「表裏一体!?怪盗いいんちょの悩み♥(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

表裏一体!?怪盗いいんちょの悩み♥(A)」(2022/03/29 (火) 05:42:23) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |Hi-FUNK BREAKS|表裏一体!?怪盗いいんちょの悩み♥|◇◆噂の怪盗少女 ぷらずま★彡Prim◇◆|165|2122|n%(yyyy/mm/dd)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - 今回の追加☆12では最強。H譜面の皿を増量したうえにPunchLove仮面黒を強化したような鍵盤が絡む。皆伝クラスの力があっても慣れが必要 -- 名無しさん (2014-11-21 16:35:33) - 連皿はもちろんのこと、両連皿、片手プチデニム、ゴミ付き階段など難所が続く。12.2強~あたりの難易度に感じた。 -- 名無しさん (2014-11-21 22:58:16) - 明らかに12.3はあると思うのですが私だけでしょうか。連皿やらせながら同時押し混じりの片手乱打を処理させるのは灼熱に近いものを感じました。鍵盤のみの地帯も見切りにくく強烈です。 -- 名無しさん (2014-11-21 23:49:30) - 右鏡でハード、全体的にちまちまBADが出てじわじわ減らされるので落ち着いて鍵盤を叩く回数、皿を回す回数を見極めるのがカギかも、ダバダバ皿は慣れれば完全に自動化出来るので鍵盤に認識の重きを置くと落ち着いて処理しやすいです -- 名無しさん (2014-11-22 01:14:40) - ノート数が多いため許容BPは非常に多い BP90近く出てもハードはつきます -- 名無しさん (2014-11-22 10:15:37) - 皿曲であるにもかかわらず超物量なので、鍵盤の密度が高い上にシビアな着地だらけ。↑3の通り12.3以上は確実にある -- 名無しさん (2014-11-22 14:17:25) - 右鏡で外側に密集しているところが内側になります。 -- 名無しさん (2014-11-22 19:13:07) - 右鏡が推されてるけど、右正規が押しやすかったから左鏡にしたら緑が付きました -- 名無しさん (2014-11-26 23:13:27) - 右鏡、BP87でハードつきました。 -- 名無しさん (2014-11-27 03:30:46) - flip右鏡でEASY。bpは119でした。中盤の階段が右手に来るので左手階段苦手な方にはいいかなと。 -- 名無しさん (2014-12-22 00:58:57) - ハード狙うなら最低でも開幕と「ここは学校」地帯は対策しておくべき。 -- 名無しさん (2015-01-31 11:59:38) - FLIP両R乱でBP80でハード。正規系に癖ついた人はおすすめ -- 名無しさん (2015-02-08 21:24:46) - 左ミラーでハードBP50弱。左ミラーはほぼ開幕用。何度も皿地帯で納得のいかないミスが出たけど、結局ミス出てたのは鍵盤でした。皿とは反対側の鍵盤を意識したらかなり改善しました -- 名無しさん (2015-02-23 04:04:59) - 両鏡で緑。皿着地で左右ともに無駄なミスが出やすいので、落ち着いて、少し遅めに回す気持ちでやるとよいかもしれません。 -- 名無しさん (2017-04-25 01:17:31) - frip右鏡がおすすめ -- 名無しさん (2017-12-24 20:50:28) - イージーは十段と中伝の真ん中ぐらいから勝負になる 皿でぼろぼろ溢すようなら時期尚早 -- 名無しさん (2019-11-13 10:06:04) - 道中は左ミラーが、皿地帯は右ミラーが押しやすい ミスが出やすい方にオプションを合わせるのがいい -- 名無しさん (2020-09-15 02:19:36) - 正規BP79でHARD、片側で皿取りながら逆サイドで鍵盤捌くのは見た目よりポロポロ零しやすく終わった時には大量のBPが出ててビックリする感じ、ライトニング筐体でHARDの敷居下がってる感ある -- 名無しさん (2021-02-11 19:12:28) - 普段SPをやってる人が選ぶと皿まみれでびっくりする譜面。皿反応の良し悪しでかなり難易度が変わる -- 名無しさん (2022-03-28 08:08:32) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |Hi-FUNK BREAKS|表裏一体!?怪盗いいんちょの悩み♥|◇◆噂の怪盗少女 ぷらずま★彡Prim◇◆|165|2122|n%(yyyy/mm/dd)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - 今回の追加☆12では最強。H譜面の皿を増量したうえにPunchLove仮面黒を強化したような鍵盤が絡む。皆伝クラスの力があっても慣れが必要 -- 名無しさん (2014-11-21 16:35:33) - 連皿はもちろんのこと、両連皿、片手プチデニム、ゴミ付き階段など難所が続く。12.2強~あたりの難易度に感じた。 -- 名無しさん (2014-11-21 22:58:16) - 明らかに12.3はあると思うのですが私だけでしょうか。連皿やらせながら同時押し混じりの片手乱打を処理させるのは灼熱に近いものを感じました。鍵盤のみの地帯も見切りにくく強烈です。 -- 名無しさん (2014-11-21 23:49:30) - 右鏡でハード、全体的にちまちまBADが出てじわじわ減らされるので落ち着いて鍵盤を叩く回数、皿を回す回数を見極めるのがカギかも、ダバダバ皿は慣れれば完全に自動化出来るので鍵盤に認識の重きを置くと落ち着いて処理しやすいです -- 名無しさん (2014-11-22 01:14:40) - ノート数が多いため許容BPは非常に多い BP90近く出てもハードはつきます -- 名無しさん (2014-11-22 10:15:37) - 皿曲であるにもかかわらず超物量なので、鍵盤の密度が高い上にシビアな着地だらけ。↑3の通り12.3以上は確実にある -- 名無しさん (2014-11-22 14:17:25) - 右鏡で外側に密集しているところが内側になります。 -- 名無しさん (2014-11-22 19:13:07) - 右鏡が推されてるけど、右正規が押しやすかったから左鏡にしたら緑が付きました -- 名無しさん (2014-11-26 23:13:27) - 右鏡、BP87でハードつきました。 -- 名無しさん (2014-11-27 03:30:46) - flip右鏡でEASY。bpは119でした。中盤の階段が右手に来るので左手階段苦手な方にはいいかなと。 -- 名無しさん (2014-12-22 00:58:57) - ハード狙うなら最低でも開幕と「ここは学校」地帯は対策しておくべき。 -- 名無しさん (2015-01-31 11:59:38) - FLIP両R乱でBP80でハード。正規系に癖ついた人はおすすめ -- 名無しさん (2015-02-08 21:24:46) - 左ミラーでハードBP50弱。左ミラーはほぼ開幕用。何度も皿地帯で納得のいかないミスが出たけど、結局ミス出てたのは鍵盤でした。皿とは反対側の鍵盤を意識したらかなり改善しました -- 名無しさん (2015-02-23 04:04:59) - 両鏡で緑。皿着地で左右ともに無駄なミスが出やすいので、落ち着いて、少し遅めに回す気持ちでやるとよいかもしれません。 -- 名無しさん (2017-04-25 01:17:31) - frip右鏡がおすすめ -- 名無しさん (2017-12-24 20:50:28) - イージーは十段と中伝の真ん中ぐらいから勝負になる 皿でぼろぼろ溢すようなら時期尚早 -- 名無しさん (2019-11-13 10:06:04) - 道中は左ミラーが、皿地帯は右ミラーが押しやすい ミスが出やすい方にオプションを合わせるのがいい -- 名無しさん (2020-09-15 02:19:36) - 正規BP79でHARD、片側で皿取りながら逆サイドで鍵盤捌くのは見た目よりポロポロ零しやすく終わった時には大量のBPが出ててビックリする感じ、ライトニング筐体でHARDの敷居下がってる感ある -- 名無しさん (2021-02-11 19:12:28) - 普段SPをやってる人が選ぶと皿まみれでびっくりする譜面。皿反応の良し悪しでかなり難易度が変わる -- 名無しさん (2022-03-28 08:08:32) - 皿が多いことに定評があるが、タイプはCHORDである。 -- 名無しさん (2022-03-29 05:42:23) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: