「Symmetry(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Symmetry(A)」(2021/03/04 (木) 14:53:12) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |EPIC ELECTRONICA|Symmetry|猫叉Master|163||n%(yyyy/mm/dd)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - 今作屈指の詐欺譜面。前半は強化版almaceがひたすら続く。後半は密度が下がるがそれでもそれなりの地力は必要かと。 -- 名無しさん (2014-10-10 19:05:10) - 今日解禁したのですが、11.2~11.4挑戦中の自分にはとても手に負えない譜面でした……密度も凄いし押しづらさも☆11なりにあるという感じ -- 名無しさん (2014-10-11 22:11:31) - フリップ左鏡おすすめ。階段がほとんど外→内になる。 -- 名無しさん (2014-10-17 01:37:38) - 前半は仮想空間やカイザーみたいな横に広い階段が延々と続く、しかし反対側の物量がハンパなく多いので白難易度は★12相当と思って良い。 -- 名無しさん (2014-10-19 15:00:25) - 対称地帯より左右交互に同じ形降ってくる部分の方が遥かにムズいので左鏡おすすめ、人によっては右かもね。 -- 名無しさん (2014-10-23 22:29:32) - 前作九段。☆11の九割がノマゲ以上だが全くできない。完全にGolden Crossをやっている気分 -- 名無しさん (2014-10-29 16:42:41) - 配置がまだ押しやすいから良いものの、☆11というにはあまりに規格外。多少☆12に手が出せるくらいの実力が無いとゲージが地を這います。乱は強烈に難化するので、挑戦段階では避けた方が懸命です。 -- 名無しさん (2015-02-13 01:16:41) - 12.0に手が出るレベルじゃないと何も出来ずに終わる。個人的に落書き帳(A)よりきついと感じる。 -- 名無しさん (2015-02-13 07:30:29) - 落書き穴できないけど正規で緑つきました。↑にあるように12.0が何曲かクリアできてると勝負できると思う。 -- 名無しさん (2015-04-07 16:28:10) - 左鏡で白、前半が押しやすくなってオススメ。FLIP左鏡もいいけど右利きだったらFLIPは入れないほうが若干楽かなぁと思う。 -- 名無しさん (2016-02-27 19:24:11) - 左鏡は中盤が内→外になって押しにくいので、外→内のままにしておくために結局正規で白つけました。BPMがそこまで速いわけではないので、曲の雰囲気に乗せられてリズムが走ってしまわないよう、しっかりオブジェを見て押すことが大事。 -- 名無しさん (2016-08-24 18:39:32) - 乱は平均して12.2強〜12.3弱の強烈な譜面になる。繰り返し地帯が色んな配置で降ってくるので練習には持ってこいだが、少なくとも正規系で難付くレベルにならないとまともに見切る事すら叶わないだろう。 -- 名無しさん (2017-04-03 18:10:11) - 繰り返し+横に広い配置→非常に癖がつきやすいため、正規系オプションでの粘着厳禁。 -- 名無しさん (2017-08-14 21:04:32) - FLIP左鏡でハード。正規だとブレイク前の片手地帯が左からはじまるため先に回復しておきたい人はFLIPをつけるとよい。 -- 名無しさん (2017-11-04 08:28:51) - 11としては詐称気味だが発狂やコンボカッターがないためEXH、FC難度は低め。指慣らしにもいいので難余裕な地力になってからも気が向いたら選んでみては -- 名無しさん (2021-02-23 18:22:29) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |EPIC ELECTRONICA|Symmetry|猫叉Master|163||n%(yyyy/mm/dd)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - 今作屈指の詐欺譜面。前半は強化版almaceがひたすら続く。後半は密度が下がるがそれでもそれなりの地力は必要かと。 -- 名無しさん (2014-10-10 19:05:10) - 今日解禁したのですが、11.2~11.4挑戦中の自分にはとても手に負えない譜面でした……密度も凄いし押しづらさも☆11なりにあるという感じ -- 名無しさん (2014-10-11 22:11:31) - フリップ左鏡おすすめ。階段がほとんど外→内になる。 -- 名無しさん (2014-10-17 01:37:38) - 前半は仮想空間やカイザーみたいな横に広い階段が延々と続く、しかし反対側の物量がハンパなく多いので白難易度は★12相当と思って良い。 -- 名無しさん (2014-10-19 15:00:25) - 対称地帯より左右交互に同じ形降ってくる部分の方が遥かにムズいので左鏡おすすめ、人によっては右かもね。 -- 名無しさん (2014-10-23 22:29:32) - 前作九段。☆11の九割がノマゲ以上だが全くできない。完全にGolden Crossをやっている気分 -- 名無しさん (2014-10-29 16:42:41) - 配置がまだ押しやすいから良いものの、☆11というにはあまりに規格外。多少☆12に手が出せるくらいの実力が無いとゲージが地を這います。乱は強烈に難化するので、挑戦段階では避けた方が懸命です。 -- 名無しさん (2015-02-13 01:16:41) - 12.0に手が出るレベルじゃないと何も出来ずに終わる。個人的に落書き帳(A)よりきついと感じる。 -- 名無しさん (2015-02-13 07:30:29) - 落書き穴できないけど正規で緑つきました。↑にあるように12.0が何曲かクリアできてると勝負できると思う。 -- 名無しさん (2015-04-07 16:28:10) - 左鏡で白、前半が押しやすくなってオススメ。FLIP左鏡もいいけど右利きだったらFLIPは入れないほうが若干楽かなぁと思う。 -- 名無しさん (2016-02-27 19:24:11) - 左鏡は中盤が内→外になって押しにくいので、外→内のままにしておくために結局正規で白つけました。BPMがそこまで速いわけではないので、曲の雰囲気に乗せられてリズムが走ってしまわないよう、しっかりオブジェを見て押すことが大事。 -- 名無しさん (2016-08-24 18:39:32) - 乱は平均して12.2強〜12.3弱の強烈な譜面になる。繰り返し地帯が色んな配置で降ってくるので練習には持ってこいだが、少なくとも正規系で難付くレベルにならないとまともに見切る事すら叶わないだろう。 -- 名無しさん (2017-04-03 18:10:11) - 繰り返し+横に広い配置→非常に癖がつきやすいため、正規系オプションでの粘着厳禁。 -- 名無しさん (2017-08-14 21:04:32) - FLIP左鏡でハード。正規だとブレイク前の片手地帯が左からはじまるため先に回復しておきたい人はFLIPをつけるとよい。 -- 名無しさん (2017-11-04 08:28:51) - 11としては詐称気味だが発狂やコンボカッターがないためEXH、FC難度は低め。指慣らしにもいいので難余裕な地力になってからも気が向いたら選んでみては -- 名無しさん (2021-02-23 18:22:29) - 左鏡で超簡単に、正規はEXH無理だったけどコレでいけた -- 名無しさん (2021-03-04 14:53:12) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: