないように 特にHARDか★10挑戦中の人は気をつけて -- 名無しさん (2011-01-15 00:30:03) - クリアだけを前提に考えてるなら、FLIP+左鏡or両鏡で譜面が取り易くなります。 &br()因みに、左皿と右7鍵同時押しのタイミングを逃さないように、捨て皿は慎重に選びましょう。 -- 名無しさん (2011-07-02 07:15:57) - 皿の取り方知っていましたらDP七段でも難抜けできます。 -- 名無しさん (2012-09-30 01:47:35) - 1P左利き北斗で右皿が絶望的な自分は色々試した結果、FLIP左鏡が正解でした。 -- 名無しさん (2013-04-10 16:07:23) - 逆正規でEXH SPでは2P側 EXHの難所は皿地帯最後の皿+8分縦連打(61、64~65小節目)と、最後の取りづらい皿絡み(71小節目) しかし☆10の中ではノマゲ、HARD、EXHのどれを見ても比較的簡単な方だと思われる -- 名無しさん (2014-09-06 20:59:34) - 正規なら10だけど自分は1P右利きなのでFLIPのみでサマバケ同等のレベル9上位?ぐらいに感じました -- チェッキン6段 (2016-06-08 15:36:35) - ミスカンはサマバケ78これ50ぐらいです -- 名無しさん (2016-06-08 15:37:57) - クリアつけるだけならギガより先になるかと思う。ギガは正規系は結構キツイからランダムで当たり狙いになる分、正直ダルい。 -- 名無しさん (2016-08-02 12:01:42) - FLIP右鏡でHARD。終盤左側の無理(っぽい)皿はいくつか捨ててかろうじて抜けれました。 -- 名無しさん (2016-08-03 20:31:10) - IIDX稼働20年が経った現在でも二つしかないN☆10の一つ。良譜面だが初心者向けとは言い難い。これを灰、灰を穴にしてNは☆7程度にしてほしかった -- 名無しさん (2019-06-30 02:33:34) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: