「Donkey Donk(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Donkey Donk(A)」(2016/11/09 (水) 17:07:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes| |DONK|Donkey Donk|Ryu☆|155|| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - 個人的に今作デフォ☆11最強。終盤で非常に認識しづらいHCNを押しながらキックを刻ませ、一気に殺しに来る。HCNをきちんと押せればゲージの回復量が大きいため、HCNを死守すれば易・ノマゲまではなんとかなる。一応右鏡で多少マシにはなる。 -- 名無しさん (2015-11-18 13:05:58) - 中盤以降のキック絡みのHCNがウザいのなんの HCNのないサイドの鍵盤は配置は易しいので逃さないようにしよう -- 名無しさん (2015-11-23 08:13:13) - HCNを離すぐらいなら押しっぱのほうがBP1で済む。関係ないキー押しっぱでもゲージには差し支えない。を踏まえて何とかハード。正規よりは片方ミラーのが押しやすい気がしました。個人的には左ミラー。 -- 名無しさん (2015-11-24 12:19:00) - やればやるほどBPが減っていく譜面。初見BP140だしたけど6回ぐらいやったら正規でハードついた。左鏡もよさそう。 -- 名無しさん (2015-11-27 19:53:04) - この譜面に限った話ではないがHCNは仕様上ハード以上だと非常に難しくなる(色が見辛いうえに押しそこなっている時間中のゲージ減少が早い)ため、慣れるまではハードやエクハは避けたほうが無難。特にエクハは一度間違えるだけで驚くほどの勢いで閉店する -- 名無しさん (2015-11-30 08:49:21) - 両サイドともに左から始まる階段が来るので、それを踏まえて片方にMIRRORかな -- 名無しさん (2016-05-15 02:34:06) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes| |DONK|Donkey Donk|Ryu☆|155|| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - 個人的に今作デフォ☆11最強。終盤で非常に認識しづらいHCNを押しながらキックを刻ませ、一気に殺しに来る。HCNをきちんと押せればゲージの回復量が大きいため、HCNを死守すれば易・ノマゲまではなんとかなる。一応右鏡で多少マシにはなる。 -- 名無しさん (2015-11-18 13:05:58) - 中盤以降のキック絡みのHCNがウザいのなんの HCNのないサイドの鍵盤は配置は易しいので逃さないようにしよう -- 名無しさん (2015-11-23 08:13:13) - HCNを離すぐらいなら押しっぱのほうがBP1で済む。関係ないキー押しっぱでもゲージには差し支えない。を踏まえて何とかハード。正規よりは片方ミラーのが押しやすい気がしました。個人的には左ミラー。 -- 名無しさん (2015-11-24 12:19:00) - やればやるほどBPが減っていく譜面。初見BP140だしたけど6回ぐらいやったら正規でハードついた。左鏡もよさそう。 -- 名無しさん (2015-11-27 19:53:04) - この譜面に限った話ではないがHCNは仕様上ハード以上だと非常に難しくなる(色が見辛いうえに押しそこなっている時間中のゲージ減少が早い)ため、慣れるまではハードやエクハは避けたほうが無難。特にエクハは一度間違えるだけで驚くほどの勢いで閉店する -- 名無しさん (2015-11-30 08:49:21) - 両サイドともに左から始まる階段が来るので、それを踏まえて片方にMIRRORかな -- 名無しさん (2016-05-15 02:34:06) - 正規でハード 中盤に来るホムポジ螺旋もどきからのHCN地帯がしんどい 1ミスで済むため押し放しで抜けるのもアリか -- 名無しさん (2016-11-09 17:07:41) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: